JPS5854063Y2 - 複合ミシン - Google Patents

複合ミシン

Info

Publication number
JPS5854063Y2
JPS5854063Y2 JP7920478U JP7920478U JPS5854063Y2 JP S5854063 Y2 JPS5854063 Y2 JP S5854063Y2 JP 7920478 U JP7920478 U JP 7920478U JP 7920478 U JP7920478 U JP 7920478U JP S5854063 Y2 JPS5854063 Y2 JP S5854063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming device
sewing machine
overlock
main shaft
bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7920478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55213U (ja
Inventor
登 春日
明夫 小出
Original Assignee
蛇の目ミシン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 蛇の目ミシン工業株式会社 filed Critical 蛇の目ミシン工業株式会社
Priority to JP7920478U priority Critical patent/JPS5854063Y2/ja
Priority to DE19792901139 priority patent/DE2901139C2/de
Publication of JPS55213U publication Critical patent/JPS55213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5854063Y2 publication Critical patent/JPS5854063Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B73/00Casings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B1/00General types of sewing apparatus or machines without mechanism for lateral movement of the needle or the work or both
    • D05B1/08General types of sewing apparatus or machines without mechanism for lateral movement of the needle or the work or both for making multi-thread seams
    • D05B1/14Combined or alternative chain-stitch and lock-stitch seams
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B73/00Casings
    • D05B73/005Doors or covers for accessing inner parts of the machine; Security devices therefor

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は用途の異なる二種の縫目形成装置を同一機枠内
に収納してなる複合ミシンに関するもので、その目的は
第一に同一の、駆動源により駆動される本縫用とオーバ
ーロック縫用の二種の縫目形成装置を同一機枠内に夫々
の主軸の高さに変えて配設し、更に単一のはずみ車をこ
れらの縫目形成装置に共用させることによってコンパク
トに構成し、第二にこれらの縫目形成装置の一方を、ミ
シンの正置位置を変える事と切換部の切換操作とによっ
て、容易に運転可能に選択し得るようにし、第三に選択
状態にない縫目形成装置が作動しないように構成した複
合ミシンを提供することである。
一般に量産的な衣服縫製にあっては、本縫縫目に加えオ
ーバーロック縫目が多く用いられ、前者は主として布を
縫い合わせるための地縫に用いられ、後者は主として布
のほつれを防止するための縁かがり縫いに用いられてい
る。
一方、多くの一般の家庭での衣服縫製にあっては直線縫
或はジグザグ縫等の本縫縫目のみを使用しているのが現
状である。
これは多くの一般の家庭でオーバーロック縫目が不必要
ということではなく、これら二種の縫目形成方法が異る
ため、オーバーロック縫を行なうには、本縫ミシンのほ
かにもう一台のオーバーロック縫ミシンを購入しなけれ
ばならず、従って経済的負担が大きく、また縫製の度ご
とに2台のミシンを使える状態にする必要があり、更に
は2台のミシンを設置もしくは保管するスペースがない
ことなどが原因となっている。
従って、従来一般の家庭においては縁かがり縫を本縫の
ジグザグ縫で行なったり、布端をたたんで縫ういわゆる
三つの巻縫等によって行なったりしてきた。
しかしながら、特に最近のホームソーイングの普及に伴
ない一般の家庭においても編地にット地)、ジャージ等
の伸縮性のある素材が衣服の素材として取り入れられて
来ており、上記のような本縫による擬似的な縁かがり縫
いでは、これらの伸縮性のある被縫製物に対しては十分
ではなく、この面からもオーバーロック縫目の必要性が
高まって来ている。
このようなオーバーロック縫目の必要性を満たすために
、本縫ミシンにアタッチメント等を使用してオーバーロ
ック縫目を形成させようとする試みが行なわれているが
、単環縫縫目の分野では一応の成功を収めたものの、縁
かがり縫としては十分なものではなく、二本の縫糸が夫
々布の表裏面に縫目を形成するオーバーロック縫目、即
ち縫糸の案内部材(ルーパー)を布の表裏面で運動させ
ることが不可欠となる縫目は、アタッチメント自体が相
補複雑となり、加えてそれらの取り扱いも難しくなり、
実用には至っていない。
本考案は、上記するオーバーロック縫目の必要性を満た
すように一台で本縫とオーバーロック縫の可能な複合ミ
シンを提供するもので、前記のアタッチメント等により
単環縫縫目を形成する方法よりも機構は多少複雑となる
が、縫目構成の確実さと操作の容易さについては明らか
に優れており、又、特殊ミシンとして別に供給するより
も安価に提供できると共に、使用時のスペース及び収納
時のスペースを狭くできる利点がある。
かくて、本考案の複合ミシンの実用化に当っては三つの
大きな課題があり、第一には用途を異にする二種の縫目
形成装置を同一機枠内にコンパクトに配置することで、
これはこの種のミシンにとって最も要請が大きい課題で
ある。
第二には二種の縫目形成装置のうち一つを容易に選択切
換できることであり、第三には危険防止上選択状態にな
い縫目形成装置は必ず停止させておくという運転制御の
安全性である。
本考案はこれらについて最も有効な手段を提供するもの
で、第一に同一機枠内に二種の縫目形成装置を、夫々の
主軸が互に高さが異るように配設すると共に単一のはず
み車を両縫目形成装置で共用することにより、前記する
コンパクト性の要請を満たすものである。
第二に前記複合ミシンの縫目形成装置の選択切換は、ミ
シンの正置位置を変え切り換え部の選択操作により、容
易にできるように構成したものである。
第三に一方の縫目形成装置が運転状態にあるときには、
他方の縫目形成装置が作動状態にならないように作用す
ると共に前記共通のはずみ車を選択状態の縫目形成装置
の主軸と共に回転させるように構成したクラッチ機構を
設けることにより、前記運転制御の安全性を満たすもの
である。
以下本考案の実施例を図面によって説明すると、第1図
においてミシン機枠1内は単一のモータ2を内蔵し、該
モータの回転がベルト3を介してクラッチ機構42に伝
えられる。
前記クラッチ機構はレバ一つまみ5の操作により切り換
えられ、本縫縫目形成装置6(以後本縫装置と云う)の
主軸I或はベルト8を介して接続されたオーバーロック
縫縫目形成装置9(以後オーバーロック縫装置と云う)
の主軸10の一方を選択的に共通のはずみ車21と共に
回転させ得る如く構成されている。
前記主軸7及び10は互いに高さが異るように、いわゆ
る折り畳まれた状態で配設されており、主軸同志を一直
線上に配設したものとの比較で、複合ミシンの軸方向の
長さを短かくコンパクトに構成することが可能となり、
これはこの種のミシンにとって最も要請の強い点の一つ
である。
第2図をも参照して、本縫は、作業者が第1図のA欠肉
きからミシンに対するようにミシンを移動させ、前記レ
バ一つまみ5を本縫側に切り換えることにより行なうこ
とができる。
オーバーロック縫は、作業者が第1図のB欠肉きからミ
シンに対するようにミシンを移動させ、前記レバ一つま
み5をオーバーロック縫側に切り換えることにより行な
うことができる。
次に第3図〜第5図を参照し7て、前記クラッチ機構部
42について説明すると、本縫用の主軸Iは、機枠1に
固着された軸受12に枢支され、右端には複数個の溝1
3が形成されている。
前記主軸7にはブツシュ14が枢着され、該ブツシュに
は前記モータ2からベルト3を介してその回転が伝えら
れるベルト車15が固着されていると共にオーバーロッ
ク用のベルト車16が枢着されている。
前記ベルト車16はベルト8を介してオーバーロック縫
装置9の主軸10のプーリー17に接続されている。
18ははずみ車軸で、機枠1に固着19された軸受20
に枢支され、右端にははずみ車21が固着22され、左
端には円板23が係合している。
前記円板23は、前記はずみ車軸18に打ち込まれたピ
ン24と、その係合溝25及び26とが係合し、前記は
ずみ車軸18を円板23と共に回転させるように構成さ
れている。
前記軸受20には外周にスライダー29が摺動及び回動
自在に嵌装せしめられている。
このスライダー29には板ばね30が固着31されてお
り、外周に形成された溝部32に切換板33が嵌装゛せ
しめられ、該切換板に対して前記スライダー29が回転
できるように構成されている。
34は切換レバーで、前記切換板33が固着35され、
レバ一つまみ5が一体的に形成されており、該切換レバ
ーは軸36に案内及びスラスト止め37され、前記レバ
一つまみ5の操作により、図示しないが前記スライダー
29を節度をもって二つの位置に切り換え得る。
前記軸36は機枠1に固着された案内部材38に取り付
けられている。
39は弱いばねである。前記レバ一つまみ5及び前記ス
ライダー29からばね39迄は全体として切換部41を
構成しており、該切換部と軸受12、主軸7の溝13、
ブツシュ14、ベルト車15、ベルト車16、はずみ車
軸18、軸受20、円板23及びピン24とでクラッチ
機構42を構成している。
第5図をも参照して前記ブツシュ14及び円板23には
、夫々板ばね30のレバ一部43.44が入り込めるよ
うに溝27.28及び溝45゜46が形成され、前記板
ばね30は前記ブツシュ14により前記スライダー29
と共に回転させられるように構成されている。
第3図はオーバーロック縫を選択した状態で、作業者が
第1図のB欠肉きからミシンに対するようにミシンを移
動させ、前記レバ一つまみ5をオーバーロック縫側に切
り換えた状態である。
即ち、前記レバ一つまみ5の切り換えにより、スライダ
ー29に固着31した板はね30の一方のレバ一部43
が主軸Iの溝13と係合せず、該レバ一部43が前記主
軸7上を滑り得る位置となっており、他方のレバ一部4
4がベルト車16に設けた溝47内に入り込んだ状態で
ある。
この状態でベルト車15と共に回転するブツシュ14に
より、スライダー29に固着された板はね30が回転さ
せられると共に鉄板ばね30により円板23が回転させ
られ、その結果、本縫用の主軸7は回転することなく、
オーバーロック用のベルト車16がはずみ車21と共に
回転する。
またこの状態ではオーバーロック用の主軸10をはずみ
車21により手回しすることも可能である。
第4図は本縫を選択した状態で、作業者が第1図のA欠
肉きからミシンに対するようにミシンを移動させ、前記
レバ一つまみ5を本縫側に切り換えた状態である。
即ち、前記レバ一つまみ5の切り換えにより、スライダ
ー29に固着31された板ばね30の一方のレバ一部4
3が主軸Tの溝13と係合し、他方のレバ一部44がベ
ルト車16に形成された溝47から外れ、該レバ一部4
4が前記ベルト車16内を滑り得る位置となっている。
この状態でベルト車15と共に回転するブツシュ14に
より、スライダー29に固着31された板ばね30が回
転させられると共に鉄板ばね30により円板23が回転
させられ、その結果オーバーロック用のベルト車16は
回転することなく、本縫用の主軸7が前記はずみ車21
と共に回転する。
またこの状態では本縫用の主軸7をはずみ車21により
手回しすることも可能である。
以上のように本考案の複合ミシンは、第一に同一機枠内
に二種の縫目形成装置を、夫々の主軸が互いに高さが異
るように配設すると共に単一のはずみ車を両縫目形成装
置で共用することによりコンパクトに構成し、第二に前
記複合ミシンの縫目形成装置の選択切換は、ミシンの正
置位置を変え、切り換え部の選択操作によって容易にで
きるように構成し、第三に一方の縫目形成装置が運転状
態にあるときには他方の縫目形成装置が作動状態になら
ないように作用すると共に前記共通のはずみ車を選択状
態の縫目形成装置の主軸と共に回転させるように構成し
たクラッチ機構を設けることに、より運転制御の安全性
が得られるように構成したものである。
上記したような本考案によれば、前記従来例のアタッチ
メント等により、擬似的な縁かがりのために単環縫縫目
を形成する方法よりも機構は多少複雑となるが、縫目構
成の確実さと操作の容易さについては明らかに優れてお
り、しかも特殊ミシンとして別に供給するよりも安価に
提供できると共にコンパクトに構成され、使用時のスペ
ース及び収納時のスペースを小さくでき、更に運転制御
の安全性が保たれる等顕著な効果が得られる8
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例に係り、第1図は複合ミシンの外
観斜視図、第2図は切り換部の拡犬斜祝図、第3図〜第
5図はクラッチ機構に係り、第3図は複合ミシンのオー
バーロック縫を選択した状態を示す断面図、第4図は複
合ミシンの本縫を選択した状態を示す断面図、第5図は
分解斜視図である。 図中、1はミシン機枠、2はモータ、6は本縫縫目形成
装置、7は本縫用の主軸、9はオーバーロック縫縫目形
成装置、10はオーバーロック用の主軸、13.47は
夫々この順に前記本縫用の主軸7及びオーバーロック用
のベルト車16に形成された溝、14はブツシュ、21
ははずみ車、27.28は円板23の溝部、42はクラ
ッチ機構、43,44は板ばね30の切換レバ一部、4
5.46は前記ブツシュ14の溝部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 同一の機枠内に夫々の主軸の高さが互いに異るよう
    に配設された本縫縫目形成装置とオーバロック縫縫目形
    成装置との二種の縫目形成装置と、これらの縫目形成装
    置に共用される単一の駆動源と、前記二種の縫目形成装
    置のうちの一つを前記駆動源に対して択一的に単一のは
    ずみ車と共に接続させる単一のクラッチ機構とを備えて
    なる複合ミシン。 2 クラッチ機構が、本縫縫目形成装置の主軸に遊嵌さ
    れ駆動源に接続されたブツシュと、該ブツシュに遊嵌さ
    れオーバロック縫縫目形成装置の主軸に接続されたベル
    ト車と、はずみ車に接続された円板と、前記ブツシュの
    溝部及び前記円板の溝部を挿通する切換レーバ部とを備
    え、該切換レバ一部が、前記本縫縫目形成装置の主軸に
    形成された溝部に係合する本縫の選択状態と、前記ベル
    ト車に形成された溝部に係合するオーバロック縫の選択
    状態とに外部操作により択一的に選択切換されるように
    構成されていることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の複合ミシン。
JP7920478U 1978-06-12 1978-06-12 複合ミシン Expired JPS5854063Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7920478U JPS5854063Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 複合ミシン
DE19792901139 DE2901139C2 (de) 1978-06-12 1979-01-12 Nähmaschine mit Doppelfunktion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7920478U JPS5854063Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 複合ミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55213U JPS55213U (ja) 1980-01-05
JPS5854063Y2 true JPS5854063Y2 (ja) 1983-12-08

Family

ID=13683412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7920478U Expired JPS5854063Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 複合ミシン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5854063Y2 (ja)
DE (1) DE2901139C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825190A (ja) * 1981-08-05 1983-02-15 蛇の目ミシン工業株式会社 複合ミシンの切換装置
JPS58127688A (ja) * 1982-01-26 1983-07-29 蛇の目ミシン工業株式会社 複合ミシンの切換装置
JPS58138477A (ja) * 1982-02-12 1983-08-17 蛇の目ミシン工業株式会社 複合ミシン
GB8431735D0 (en) * 1984-12-15 1985-01-30 Isothermic Eng & Research Ltd Manufacture of casings for quilted articles
DE10028272C2 (de) * 2000-05-26 2002-03-28 G M Pfaff Ag I I Stichgruppennähmaschine mit einem auf der Tischplatte angeordneten Gehäuse

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE548243A (ja) * 1955-05-31
JPS5816915B2 (ja) * 1976-12-17 1983-04-02 蛇の目ミシン工業株式会社 本縫,オ−バロツク縫兼用ミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55213U (ja) 1980-01-05
DE2901139A1 (de) 1979-12-20
DE2901139C2 (de) 1984-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816915B2 (ja) 本縫,オ−バロツク縫兼用ミシン
JPH07112517B2 (ja) オ−バロツク縫いミシン
JPS5854063Y2 (ja) 複合ミシン
US4333410A (en) Sewing machine
JP3688076B2 (ja) ミシン
JPS5817635B2 (ja) ミシン
US4205616A (en) Sewing machine for simultaneous hem stitching and blind stitching
US7168379B2 (en) Sewing machine
US5862766A (en) Convertible sewing machine
US3323477A (en) Reversible feed mechanism for sewing machines
US7677187B2 (en) Pattern generating mechanism for sewing machine
US4721049A (en) Selecting mechanism of a double-function sewing machine
JPS6125395B2 (ja)
JPS6020369Y2 (ja) ミシン
CA1098379A (en) Sewing machine
JPS6323799B2 (ja)
GB859981A (en) Improvements relating to zig-zag sewing machines
US3035534A (en) Sewing machine
US3804042A (en) Sewing machine with improved basting stitch mechanism
JPS5810548Y2 (ja) 2本針縫製装置
JPS582310Y2 (ja) フチカガリヌイミシン
JPS582308Y2 (ja) ミシン
US5829371A (en) Buttonhole or eyelet sewing machine
JPS5847199B2 (ja) 両頭ミシン
JPS6318516B2 (ja)