JPS5853951B2 - 管内面のライニング方法 - Google Patents
管内面のライニング方法Info
- Publication number
- JPS5853951B2 JPS5853951B2 JP12789581A JP12789581A JPS5853951B2 JP S5853951 B2 JPS5853951 B2 JP S5853951B2 JP 12789581 A JP12789581 A JP 12789581A JP 12789581 A JP12789581 A JP 12789581A JP S5853951 B2 JPS5853951 B2 JP S5853951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paint
- tube
- pipe
- lining
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は管、例えば給水管、排水管、ガス管等の内面を
ライニングする方法に関する。
ライニングする方法に関する。
一般に給水管、排水管、ガス管等の既設の管においては
、その内面をライニングすることにより、管の補強、補
修や更生を行なっている。
、その内面をライニングすることにより、管の補強、補
修や更生を行なっている。
そして、管内面をライニングする方法としては、従来、
ライニング器を管内で牽引移動させて管内面をライニン
グする方法が採られている。
ライニング器を管内で牽引移動させて管内面をライニン
グする方法が採られている。
しかし乍ら、このような管内にライニング器を挿入する
従来の方法では、ライニング器を挿入することができな
い小径な管や、ライニング器を牽引するのが困難な曲り
の多い管の内面をライニングすることはできない。
従来の方法では、ライニング器を挿入することができな
い小径な管や、ライニング器を牽引するのが困難な曲り
の多い管の内面をライニングすることはできない。
本発明は、上記従来の方法の問題点を解決し、小径な管
でも、曲りの多い管でも簡単かつ確実に内面をライニン
グすることができるようにすることを目的とするもので
ある。
でも、曲りの多い管でも簡単かつ確実に内面をライニン
グすることができるようにすることを目的とするもので
ある。
本発明の基本的な構成は、管の一端に塗料タンクを、他
端に真空ポンプを夫々接続して真空ポンプの吸引力によ
り塗料タンクから塗料を吸引して管内面に沿って走らせ
ることにより管内面に塗膜を形成するものである。
端に真空ポンプを夫々接続して真空ポンプの吸引力によ
り塗料タンクから塗料を吸引して管内面に沿って走らせ
ることにより管内面に塗膜を形成するものである。
以下、本発明の実施の一例を図に基づいて説明する。
この実施例は管A内面6へ塗膜aを形成する塗料として
、主液1に硬化液2を混合させることにより硬化する、
2液性塗料を用いており、主液1と硬化液2は相互に交
り合うことがないように2つの塗料タンク3,4に分け
て収容されている。
、主液1に硬化液2を混合させることにより硬化する、
2液性塗料を用いており、主液1と硬化液2は相互に交
り合うことがないように2つの塗料タンク3,4に分け
て収容されている。
2つの塗料タンク3,4は夫々コック5,6を介して塗
料供給ホース7.8を接続しており、これら塗料供給ホ
ース7.8の青米が1本のミキシングホース9に連絡し
ている。
料供給ホース7.8を接続しており、これら塗料供給ホ
ース7.8の青米が1本のミキシングホース9に連絡し
ている。
ミキシングホース9は内部に主液1と硬化液2を撹拌混
合する混合素子10を装備すると共に先端にはエアーバ
ルブ11を備えた継手管12を介してノズル13を接続
する。
合する混合素子10を装備すると共に先端にはエアーバ
ルブ11を備えた継手管12を介してノズル13を接続
する。
ノズル13は、外周面にフランジ14を備えると共にこ
のフランジ14より先の部分がライニングしようとする
管Aの内径より若干小径に形成されており、その周面に
は多数の小孔15が周方向に沿って適宜間隔毎に開穿さ
れている。
のフランジ14より先の部分がライニングしようとする
管Aの内径より若干小径に形成されており、その周面に
は多数の小孔15が周方向に沿って適宜間隔毎に開穿さ
れている。
またノズル13のフランジ14より先の部分には周方向
に泊って周面を凹ませた塗料溜り16が形成されており
、上記小孔15ばこの塗料溜り16の底部に開設されて
いる。
に泊って周面を凹ませた塗料溜り16が形成されており
、上記小孔15ばこの塗料溜り16の底部に開設されて
いる。
一方、真空ポンプ17は、真空槽18に連絡し、上記真
空槽18ば、塗料受槽19とコック20を介して、また
脱水槽21とコック22を介して夫夫連絡している。
空槽18ば、塗料受槽19とコック20を介して、また
脱水槽21とコック22を介して夫夫連絡している。
この塗料受槽19と脱水槽21とは夫々コツク23.2
4を介して同じ透明ホース25に接続しており、透明ホ
ース25は青米に、ホッパー状に形成されて開口縁部に
フランジ26を有する受座27を備える。
4を介して同じ透明ホース25に接続しており、透明ホ
ース25は青米に、ホッパー状に形成されて開口縁部に
フランジ26を有する受座27を備える。
上記真空槽18、塗料受槽19及び脱水槽21は夫々エ
アー抜きバルブ28,29,30とドレンバルブ31.
32.33を備え、また真空槽18はコック34を介し
てサイクロン(図示せtに接続する。
アー抜きバルブ28,29,30とドレンバルブ31.
32.33を備え、また真空槽18はコック34を介し
てサイクロン(図示せtに接続する。
而して、ライニングしようとする管Aを適当な長さに切
断し7て、その一方の開口部A′lこはノズル13をセ
ットし、他方の開口部A“には受座27をセットする。
断し7て、その一方の開口部A′lこはノズル13をセ
ットし、他方の開口部A“には受座27をセットする。
ノズル13及び受座27は夫々、フランジ14゜26を
管Aの開口端部にパツキン35.36を介して当接せし
め、適当な方法で管Aに固定する。
管Aの開口端部にパツキン35.36を介して当接せし
め、適当な方法で管Aに固定する。
従って、ノズル13のフランジ14より先の部分は、管
A内に遊嵌状に挿入される。
A内に遊嵌状に挿入される。
この状態で、塗料タンク3,4のコック5,6は閉じて
おき、真空ポンプ17を作動させて塗料受槽19のコッ
ク20,23を開く。
おき、真空ポンプ17を作動させて塗料受槽19のコッ
ク20,23を開く。
従って管A内は真空となる。
続いて、塗料タンク3,4のコック5,6を適度に開く
と、主液1と硬化液2は吸引されて夫々、塗料供給ホー
ス7.8を経てミキシングホース9に入り、ここで混合
されてノズル13周面の小孔15から管A内に噴出する
。
と、主液1と硬化液2は吸引されて夫々、塗料供給ホー
ス7.8を経てミキシングホース9に入り、ここで混合
されてノズル13周面の小孔15から管A内に噴出する
。
尚、ノズル13周面には周方向に塗料溜り16が凹設さ
れているので、塗料はこの塗料溜り16を伝いノズル1
3全周から略均−に出ることになる。
れているので、塗料はこの塗料溜り16を伝いノズル1
3全周から略均−に出ることになる。
そして、ノズル13から管A内に出た塗料は真空ポンプ
17の吸引力により管入口部A′より管A内壁面を伝っ
てすべる如く走り、管A内面に塗膜aを形成する。
17の吸引力により管入口部A′より管A内壁面を伝っ
てすべる如く走り、管A内面に塗膜aを形成する。
このとき、ノズル13とミキシングホース9を接続する
継手管12に設けたエアーバルブ13を開き、エアーを
吸引する。
継手管12に設けたエアーバルブ13を開き、エアーを
吸引する。
このことにより、塗料が管A内面を伝って走る速度は早
くなり、塗膜形成のスピードアップが計かれる。
くなり、塗膜形成のスピードアップが計かれる。
そして、吸引された塗料が管Aの他端、即ち出口側A″
に達し、透明ホース25迄出て来たら、真空ポンプ17
を止め、ライニングは終了する。
に達し、透明ホース25迄出て来たら、真空ポンプ17
を止め、ライニングは終了する。
尚、塗料受槽19は万一塗料が必要以上に吸引されたと
き、過剰な塗料を溜るためのものであるが、必ずしも必
要なものではない。
き、過剰な塗料を溜るためのものであるが、必ずしも必
要なものではない。
また脱水槽21は本発明ライニング方法を実施する際の
前処理として、管Aを薬液洗浄した後の水洗いの水を脱
水するためのものであり、本発明方法の実施には特に必
要はない。
前処理として、管Aを薬液洗浄した後の水洗いの水を脱
水するためのものであり、本発明方法の実施には特に必
要はない。
尚、上記説明は2液性塗料により塗膜を形成する場合に
ついて述べたが、■液性塗料を用いる場合には、当然の
ことながら塗料タンクは1つで良いし、ミキシングホー
スは不要となる。
ついて述べたが、■液性塗料を用いる場合には、当然の
ことながら塗料タンクは1つで良いし、ミキシングホー
スは不要となる。
本発明は上記の構成であるから以下の利点を有する。
(1)ライニング器を挿入することができないような小
径な管や、エルボ−等の曲りが多く、管内でライニング
器を牽引移動させることができない管でも容易、かつ確
実にその内面をライニングすることができる。
径な管や、エルボ−等の曲りが多く、管内でライニング
器を牽引移動させることができない管でも容易、かつ確
実にその内面をライニングすることができる。
従って、建築物内等の給水、排水、ガス管等の内面ライ
ニング方法として極めて有効である。
ニング方法として極めて有効である。
(2)真空による吸引力を利用してライニングする為、
管内の乾燥が特別他の手段を用いなくても出来、コスト
が安くなると共にミ作業時間も短かい。
管内の乾燥が特別他の手段を用いなくても出来、コスト
が安くなると共にミ作業時間も短かい。
図面は本発明管内面のライニング方法の実施態様を示し
、第1図はライニングしている状態を示す模式図であり
、要部を切欠して示す。 第2図は塗料を噴出するノズル部分の拡大断面図である
。 A・・・・・・管、1,2・・・・・・塗料タンク、1
7・・・・・・真空ポンプ。
、第1図はライニングしている状態を示す模式図であり
、要部を切欠して示す。 第2図は塗料を噴出するノズル部分の拡大断面図である
。 A・・・・・・管、1,2・・・・・・塗料タンク、1
7・・・・・・真空ポンプ。
Claims (1)
- 1 適当な長さに切断した管の一端を塗料タンクに、他
方を真空ポンプに夫々接続して上記真空ポンプを作動さ
せ、塗料タンク内の塗料を吸引して管内面に沿って走ら
せることにより管内面に塗膜を形成することを特徴とす
る管内面のライニング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12789581A JPS5853951B2 (ja) | 1981-08-14 | 1981-08-14 | 管内面のライニング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12789581A JPS5853951B2 (ja) | 1981-08-14 | 1981-08-14 | 管内面のライニング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5830376A JPS5830376A (ja) | 1983-02-22 |
JPS5853951B2 true JPS5853951B2 (ja) | 1983-12-02 |
Family
ID=14971311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12789581A Expired JPS5853951B2 (ja) | 1981-08-14 | 1981-08-14 | 管内面のライニング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5853951B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5313852B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2013-10-09 | いずみテクノス株式会社 | 既設管内面の塗装方法および塗装方法 |
JP2016120444A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 株式会社シーテック | 配管内壁の滑剤塗布装置及びその滑剤塗布工法 |
-
1981
- 1981-08-14 JP JP12789581A patent/JPS5853951B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5830376A (ja) | 1983-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9845592B2 (en) | Waste disposal system, and method of its use | |
US10478871B2 (en) | Side-opening sleeve valve | |
GB2107220A (en) | Pipeline coating | |
KR101303487B1 (ko) | 상수도 비굴착 관로 경화공법 및 경화장치 | |
CN209704943U (zh) | 抽排水装置 | |
CH652319A5 (it) | Apparecchiatura per pulire e verniciare l'interno di tubazioni. | |
CN207948133U (zh) | 一种活塞密封式施肥装置 | |
CN205475568U (zh) | 一种带有清洗功能的蹲便器 | |
JPS5853951B2 (ja) | 管内面のライニング方法 | |
US6886867B1 (en) | Drain hose flush system | |
CN210098441U (zh) | 一种泵管清洗结构 | |
GB2252122A (en) | Waste water diverter valve | |
KR101316939B1 (ko) | 오니제거형 지중매설형 상하수관 | |
CN208373765U (zh) | 一种丙烯酸输送管道清洗系统 | |
CN207952159U (zh) | 水气混合清洗装置 | |
JPS5935278B2 (ja) | 既設配管の更生工法 | |
CN205655276U (zh) | 低压锅炉清洗装置 | |
KR101388707B1 (ko) | 상수도 비굴착 관로 반전 체크장치 | |
CN111570451B (zh) | 一种房车抽拉式黑水箱自动排污清洗装置 | |
CN210207948U (zh) | 一种加油站地埋管用清洗机构 | |
JPH0415340Y2 (ja) | ||
CN218252878U (zh) | 一种用于模具脱模剂的喷涂装置 | |
CN221824829U (zh) | 一种用于修复地下暗埋管道的注浆堵漏装置 | |
CN209350492U (zh) | 一种固定管式自动喷脱模剂装置 | |
CN208417900U (zh) | 一种同层旋流立体四通管件 |