JPS5853817B2 - テレビジヨン受像機 - Google Patents

テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS5853817B2
JPS5853817B2 JP51068956A JP6895676A JPS5853817B2 JP S5853817 B2 JPS5853817 B2 JP S5853817B2 JP 51068956 A JP51068956 A JP 51068956A JP 6895676 A JP6895676 A JP 6895676A JP S5853817 B2 JPS5853817 B2 JP S5853817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
voltage
television
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51068956A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52151519A (en
Inventor
満 細谷
幹夫 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP51068956A priority Critical patent/JPS5853817B2/ja
Priority to US05/804,764 priority patent/US4151557A/en
Priority to AU25981/77A priority patent/AU507846B2/en
Priority to CA280,206A priority patent/CA1085048A/en
Priority to GB24393/77A priority patent/GB1533372A/en
Priority to DE2726275A priority patent/DE2726275B2/de
Priority to FR7718066A priority patent/FR2393493A1/fr
Priority to NLAANVRAGE7706483,A priority patent/NL188494C/xx
Publication of JPS52151519A publication Critical patent/JPS52151519A/ja
Publication of JPS5853817B2 publication Critical patent/JPS5853817B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジョン受信信号とビデオテープレコー
ダ等からの外部信号とを切換えて受像管lこ送るための
モード切換装置付きのテレビジョン受像機に関する。
この種のテレビジョン受像機の従来例を第1図に示す。
この第1図において、一般のテレビジョン放送のTV信
号は、アンテナ1で受信され、チューナ2と選局装置3
とで選局され、中間周波増幅器4で増幅され、ビデオ検
波器5で検波されて、切換スイッチ8の切換端子aおよ
び外部出力端子01に印加される。
切換スイッチ8が端子aに切換えられているときには、
前記ビデオ検波器5からのTV信号が、ビデオ増幅器6
を経て受像管(CRT)7に印加される。
切換スイッチ8は、端子aに印加される前記TV信号と
、端子すに印加される外部信号とを切換えるためのもの
で、外部信号としては一般にビデオテープレコーダff
TR)やテレビカメラ等からの信号が用いられる。
図ではVTRの場合を示しており、切換端子すは外部入
力端子02を介してVTR9の出力端子に接続される。
また外部出力端子01はVTR9の入力端子に接続され
る。
ナユーナ2は電圧制御型のものであり、内部のりアクタ
ンス素子(たとえばバリキャップ)20の端子間に加え
る電圧を変えることにより、所定周波数のチャネルを選
択できるようになっている。
選局装置3は、ナユーナ2の素子20に、選択すべきチ
ャネルに応じた電圧を印加するためのもので、選局用ス
イッチ301,302・・・・・・スイッチングトラン
ジスタ311.312・・・・・・選局電圧プリセット
用可変抵抗器32L322.・・・・・・選局チャネル
表示用ネオンランプ331,332.・・・・・・ダイ
オード341.342・・・・・・および選局用IC3
0等から構成されている。
このようなTV受像機の操作部の一例を第2図に示す。
この操作部は、たとえばTV受像機の正面の側部等に配
置されるもので、破線で囲った部分200は蓋により覆
われる。
チャネル選択用操作ボタン201.202・・・・・・
は、自動復帰式の押ボタンであり、人間の手で押圧して
いる間のみ第1図の対応するスイッチ301.302・
・・・・・がONする。
この操作ボタン201.202・・・・・・は、タッチ
スイッチの接触電極としてもよい。
チャネル表示部231.232・・・・・・には選択さ
れるチャネルを表わす数字、文字等が記されており、背
後に配置される第1図のネオンランプ331,332・
・・・・・の点灯に応じてチャネルを発光表示する。
これら操作ボタン201,202.・・・・・・、チャ
ネル表示部231.232.・・・・・・、等は露出し
て配置されるのに対し、蓋で覆われる部分200には使
用頻度の少ないボタン等が配置され、る。
すなわち、プリセットツ’7ミ221.222.・・・
・・・は第1図の選局電圧プリセット用可変抵抗器32
1゜322、・・・・・・に対応するもので、前もって
所定のチャネルに設定しておけば調整の必要はほとんど
ない。
TV受信モードとVTR再生モードとを切換えるスライ
ドスイッチ28もこの部分200に配置される。
この他の機種のTV受像機でも、使用頻度の少ないボタ
ン等は、主として外観上の美感を高めるために、TV受
像機の側板や裏板等に配置され、特にチャネル選択用操
作ボタン201.202・・・・・・とは分離して配置
されることが多い。
このため、VTRを接続せずに使用する場合では、モー
ド切換用のスイッチ28がVTR側に切換えられている
と、チャネル選択用操作ボタン201.202・・−・
・・を操作してもTV受信画像が画面に表われない。
このような場合に、スイッチ28が蓋等でかくされてい
たりすると、使用者がTV受像機の故障と誤認すること
がある。
また、VTRを接続して使用する場合には、モード切換
操作とチャネル切換操作との操作形態が異なるため操作
性が悪く、VTR再生からTV受信の任意のチャネル選
択への移行等が面倒である。
本発明はこのような実情に鑑みてなされたもので、モー
ド切換えの操作性が良好で誤操作の起こらないテレビジ
ョン受像機の提供を目的とする。
以下本発明に係る好ましい実施例について図面を参照し
ながら説明する。
第3図は一実施例としてのTV受像機の回路図、第4図
は該TV受像機の操作部の正面図を示すものであり、前
記した第1図および第2図と同等の部分には同一の番号
を付し説明を省略する。
まず第3図において、ビデオ検波器5からのTV倍信号
、外部出力端子01およびゲート回路81の入力端子に
印加される。
外部入力端子02からの外部信号(図ではVTR信号)
はゲート回路82の入力端子に印加される。
これらゲート回路81,82はともにビデオ増幅器6を
介しCRT7に接続される。
また外部機器であるVTR9の入出力端子はそれぞれ端
子01,02に接続される。
各ゲート回路81.82の制御端子には、モード(TV
/VTR)切換回路10からのモード切換信号が印加さ
れる。
このモード切換回路10は、互いに逆相のモード切換信
号を出力するT型フリップフロップ(このT型フリップ
フロップはトリガ信号が与えられる毎にセット状態から
リセット状態さらにセット状態と反転を繰り返すもので
、以下単にFFと称す)11.このFF11を反転動作
させるためのトリガ信号を与えるスイッチ12、TV固
定とTV/VTR切換のいずれかを選択する切換スイッ
チ13、およびモード表示用ネオンランプ14L142
等を備えている。
なおFF11はスイッチ12のONによりトリガ信号を
与えられるが この他リモコン操作部等を用いて遠隔地
から上記FF11にトリガ信号を与えることも可能であ
る。
このTV受像機の操作部は、たとえば第4図のように構
成される。
チャネル選択用操作ボタン201.202・・・・・・
チャネル表示部231゜232・・・・・・および同調
ツマミ22L222・・・・・等は前述した第2図と同
様であるため説明を省略する。
チャネル選択用操作ボタン201.202・・・・・・
の列の所定位置、たとえば上部の位置には、モード選択
用操作ボタン120が配置される。
この操作ボタン120はたとえば自動復帰する押ボタン
であり、前記スイッチ12に対応する。
なおこれら操作ボタン120.201.・・・・・・と
じて、タッチスイッチの接触電極等を用いることも可能
である。
前記モード選択用操作ボタン120の近傍には、TVモ
モ−表示部121.およびVTRモード表示部122が
配置され、これら表示部121゜122の背後には前記
ネオンランプ141,142がそれぞれ配置される。
以下動作を説明する。
まずスイッチ13を閉じて、十B電源電圧をFF11に
印加すると、抵抗113、コンデンサ114の時定数回
路のためE点電圧は、D点電圧に比べて、立上りが遅れ
る。
このためトランジスタ112が先にONL、E点電圧は
低下してトランジスタ111がOFFとなり、D点電圧
はほぼ十B電源電圧となる。
このD点電圧は、ダイオード151を介し、モード切換
信号としてゲート回路81の制御端子に印加される。
したがってビデオ検波器5からのTV信号がゲート回路
81を介し、ビデオ増幅器6に送られる。
またこのときトランジスタ143がONt、て、TVモ
モ−表示用ネオンランプ141が点灯する。
このようにTV受信モードにあるときの選局動作につい
て説明すると、まず任意のチャネル、たとえば第1番目
のチャネルが選局されているときには、第1のトランジ
スタ311のみがON状態で、他のトランジスタ312
等はOFF状態である。
このとき各可変抵抗器321.322.・・・・・・の
出力電圧は、可変抵抗器321のみがプリセットされた
所定電圧で最も低く、他の可変抵抗器322等はすべて
十BH電源電圧である。
し鋤≦ってダイオード341のみが導通で、他のダイオ
ード342等は非導通であり、チューナ2の可変リアク
タンス素子20には、可変抵抗器321からの所定のプ
リセット電圧が印加されている。
このときネオンランプ331のみが点灯し、他のネオン
ランプ332等はすべて消灯している。
また点A1点Cの電圧はともにほぼ零である。
次に他の所望チャネル、たとえば第2番目のチャネルの
スイッチ302をONすると、トランジスタ312はO
FF状態にあるため、+BH電源電圧が可変抵抗器32
2およびスイッチ302を介して点Aに印加される。
この点Aは抵抗34、ダイオード35を介し+BL電源
(+BL<十BH)に接続されているため、C点にはほ
ぼ+BL電源電圧が印加される。
このとき選局用IC30が動作して、スイッチングトラ
ンジスタ311.312.・・・・・・を順次1個づつ
ONさせる。
このON動作の推移時間は約0.7 ms程度であり、
人間の手動操作によりボタン202を押圧してスイッチ
302をONしている時間よりも充分短かいから、すべ
てのトランジスタ311,312゜・・・・・・が少な
くとも1度ONすることができる。
このようにしてスイッチ302をONしている間にトラ
ンジスタ311等が順次ONL、てゆき、スイッチ30
2に並列接続されたトランジスタ312がONしたとき
、点Aの電圧が零となり、点Cの電圧も零となる。
したがって選局用l030の動作は停止し、トランジス
タ312がONの状態で保持される。
他のトランジスタ311等はすべてOFFであるから、
前述と同様にして第2番目のチャネルが選局され、ネオ
ンランプ332が点灯して選局チャネルを表示する。
なおモード切換回路のFF11はTV受信モードのまま
であり、ネオンランプ141が点灯していることは勿論
である。
このようにFF11のトランジスタ111がOFF、1
12がONの状態にあるとき、操作ボタン120を操作
してスイッチ12をONすると、F点がコンデンサ12
2、抵抗123の並列回路を介し接地される。
F点の電圧は、コンデンサ122に流れ込む電流により
変動するが、はぼ抵抗123と124とで十B電源を分
圧した値となる。
D点電圧はほぼ十B電源電圧であったため、ダイオード
153が導通し、D点電圧はF点電圧にまで下降する。
コンデンサ115は十B電源により充電されていたため
、トランジスタ112のベース電圧はD点電圧よりもほ
ぼ十B電圧分だけ低くなり、負電圧となる。
このときトランジスタ112は0FFL、E点電圧が上
昇してトランジスタ111がONする。
操作ボタン120の操作をやめるとスイッチ12が自動
復帰してOFFとなるため、上記E点電圧はほぼ十B電
源電圧となり、このE点電圧がダイオード152を介し
てゲート回路82の制御端子に印加される。
したがってVTR9からのVTR信号がゲート回路82
を介してビデオ増幅器6!こ送られる。
またこのときトランジスタ144がONして、VTRモ
ード表示用ネオンランプ142が点灯する。
この回路10において、トリガ信号が入力される点Fζ
こは比較的大容量のコンデンサ121が接続されている
ため、CRT管内放電等により生ずるインパルス電圧が
吸収され誤動作が防止できる。
また十B電源の変動はコンデンサ125により補償され
る。
なお各抵抗113,117.・・・・・・の抵抗値R□
、3.R□□7.・・・・・・、および各コンデンサ1
14.115.・・・・・・の容量値C□□4.C□1
6.・・・・・・を例示すれば、R□□3=180#?
R,□7=100(1,R□□8=820g、R023
=100Kβ、R124=lOOKg、R1□4−10
μFC0□6.C0□6=0.015μF、C□2□=
0.01μF、CI2□=10μF、0□2.=ioμ
Fである。
ゲート回路81,82としては、たとえば第5図のよう
な回路が用いられる。
これらゲート回路81.82の各抵抗812,813.
・・・・・・の抵抗値R8□2.R8□3.・・・・・
・、および各コンデンサ815.816.・・・・・・
の容量値C8□6.C8□6.・・・・・・を例示すれ
ば、R8□2.R8□2=1000.Q。
R8□3.R8□8=33 fl 、 R8□4=10
に、12゜R=12に、Q、CC=4.7μF。
824 815 ツ 8
25CC−IOμFである。
816 ) 826− いまこれらゲート回路81,82に、前述のFF11の
D点、E点を、ダイオード151゜152を介さずに接
続した場合について第6図を参照しながら考えてみる。
まず第4図のFF11のトランジスタ111がOFFで
、トランジスタ112がONの定常状態にあるときには
、D点電圧がほぼ十B、E点電圧がO(接地電位)にあ
る。
このとき第5図のゲート回路81の81点電圧(トラン
ジスタ811のベース電圧)は所定電圧vB□(はぼ抵
抗814の分電圧に相当)にある。
各コンデンサ815,816にはそれぞれほぼ抵抗81
3,814に応じた分電圧が印加され、所定の電荷が蓄
積される。
ゲート回路82の82点電圧(トランジスタ821のベ
ース電圧)はOであり、各コンデンサ825゜826の
蓄積電荷もOである。
この状態でFF11が反転動作すると、D点電圧がO,
B点電圧がほぼ十Bになる。
このときゲート回路81では、コンデンサ815および
816の蓄積電荷の放電が行なわれるが、R812がR
813゜R8□4より小である(1/10以下)ため、
コンデンサ815の電荷は抵抗812を介して比較的急
激に放電する。
したがって81点電圧はいったん負となり、次にコンデ
ンサ815と抵抗813の閉回路により電圧Oに向かっ
て比較的ゆるやかに回復する。
一方ゲート回路82では、抵抗822.823(および
コンデンサ825)を介しコンデンサ826に充電され
82点電圧は比較的ゆるやかに所定電圧VB2まで上昇
する。
したがってこれらBl、B2点の電圧変化は第6図のよ
うになり、トランジスタ811と821との動作が正確
に逆相とならず、出力抵抗61を流れる電流Icに変動
が生じ、これがビデオ増幅器6等に影響を与える。
このため、ビデオ信号では黒の直流レベルが瞬時上がり
過渡的にビーム電流が流れて両開が明るくなったり、オ
ーディオ信号では直流レベル変動によりスピーカ雑音が
生じたりする。
ここで点り、Eからゲート回路81,82までの間にそ
れぞれダイオード151,152を挿入接続することに
より上記過渡現象をおさえ(第6図破線参照)、上記悪
影響を防いでいる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、複数
のチャネル選択用操作スイッチを備えこのチャネル選択
用操作スイッチの操作によりチューナの選局を行なう選
局回路を有するTV受像機において、TV放送受信映像
信号と外部映像信号の切換をモード切換用スイッチから
のトリガ信号でその状態が反転するT型フリップフロッ
プにより行なうようにしたので、通常の選局操作と同様
な操作でTV放送受信映像信号と外部映像信号とのモー
ド切換操作を行なうことができ、モード切換操作が容易
になる。
すなわち使用者から見れば放送のチャネルが1個増加し
たのと同じ感覚で使用することができる。
また、チューナを介して外部映像信号を供給せず、直接
ベースバンドの外部映像信号とTV放送受信信号を検波
したTV放送受信映像信号とを切換えるようにしたので
、放送チャネルの1つをVTR等に占有されることがな
く、しかも信号の劣化も少ない。
さらに、電源投入時は強制的にTV放送側に切換えるよ
うにしたので、一般家庭の使用者がTV受像機の故障と
間違えて無用の混乱を起すことを防止できる。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テレビジョンチューナと、このテレビジョンチュー
    ナからの信号を検波してテレビジョン放送受信映像信号
    出力端子にテレビジョン放送受信映像信号を出力する映
    像検波回路と、複数のチャネル選択用操作スイッチを備
    えこのチャネル選択用操作スイッチの操作(こ上り上記
    テレビジョンチューナの選局を行なう選局回路と、外部
    映像信号が供給される外部映像信号入力端子と、上記テ
    レビジョン放送受信映像信号出力端子からの映像信号を
    受像管に供給する第1の状態と上記外部映像信号入力端
    子からの映像信号を受像管に供給する第2の状態とを選
    択的にとり得るゲート回路と、このゲート回路を制御す
    るT型フリップフロップと、このT型フリップフロップ
    にその操作毎にトリガ信号を供給して上記T型フリップ
    フロップの状態を反転するモード切換用操作スイッチと
    、電源投入時に上記ゲート回路が第1の状態となるよう
    上記T型フリップフロップを制御するイニシャルセット
    回路とよりなり、上記モード切換用操作スイッチの操作
    毎に上記テレビジョン放送受信映像信号と上記外部映像
    信号とを交互に上記受像管に供給し、電源投入時には強
    制的に上記テレビジョン放送受信映像信号を上記受像管
    に供給するようにしたテレビジョン受像機。
JP51068956A 1976-06-11 1976-06-11 テレビジヨン受像機 Expired JPS5853817B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51068956A JPS5853817B2 (ja) 1976-06-11 1976-06-11 テレビジヨン受像機
US05/804,764 US4151557A (en) 1976-06-11 1977-06-08 Television receiver operating mode selector
AU25981/77A AU507846B2 (en) 1976-06-11 1977-06-09 Television receiver with external video input
CA280,206A CA1085048A (en) 1976-06-11 1977-06-09 Tv receiver with selection of broadcast or external video signal
GB24393/77A GB1533372A (en) 1976-06-11 1977-06-10 Television receivers
DE2726275A DE2726275B2 (de) 1976-06-11 1977-06-10 Fernsehempfänger zum wahlweisen Empfang eines Fernsehrundfunksignals bzw. eines aber einen gesonderten Anschluß z.B. von einem Videorecorder zugeführten AuBenvideosignals
FR7718066A FR2393493A1 (fr) 1976-06-11 1977-06-13 Recepteur de television avec dispositif de changement de mode
NLAANVRAGE7706483,A NL188494C (nl) 1976-06-11 1977-06-13 Televisieontvanger met een ingangsaansluiting voor een extern opgewekt videosignaal.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51068956A JPS5853817B2 (ja) 1976-06-11 1976-06-11 テレビジヨン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52151519A JPS52151519A (en) 1977-12-16
JPS5853817B2 true JPS5853817B2 (ja) 1983-12-01

Family

ID=13388620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51068956A Expired JPS5853817B2 (ja) 1976-06-11 1976-06-11 テレビジヨン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853817B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276233U (ja) * 1985-10-31 1987-05-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276233U (ja) * 1985-10-31 1987-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52151519A (en) 1977-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3503018A (en) Tuning of receivers such as radio or television receivers using trigger devices for selection
US4837627A (en) Programmable operating-parameter control appatatus for a television receiver
US4151557A (en) Television receiver operating mode selector
US4139865A (en) Television receiver with video changeover switch responsive to channel selector
US4164711A (en) Tuning system including a memory for storing tuning information with user controls arranged to facilitate its programming
US4167704A (en) Channel selecting apparatus
JPS5853817B2 (ja) テレビジヨン受像機
JPS5821261Y2 (ja) テレビジョン受像機
KR810002159Y1 (ko) 텔레비죤 수상기
KR830000304B1 (ko) 텔레비죤 수상기
KR830000579B1 (ko) 텔레비젼 수상기
JPS6113671B2 (ja)
US4182991A (en) Channel selecting apparatus for use with plural tuning devices
JPS5827583Y2 (ja) テレビジヨン受像機
JPH0149234B2 (ja)
KR850001125B1 (ko) 텔레비젼의 튜너 밴드 절환회로
JPS6074881A (ja) テレビジヨン受像機
JPS5942759Y2 (ja) 電子チュ−ナ−用チュ−ニング装置
KR820000442B1 (ko) 전자동조 튜우너를 갖춘 컬러텔레비전 수신기의 동조전압 표시장치
JPS6218990Y2 (ja)
JPH0115233Y2 (ja)
KR900003522B1 (ko) 텔레비젼 밴드선택 및 채널선택회로
KR880002702Y1 (ko) 텔레비젼 챈널변환시의 동조틀어짐 방지회로
KR900010905Y1 (ko) 비데오 신호 선택회로
KR900000773Y1 (ko) 텔레비젼 수상기의 예약 시청장치