JPS5853190Y2 - 摩擦圧接機におけるばり取り装置 - Google Patents

摩擦圧接機におけるばり取り装置

Info

Publication number
JPS5853190Y2
JPS5853190Y2 JP7261879U JP7261879U JPS5853190Y2 JP S5853190 Y2 JPS5853190 Y2 JP S5853190Y2 JP 7261879 U JP7261879 U JP 7261879U JP 7261879 U JP7261879 U JP 7261879U JP S5853190 Y2 JPS5853190 Y2 JP S5853190Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting member
cutting
rotation
friction welding
main shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7261879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55171489U (ja
Inventor
茂生 深谷
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP7261879U priority Critical patent/JPS5853190Y2/ja
Publication of JPS55171489U publication Critical patent/JPS55171489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853190Y2 publication Critical patent/JPS5853190Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は摩擦圧接機に係り、とくに加工片の接合部に膨
出するばりを切削排除するためのぼり取り装置の改良に
関する。
1対の対向した加工片を相対回転させながら圧力下で摩
擦接触させ、そのとき発生する摩擦熱を利用して接合を
行なう摩擦圧接においては、両加工片の接合部外周にば
りが膨出する(管状加工片の場合には内周にもばりが膨
出する)が、圧接終了後、固定側加工片の把持を解除し
回転側に把持したままで前記加工片を再度回転させ、固
定状刃具を接触させて前記ばりを切削排除するものが提
案されている。
ところが該提案になるものにおいては接合部外周に膨出
したぼりは比較的容易に切削排除できるが、管状加工片
の場合に接合部内周に膨出したぼりは、刃具を管状加工
片内に挿入するのが困難で、そのまま摩擦圧接機上で圧
接工程にひきつづいて前記ばりを切削排除することは、
もはや不可能となる場合があるという欠点を未だ具有す
るものであった。
本考案は上記欠点に鑑み、管状加工片の場合に内周側に
膨出したばりを、摩擦圧接機上で圧接工程にひきつづい
て切削排除することのできるぼり取り装置を提供し、と
くにぼり切削中に刃具のぼりに対する食い込み量が過大
となったことに起因する前記ぼり取り装置の破壊を未然
に防止することの可能な装置を提供することを目的にな
された。
以下図示の実施例に基づき本考案を詳述する。
図において1は機台の固定側チャック(図示せず)に把
持される固定側加工片2に対向してチャック3に把持さ
れる回転側加工片であり、4は機台に対しベアリング5
,6.7によって回転自在に支承され先端に前記チャッ
ク3を取付けた中空状の主軸である。
該主軸4には原動機(図示せず)から駆動力を得るため
のプーリ8が固着されている。
前記主軸4の中空部には先端にぼり切削用の刃具9を備
えた切削部材10が貫通延在され、該切削部材10はそ
の尾端部に回動自在で軸方向移動のみを拘束する接続部
材11を介して連結された押圧シリンダ12の作動力に
よって軸方向に進退可能である。
前記切削部材10の尾部にはこれにスプライン嵌合され
た中間部材13が配設され、該中間部材13はベアリン
グ14.15によって機台に対して回転自在に支承され
ている。
前記中間部材13にはたとえば歯付電磁クラッチ等の連
結装置16が配設され前記主軸4と適宜連結可能であり
、他端部には円盤17が固着されている。
18は機台に固着され前記円盤17を挟圧するブレーキ
作動装置で、これら円盤17およびブレーキ作動装置1
8を総じて制動装置と称する。
前記円盤17の端面には軸心を中心とする同一円上に適
数個の磁気反応性の金属(たとえば鉄等)よりなる突片
19が配設され、機台側には前記突片19に対向近接し
た位置に磁気反応形の近接スイッチ20が配設されてい
る。
なお図示はしないが前記近接スイッチ20の出力信号に
よって前記制動装置の作動力を解除するための制御装置
が配備されている。
21,22.23は前記切削部材10の動きを案内する
ためのブツシュである。
上述のごとき構成になる本考案装置の作用を説明すると
、まず摩擦圧接を行なうに際しては、制動装置による制
動力は解除で連結装置16が連結された状態で回転側加
工片1をチャック3に把持し、固定側には加工片2を把
持して準備段階が終了した後、主軸4を回転させて公知
の方法によって摩擦圧接を行なう。
このとき切削部材10は前記主軸4と一体的に回転運動
する。
摩擦圧接が終了すると固定側加工片2の把持力のみを解
除して、連結装置16の非連結状態とするとともに制動
装置を作動させた状態で前記主軸を回転させて加工片1
,2を今度は切削に好適な回転速度で回転させながら加
工片1,2の外方より前進される刃具(図示せず)によ
って接合部外周に膨出したばりを切削排除し、他方接合
部内周に膨出したぼりは回転停止状態にある切削部材1
0が押圧シリンダ12の作動によって図示右方へ前進し
、刃具9によって切削排除される。
そしてぼり取り作業が終了したあとは前記抑圧シリンダ
12の逆作動によって切削部材10が後退し、主軸の回
転を停止させチャック3による把持力を解放すれば、加
工片1.2を取り出して1つの加工サイクルが終了する
ここで前記内周側のぼりを切削中に刃具9の食い込み量
が過大となった場合には、切削部材10に付加される回
転トルクが増大して、制御装置による制動を越え、円盤
17とブレーキ作動装置18との間に滑りが生じ、円盤
17が切削部材10とともに回動するが、その回動によ
って突片19の近接スイッチ20に対する相対位置変化
によって、該近接スイッチ20が作動して、その出力信
号によって制御装置を介してブレーキ作動装置18の作
動力を解放し、前記切削部材10は加工片1,2と一体
回転を開始するとともに前記制御装置の指令によって抑
圧シリンダ12の逆作動で切削部材10を後退させるた
め、刃具9ひいては切削部材10の破損が未然に防止さ
れる。
なお前記近接スイッチ20は磁性体よりなる突片19の
接近もしくは離隔を磁気的反応によって作動するもので
ある。
上述のごとく本考案によれば摩擦圧接の終了後、その摩
擦圧接機上でそのままひきつづいて管状加工片の接合部
内周側に膨出したばりを切削排除することができるため
、加工サイクルタイムを短縮することができるのは勿論
のことながら、刃具による食い込み量が過大となったと
きには、回転停止状の切削部材を加工片とともに回転さ
せるため、刃具ひいては切削部材の破損を未然に防止す
ることができるという顕著な効果を有している。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の1実施例を示す断面正面図である。 1.2・・・・・・加工片、4・・・・・・主軸、9・
・・・・・刃具、10・・・・・・切削部材、13・・
・・・・中間部材、16・・・・・・連結装置、17・
・・・・・円盤、18・・・・・・ブレーキ作動装置、
19・・・・・・突片、20・・・・・・近接スイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対向して把持され相対回転する1対の管状加工片を圧力
    下で摩擦接触させ、そのとき発生する摩擦熱を利用して
    圧接を行なうものにおいて、回転側加工片を把持するチ
    ャックを取付ける主軸を中空状に形成し、前記l対の加
    工片の機台部内周側に膨出したばりを切削可能な刃具を
    先端に備え前記主軸内に貫通延在する切削部材を進退可
    能に配設し、前記切削部材を前記主軸と適宜連結可能な
    連結装置と前記切削部材の回転を拘束する制動装置とを
    それぞれ配備し、前記制動装置の作動中過負荷による該
    切削部材の回動を検知する回動検出装置を配設するとと
    もに、該回動検出装置の出力信号によって前記制動装置
    の作動を解除する制御装置を備えたことを特徴とする摩
    擦圧接機におけるばり取り装置。
JP7261879U 1979-05-30 1979-05-30 摩擦圧接機におけるばり取り装置 Expired JPS5853190Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7261879U JPS5853190Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 摩擦圧接機におけるばり取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7261879U JPS5853190Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 摩擦圧接機におけるばり取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55171489U JPS55171489U (ja) 1980-12-09
JPS5853190Y2 true JPS5853190Y2 (ja) 1983-12-03

Family

ID=29306266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7261879U Expired JPS5853190Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 摩擦圧接機におけるばり取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853190Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55171489U (ja) 1980-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973715A (en) Friction welding
WO2020017514A1 (ja) 工作機械
CA1050790A (en) Friction or inertia welding apparatus
JPS5853190Y2 (ja) 摩擦圧接機におけるばり取り装置
US3662941A (en) Apparatus for removing a weld upset
JP3785225B2 (ja) コレットチャック
JPS6232061B2 (ja)
US3719983A (en) Internal flash removal method
US3323203A (en) Friction welding
GB1266705A (ja)
US3576289A (en) Combined spindle and internal chuck for friction welder
JPH0150515B2 (ja)
JPH0561073B2 (ja)
JPH08215863A (ja) 摩擦圧接方法及び摩擦圧接装置
JP3594325B2 (ja) 複合加工装置
JP2631416B2 (ja) 自動旋盤の主軸台
JP4179431B2 (ja) ワーク把持装置
JPH0333404Y2 (ja)
JPS55161587A (en) Operating method of friction-pressure-welding machine
JP4167384B2 (ja) ワーククランプ機構
JP2654331B2 (ja) 多頭式加工ユニットの動力伝達装置
JP2000052067A (ja) エンジンバルブの摩擦接合方法
SU821102A1 (ru) Машина дл сварки трением
JPS6338968Y2 (ja)
JPH0248290U (ja)