JPS585288Y2 - 車輛用灯具 - Google Patents
車輛用灯具Info
- Publication number
- JPS585288Y2 JPS585288Y2 JP3891781U JP3891781U JPS585288Y2 JP S585288 Y2 JPS585288 Y2 JP S585288Y2 JP 3891781 U JP3891781 U JP 3891781U JP 3891781 U JP3891781 U JP 3891781U JP S585288 Y2 JPS585288 Y2 JP S585288Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extension wall
- top plate
- socket
- socket holder
- cord
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は車輛用灯具(こ係り、さらkこ詳しくは、金属
製ソケットを合成樹脂製ソケットホルダーに嵌着固定し
、そのソケットホルダーの天板部(こ一方のコード線を
挿通してコンタクトに接続し、他方のコード線をソケッ
トホルダーと金属製ソケットとの間に挟着保持すべくな
した車輌用灯具に関するものである。
製ソケットを合成樹脂製ソケットホルダーに嵌着固定し
、そのソケットホルダーの天板部(こ一方のコード線を
挿通してコンタクトに接続し、他方のコード線をソケッ
トホルダーと金属製ソケットとの間に挟着保持すべくな
した車輌用灯具に関するものである。
従来のこの種のもの、例えばバルブ前部交換式の車輛用
灯具は、第1図(こ示すよう(こ、金属製ソケット2が
ソケットホルダー1中に嵌着固定されている。
灯具は、第1図(こ示すよう(こ、金属製ソケット2が
ソケットホルダー1中に嵌着固定されている。
そして、このソケット2(こはコンタクト2aを取付け
たインシュレータ2b及びスプリング2cが内蔵されて
いて、プラス側コード線5aがソケットホルダー1の天
板部11に形成された挿通孔11aを経てコンタク)2
a&こ接続されている。
たインシュレータ2b及びスプリング2cが内蔵されて
いて、プラス側コード線5aがソケットホルダー1の天
板部11に形成された挿通孔11aを経てコンタク)2
a&こ接続されている。
またソケットホルダー1は、合成樹脂をこよりハウジン
グ4と一体(こ成形されていて、筒状の側胴部12と、
天板部11とを具え、その側胴部0一部(こマイナス側
コード挿通孔12aを設け、このコード挿通孔12aか
らマイナス側コード5bの先端の芯線部を挿入し、その
状態で側胴部12中に金属製ソケット2を圧入してソケ
ットホルダー1とソケット2との間(こマイナス側コー
ド線の先端を挟着保持している。
グ4と一体(こ成形されていて、筒状の側胴部12と、
天板部11とを具え、その側胴部0一部(こマイナス側
コード挿通孔12aを設け、このコード挿通孔12aか
らマイナス側コード5bの先端の芯線部を挿入し、その
状態で側胴部12中に金属製ソケット2を圧入してソケ
ットホルダー1とソケット2との間(こマイナス側コー
ド線の先端を挟着保持している。
このような従来の車輌用灯具(こおいては、雨水などの
侵入を防止するためにソケットホルダー1(こゴム製な
どのクロメツト3をはめる必要がある。
侵入を防止するためにソケットホルダー1(こゴム製な
どのクロメツト3をはめる必要がある。
このようをこ、従来の車輛用灯具は、液密構造(こする
為(こグロメット3が必要であり、その分だけコストが
上昇するばかりですく、部品点数が多くなって灯具の組
立工数がかさむ問題がある。
為(こグロメット3が必要であり、その分だけコストが
上昇するばかりですく、部品点数が多くなって灯具の組
立工数がかさむ問題がある。
本考案は、前記従来の問題点に鑑み、グロメットを用い
ることなく確実な液密構造にすることができる車輛用灯
具を提供せんとするものである。
ることなく確実な液密構造にすることができる車輛用灯
具を提供せんとするものである。
以下、本考案の実施例を第2図乃至第6図をこ従って説
明する。
明する。
なお、従来例と同一部分をこは同一符号を付している。
実施例の車輛用灯具は、第2図をこ示すようにソケット
ホルダー1が合成樹脂1こよりハウジング4と一体(こ
成形され、その天板部11の略中央(こコード挿通孔1
1aが、側胴部12にコード挿通孔12aが夫々穿設さ
れている。
ホルダー1が合成樹脂1こよりハウジング4と一体(こ
成形され、その天板部11の略中央(こコード挿通孔1
1aが、側胴部12にコード挿通孔12aが夫々穿設さ
れている。
また、ソケットホルダー1の外壁をこは第3図、第4図
fこ明示するよう(こ、前記コード挿通孔11a。
fこ明示するよう(こ、前記コード挿通孔11a。
12aを取り囲む充填用延長壁20が設けられている。
該充填用延長壁20は、天板部11の周囲が上方(こ向
って延長された天板延長壁21と、コ−ド挿通孔12a
の下部(こ突設した矩形壁14の両側が前記天板延長壁
21まで延長された側胴延長壁22とからなり、該側胴
延長壁22及び天板延長壁21が連絡されるようkこ形
成されている。
って延長された天板延長壁21と、コ−ド挿通孔12a
の下部(こ突設した矩形壁14の両側が前記天板延長壁
21まで延長された側胴延長壁22とからなり、該側胴
延長壁22及び天板延長壁21が連絡されるようkこ形
成されている。
従って、プラスコード線5aはコード挿通孔11aを挿
通しでソケット2のコンタクト2aに接続され、マイナ
スコード線5bは係止突起13にて係止されて前記胴延
長壁21内を通り、コード挿通孔12aを挿通すること
により側胴部12とソケット2とをこ挟着されている。
通しでソケット2のコンタクト2aに接続され、マイナ
スコード線5bは係止突起13にて係止されて前記胴延
長壁21内を通り、コード挿通孔12aを挿通すること
により側胴部12とソケット2とをこ挟着されている。
そして、前記天板延長壁21及び側胴延長壁22により
形成される空間部に接着剤1”0が充填されて固化され
ている。
形成される空間部に接着剤1”0が充填されて固化され
ている。
゛この接着剤1゛0を充填させる為、前記各延長壁21
,22の高さはコード線5a 、5bの線径の寸法より
大きい寸法をこなっている。
,22の高さはコード線5a 、5bの線径の寸法より
大きい寸法をこなっている。
前記接着剤10は、充填時をこは流動体であるが、これ
が固イヒした時をこソケットホルダー1(こ軟接着し、
かつ常温で弾性力を有するものを使用する。
が固イヒした時をこソケットホルダー1(こ軟接着し、
かつ常温で弾性力を有するものを使用する。
例工ば、S、1.S (スチレン−イソプレン−スチレ
ンブロック共重合体)を主成分とした弾性ホットメルト
や、スチレン系粘着樹脂等をブレンドしたもの等がある
。
ンブロック共重合体)を主成分とした弾性ホットメルト
や、スチレン系粘着樹脂等をブレンドしたもの等がある
。
第6″図は本考案の変形例を示し、この場合はソケット
ホルダー1の天板部1hこ2本のプラスコード線を挿通
するととができるよう蚤こコード挿通部11a′を設け
て、図示しないダブルフィラメント用のバルブを装着す
るようにしたものであり、基本的には前記した実施例と
同様である。
ホルダー1の天板部1hこ2本のプラスコード線を挿通
するととができるよう蚤こコード挿通部11a′を設け
て、図示しないダブルフィラメント用のバルブを装着す
るようにしたものであり、基本的には前記した実施例と
同様である。
本考案の車輛用灯具は、上記の如く、延長壁20により
形成される空間部をと接着剤10を充填して固化させる
ので、その接着剤10は各コード線5a、5bのソケッ
トホルダー1を挿通する部分を外部から取り囲み、しか
も弾性をもっているから、ソケットホルダー1を外部を
と対して防水構造をこすることができる。
形成される空間部をと接着剤10を充填して固化させる
ので、その接着剤10は各コード線5a、5bのソケッ
トホルダー1を挿通する部分を外部から取り囲み、しか
も弾性をもっているから、ソケットホルダー1を外部を
と対して防水構造をこすることができる。
また、接着剤10は、充填時(こ流動性があるが、これ
を充填用延長壁20によって阻止されるので、所望の位
置に充填され、かつ固化した後ではソケット1から脱落
するおそれもない。
を充填用延長壁20によって阻止されるので、所望の位
置に充填され、かつ固化した後ではソケット1から脱落
するおそれもない。
従って、従来のようなグロメットを用いなくても確実(
こ灯具を液密構造にすることができるので、グロメット
を製作する為のいっさいの手間が省けると共(こ、灯具
の組立工数を削減することもできる。
こ灯具を液密構造にすることができるので、グロメット
を製作する為のいっさいの手間が省けると共(こ、灯具
の組立工数を削減することもできる。
なお、図示実施例では、充填用延長壁20は天板延長壁
21と側胴延長壁22とを連絡させているので、接着剤
10の充填作業を一度で済ませることができる。
21と側胴延長壁22とを連絡させているので、接着剤
10の充填作業を一度で済ませることができる。
また、図示実施例では、ソケットホルダー1をハウジン
グ4と一体に形成した例を示したが、本考案においては
夫々を別々に構成したもの(こも適用できる・。
グ4と一体に形成した例を示したが、本考案においては
夫々を別々に構成したもの(こも適用できる・。
以上述べたようkこ、本考案によれば、確実に液密曇こ
することができるので、グロメットが不’Lこなると共
(こ、灯具の組立工数を削減することもできる利点があ
る。
することができるので、グロメットが不’Lこなると共
(こ、灯具の組立工数を削減することもできる利点があ
る。
第1図は従来の車輛用灯具の一例を示す要部の断面図、
第2図は本考案の車輛用灯具の一実施例を示す要部の断
面図、第3図は接着剤の充填以前の状態を示すソケット
ホルダーの斜視図、第4図a及びbはソケットホルダー
の平面図及び縦断面図、第5図は本考案を適用した灯具
の一例を示す全体斜視図、第6図は本考案の変形例を示
すソケットホルダーの平面図である。 1・・・・・・ソケットホルダー、11・・・・・・天
板部、12・・・・・・側胴部、2・・・・・・ソケッ
ト、5a、5b・・・・・・コード線、11a、12a
・・・・・・コード線挿通孔、20・・・・・・延長壁
、21・・・・・・天板延長壁、22・・・・・・側胴
延長壁、10・・・・・・接着剤。
第2図は本考案の車輛用灯具の一実施例を示す要部の断
面図、第3図は接着剤の充填以前の状態を示すソケット
ホルダーの斜視図、第4図a及びbはソケットホルダー
の平面図及び縦断面図、第5図は本考案を適用した灯具
の一例を示す全体斜視図、第6図は本考案の変形例を示
すソケットホルダーの平面図である。 1・・・・・・ソケットホルダー、11・・・・・・天
板部、12・・・・・・側胴部、2・・・・・・ソケッ
ト、5a、5b・・・・・・コード線、11a、12a
・・・・・・コード線挿通孔、20・・・・・・延長壁
、21・・・・・・天板延長壁、22・・・・・・側胴
延長壁、10・・・・・・接着剤。
Claims (1)
- 金属製ソケットを合成樹脂製ソケットホルダー中(こ嵌
着し、一方のコード線をソケットホルダーの天板部に挿
通させてコンタクトに接続し、他方のコード線をソケッ
トホルダーと金属製ソケットとの間に挟着保持すべくな
した車輌用灯具(こおいて、前記ソケットホルダーの天
板部1こコード線挿通孔を取り囲む天板延長壁を形成す
ると共(こ、その天板延長壁と連通しかつ他方のコード
線を取り囲む側胴延長壁を形成し、前記天板延長壁およ
び側胴延長壁により形成される空間部に流動体である接
着剤を充填固化せしめたことを特徴とする車輛用灯具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3891781U JPS585288Y2 (ja) | 1981-03-23 | 1981-03-23 | 車輛用灯具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3891781U JPS585288Y2 (ja) | 1981-03-23 | 1981-03-23 | 車輛用灯具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57152703U JPS57152703U (ja) | 1982-09-25 |
JPS585288Y2 true JPS585288Y2 (ja) | 1983-01-29 |
Family
ID=29836062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3891781U Expired JPS585288Y2 (ja) | 1981-03-23 | 1981-03-23 | 車輛用灯具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS585288Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-03-23 JP JP3891781U patent/JPS585288Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57152703U (ja) | 1982-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS585288Y2 (ja) | 車輛用灯具 | |
JPH0436134Y2 (ja) | ||
JPH017927Y2 (ja) | ||
JPS58129254U (ja) | モ−ルデイングの端末取付構造 | |
JPH035083Y2 (ja) | ||
JPH0349756Y2 (ja) | ||
JPH0220787Y2 (ja) | ||
JPS6330151Y2 (ja) | ||
JPH0115095Y2 (ja) | ||
JPS6199308U (ja) | ||
JPH0122169Y2 (ja) | ||
JPS59118288U (ja) | 車輛用灯具 | |
JPS6085006U (ja) | 車輌用灯具 | |
JPH0121443Y2 (ja) | ||
JPS5838903U (ja) | 車輛用灯具 | |
JPS60189904U (ja) | 車両用灯具 | |
JPS5980137U (ja) | 車輌用灯具 | |
JPS5984703U (ja) | 自動車用灯具の防水構造 | |
JPS5984702U (ja) | 自動車用灯具の防水構造 | |
JPS5921590U (ja) | 丸形螢光灯ソケツト | |
JPS59173205U (ja) | 自転車用前照灯 | |
JPS59130307U (ja) | 車輌用灯具 | |
JPS59130302U (ja) | 車輌用灯具 | |
JPS5838902U (ja) | 車輛用灯具 | |
JPS59130306U (ja) | 車輌用灯具 |