JPS5852219A - パ−キンソン病治療剤 - Google Patents

パ−キンソン病治療剤

Info

Publication number
JPS5852219A
JPS5852219A JP56150082A JP15008281A JPS5852219A JP S5852219 A JPS5852219 A JP S5852219A JP 56150082 A JP56150082 A JP 56150082A JP 15008281 A JP15008281 A JP 15008281A JP S5852219 A JPS5852219 A JP S5852219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threo
disease
parkinson
dops
remedy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56150082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216284B2 (ja
Inventor
Hirotaro Narabayashi
楢林 博太郎
Tomoyoshi Kondou
近藤 智善
Akira Hayashi
昭 林
Tomokazu Suzuki
友和 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP56150082A priority Critical patent/JPS5852219A/ja
Priority to US06/415,907 priority patent/US4497826A/en
Priority to NZ201864A priority patent/NZ201864A/en
Priority to CA000411281A priority patent/CA1184501A/en
Priority to NLAANVRAGE8203594,A priority patent/NL189648C/xx
Priority to CH5515/82A priority patent/CH650926A5/de
Priority to FR8215806A priority patent/FR2513117B1/fr
Priority to AU88578/82A priority patent/AU556542B2/en
Priority to IT8268118A priority patent/IT1212668B/it
Priority to BE0/209060A priority patent/BE894451A/fr
Priority to SE8205404A priority patent/SE462781B/sv
Priority to MX888082A priority patent/MX155121A/es
Priority to GB08227076A priority patent/GB2106388B/en
Priority to DE19823235093 priority patent/DE3235093A1/de
Publication of JPS5852219A publication Critical patent/JPS5852219A/ja
Priority to AU67501/87A priority patent/AU575267B2/en
Publication of JPH0216284B2 publication Critical patent/JPH0216284B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスレオ−8,4−ジヒドロキシフェニルセリン
(以下、スレオ−DOP8と略称する)と脱炭酸酵素阻
喪剤(以下、D(3Iと略称する)とを主成分とするパ
ーキンソン病治療剤である。こξでD OP;8は次式 で式示される辷ドロキシアミノ酸またはその塩である。
パーキンソン病(以下、)病と略称する)に対する薬物
治療はこれまでL−DOPム投与が最も一般的かつ基本
的であった。すなわち、L−DOPムは脳内で、ドパミ
ン(以下、Dムと略称する)に変換され、零度における
脳内Dム欠乏を補充すると言われている。さ5に、近年
L−DOPムと末梢性に働(DOIを併用することによ
りL−DOPムの中枢−経糸への移行を高め、DOPム
療法をさらに改善している。
その他に2.3の古くからの副文l神経に働く薬物も知
られている。
ところで、本発明者らは、別途にP病に対する薬物治療
を研究中、スレオ−DOPgとDOIとを主成分とする
治療剤が、極めて有効かつ有用であることを見出した。
すなわち、P病症状における筋固縮(筋強固とも呼ばれ
筋肉の不随意的なξねばり)と振戦(手足や首の1秒間
4〜6サイクル位のふるえ)書ζ対して軽度ないし中等
度の効果が認められたのみならず、従来の薬物療法では
全く効果のなかったすくみ現象(Freezing現象
ともいわれ、歩行に際して足が恰もすくんで凍りついた
ように床から離れず、転倒する。そして足をふみ出すこ
とができない症状であり、更に寄生に際しその手につい
ても、また発語に際しての唇の動り龜も同様の症状がみ
られる)に対して特に、極めて有効である仁とが認めら
れた。
このようなす(み現象はP病の発来以来、陳旧になる程
進行し、重度となり、6〜10年以上を経過した症例で
はもつとも普通にみられる症状である。また、患者は本
症状のため、1日数十回転倒することがあり、日常生活
の不自由は著しく、多(臥床状態に陥る。
従って、本発明治療剤はP病におけるこれまで治療法の
なかった上記のすくみ現象の治療に際して特に有用であ
る。
ところで、本発明者は、陳旧P病では、脳内カテコール
アミン代謝系においてDムと共にフルエピネフリン(以
下、NEと略称する)含量が低下しておゆ、またDムよ
りNEへの生合成酵素であるドパミン−β−水酸化酵素
(以下、DBHと略称する)活性も低下していることを
見出した。
陳旧P病のすくみ1現象が本発明治療剤に反応するとい
う知見より、かかるすくみ現象は上記の脳内NE含愈の
低下、およびDBH活性の低下と関係していると推察さ
れる。
因みに、すくみ現象とNE脳内含量およびCBH活性の
低下との関連性を示竣した研究発表は、本邦・海外を問
わず、これまでみられないし、またこのような治療の発
想は報告されていない。
L−スレオ−DOPgは脱炭酸酵素の働−によりNlに
変換され得ることが既に知られて−する。従って、本発
明治療剤における末梢性に働<DCIは、末梢における
L−スレオ−DOPgの脱炭酸過程を抑制し、投与した
スレオ−normを効果的に中枢神経に移行せしめ、中
枢におけるNIC濃度を高めるものと推察きれる。
r病臨床治験におけるスレオ−DOP8単独投与では、
まったく効果が認められない仁とが、本発明者の士数例
の経験から、も明らかりあ秒、DCIの存在は不可欠で
ある。
なお、1般鑑スレオ−DOPgには光学活性体のL体お
よびD体があり、またそのラセミ体であるDL体が存在
する。ところで本発明者等の治験によれば、DL体に比
しL体は約1値の効力を有し、DL体のIA量でほぼ同
程度の効果を示すことが確認されている。
従って、本発明で言うスレオ−DOPgとは、DL−ス
レオ−DOPgないしはL−スレオ−DOPgを意味す
るものである。
また、本発明に用いるDCIとしては、脱炭酸酵素阻害
作用を有する各種のものが用い得るが、特に”hkビド
ーパ(Carbidcspa )またはペンセラシト(
Ben5erazid・)は好適例として挙げられる。
以下、本発明の詳細な説明する。
(1)  症例1!68オ男性 診断「発病以来、経過12年の障旧P病」零度iよ、左
側と下肢より始まる強固を主とするr病で発病後2年程
の内に%四肢の中等度の強固と軽度の振戦を示すように
なる。発病後6年目より、L−DOPム治療を開始し、
強固、振戦ともに著明に軽快し、社会復帰し、日常生活
での動作も正常に近く、支障なかった。
このように、上記の強固と振戦はL−DOPム(40O
# )と塩酸ペンセラシト(ペンセラシトとして100
X#)、塩酸トリへキレフェニジル(@アーテン、61
1)のffl用(前記量はいずれも1日量)によって抑
制、改善されているにも拘わらず、2年回前から次第に
すくみ現象特に歩行に際してのすくみ現象が出現し、次
第に増悪し、今年に至って。
日に数十回も軟銅するため、全く自立歩行は出来なくな
った。
寄手に串しての小書症も次第に重度となる。
ξれに対し、L−DOPムの増量を試みたところ、これ
らのすくみ現象は却って増悪することが認められた。
本症例に対して、DL−スレオ−DOP Bの投与を以
下のように行った。また、DOFg投与の期間中は、そ
れ迄のL−DOPム、DC!I(塩酸ペンセラシト)お
よび塩酸トリへキシフェニジルの投与量は、そのまま維
持した。
投与方法 DL−スレオ−1)OF2はgoonv含有カプセル(
以下、Iす、と略称する)とし、1日当ら、下記のよう
に投与した。
初日〜22日目・・・・・・・・  6 Cap。
8日目〜4日目 ・・・・・・・・  9 nap。
5日目〜6日目 ・・・・・・・−i g oap。
DOIは既にL−DOPムと併用して投与されているた
め、改めて追加投与はしていない。
服M8日目頃より、恩賞の表情や態度は活発となり、以
前に比し発語は明確化し、小書症は消失し、寄手は着用
に改善した。
歩行は、服用前は一歩も足がふみ出甘なかったのが、服
用1日目頃より歩行が楽になった。6日目からは殆ど介
助なしに、すらすらと足をふみ出すことが出来るよう隊
なり、また歩幅も正常人に近く、大幅に足をふみ出すよ
うになった。室西や廊下での歩行中の転倒も全く見られ
な(なった。
その後、服用量なりL−スレオ−DOHIを1日量9C
す、tで減量維持しているが、上記の改善は継続してい
る。
(幻 症例1171オ男性 診断「純粋無動症状を主症状とするP病」零度は、P病
の症状であるところの筋強固や四肢の振戦は全(みられ
ず、そのため、L−DOPムや塩酸トリへキシフェニジ
ルによる治療は全(受けていない。
本例の主症状は歩行に際してのすくみであって、平坦な
所を足が出なくなり、ふみ崗曾ない、また、しばしば転
倒する。
このような障害は平坦な床、地面の上の歩行に際して着
しく、特に狭い通路や駅の改札口、富の入口等で一着と
なり、−歩も足が進まない。しかし、階段を上下するよ
うな動作は正常に近く出来る。それ故、零度はパラドキ
シカルアキ卓シアー矛盾した無動症−とも呼ばれてきた
本症例に前症例と同じように、DL−スレオ−DOPB
とD(3I(カルビドーパ)を投与したと仁ろ、投与量
がDL−スレオ−DOP8 9 omp、 (1800
呼)、カルビドーパ< S OIIIP>に達した頃よ
り、歩行の改善と、上記の歩行時のすくみ症状の消失が
みちれ、上記投与量に達して数日後には正常に近い歩行
に戻ることが出来た。
(3)症例一覧表 前記症例にみられたようなすくみ現象に対する着用にし
て劇的な効果と比較すると、軽度ではあるが、P病の其
他の症状であるところの筋強固や振戦に対しても、相対
的あるいは中等度改善効果をみることがで伽た。
以下の表1に上記の2例を含めた計7例におけるスレオ
−DOP8およびDCI投与の効果を一覧表として呈示
する。投与方法は上記に準じたものである。
表 !  (症例一覧表) B(中等度症状改善) または他の抗r病剤で症状の消失しているもの)(4)
  反応動作スピードの改善効果と記のような臨床観察
をさらに量的に分析するために数例において反応動作ス
ピードの計測を行った。
計測方法515al+の距離間隔を有する二個のスイッ
チを用いて移行時間 (transit time ) (r)計測を行った
なお、計測方法は下記文献に記載 されているところのものに準じた。
1パーキンソン病 病態生理と治療法”  toe頁編
集 加藤正夫・安藤−也 金属出版(株)昭和68年8月81日発行計測結果=v
i記、症例6の場合の結果を第1図に示す。DL−スレ
オ− n o P 8 (600ml )とカルビドーパ(6
01# )を頓服服用する前 と服用後1,8,4,6.8時間 での検査により1服用後4時間が 効果のピークであり、その時に移 行時間は前値に比較して約170m5e。
の有意の短縮がみられた。
L−DOPム(100IQP)、 塩酸ペンセラシト(ベンヤラジド として26 # ’)、塩酸トプヘキ レフェニジル(F時)、III用後 2時間値と比較しても移行時間が 短い。
φ) 表m筋電図記録によって示される改善効果前記症
例6の場合について、DL−スレオ−DO1’ai(6
001#)とカルビドーパ(661# )服用による改
善効果を表面筋電図記録により、服用前値と比較した。
■ 右上肢静止時!IIIの改善(1828)判定S振
軸の程度は著しく減少・改螢されている。
■ 右前腕伸筋の箇強固の故普とその伸張反射の量の変
化cse図) 判定型伸張反射の量は減少、即ち筋強固の程度は着用に
減少・改善している。
■ 右腕関節の随意的な繰り返し屈伸運動の巧緻性Cf
lA4m) 判*:著しく改善されている。
なお、ここに用いるスレオ−DOPBは例えば特開@6
4−19981号公報あるい゛は特願11854−10
6488号明細書の記載に従ってml製し得るものであ
る。
また、当該スレオ−DOPBは薬学的務ζ許容しうる酸
附加塩の型でも用いることができる。即ち塩酸、夷化水
素駿、硫酸等の無機酸、フマール酸、クエン酸、酒石酸
、コハク酸等の1irIIIA酸が附加塩形成眉酸とし
てあげられ番。
本発明の活性化合物であるスレオ−DOPBおよびD(
51は、偶々の必要性に適応した投与量で一口的または
非経口的に投与することができる。即ちその治療投与量
を普遍の投与形態、例えばIIa剤、カプセル錠、シ撃
ツブ剤、懸@11等の置で経口的に投与することがで番
あるいは、またその溶液、乳剤、懸濁液等の波剤の型に
したものを注射の型で非経口投与するとともできる。
また、前記の適当な投与剤型は許容され墨通常の担体、
賦型剤、結合剤、安定剤などに活性化合物を配合するこ
とにより製造す墨こともできる。また注射剤型で用いる
場合には許容される緩衝剤、溶解補助剤、等張剤等を添
加することもできる。
本願に用いるスレオ−DOPgの投与量、投与回数は、
投与形態あるいは治療を要するP病の病状の程度によっ
て異なるが、例えば経口投与の場合は成人1日当り0.
1〜6Fを111または数回に分けてすることができる
また静脈注射の場合は、成人1日当り0.1〜8Fを1
回または数回に分けて投与する仁とがでiる。
一方、DCIの投与量は、スレオ−DO1’8に対して
、ある幅をもって用いることが出来るが、一般的にはス
レオ−DOPgに対して0.015〜0.Sモル比の範
囲で用いることが出来る。
次に、ここに用いるスレオ−DOPgの毒性は極めて弱
く、マウスにおけるL D、0値は経口投与で10 L
4以と、腹腔内投与で約10 P/SIFであり、本特
許明細書務ζ示した有効量においては問題とすべき害作
用はないものと考えられ、また臨床的にも副作用は全く
認められていない。
【図面の簡単な説明】
gt図はDI、−スレオ−DOPgとカルビドーパ服用
による反応動作スピードの変化を時間的経過でみたもの
である(−印が測定点である)。 横軸は時間を表わし、縦軸は移行時間(msee)を表
わす。なお、0印は、L−DOPA、塩酸ペンセラシト
および塩酸トリへキレフェニジルを服用後、2時間にお
ける移行時間を表わす。 第1.8.4図は、DL−スジオーDOPBとカルビド
ーパ服用後の表面筋電図を服用前の表面筋電図と比較し
て示した写真であり、その内、111図は右上肢静止時
振軸、sS図は右前腕伸筋の伸張反射、そして第4因は
右腕関節の随意的な繰り返し屈伸運動をした時の巧緻性
に関するものである。 ムは右側上腕8頚筋、Bは右側と腕亭−筋。 Cは前腕屈筋、Dは前腕伸筋における筋電図であり、全
て服用前のものである。 一方、a、b、o#よびdは各々服用後の対応する部位
の筋電図である。 更にfs8図におけるEは受動的伸張の期間を表わす。 !与FIJ、’1    3  4    6    
811jillll・7′2 時間α ncr  ω 
       Q  OΦ 〉α Ocr 曽    
  o OΦ 〉瓦斗園− α 0 σ 偽      0〜01)〉手続補正書(
e発) 昭和47年10月37日 特許庁長官  島 1)春杉t 殿 事件の表示 昭和、6′年 特許項第1J′りρ?52号発明の名称 ハーキ゛/ソン痢じ5痔旨靭 補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地名 称  (
2CJ9)住友化学工業株式会社代表者     土 
 方    武 代理人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地昭和  年 
 月   日  O 補正の対象 手続補正書(メ為) 特許庁長官 島 1)春樹  殿 1、事件の表示 昭和5年 特許順第ん7ρタ?2号 2、発明の6祢 ハ”−キンノン病法攪書H 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地名 称  (
209C住友化学工業株式会社代表者     上  
方    武 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  スレオ−8,4−ジヒドロキシフェニルセリ
    ンと脱炭酸酵素阻害剤とを主成分とするパーキンソン病
    治療剤 (8)パーキンソン病がすくみ症状を示す場合の特許請
    求の範囲第1項記載のパーキンソン病治WIp剤 建)  スレオ−8,4−ジヒドロキシフェニルセリン
    がDL体またはL体である特許請求の範囲111項また
    は第2項のパーキンソン病治療剤 (4)  脱炭酸酵素阻害剤がカルビドーパ(Carb
    idopa )または/およびペンセラシト(Ben5
    erazide )である特許請求の範囲III。 2または8項記載のパーキンソン病治療剤
JP56150082A 1981-09-22 1981-09-22 パ−キンソン病治療剤 Granted JPS5852219A (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150082A JPS5852219A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 パ−キンソン病治療剤
US06/415,907 US4497826A (en) 1981-09-22 1982-09-08 Antiparkinsonian agent
NZ201864A NZ201864A (en) 1981-09-22 1982-09-09 An antiparkinsonian composition
CA000411281A CA1184501A (en) 1981-09-22 1982-09-13 Antiparkinsonian agent
NLAANVRAGE8203594,A NL189648C (nl) 1981-09-22 1982-09-16 Farmaceutisch preparaat met werking op het centrale zenuwstelsel op basis van 3-(3,4-dihydroxyfenyl)-serine en een decarboxylase-remmer.
CH5515/82A CH650926A5 (de) 1981-09-22 1982-09-17 Antiparkinson-mittel.
FR8215806A FR2513117B1 (fr) 1981-09-22 1982-09-20 Agent contre la maladie de parkinson, comprenant de la threo-3, 4-dihydroxyphenylserine et un inhibiteur de decarboxylase
AU88578/82A AU556542B2 (en) 1981-09-22 1982-09-21 Dihydroxyphenylserine and decarboxylase inhibitor
IT8268118A IT1212668B (it) 1981-09-22 1982-09-21 Agente antiparkinsoniano a base di treo 3 4 diidrossifenilserina
BE0/209060A BE894451A (fr) 1981-09-22 1982-09-21 Agent antiparkinsonien
SE8205404A SE462781B (sv) 1981-09-22 1982-09-21 Medel mot parkinsonism omfattande l-treo-3,4-dihydroxifenylserin och en dekarboxylas inhibitor
MX888082A MX155121A (es) 1981-09-22 1982-09-21 Procedimiento para preparar una composicion antiparkinsoniana a base de treo-3,4-dihidroxifenilserina y un inhibidor de descarboxilasa
GB08227076A GB2106388B (en) 1981-09-22 1982-09-22 Antiparkinsonian agent
DE19823235093 DE3235093A1 (de) 1981-09-22 1982-09-22 Antiparkinsonmittel
AU67501/87A AU575267B2 (en) 1981-09-22 1987-01-12 Parkinsons disease treatments using threo-3-4hydroxyphenyl- serine and a decarboxylase inhibitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150082A JPS5852219A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 パ−キンソン病治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5852219A true JPS5852219A (ja) 1983-03-28
JPH0216284B2 JPH0216284B2 (ja) 1990-04-16

Family

ID=15489114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56150082A Granted JPS5852219A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 パ−キンソン病治療剤

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4497826A (ja)
JP (1) JPS5852219A (ja)
AU (2) AU556542B2 (ja)
BE (1) BE894451A (ja)
CA (1) CA1184501A (ja)
CH (1) CH650926A5 (ja)
DE (1) DE3235093A1 (ja)
FR (1) FR2513117B1 (ja)
GB (1) GB2106388B (ja)
IT (1) IT1212668B (ja)
NL (1) NL189648C (ja)
NZ (1) NZ201864A (ja)
SE (1) SE462781B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011001976A1 (ja) 2009-07-01 2011-01-06 大日本住友製薬株式会社 スレオ-3-(3,4-ジヒドロキシフェニル)-l-セリンの製造法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ209514A (en) * 1983-09-22 1988-03-30 Sumitomo Chemical Co Pharmaceutical compositions containing erythro-3,4-dihydroxyphenylserine and a decarboxylase inhibitor
AU575849B2 (en) * 1983-09-22 1988-08-11 Sumitomo Chemical Company, Limited Pharmaceutical composition and method for treatment of psychomotor excitement
JPS6067420A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Sumitomo Chem Co Ltd 精神運動興奮抑制剤
JPS60132935A (ja) * 1983-12-20 1985-07-16 Sumitomo Chem Co Ltd フエニルセリン誘導体及びその製造方法
JPS6185318A (ja) * 1984-10-04 1986-04-30 Sumitomo Seiyaku Kk 利尿薬
ZA889189B (en) * 1986-06-16 1989-08-30 Merck & Co Inc Controlled release combination of carbidopa/levodopa
US4983400A (en) * 1986-06-16 1991-01-08 Merck & Co., Inc. Controlled release combination of carbidopa/levodopa
US4832957A (en) * 1987-12-11 1989-05-23 Merck & Co., Inc. Controlled release combination of carbidopa/levodopa
US4863962A (en) * 1988-03-02 1989-09-05 Fidia-Georgetown Institute For The Neurosciences D-DOPA, pharmaceutically acceptable salts thereof, and methods of treating Parkinson's disease
PT99864B (pt) * 1990-12-21 1999-06-30 Schering Ag Processo para a preparacao de novas composicoes farmaceuticas contendo antagonistas de receptor de quisqualato
DE4101873C2 (de) * 1991-01-23 1993-12-09 Isis Pharma Gmbh Peroral applizierbare Arzneiform zur Behandlung zentraler Dopaminmangelzustände
JP3559572B2 (ja) 1993-01-29 2004-09-02 住友製薬株式会社 急性痛および慢性痛用鎮痛剤
JP3764179B2 (ja) * 1994-07-05 2006-04-05 克寛 西野 運動・意識または言語障害の機能改善剤
US5668114A (en) * 1996-05-08 1997-09-16 Birkmayer Pharmaceuticals NADH and NADPH pharmaceuticals for treating hypertension
GB2348371B (en) * 2000-03-14 2001-04-04 Soares Da Silva Patricio Compositions comprising blockers of L-DOPA renal cell transfer for the treatment of Parkinson's disease
US20060105036A1 (en) 2003-05-12 2006-05-18 Stephen Peroutka Threo-dops controlled release formulation
US8158149B2 (en) * 2004-05-12 2012-04-17 Chelsea Therapeutics, Inc. Threo-DOPS controlled release formulation
WO2005025561A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-24 Synergia Pharma, Inc. Compositions and methods for orthostatic intolerance
US8007827B2 (en) * 2004-04-02 2011-08-30 Impax Laboratories, Inc. Pharmaceutical dosage forms having immediate release and/or controlled release properties
US7786126B2 (en) * 2006-06-16 2010-08-31 Solvay Pharmaceuticals B.V. Combination preparations comprising SLV308 and a dopamine agonist
ES2383768T3 (es) * 2006-06-28 2012-06-26 Chelsea Therapeutics Inc. Composiciones farmacéuticas que comprenden droxidopa
US8008285B2 (en) * 2007-03-09 2011-08-30 Chelsea Therapeutics, Inc. Droxidopa and pharmaceutical composition thereof for the treatment of fibromyalgia
NZ581707A (en) * 2007-05-07 2011-05-27 Chelsea Therapeutics Inc Droxidopa and pharmaceutical composition thereof for the treatment of mood disorders, sleep disorders, or attention deficit disorders
US8580776B2 (en) * 2007-07-10 2013-11-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Compositions and methods for treating neurodegenerating diseases
JP5880913B2 (ja) 2011-05-17 2016-03-09 三郎 佐古田 パーキンソン病の体幹症状(姿勢反射異常)の治療剤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2052983A1 (ja) * 1969-06-18 1971-04-16 Merck & Co Inc
DE2128730A1 (de) * 1970-06-11 1971-12-16 Merck & Co Ine , Rahway, N J (V St A) Mittel zur Kompensierung eines Dopaminmangels im Gehirn
DE2305209A1 (de) * 1972-02-14 1973-08-23 Hoffmann La Roche Pharmazeutisches praeparat
DE2423529A1 (de) * 1973-05-17 1974-12-05 Astra Laekemedel Ab Mittel zur behandlung neurologischer stoerungen
JPS52125630A (en) * 1976-04-14 1977-10-21 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd Antiperkinson drugs containing l-threo-3,4-dihydroxyphenylserine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH580059A5 (ja) * 1973-08-22 1976-09-30 Hoffmann La Roche
US3920728A (en) * 1973-08-22 1975-11-18 Hoffmann La Roche Separation and resolution of isomeric forms of 3-(3,4-dihydroxy-phenyl)-serine
JPS56104815A (en) * 1980-01-23 1981-08-20 Sumitomo Chem Co Ltd Remedy for peripheral orthostatic hypotension

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2052983A1 (ja) * 1969-06-18 1971-04-16 Merck & Co Inc
DE2128730A1 (de) * 1970-06-11 1971-12-16 Merck & Co Ine , Rahway, N J (V St A) Mittel zur Kompensierung eines Dopaminmangels im Gehirn
DE2305209A1 (de) * 1972-02-14 1973-08-23 Hoffmann La Roche Pharmazeutisches praeparat
DE2423529A1 (de) * 1973-05-17 1974-12-05 Astra Laekemedel Ab Mittel zur behandlung neurologischer stoerungen
JPS52125630A (en) * 1976-04-14 1977-10-21 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd Antiperkinson drugs containing l-threo-3,4-dihydroxyphenylserine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011001976A1 (ja) 2009-07-01 2011-01-06 大日本住友製薬株式会社 スレオ-3-(3,4-ジヒドロキシフェニル)-l-セリンの製造法
US8598370B2 (en) 2009-07-01 2013-12-03 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Process for producing threo-3-(3,4-dihydroxyphenyl)-L-serine

Also Published As

Publication number Publication date
GB2106388A (en) 1983-04-13
FR2513117B1 (fr) 1986-01-24
CH650926A5 (de) 1985-08-30
AU8857882A (en) 1983-03-31
US4497826A (en) 1985-02-05
AU6750187A (en) 1987-04-16
IT8268118A0 (it) 1982-09-21
GB2106388B (en) 1986-03-26
AU556542B2 (en) 1986-11-06
IT1212668B (it) 1989-11-30
NL8203594A (nl) 1983-04-18
DE3235093A1 (de) 1983-04-07
NL189648B (nl) 1993-01-18
DE3235093C2 (ja) 1988-12-29
CA1184501A (en) 1985-03-26
SE8205404D0 (sv) 1982-09-21
AU575267B2 (en) 1988-07-21
SE462781B (sv) 1990-09-03
JPH0216284B2 (ja) 1990-04-16
NL189648C (nl) 1993-06-16
SE8205404L (sv) 1983-03-23
NZ201864A (en) 1985-12-13
FR2513117A1 (fr) 1983-03-25
BE894451A (fr) 1983-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5852219A (ja) パ−キンソン病治療剤
DUNCAN et al. An evaluation of baclofen treatment for certain symptoms in patients with spinal cord lesions: A double‐blind, cross‐over study
Wainberg et al. The effects of cyproheptadine on locomotion and on spasticity in patients with spinal cord injuries.
EA013592B1 (ru) Новое применение пептидных соединений для лечения идиопатического тремора и других синдромов, ассоциированных с тремором
JP2006507251A (ja) 振せんの治療方法
Camac et al. Paroxysmal kinesigenic dystonic choreoathetosis associated with a thalamic infarct
Loizou et al. Intracranial haemorrhage in association with pseudoephedrine overdose.
Duvoisin et al. Response of patients with postencephalitic Parkinsonism to levodopa
JPH0227327B2 (ja)
Choi et al. Colchicine-induced myopathy and neuropathy
JP2603566B2 (ja) 尿失禁治療剤
Knezevic et al. Neuroleptic malignant syndrome
Green et al. Treatment of dystonia in striatal necrosis caused by Mycoplasma pneumoniae
Merello et al. Cardiovascular reflexes in Parkinson's disease: effect of domperidone and apomorphine
Parkes Variability in Parkinson's disease; clinical aspects, causes and treatment
Milhorat et al. Studies in Diseases of Muscle: IV. Metabolism of Creatine and Creatinine in Muscular Wasting Subsequent to Disease of the Nervous System
ZA200209902B (en) New use of angiotensin II antagonists.
JP2002500181A (ja) ジスキネジーの処置
JPH05506642A (ja) 薬物及びその使用
JP2627914B2 (ja) プロスタグランジン類の選択的作用増強剤
US5244900A (en) Method of use and compositions
Wise et al. Neurological presentations of hypothyroidism: the importance of slow relaxing reflexes.
US6281248B1 (en) Composition for treating asthma
Marsden Advances in the management of Parkinsons disease
Griffith The importance of the monoamine oxidase inhibitors in cardiovascular disease