JPS5851924Y2 - 沈澱物除去装置 - Google Patents

沈澱物除去装置

Info

Publication number
JPS5851924Y2
JPS5851924Y2 JP13219980U JP13219980U JPS5851924Y2 JP S5851924 Y2 JPS5851924 Y2 JP S5851924Y2 JP 13219980 U JP13219980 U JP 13219980U JP 13219980 U JP13219980 U JP 13219980U JP S5851924 Y2 JPS5851924 Y2 JP S5851924Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
sediment
blower
valve
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13219980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5755515U (ja
Inventor
憲 坂田
冨雄 福島
Original Assignee
栗田整備株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 栗田整備株式会社 filed Critical 栗田整備株式会社
Priority to JP13219980U priority Critical patent/JPS5851924Y2/ja
Publication of JPS5755515U publication Critical patent/JPS5755515U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851924Y2 publication Critical patent/JPS5851924Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はし服役入槽中などに堆積する砂などの沈澱物を
槽外に除去する沈澱物除去装置に関し、特に砂などを人
手で取扱わずに吸引、洗浄、排出できる様にしたもので
ある。
し尿処理場などでは投入槽に堆積する砂などを除去しな
ければ槽中のし尿を次段の貯留槽に流入する場合、堆積
した砂までも貯留槽に流入して貯留槽の貯留容積を減少
させる。
このため、従来は投入槽に堆積する砂を一般には人手で
除去しているが、これは悪臭と、不衛生の面から嫌われ
る困難な作業である。
このため真空タンクなどを用い吸引除砂することが知ら
れているが、タンク内に吸引して蓄積した砂を取出すに
はタンクにあるマンホールを開き取出口から人手で行わ
ねばならない。
更に、従来の真空タンクには砂の吸引管と、上澄液の排
出管が別々に設けてあり、しがも排出管は上下方向に複
数本あってタンク底部の排出口付近にある下方に設けら
れた下部排出管にはストレーナなどを取付け、底部に溜
る液を排出する様になっているが、このストレーナはし
尿汚物で閉塞され易く、閉塞すると底部の液は排出でき
るないのでマンホールを開けて砂などを取出す際に液が
溢れ出し、作業具を汚してしまう。
そこで本考案は真空と加圧の両件用を行うブロア等の吸
、排気手段を用い、弁の操作によって槽内に堆積する砂
などを吸引、洗浄、排出できる様にしたのであって、以
下、図示の実施例を参照して説明する。
1は縦型の処理タンク、2は上記タンク中を加圧したり
、減圧したりするための加、減手段として例示したブロ
アを示す。
処理タンク1は内部が空洞で、下部1aは漏斗形をし、
頂部は通気管3、四方切換弁4を介してブロアの吸気口
2a、排気口2b、大気口2Cに選択的に連通ずる。
タンク1の側面と、除去すべき沈澱物を発生する槽、こ
・ではし服役入槽5の間には開閉弁V1を途中に有する
連絡管6がのび、連絡管6の先端は投入槽5に設けた沈
澱ピット5沖に突入している。
従ってブロア2を駆動し、切換弁4で通気管3をブロア
の吸引口2aにつなぐとタンク1内は減圧されるので弁
V1を開き、連絡管6を通じ投入槽内の砂などを液とと
もにタンク中に吸入することができる。
タンり内の液面がタンク上部の位置L1に達したらブロ
アの運転を止め、タンク内で砂などが沈澱するのを待ち
、その後、タンク中の液を液面がタンクの中間部の位置
L2に下がるまで連絡管6により投入槽に戻す。
位置L2は、タンクの内部に位置L0までし服役入槽中
から砂などを液とともに吸入し、沈澱させた場合、常に
堆積した沈澱物の上面より少し上にある。
この実施例では連絡管6のタンク側の部分はタンクの側
面に沿って立上り、位置L2よりも遥か上方、位置L1
の少し下でタンク中に入り、タンクに入った部分6′は
下向きに曲がり、位置L2で開口してタンク中から液を
投入槽に流出させる際にタンク中の液面が位置L2に下
降したら自動的に流出を停止させるサイフオンブレーク
管を兼ねている。
そして投入槽から砂などを吸入し、液面が位置L1に上
昇してブロワ−を停め、切換弁で通気管を大気口に通じ
させると投入槽への液の戻しはサイフオン作用で自動的
に開始する。
尚、タンク内液面が位置L□に上ったとき、これを検知
して信号を発する液面計7をタンクに設けて置けばブロ
アの停止も自動的に行うことができる。
又、タンク中の液面をLlからL2に下げる際、切換弁
でブロアの排気口を通気管につなげるとタンク中は加工
されるので液を投入槽により迅速に戻すことができる。
尚、連絡管6はタンクの側面の位置L2に接続してもよ
い。
タンクの底部は沈澱物を溜める溜槽8に開閉弁■2を有
する洗浄、排出管9で接続し、この溜槽8中には水を張
って置く。
タンク内の液面がL2に下がったら、連絡管の弁■1を
閉じ、ブロアを運転して切換弁でタンク内を減圧し、弁
■2を開いて溜槽8中の一部の水を洗浄、排出管9でタ
ンク内に底から吸込んで処理タンク下部1aに沈積した
砂と沈澱物を洗浄する。
洗浄後、ブロアを停め、タンク内で洗浄された砂や沈澱
物が沈澱するのを待ち、その後通気管3を切換弁で大気
口2Cにつなぐか、或いはブロアの運転は続けたよ・で
切換弁を操作しタンク内を加圧し、弁■2を閉、弁■1
を開にしてタンク内から液を連絡管6で投入槽に排出し
、こうして洗浄を数回行う。
従って溜槽内に張る水量は数回の洗浄を行うためにタン
ク内に吸入する必要量である。
そして、洗浄が終ったらタンク内を大気に通じるか、加
圧し、弁■2を開いてタンク中から洗浄、排水管9で溜
槽8に洗浄された砂等沈澱物を排出し、溜槽中で沈積さ
せ、こ・で得られる上澄水はドレンホース10で投入槽
に排水し、沈積物はスコップ等で取出し、処理場内など
に埋設等の処理をすればよい。
尚、タンク内を減圧し真空にして行くとタンク中の水分
はミスト状になってブロア2に入るのでブロアの吸気口
、排気口はミスト分離器11を介して切換弁4に接続し
、タンクには内部の圧力が異常に高くなったら圧力を抜
くための安全弁12、通気管3には設計真空圧を越えた
らブロアの運転を停める圧力スイッチ13を設け、又、
タンク内は洗浄水管14から水を供給して洗浄できる様
にして置くことが好ましい。
この様に本案によれば人が取扱わないでし服役入槽中か
ら砂などを除去して洗浄し、溜槽8に排出することがで
きる。
そして、処理タンク1から液をし服役入槽などに排出し
たり、没澱物を溜槽8に排出する場合はタンク内を加圧
して迅速に行えると共に、タンク中に吸入した砂などの
沈澱物は洗浄して溜槽に排出するので、溜槽から除去す
る作業は従来に較べると遥かに衛生的に行える。
その上、処理タンク内は全くの空洞なのでし尿や下水中
のビニール、紙によってもタンク内では閉塞の虞れが無
い。
又、これらによって連絡管6、洗浄、排出管9が途中で
閉塞しても減圧と加圧を数回繰返えせば容易に閉塞を解
くことができる。
尚、し尿処理場などで投入槽が複数個ある場合は処理タ
ンク1は複数の投入槽に対して一基設置し、タンク底部
の配管9を各投入槽に付属する溜槽につなぎ換えて夫々
の投入槽の砂など沈澱物を除去すればよい。
以上、本考案をし尿処理場の投入槽からの沈砂物除去に
付いて述べたが、本考案はそれ以外にし尿処理場の消化
槽スカムや、下水処理場の沈澱汚泥、一般工場での廃水
処理施設における閉塞性沈澱物の除去にも適用すること
ができる。
更に加、減圧手段としてはブロアその他真空ポンプなど
が使用できる。
【図面の簡単な説明】
図面はし服役下槽の除砂に使用している状態の本考案の
一実施例の側面図で、図中、1は処理タンク、2は加、
減圧手段として例示したブロア、2aはその吸気口、2
bは同排気口、4は切換弁、5は沈澱物を発生する槽と
して例示した投入槽、6は連絡管、8は溜槽、9は洗浄
排水管、V t 、 V 2は開閉弁を示す。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)内部が空洞な処理タンク、処理タンクの頂部を加
    、減圧手段の吸気口と排気口に選択的に連通させる切換
    弁、一端が処理タンクの約中間部内に開口し、他端は沈
    澱物を発生する槽中に突入させられ、途中には開閉弁を
    有する連絡管、処理タンクの底部に一端が接続され、他
    端は沈澱物を溜める溜槽に至り、途中に開閉弁を有する
    洗浄、排出管からなることを特徴とする沈澱物除去装置
  2. (2)実用新案登録請求の範囲(1)の装置において、
    加、減圧手段はブロアである沈澱物除去装置。
  3. (3)実用新案登録請求の範囲(1)又は(2)の装置
    において、連絡管は処理タンクの内外で倒U字形をなし
    、タンク中部内に下端を開口したタンク内の下向き部分
    はサイフオンブレーク管になっている沈澱物除去装置。
JP13219980U 1980-09-19 1980-09-19 沈澱物除去装置 Expired JPS5851924Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13219980U JPS5851924Y2 (ja) 1980-09-19 1980-09-19 沈澱物除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13219980U JPS5851924Y2 (ja) 1980-09-19 1980-09-19 沈澱物除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5755515U JPS5755515U (ja) 1982-04-01
JPS5851924Y2 true JPS5851924Y2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=29492444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13219980U Expired JPS5851924Y2 (ja) 1980-09-19 1980-09-19 沈澱物除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851924Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7417987B2 (ja) * 2019-11-27 2024-01-19 アクアインテック株式会社 固液分離装置の駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5755515U (ja) 1982-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6616834B2 (en) Wastewater processor
CN212187989U (zh) 一种排污装置
US4683067A (en) Method and apparatus for cleaning tower basins
JPH07100467A (ja) 沈砂池の除砂方法およびその装置
JPS5851924Y2 (ja) 沈澱物除去装置
JPS5912322B2 (ja) 改良された汚泥床沈降装置
JP3474272B2 (ja) 沈砂自動除去装置
CN1238246A (zh) 储油罐清污工艺及装置
US20030026707A1 (en) Hose siphon
CN212356638U (zh) 一种环保型含油废水过滤处理装置
JP3333592B2 (ja) 除砂装置
JPS5921856Y2 (ja) 塗料粕回収装置
US5405530A (en) Separator for separating floating and sinking matter from waste water contaminated with said matter
CN114735787B (zh) 一种清渣隔油池
JP2709411B2 (ja) 多目的吸入処理装置及び多目的洗浄車
JP3331188B2 (ja) 沈砂槽および沈砂槽における沈砂洗浄方法
CN209065565U (zh) 一种金属件清洗废液处理机
CN211035522U (zh) 一体化净水器反洗加强装置
JP2008155148A (ja) 沈砂洗浄設備と沈砂洗浄方法
US1758331A (en) Filtering system
AU2009253848A1 (en) A wastewater valve arrangement
JPS6337086Y2 (ja)
KR960016043B1 (ko) 저수탱크용 잔수처리기
JPH0830556B2 (ja) 管路用除塵器
JPH07241305A (ja) 歯科治療汚物等の処理装置