JPS5851005B2 - 巨大網状架橋重合体の製造法 - Google Patents

巨大網状架橋重合体の製造法

Info

Publication number
JPS5851005B2
JPS5851005B2 JP50123041A JP12304175A JPS5851005B2 JP S5851005 B2 JPS5851005 B2 JP S5851005B2 JP 50123041 A JP50123041 A JP 50123041A JP 12304175 A JP12304175 A JP 12304175A JP S5851005 B2 JPS5851005 B2 JP S5851005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
producing
polymer
chloromethylstyrene
crosslinked polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50123041A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5247090A (en
Inventor
孝治 板垣
雄介 前田
剛 伊藤
重徳 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP50123041A priority Critical patent/JPS5851005B2/ja
Publication of JPS5247090A publication Critical patent/JPS5247090A/ja
Publication of JPS5851005B2 publication Critical patent/JPS5851005B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は巨大網状架橋重合体の製造法、一層詳しくは
クロルメチルスチレンモノマーを用いて、特に優れた性
能を有する陰イオン交換樹脂の製造に適する巨大網状架
橋重合体を製造する方法に係わる。
巨大網状重合体はその表面積が通常の方法によって重合
生成された所謂ゲル型重合体にくらべてとりわけ大きく
、この大きな表面積のためにゲル型重合体よりも大きな
反応速度を有するという利点がある。
また、その多孔性が膨潤、収縮に基づく浸透圧に対する
クッションとなり高い膨潤強度をもつのも特長の一つで
ある。
一方、最近、機能高分子合成の出発原料としてクロルメ
チルスチレンが脚光を浴びているが、これは芳香核に直
結したクロルメチル基の高い反応性を主に利用しようと
するものである。
そしてクロルメチルスチレンを原料として製造される架
橋重合体と各種のアミンとを反応させて陰イオン交換樹
脂を製造することができ、また、同様に巨大網状構造の
陰イオン交換樹脂も製造できる。
そしてこのものは陰イオン交換樹脂で問題となる有機物
汚染障害に対する抵抗も高いなど、幾つかの利点がある
本発明者等はクロルメチルスチレンを原料モノマーとし
て巨大網状構造の架橋重合体を製造する工業的に有利な
方法につき鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに
至った。
本発明の第1の目的はクロロメチルスチレンを原料とし
、工業的有利に、即ち容易且つ効率よく巨大網状のクロ
ルメチルスチレン架橋重合体を製造する方法を提供する
ことにある。
本発明の第2の目的は、クロルメチルスチレンを原料と
し、容易且つ効率よく、しかも一層表面積の大きな巨大
網状架橋重合体を製造する方法を提供することにある。
しかして上記第1の目的は本発明に従い、クロルメチル
スチレンと多官能性ビニルモノマートラ共重合して架橋
共重合体を製造するに当り、上記両モノマー混合相に可
溶な線状ポリマーを重合系に加えて重合を行ない、重合
稜線状ポリマーを除去することによって達成される。
上記第2の目的は本発明に従い、クロルメチルスチレン
と多官能性ビニルモノマーとを共重合して架橋共重合体
を製造するに当り、上記両モノマー混合相に可溶な線状
ポリマー及び上記両モノマーを溶かし且つ生成共重合体
に対し膨潤性の溶媒を重合系に加えて重合を行ない、重
合後、線状ポリマーを除去することによって達成される
次に本発明方法の詳細な実施態様を説明する。
本発明方法で行なう重合形式はクロルメチルスチレンを
水性媒体中で球状に重合する懸濁重合法特にパール重合
法を用いるのが工業上、有利であり且つ実際的である。
クロルメチルスチレンを重合するに当り、架橋剤として
使用する多官能性ビニルモノマーとしてはジビニルベン
ゼン、ジビニルトルエン、エチレングリコールメタクリ
レート、トリメチロールプロパントリメタクリレート等
が挙げられ、その使用量は一般に多い方が多孔性を向上
する傾向にあり、重量%で通常1〜60%、好ましくは
10〜50%の範囲から選ばれる。
重合は過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル等の有機過
酸化物又はアゾビスイソブチロニトリル等のアゾ体を重
合開始剤とし、例えば60〜100℃の重合温度でポリ
ビニルアルコール、ゼラチンその他公知の懸濁安定剤の
存在下、通常の方法でパール重合を行う。
重合開始剤の使用量はモノマーに対し0.01〜5%で
ある。
本発明方法における重合に当り添加される線状ポリマー
は重合反応系のモノマー混合相によく溶け、そして重合
反応波溶剤により抽出可能なものであればよく、例えば
ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリ塩化ビニル等が用
いられ、その添加量は全モノマーに対し1〜50重量%
、好ましくは5〜30重量%の範囲である。
このものは重合反応系でモノマーによく溶解するので、
特に形状に制限はないが、溶解が速やかに行なわれるよ
う粉、粒状であるのが好ましい。
第2の発明で用いられる膨潤性溶媒とは、この技術分野
において貧溶媒(例えばアルカノール類)に対して良溶
媒と呼ばれているものを指し、適当な膨潤性溶媒として
はベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類
、二塩化エチレン、三塩化エチレン等のハロゲン化炭化
水素類などが挙げられる。
その使用量は全モノマーに対し重量%で通常10〜20
0%、好ましくは50〜150%である。
重合は上記の条件で実施されるが、上記以外にも懸濁安
定補助剤等の添加剤を加えるなど、従来採られる方法に
よって重合を行いうろことはいうまでもない。
重合後、添加した線状ポリマーは、このポリマーを溶解
する溶媒で抽出される。
この溶媒としては、上に挙げた膨潤性溶媒が用いられる
重合時加えた溶媒、線状ポリマー抽出に用いた溶媒は乾
燥によって除去できる。
このようにして得られたクロロメチレンの不溶性巨大網
状架橋重合体は単位重量当りの表面積が大きく、従って
この重合体から誘導される機能性樹脂の性能は優れてい
る。
かかる機能性樹脂の最も代表的なものは陰イオン交換樹
脂であり、このイオン交換樹脂を製造するには、本発明
方法により得られた巨大網状架橋重合体を適当なアミン
と反応させればよい。
この場合使用されるアミンとしては、メチルアミン、ジ
メチルアミン、トリメチルアミン等のモノアミン類;エ
チレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレン
テトラミン、プロピレンジアミン等のポリアルキレンポ
リアミン類;ピリジン等の芳香族アミン類;ピペリジン
、ピペラジン等の環状アミン類ニジメチルエタノールア
ミン、ジェタノールアミン等のアミノアルコール類など
が挙げられる。
アミノ化は従来公知の方法に従って行なわれる。
本発明方法により得られる架橋重合体は上記イオン交換
樹脂のほかにも、ハイドロキノン、ナフトキノン、トリ
ヒドロキシベンゼン等と反応させて酸化、還元性の機能
を有する。
所謂酸化還元樹脂の製造又はイミノジ酢酸と反応させて
重金属類に対する選択性の大きなキレート交換樹脂の製
造にも応用され、その高い機能性が期待される。
次に本発明の詳細な説明するが、本発明はその要旨を逸
脱しない限り、これら実施例によって制約を受けるもの
ではない。
実施例 1 冷却管付き四つ目フラスコ内に水106.4y、塩化カ
ルシウム65.6f及びポリビニルアルコール0.16
fを加え、窒素置換した後にクロルメチルスチレン2
9Of、純度57%のジビニルベンゼン4.15y′、
ポリスチレン5.95P及び過酸化ベンゾイル0.39
1Pを加え、攪拌しながら80℃で8時間重合させた。
得られた共重合体を3505’のトルエンで処理してポ
リスチレンを抽出し、最後に乾燥して31.5Pの共重
合体が得られた。
このものの物性は、比表面積1.2 cm/ ′?、細
孔容積0.108ml/f?、細孔径2419人であっ
た。
次に上記の共重合体を用いて陰イオン交換樹脂を製造し
た。
即ち上記共重合体31.5Pをフラスコに入れ、ベンゼ
ン100P及び10%トリメチルアミン水溶液1001
を加え、50℃において4時間反応させた。
反応終了後、樹脂を1別し、この樹脂を沸騰水中にて5
時間加熱処理した後、十分に洗浄し、最後に乾燥して3
7.6S’のイオン交換樹脂を得た。
得られた強塩基性陰イオン交換樹脂は2.59meq/
グの交換容量、46.3%の水分、1.76m1Fの比
表面積及び0.216ml/ ?の細孔容積を有してい
た。
実施例 2 実施例1と同様にして29.(lのクロルメチルスチレ
ン、4.15′f?のジビニルベンゼン(純度57%)
、ホリスチレ75.95F、更にトルエン23.8f及
び過酸化ベンゾイル0.644Pよりなるモノマー相を
重合させて処理し、比表面積3.7rn:/?、細孔容
量0.096m、l/ yの共重合体30.51(乾燥
物)を得た。
このものを実施例1と同様に処理して3.65meq/
?の陰イオン交換容量、59.9%の水分、4、9 m
l flの比表面積及び0.186ml/ fの細孔容
積を有する強塩基性陰イオン交換樹脂37.1?(乾燥
物として)を得た。
実施例 3 実施例1と同様にして19.84Pのクロルメチルスチ
レン、10.36fのジビニルベンゼン(純度57%)
、ポリスチレン5.9!11、トルエン23.1’及び
過酸化ベンゾイル0.644Pより成るモノマー相を重
合させて処理し、比表面積5、44 m”/ ?、細孔
容積0.750就/グの共重合体26.=l(乾燥物と
して)を得た。
このものを実施例1と同様に処理して3.92meq/
Pの陰イオン交換容量、58.75%の水分、6、6
rrr’/ ?の比表面積及び0.7731rLl/
?の細孔容積を有する強塩基性陰イオン交換樹脂32.
85’(乾燥物として)を得た。
実施例 4 実施例1と同様にして19.84?のクロルメチルスチ
レン、10.365’のジビニルベンゼン(純度57%
)、ポリスチレン4.76S’、トルエン19.04P
及び過酸化ベンゾイル0.541’を重合処理して比表
面積18 m”/ ?、細孔面積0.247m1/fの
共重合体25.8P(乾燥物として)を得た。
このものを実施例1と同様に処理して、2.86meq
/Pの陰イオン交換容量、50.53%の水分、比表面
積14771″/2及び細孔容積0.323rul/
?の強塩基性陰イオン交換樹脂33.1 f’(乾燥物
として)を得た。
実施例 5 実施例1と同様にして19.84?のクロ/L/メチル
スチレン、10.36f?のジビニルベンゼン(純度5
7%)、ポリスチレン5.91’、更にトリクロルエチ
レン21r及び過酸化ベンソイル0.644iよりなる
モノマー相を重合させて処理し、比表面積4.9 m”
/ f、細孔容積0.68il/fの共重合体27.0
y(乾燥物として)を得た。
このものを実施例1と同様に処理して3.67meq/
?の陰イオン交換容量、56.5%の水分、比表面積5
.7 m”/ ?及び細孔面積0.710ml!/ ?
の強塩基性陰イオン交換樹脂32.6?(乾燥物として
)を得た。
参考例 1 実施例4記載と同じ処方で製造した架橋共重合体26.
6P(乾燥物として)を実施例1と同様にしてジメチル
エタノールアミン16グを加えてアミノ化し、2.75
meq/ ?の交換容量、48.36%の水分、15
ml ?の比表面積及び0.292rul/7の細孔
容積を有する強塩基性陰イオン交換樹脂33.5y(乾
燥物として)を得た。
参考例 2 実施例4で製造したのと同じ処決で合成した共重合体3
0?を実施例1と同様にしてジエチレントリアミン41
1を加えてアミノ化し、4.50meq/Pの塩酸交換
容量、41.42%の水分及び36 ml ?の比表面
積、0.3171dlftの細孔容積を有する弱塩基性
陰イオン交換樹脂34.71?(乾燥物として)を得た

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 クロルメチルスチレンと多官能性ビニルモノマーと
    を共重合して架橋共重合体を製造するに当り、上記両モ
    ノマー混合相に可溶な線状ポリマーを重合系に加えて重
    合を行ない、重合稜線状ポリマーを除去することを特徴
    とする巨大網状架橋重合体の製造法。 2 クロルメチルスチレンと多官能性ビニルモノマーと
    を共重合して架橋共重合体を製造するに当り、上記両モ
    ノマー混合相に可溶な線状ポリマー及び上記両モノマー
    を溶かし且つ生成共重合体に対し膨潤性の溶媒を重合系
    に加えて重合を行ない、重合後、線状ポリマーを除去す
    ることを特徴とする巨大網状架橋重合体の製造法。
JP50123041A 1975-10-13 1975-10-13 巨大網状架橋重合体の製造法 Expired JPS5851005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50123041A JPS5851005B2 (ja) 1975-10-13 1975-10-13 巨大網状架橋重合体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50123041A JPS5851005B2 (ja) 1975-10-13 1975-10-13 巨大網状架橋重合体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5247090A JPS5247090A (en) 1977-04-14
JPS5851005B2 true JPS5851005B2 (ja) 1983-11-14

Family

ID=14850734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50123041A Expired JPS5851005B2 (ja) 1975-10-13 1975-10-13 巨大網状架橋重合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851005B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5247090A (en) 1977-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129534A (en) Poly(dimethylaminoethyl methacrylate) and method of preparation
US4221871A (en) Reticular crosslinked monovinylidene N-heterocyclic copolymer
JPS5830327B2 (ja) ビニルベンジルクロリドの不溶性巨大網状重合体の製造法
KR20110126672A (ko) 3급 아민을 사용하는 비닐 방향족 중합체의 아민화
US4207398A (en) Process for preparing physically stable quaternary ammonium anion exchange resins by chloromethylation and amination in the absence of additional organic solvent
Bolto et al. An ion-exchange process with thermal regeneration VII. The rates of neutralization of weak electrolyte resins
US3888928A (en) 1,4-bis(diallylaminomethyl)-benzene
US2783212A (en) Cross-linked copolymers of an acrylic acid as cation exchanging resins
US2597493A (en) Anion-exchange polymers of vinylanisole
US4139499A (en) Thermally reversible amphoteric ion exchange resins of improved demineralization capacity
US4093567A (en) Aminated crosslinked copolymers of bis(chloromethyl) styrene which exhibit improved anion exchange properties
US2862894A (en) Preparation of anion-exchange resins containing weakly basic and strongly basic functional groups
US3870663A (en) Porous styrene polyfunctional methacrylate polymers
US4139459A (en) Quinolizinium anion exchange resins and monomers and methods for making them
US3346516A (en) Process for producing guanidine-substituted cross-linked poly (vinyl aromatic) anion exchange resins
JP2002544301A (ja) スチレン含有ポップコーンポリマー、その製造および使用
JPS5851005B2 (ja) 巨大網状架橋重合体の製造法
JPS6361618B2 (ja)
JPH01245859A (ja) マクロ多孔質イオン選択性交換樹脂およびその製造方法と用途
US3582505A (en) Ion exchangers from poly(aminostyrene) and ethylene imine
US3813353A (en) Preparation of ion exchange resins from acrolein copolymers
US3817878A (en) Polyol polymethacrylate crosslinked strong base anion exchange resins
US4342839A (en) Method of manufacture of ion exchange resins
JPS6340419B2 (ja)
JP3232699B2 (ja) 多孔性アニオン交換樹脂及びその製造方法