JPS5850807B2 - スロ−アウエイカツタ - Google Patents

スロ−アウエイカツタ

Info

Publication number
JPS5850807B2
JPS5850807B2 JP10592178A JP10592178A JPS5850807B2 JP S5850807 B2 JPS5850807 B2 JP S5850807B2 JP 10592178 A JP10592178 A JP 10592178A JP 10592178 A JP10592178 A JP 10592178A JP S5850807 B2 JPS5850807 B2 JP S5850807B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indexable
group
chamfer
cutter
belonging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10592178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5537204A (en
Inventor
豊 穂積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP10592178A priority Critical patent/JPS5850807B2/ja
Publication of JPS5537204A publication Critical patent/JPS5537204A/ja
Publication of JPS5850807B2 publication Critical patent/JPS5850807B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、スローアウェイカッタに係り、特にスローア
ウェイチップの配列を改善することにより良好な切削作
用が得られるようにしたものである。
従来、この種のスローアウェイカッタで例えば大径のエ
ンドミルを構成するような場合、短形板状の長尺チップ
を使用するのが一般的である。
しかしながら、有効切刃数、切削量の点で問題となり重
切削に不向きの場合が多々あった。
そこで、本発明は、上述の点に鑑みなされたもので、ス
ローアウェイチップの配列を考慮することによって、有
効な切削作用が得られるスローアウェイカッタを提供す
るものである。
以下、本発明スローアウェイカッタの一実施例について
、図を参照して説明する。
第1図乃至第4図において、1は、中心取付穴2を穿設
することにより環状体をなすカッタ本体であり、この本
体1の外周には、軸方向に所定のねじれ角を伴なって第
1グループおよび第2グループに属する偶数個のスロッ
ト3が交互に形成されている。
このスロット3内には、それぞれ少なくとも3個で2種
類のスローアウェイチップ4,5が配列固定されている
が、その固定は図示の場合、ロケータ−6のチップ座7
内に、スローアウェイチップ4,5が配置され、その前
面からそれぞれねじ8を備えた楔片9によって圧接固定
さ、れるようにしている。
そして、このスロット3内(こ配置されたスローアウェ
イチップ4,5は、カッタ本体1の回転方向を基準にし
て、第1グループおよび第2グループの交互配列が採ら
れるものである。
第1グループに属rるスローアウェイチップ4は、第3
図および第5図に明示されているがその頂角部分に、α
、βの角度によりそれぞれ略直角および鈍角を呈する回
転対称のチャンファ−10が形成されるものである。
この場合、スローアウェイチップ4は、軸方向の端部か
ら第1番目のものが前記チャンファ−10を切削始端で
あるカッタ本体1の正面側に位置するようにして配置さ
れ、第2番目以降のものが、外周切刃稜11よりも狭い
巾をもって離間的に配置される。
また、前記第2グループについては、第4図で明示され
ているが、前記第1グループに属するスローアウェイチ
ップ4のほかに、別のスローアウェイチップ5が含まれ
ている。
このスローアウェイチップ5は、第5図の相体線で示さ
れるように2つの頂角部分には、同じようにα、βの角
度により略直角および鈍角を呈する回転対称のチャンフ
ァ−10が形成され、残りの頂角部分には、前記チャン
ファ−10より幾分長く、共にγの鈍角を呈するチャン
ファ−12が形成されている。
そして、このスローアウェイチップ5は、第1グループ
の前記第1番目のスローアウェイチップ4に合せて位置
決めされるようにして配置され、その際大きめの前記チ
ャンファ−12が外周側に位置する。
第2番目に配置されるスローアウェイチップ4は、第6
図の回転軌跡上で示されるように前記チャンファ−12
かられずかに離間し、かつ第1グループの第1番目およ
び第2番目間の離間部分間にあって、その外周切刃稜1
1の両端が、第1グループに属する外周切刃稜11に対
し一部型なるように配置される。
第3番目に配置されるスローアウェイチップ4は、当然
のことながら、第1グループの第2番目および第3番目
間の離間部分に配置される。
したがって、第6図に明示されているように第1グルー
プおよび第2グループにそれぞれ属するスローアウェイ
チップ4,5によって各々に部分切削がなされ、それぞ
れ重切削に耐えうるものである。
この理由は、等しい切刃長さを持つ従来の切削工具と比
較すれば以下のような効果が得られるからである。
第1に、第4図でみられるように切刃長さの小さいスロ
ーアウェイチップ5が配置されたことにより、隣り合せ
のスローアウェイチップ4を接近させることができ、こ
の結果、それぞれの負担を軽減でき、相対的に切削抵抗
が小さくなってより重切削が可能となるからである。
第2に、外周側と正面側の双方の切削に関与す第1番目
の先端刃については、残りの刃よりも切刃損傷が激しい
のが当然であり、このため第2グループに属するスロー
アウェイチップ5を配置することにより、先端刃として
の負担を軽減できるからである。
第3に、第2グループに属するスローアウェイチップ5
を配置したことに伴い、切屑がより多く分断されること
から切屑除去が容易になって、深切込み、高送りが可能
となるからである。
第4に、従来の切削工具による溝加工の切込み限界は刃
先径の約半分程度とされていた。
しかしながら本発明のスローアウェイカッタでは、第1
グループおよび第2グループの先端刃としての第1番目
のスローアウェイチップ4,5を異なる形状のものとし
て適用したことから切込み限界が刃先径の1.5倍から
2倍程度に向上した。
これは、前述した切削抵抗の軽減、切屑の細分断および
除去の容易性からの具体的効果である。
なお、本実施例では、中心取付穴2を穿設した環状体を
なす本体1に適用しているが、これに限らず、本体1の
後端にアーバー(図示せず)を形成したものにも適用で
きることは勿論である。
このようにして構成されたスローアウェイカッタは、2
種類のスローアウェイチップ4,5を使用し、部分的な
切削にそれぞれ関与するようにしたものであるから、重
切削にも適用でき、切削能率の向上が期待できるという
利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明スローアウェイカッタの一実施例を示
す正面図、第2図は、その一部を示す上面図、第3図は
、第1図中のI−I線に沿って得られる断面図、第4図
は、同じく第1図中のIV −■線に沿って得られる断
面図である。 第5図は、本発明スローアウェイカッタに適用されるス
ローアウェイチップについて、チャンファ−の関係を示
す正面図、第6図は、本発明スローアウェイカッタの一
実施例における回転軌跡を概念的に示す説明図である。 1・・・・・・本体、4・・・・・・スローアウェイチ
ップ、5・・・・・・スローアウェイチップ、10・・
・・・・チャンファ−12・・・・・・チャンファ−8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円柱状又は円筒状をなすカッタ本体の外周部分には
    、その軸方向に所定のねじれ角を伴なって、少なくとも
    3個の略3角形板をなすスローアウェイチップが配列固
    定されるとともに、カッタ本体の回転方向を基準として
    、第1グループおよび第2グループの交互配列が構成さ
    れるようにしたスローアウェイカッタにおいて、 前記第1グループに属するスローアウェイチップは、そ
    の頂角部分には、α、βの角度によりそれぞれ略直角お
    よび鈍角を呈する回転対称のチャンファ−が形成され、
    その軸方向の配列に際しては、カッタ本体の外周側に対
    して略直角を呈するように前記チャンファ−を位置させ
    、しかも前記第1番目のスローアウェイチップのチャン
    ファ−が切削始端側にあって、第2番目以降については
    、同じような配置の下に外周切刃稜よりも狭い間隙をも
    って、第1番目のスローアウェイチップから離間してお
    り、 前記第2グループに属するスローアウェイチップは、前
    記第1グループに属するスローアウェイチップと同形状
    のもののほかに、2つの頂角部分には、α、βの角度に
    より略直角および鈍角を呈する回転対称のチャンファ−
    が形成され、残りの頂角部分には、前記チャンファ−よ
    り幾分長く、共にγの角度により鈍角を形成するチャン
    ファ−を備えた別のスローアウェイチップが含まれてお
    り、この別のスローアウェイチップは前記第1グループ
    の第1番目のスローアウェイチップに合せて切削始端に
    位置するとともに、γの鈍角を形成した長めの前記チャ
    ンファ−が、外周側に位置するようになっており、また
    残りの第2番目以降のスローアウェイチップは、回転軌
    跡上で、前記第1グループに属するスローアウェイチッ
    プの離間部分間にあって、その外周切刃稜の両端が前記
    第1グループに属するスローアウェイチップの外周切刃
    稜に対し、−都電なるように離間的に配置されているこ
    とを特徴とするスローアウェイカッタ。
JP10592178A 1978-08-30 1978-08-30 スロ−アウエイカツタ Expired JPS5850807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10592178A JPS5850807B2 (ja) 1978-08-30 1978-08-30 スロ−アウエイカツタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10592178A JPS5850807B2 (ja) 1978-08-30 1978-08-30 スロ−アウエイカツタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5537204A JPS5537204A (en) 1980-03-15
JPS5850807B2 true JPS5850807B2 (ja) 1983-11-12

Family

ID=14420319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10592178A Expired JPS5850807B2 (ja) 1978-08-30 1978-08-30 スロ−アウエイカツタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850807B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609611A (ja) * 1983-06-28 1985-01-18 Toshiba Tungaloy Co Ltd スロ−アウエイカツタ
US4648755A (en) * 1985-07-15 1987-03-10 Gte Valeron Corporation Multiple insert end mill
JPH035232Y2 (ja) * 1985-08-26 1991-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5537204A (en) 1980-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4182587A (en) Milling cutter and indexable insert therefor
JP2587549B2 (ja) フライス切削インサート
US4681486A (en) Triangular cutting tool insert having cutting edges with recesses
US4068976A (en) Cutting insert configuration
US4248553A (en) Cutting insert configuration
JP2833283B2 (ja) スローアウェイチップ
US3434190A (en) Indexable cutter blade
US5213452A (en) Router type cutter
US4573831A (en) Cutter blade
JPH04102713U (ja) 多数インサートエンドミル
EP0868244B1 (en) Rotary cutting tools
JPS62188616A (ja) フライス
JPS58181506A (ja) ドリルおよびそれの使い捨て植刃
JPS6110887Y2 (ja)
JP4861189B2 (ja) オーバラップインサートを有するミーリング工具
JPH0957519A (ja) 3次元加工用エンドミル及びそのチップ
JPS5850807B2 (ja) スロ−アウエイカツタ
JPH068030A (ja) 交換可能な超硬金属切削インサート
JPS6334003A (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH0131370Y2 (ja)
JP2001071210A (ja) クリスマスカッタ
JP3246163B2 (ja) 切削工具
EP0141576B1 (en) Cutter blade
JPS6135373Y2 (ja)
JPS6348334Y2 (ja)