JPS5850364A - 膨張可能チユ−ブ型耐火バルブ - Google Patents

膨張可能チユ−ブ型耐火バルブ

Info

Publication number
JPS5850364A
JPS5850364A JP57132927A JP13292782A JPS5850364A JP S5850364 A JPS5850364 A JP S5850364A JP 57132927 A JP57132927 A JP 57132927A JP 13292782 A JP13292782 A JP 13292782A JP S5850364 A JPS5850364 A JP S5850364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
tube
valve
closure
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57132927A
Other languages
English (en)
Inventor
ピ−タ−・シ−・エム・チヨウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grove Valve and Regulator Co
Original Assignee
Grove Valve and Regulator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grove Valve and Regulator Co filed Critical Grove Valve and Regulator Co
Publication of JPS5850364A publication Critical patent/JPS5850364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K7/00Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves
    • F16K7/02Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm
    • F16K7/04Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm constrictable by external radial force
    • F16K7/07Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm constrictable by external radial force by means of fluid pressure
    • F16K7/075Diaphragm valves or cut-off apparatus, e.g. with a member deformed, but not moved bodily, to close the passage ; Pinch valves with tubular diaphragm constrictable by external radial force by means of fluid pressure a rigid body being located within the tubular diaphragm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K49/00Means in or on valves for heating or cooling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/7036Jacketed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ボールバルブ、バタフライバルブ、’i” −トバルプ
その他の型式のパルプが通常エラストマーシールリング
装置によシ密閉し、本来のエラストマーシールが火災盪
たは高熱により破壊された場合に後継の金属対金属の援
賎シール装置を持っておる。
1972年6月16日に承認されたGθrbicのアメ
リカ合衆国特許第3.669,142号に示されておる
ような膨張可能チューブ型バルブの場合に、密閉装置が
1個のエラストマーチューブであり、また該チューブが
破壊された場合に、密閉装置全体が損なわれる。膨張可
能チューブ型バルブが装備されておるパイプラインにお
いて火災が発生し、火炎が膨張可能チューブ型バルブの
ハウジングに入った場合に、シールの破壊を防止するた
めに施こし得る手段がほとんどない。しかし、この型式
のパルプがしばしば精油所、揚水所、その他において使
用されておシ、同所において高熱を発生する火災が膨張
可能チューブ型バルブが装備されておる所よシもむしろ
圧力容器またはパイプラインにおいて起った。たとえ火
災が直接チューブ自体を損傷しなかったとしても、この
ような火災が膨張可能チューブを破壊または損傷する程
度に壕でバルブ胴体の金属を加熱した。
−本発明の目的は、たとえハウジング内のシールが外部
の熱源から高熱を受けたとしても密閉を実際に維持し得
る膨張可能チューブ型パルプを装備することにある。
さらに、バルブ胴体によ逆伝達される高熱から膨張可能
チューブ型バルブの可読管を保護する装置を備えること
が本発明の目的である。
本発明のその他の目的と長所とが特に添付図に関する次
の記述から明らかになるだろう。
本発明を実施するために、円筒状ハウジング1個、向う
側に中央部障壁1個を有する円筒形溝付きコアまたはケ
ージ1個、およびハウジング全体に広がっておる可撓管
1個を有する在来の可読管型バルブ1個が装備されてお
る。可撓管の回シのジャケットにおいて上昇流の圧力が
制御圧力に勝る時に、可撓管が中央部障壁の回pの装層
面から放射状に外方に広が9上昇流を障壁の回シに流す
ことができる。可撓管が通常正反対の末端にフランジを
装備し、該フランジがパルプの金属部品の間に締め付け
られ可撓管の両端において密閉が可能となる。本発明は
可読管7ランゾの側面とノ・ウジング末端閉鎖部との間
に挿入する石綿またはその他の適切な熱絶縁材料の扁平
リング、および可撓管の円筒形表面とバルブ胴体の円筒
形内面との間に挿入する円筒形リングの装着を目的とす
る。
それ故に、可読管がバルブ胴体から絶縁されており、バ
ルブ胴体が受ける熱が可撓管に伝達されない。
次に好適な実施例について記述する。
詳細な付図を参照して明らかなように、本発明の膨張可
能チューブ型バルブ10が1個の円筒型胴体12から成
p1該胴体が1個の造p付は上昇流末端壁14と上昇流
流路16aを形成しておる1個の円形開口部16とを構
成しておる。ノ・ウジング12が下降流末端部18にお
いて開口して1個の末端閉鎖部20を受は入れ、該閉鎖
部が1個の下降流流路22aを形成しておる円形開口部
22を有す。末端閉鎖部20がボルト(図示していない
)のような適切な手段によシバルプ胴体に固着されてお
る。
パルプハウジングが上昇流末端部14と下降流末端部1
8との近傍にそれぞれ円筒形内面24と26とを有し、
該内面が28において拡大して1個の圧力制御ジャフッ
ト30を形成しておシ、該ジャケットに対して流体が所
定の圧力に達するようにジャケットボス32に送夛込ま
れる。
1個の可撓管34が1個の内側向き上昇流フランジ36
を有し、胴体内に取シ入れられて1個の溝付き円筒形コ
アまたはケージ38の上部に広がり、該コアまたはケー
ジが貫通していない穣形末端部40と42と周囲に1個
の円筒形漏れ止め面46を有する1個の中央部円形障壁
またはダム44とを有する。中央部障壁440両側に上
昇流溝48と下降流溝49との根状列がある。
円筒形コア38と可撓管34とが一構成単位としてバル
ブハウシング12内に取シ伺けられておるから内側向き
フランジがコア38の上昇流末端部40と造り付は末端
壁14との間を密閉しておる。さらに下降流閉鎖部20
がその場で固定されており可読管3401個の外側向き
7ランゾ50を締め付けることによシ閉鎖部自体とハウ
シング12との間を密閉しておる。
作動中、制御ジャケット30が所定の圧力筐で負荷され
、上昇流流路16a内で上昇流圧力が制御圧力に勝る時
に、可撓管34が外方に広がシ、上昇流を溝48を通し
て流し、障壁44の回9を後退させ、溝49全通して、
下降流流路22aに流出させる。
本発明の独特の形態として、上昇流フランジ36の側面
とハウジング末端壁14との間に扁平リング52、およ
び下降流外側向き7ランゾの両側に一対のリング54と
56を装着し、該フランジをそれぞれハウジング12と
可動末端閉鎖部20から絶縁しておる。さらに、熱絶縁
材料製の短かい円筒形リング58と60とが可撓管34
の外面とバルブ胴体12の内面24と26との間に挿入
されておる。もう一つの短かい円筒形リング62が外側
向きフランジ50の円筒形外面とバルブ胴体12との間
に装備されておる。それ故に、扁平リング52.54お
よび56と円筒形リング58.60および62とが可撓
管34を造り付は末端閉鎖部14と可動末端閉鎖部20
とを含めてバルブ胴体12との接触から絶縁し、従って
バルブ本体12と閉鎖部20とに伝達されておる熱が可
撓管34に伝達されず、該管をバルブ10の熱い面との
接触から絶縁されたままにしておく。
溝付きケージ38がバルブ胴体12および特に造υ付は
末端閉鎖部14と可動末端閉鎖部20とに接触しておる
から、やはシ可撓管とケージとの間に絶縁リングを挿入
することが望ましい。しかし、極度の高温においてもケ
ージ38の溝が接触しておる可撓管の内面に僅かに損傷
が生ずるかまたは全く損傷を生じないことを試験の結果
が示しておる。従って、このような絶縁が多分不必要で
あると思われる。
本発明は好ましい一実施例に関して記述したが、これに
関する修正と変更とが特許請求の範囲により規定したよ
うに、本発明の精神と目的とから逸脱することなく適合
しておる熟練した技術によシ行なわれてもよいことが明
らかでおる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の特徴を具体化しておる可撓管型バルブの縦
断面である。 図において 12:円m形胴体、バルブノ・ウジフグ14:ノ・ウシ
ング末端壁、造υ付は末端閉鎖部16a:上昇流流路 20:可動末端閉鎖部 22a:下降流流路 24.26.28:円筒形内面 30:圧力制御ジャケット 34:可撓管 36:内側向きフランジ 38:溝付き円筒形コアまたはケージ 40.42:貫通していない環形端部 44:中央部環形障壁またはダム 50;外側向きフランジ 52.54,56:扁平リング 58.60,62:円筒形リング 代理人  浅 村   皓 外4名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)円筒形内面を有する1個のバルブ胴体、入口と出口
    との通路を画定しておる前記胴体の末端閉鎖部、 前記胴体内の円筒形溝付きコアが両端に環形末端部を有
    し、周囲が漏れ止め面になってお如前記両末端部の中間
    にある前記コアの向う側に円筒形障壁1個を有し、前記
    障壁の両側において前記コアの両側に流れ溝を有するコ
    ア1個、 前記漏れ止め面を包含しておる前記コアの周囲の可撓膨
    張可能チューブ1個、 密閉するために前記胴体と閉鎖部とにより締め付けられ
    ておる前記チューブ末端部の回シの造シ付は放射状フラ
    ンジ、 から成る膨張可能チューブ型バルブにおいて、前記放射
    状フランジの側面と前記末端閉鎖部との間に挿入されて
    おる前記胴体内の熱絶縁材料の扁平リング、 から成る熱絶縁装置を特徴とするバルブ。 2)前記膨張可能チューブの円筒形表面と前記円筒形胴
    体内面との間に挿入されておる前記胴体内の前記熱絶縁
    制料の薄い管状リング装置を特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の膨張可能チューブ型パルプ。 6)前記バルブ胴体の放射状肩部と末端閉鎖部との間に
    締め付けられておる前記膨張可能チューブの下降流末端
    部の外側向き放射状7ランジ部において、 前記放射状7ランゾの側面と前記放射状肩部と末端閉鎖
    部との間に締め付けられておる熱絶縁材料の扁平リング
    および 前記バルブ胴体と前記チューブの外面と前記フランジの
    円筒形表面との間に挿入されておる熱絶縁材料の薄い管
    状リングを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の膨
    張可能チューブ型パルプ。
JP57132927A 1981-07-29 1982-07-29 膨張可能チユ−ブ型耐火バルブ Pending JPS5850364A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/288,107 US4412554A (en) 1981-07-29 1981-07-29 Fire safe expansible tube type valve
US288107 1981-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850364A true JPS5850364A (ja) 1983-03-24

Family

ID=23105765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57132927A Pending JPS5850364A (ja) 1981-07-29 1982-07-29 膨張可能チユ−ブ型耐火バルブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4412554A (ja)
EP (1) EP0071432B1 (ja)
JP (1) JPS5850364A (ja)
CA (1) CA1166929A (ja)
DE (1) DE3264418D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138616A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Casio Comput Co Ltd 移動体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4523738A (en) * 1982-03-05 1985-06-18 Red Valve Co. Inc. Deformable sleeve for a pinch valve
GB8716352D0 (en) * 1987-07-10 1987-08-19 Ford Motor Co Throttle valve
US4840191A (en) * 1988-04-05 1989-06-20 Nupro Company Inflatable valve
US5678584A (en) * 1995-08-31 1997-10-21 Mcdonnell Douglas Corporation Tube cleaning apparatus
GB0208840D0 (en) * 2002-04-18 2002-05-29 Novamedix Distrib Ltd Fluid control valve
US7665713B1 (en) * 2006-06-21 2010-02-23 Hunter Industries, Inc. Sleeve valve for residential and commercial irrigation systems
CN110319231B (zh) * 2019-06-03 2021-07-02 抚顺市远东橡胶有限公司 一种管夹阀

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE205993C (ja) *
NL91240C (ja) * 1900-01-01
US3371677A (en) * 1964-07-02 1968-03-05 Grove Valve & Regulator Co Fluid flow control device
US3425439A (en) * 1965-10-19 1969-02-04 Duriron Co Butterfly valve
US3669142A (en) * 1970-10-16 1972-06-13 Grove Valve & Regulator Co Expansible tube valve with low pressure bleed
US3858618A (en) * 1973-01-10 1975-01-07 Factory Mutual Res Corp Piping for fire protection systems
FR2449241A1 (fr) * 1979-02-15 1980-09-12 Corre Henri Le Joint thermique etanche aux gaz et fumees

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60138616A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Casio Comput Co Ltd 移動体
JPH0348523B2 (ja) * 1983-12-27 1991-07-24 Casio Computer Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
DE3264418D1 (en) 1985-08-01
CA1166929A (en) 1984-05-08
EP0071432B1 (en) 1985-06-26
US4412554A (en) 1983-11-01
EP0071432A1 (en) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3485516A (en) Double-pipe line flange connection
EP0046663B1 (en) Fluid flow control valve with fire-safe seal
US4502511A (en) Tube plug
US5299841A (en) Safety flow restrictor for expansion joints
US4396199A (en) Fluid pressure sealing member for a valve
US3151869A (en) Fragile lined pipe coupling and gasket therefor
JPS5877974A (ja) 防火バタフライ弁装置
JPS5850364A (ja) 膨張可能チユ−ブ型耐火バルブ
US4113006A (en) Two-piece tube plug for repairing tubes in heat exchangers and the like
US5538261A (en) Mechanical heat-exchange tube sealing system
JPS6245436B2 (ja)
US4541449A (en) Gate valve
US2779609A (en) Flexible seal for pipes passing through a wall
US4576387A (en) Rotary joint device with floating seal ring for a cryogenic fluid
US3151894A (en) Expansible connection capable of expanding and contracting radially and axially
JPH04307188A (ja) バルブ
US4130140A (en) Heat insulated conduit especially suitable for carrying high temperature fluids
JPS6121646Y2 (ja)
US4430788A (en) Repair of double shell heat exchangers
EP2013559B1 (en) Seal for tubular heat exchanger
JPH0432553Y2 (ja)
JPH0326389Y2 (ja)
JPS6337577Y2 (ja)
JPH0141879B2 (ja)
JPS6357992A (ja) 伸縮継手