JPS5850137B2 - 単位板状触媒及び板状触媒装置 - Google Patents
単位板状触媒及び板状触媒装置Info
- Publication number
- JPS5850137B2 JPS5850137B2 JP52123504A JP12350477A JPS5850137B2 JP S5850137 B2 JPS5850137 B2 JP S5850137B2 JP 52123504 A JP52123504 A JP 52123504A JP 12350477 A JP12350477 A JP 12350477A JP S5850137 B2 JPS5850137 B2 JP S5850137B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaped
- catalyst
- unit plate
- plate
- cross
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 64
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 16
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 12
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は板状触媒にかかわり特に燃焼排ガス中の窒素
酸化物(NOx)を除去する脱硝装置の触媒エレメント
を組合せ構成した構造に関するものである。
酸化物(NOx)を除去する脱硝装置の触媒エレメント
を組合せ構成した構造に関するものである。
燃焼装置の排ガス中のNOx除去については、火炉出口
高温部にあ・いて還元剤たるアンモニア等を気相供給す
ることが有効であることは知らなている。
高温部にあ・いて還元剤たるアンモニア等を気相供給す
ることが有効であることは知らなている。
しかしこの部におけるNOxの還元分解反応はアンモニ
ア注入部付近で充分に完了するものではなく、充分な除
去を行なうには排ガス後流に触媒装置を設けて行なうこ
とが必要となってぐる。
ア注入部付近で充分に完了するものではなく、充分な除
去を行なうには排ガス後流に触媒装置を設けて行なうこ
とが必要となってぐる。
この種の触媒装置にかいては、排ガス中の含じん量が多
くてもその処理が容易なこと、装置内にダストの堆積を
生じがたいものであること、装置のガス流れは抵抗の少
ないものであること、触媒反応が効果的に行はれること
、触媒エレメントがこわれやすいものでないこと等がそ
の構成条件として要望されるものである。
くてもその処理が容易なこと、装置内にダストの堆積を
生じがたいものであること、装置のガス流れは抵抗の少
ないものであること、触媒反応が効果的に行はれること
、触媒エレメントがこわれやすいものでないこと等がそ
の構成条件として要望されるものである。
このため筒状の触媒のエレメントのつみかさねたものや
第1図に示す波形板に平板を裏打ちしたエレメントをつ
みかさねたものや、第2図に示す平板に間隔片(スペー
サ)をとりつげして構成させる手段が知られている。
第1図に示す波形板に平板を裏打ちしたエレメントをつ
みかさねたものや、第2図に示す平板に間隔片(スペー
サ)をとりつげして構成させる手段が知られている。
しかし筒状の触媒エレメントは組付けに手間がかかりか
つ反応面積が容積の割に有効になってpらず、かつその
重量が犬になるという問題がある。
つ反応面積が容積の割に有効になってpらず、かつその
重量が犬になるという問題がある。
第1図に示すものは、波状触媒2と、平板触媒1とを交
互に組合わせたものであるが、これは、触媒どうしが接
触する部分及びその近辺はガス流速が遅くデッドスペー
ス部を生じ、触媒作用を行わない部分が多くなるという
、欠点がある。
互に組合わせたものであるが、これは、触媒どうしが接
触する部分及びその近辺はガス流速が遅くデッドスペー
ス部を生じ、触媒作用を行わない部分が多くなるという
、欠点がある。
従って、これよりも、平板触媒のみの方が脱硝性能、圧
損等の点で有利である。
損等の点で有利である。
それが、第2図に示す形状のものであるが、これには、
触媒間隔を一定にする為に、触媒とは別の素材の、スペ
ーサ5を設けねば々らず、これを設けることにより、触
媒3とスペーサ5との接触部に、デッドスペース部が生
じ、触媒作用を行なわない部分が、多くなる。
触媒間隔を一定にする為に、触媒とは別の素材の、スペ
ーサ5を設けねば々らず、これを設けることにより、触
媒3とスペーサ5との接触部に、デッドスペース部が生
じ、触媒作用を行なわない部分が、多くなる。
また、触媒とは別の素材の、スペーサ5を使用している
ため全体として、触媒エレメントの重量が重くなり、組
立工数もか\るという問題がある。
ため全体として、触媒エレメントの重量が重くなり、組
立工数もか\るという問題がある。
この発明はこのような欠点を除いた組立て簡単で、特別
の異材質のスペーサを必要とせず、ガス流路断面でみる
ときエレメントで形成されるガス流路断面が同じでダス
ト堆積の少ない単位板状触媒とその板状触媒装置の構造
を提案することを目的とする。
の異材質のスペーサを必要とせず、ガス流路断面でみる
ときエレメントで形成されるガス流路断面が同じでダス
ト堆積の少ない単位板状触媒とその板状触媒装置の構造
を提案することを目的とする。
要するにこの発明は横断面が直線部と折り曲げ部を交互
に有する単位板状触媒を平行して位置さそ折り曲げ部頂
点を相互に隣接する単位板状触媒の直線部と接触させこ
れにスペーサの役目をさせるものであることを特徴とす
る。
に有する単位板状触媒を平行して位置さそ折り曲げ部頂
点を相互に隣接する単位板状触媒の直線部と接触させこ
れにスペーサの役目をさせるものであることを特徴とす
る。
このましい単位板状触媒の部分を第3図及び第3図のA
−A断面たる第4図により説明すると、基板6たる薄板
には多数の連通孔7が設けられ、交互に突起8を断面(
第4図)について左右両側に交互に突出させ、これに触
媒層9を塗布付着させて形成するものである。
−A断面たる第4図により説明すると、基板6たる薄板
には多数の連通孔7が設けられ、交互に突起8を断面(
第4図)について左右両側に交互に突出させ、これに触
媒層9を塗布付着させて形成するものである。
このようにすると触媒層9は連通孔7を通し相互に接続
されるので基板から剥れて脱落することがない。
されるので基板から剥れて脱落することがない。
この発明の一実施例を第5図で説明する。
第4図に示すような連通孔7等をもつ基板を8字折り曲
げ部をもつようにして形成した単位板状触媒41と、2
字折り曲げ部をもつ単位板状触媒4□とを交互に位置さ
せその折り曲げ部頂点を隣接する単位板状触媒の断面に
ついての直線部に接触させて形成したものの断面は第5
図に示すようなものと々る。
げ部をもつようにして形成した単位板状触媒41と、2
字折り曲げ部をもつ単位板状触媒4□とを交互に位置さ
せその折り曲げ部頂点を隣接する単位板状触媒の断面に
ついての直線部に接触させて形成したものの断面は第5
図に示すようなものと々る。
このような構造にすると折り曲げ部のピッチの−長さで
かつ突出背丈の幅をもつ同一断面形状のガス通路4が得
られ、かつ触媒面とのガスとの接触も均一流れにより有
効に行はれ触媒の効果を増大することとなる。
かつ突出背丈の幅をもつ同一断面形状のガス通路4が得
られ、かつ触媒面とのガスとの接触も均一流れにより有
効に行はれ触媒の効果を増大することとなる。
■
従って従来の波形の−の数の突出した折り曲げ部で同一
ピッチのガス通路が得られ加工もそれ丈容易となり特別
のスペーサも必要としないという効果をもつものである
。
ピッチのガス通路が得られ加工もそれ丈容易となり特別
のスペーサも必要としないという効果をもつものである
。
な釦S8字状折曲げ部を有する単位板状触媒のみをもっ
て、又は2字状折り曲部を有する単位板状触媒のみをも
って触媒装置を形成することができる。
て、又は2字状折り曲部を有する単位板状触媒のみをも
って触媒装置を形成することができる。
しかしこの場合には第6図に示すごとく2種の横断面形
状をもつガス通路が得られる。
状をもつガス通路が得られる。
しかしこれらはガス流れの断面について均一に分散して
いるので偏流等をかこすことはない。
いるので偏流等をかこすことはない。
この発明を実施することにより以下の効果が得られる。
(1)触媒自体がスペーサとなる為別のスペーサが不要
となり、全体として、触媒装置の重量が、軽くなる。
となり、全体として、触媒装置の重量が、軽くなる。
(2)触媒をS字状に曲げることにより、触媒板の剛性
が増加し、触媒の強度を増すことができる。
が増加し、触媒の強度を増すことができる。
(3)触媒どうしの接触は断面で示す折り曲げ部の頂点
と直線部とが接触するので接触部が少ない為、触媒作用
を行わない部分が少なくなり、単位重量当りの有効表面
積が多くなる。
と直線部とが接触するので接触部が少ない為、触媒作用
を行わない部分が少なくなり、単位重量当りの有効表面
積が多くなる。
(4)ガス流路断面形状一定となり、偏流が無くなる。
(5)加工、組立工数の低減が可能で経済的である。
(6)起動停止、ガス温度の変化に際して生ずる単位板
状触媒の伸縮を円滑にされかつこのような円滑な伸縮に
より板面が一側に曲るなどの変形を生じない。
状触媒の伸縮を円滑にされかつこのような円滑な伸縮に
より板面が一側に曲るなどの変形を生じない。
(7)単位板状触媒の折り曲げ突起部頂点と直線とが相
互に均等かつ緊密な接触をするので頑丈な構造となり振
動による破損を生ずることがない。
互に均等かつ緊密な接触をするので頑丈な構造となり振
動による破損を生ずることがない。
第1図は、従来の波形触媒と、平板触媒を組み合わせた
触媒エレメント形状を示す断面図、第2図は、従来の、
触媒とは別の材質のスペーサを使った触媒エレメント形
状を示す断面図、第3図は本発明の実施に使用する板状
触媒の一例を示す部分正面図、第4図は第3図のA−A
断面図、第5図はこの発明にかかる板状触媒を組立した
ものの部分横断面図、第6図は2字折り曲げ部を有する
単位板状触媒で形成したときの部分横断面図である。 1・・・平板触媒、2・・・波型板状触媒、3・・・平
板触媒、4・・・ガス通路、4、・・・8字折り曲げ部
をもつ単位板状触媒、42・・・2字折り曲げ部をもつ
単位板状触媒、5・・・スペーサ。
触媒エレメント形状を示す断面図、第2図は、従来の、
触媒とは別の材質のスペーサを使った触媒エレメント形
状を示す断面図、第3図は本発明の実施に使用する板状
触媒の一例を示す部分正面図、第4図は第3図のA−A
断面図、第5図はこの発明にかかる板状触媒を組立した
ものの部分横断面図、第6図は2字折り曲げ部を有する
単位板状触媒で形成したときの部分横断面図である。 1・・・平板触媒、2・・・波型板状触媒、3・・・平
板触媒、4・・・ガス通路、4、・・・8字折り曲げ部
をもつ単位板状触媒、42・・・2字折り曲げ部をもつ
単位板状触媒、5・・・スペーサ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 断面で少なくとも直線部を有し、該直線部の両側に
突出部をもつ折り曲げ部と前記直線部とを交互に有する
ことを特徴とする単位板状触媒。 2 断面で直線部とS字状折り曲げ部とを交互に有する
単位板状触媒のみを、もしくは断面で直線部と2字状折
り曲げ部とを交互に有する単位板状触媒のみを、それぞ
れほぼ一定間隔で平行に位置させ前記折り曲げ部の頂点
を隣接する単位板状触媒の直線部に接触させて形成する
ことを特徴とする板状触媒装置。 3 断面で直線部と8字折り曲げ部とを交互に有する単
位板状触媒と、断面で直線部と2字折り曲げ部とを交互
に有する単位板状触媒とを交互に平行に位置させ各折り
曲げ部の頂点を隣接する単位板状触媒の直線部と接触さ
せて形成することを特徴とする板状触媒装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52123504A JPS5850137B2 (ja) | 1977-10-17 | 1977-10-17 | 単位板状触媒及び板状触媒装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52123504A JPS5850137B2 (ja) | 1977-10-17 | 1977-10-17 | 単位板状触媒及び板状触媒装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5457466A JPS5457466A (en) | 1979-05-09 |
JPS5850137B2 true JPS5850137B2 (ja) | 1983-11-09 |
Family
ID=14862249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52123504A Expired JPS5850137B2 (ja) | 1977-10-17 | 1977-10-17 | 単位板状触媒及び板状触媒装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5850137B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006015344A (ja) * | 1994-11-15 | 2006-01-19 | Babcock Hitachi Kk | 触媒構造体と被処理ガス浄化装置 |
-
1977
- 1977-10-17 JP JP52123504A patent/JPS5850137B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006015344A (ja) * | 1994-11-15 | 2006-01-19 | Babcock Hitachi Kk | 触媒構造体と被処理ガス浄化装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5457466A (en) | 1979-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4665051A (en) | Carrier matrix for a catalytic reactor for the purification of exhaust gas | |
US4152302A (en) | Support matrix for a catalytic reactor for scrubbing exhaust gases in internal combustion engines | |
US5328774A (en) | Monolithic metal honeycomb body with varying number of channels | |
JP2506909Y2 (ja) | 排気ガス浄化用触媒の金属製担持母体 | |
JPH0665383B2 (ja) | 内部に前縁を有するハニカム体 | |
EP0687806A1 (en) | A metal carrier for a catalytic converter | |
US5567395A (en) | Catalyst carrier for a catalytic converter for purifying an exhaust gas in an internal combustion engine | |
JP3382626B2 (ja) | 金属触媒担体用の金属薄板及びこれを用いた金属触媒コンバータ | |
JPH10280949A (ja) | 内燃機関用触媒コンバータの金属触媒担体 | |
JPS5850137B2 (ja) | 単位板状触媒及び板状触媒装置 | |
JP3454018B2 (ja) | メタル触媒担体の構造 | |
WO2020059760A1 (ja) | 排ガス浄化用触媒構造体 | |
JP2987999B2 (ja) | 内燃機関用触媒担体 | |
JPS5837458Y2 (ja) | 触媒装置 | |
JP3856868B2 (ja) | 触媒ユニットと被処理ガス浄化装置 | |
JP2862291B2 (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP3118139B2 (ja) | 触媒用金属担体 | |
JP2002066672A (ja) | ハニカム構造体及びその製造方法並びにハニカム組立体 | |
JPH061236Y2 (ja) | 触媒コンバ−タ | |
JPH08986Y2 (ja) | 排気ガス浄化触媒用メタル担体 | |
JP3334493B2 (ja) | メタル触媒担体の構造 | |
JPS63104653A (ja) | メタルハニカム担体 | |
JPH06154555A (ja) | 脱硝触媒層 | |
JPH0699080A (ja) | 排気ガス浄化用ハニカム担体 | |
JP2004181293A (ja) | 触媒担体 |