JPS58500322A - 流し込みライナ付きプラスチツク・クロ−ジユア部材 - Google Patents

流し込みライナ付きプラスチツク・クロ−ジユア部材

Info

Publication number
JPS58500322A
JPS58500322A JP57501255A JP50125582A JPS58500322A JP S58500322 A JPS58500322 A JP S58500322A JP 57501255 A JP57501255 A JP 57501255A JP 50125582 A JP50125582 A JP 50125582A JP S58500322 A JPS58500322 A JP S58500322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure
liner
pocket
assembly according
closure member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57501255A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0134856B2 (ja
Inventor
弘三郎 坂野
勇 武田
Original Assignee
コンチネンタル ホワイト キヤップ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22913834&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58500322(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コンチネンタル ホワイト キヤップ,インコーポレーテッド filed Critical コンチネンタル ホワイト キヤップ,インコーポレーテッド
Publication of JPS58500322A publication Critical patent/JPS58500322A/ja
Publication of JPH0134856B2 publication Critical patent/JPH0134856B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0435Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with separate sealing elements
    • B65D41/0442Collars or rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 流し込みライチ付きプラスチックΦクロージュア部材技術分野 不発明は一般に、容器のネック端部と共にシールを形成するためクローシュアに 流し込みライナなそなえた容器などのクロージュアの新規且つ有用な改良に関す る。
背景技術 通例は、プラスチック材料で成形されたクローシュは、移動を防ぐため、プラス チック−クローシュアに流し込まれるが、接着はされない。従って、流し込みラ イナの移動によって、ライナ材料とシラスチック−クロージュアの材料との間の 1ヒ学結合の不足と、内部または外部の包装圧力によるプラスチック・クローシ ュアからのライナの分離丁たは移動とがもたらされる可能性がある。この組合わ せによって、炭酸飲料における如(容器の外に包装圧力が漏れ、あるいは気密封 止された真空包装内に空気が入ってこれを損う。
発明の開示 通常、ライナは、クロージュア部材のエンド・パネル裏面に形成された溝に流し 込まれる。本発明によれば、ライナを受ける溝の底部に、流し込まれたライナの 突出部分をかみ合わせ契合によって受けるポケット装置が設けられる。このポケ ット装置は、所望のかみ合わせ方に従って形状を変えることができる。
クロージュア部材と流し込みライナとの間のかみ合わせ形状の利点は、クロージ ュア部材を形成するための追加プラスチック材料を必要とすることな(、通常の クローシュア部材の形成中に、所要のポケット装置をクロージュア部材の中に成 形できることである。
前記ならびにその他の以下にあきらかとなる目的で、本発明の特質は、仄の詳細 な説明と、請求の範囲と、添付図面に示す幾多の図を参照すれば更に明りように 理解されよう。
図面の簡単な説明 、第1図は本発明にしたがって形成されたクロージュア組立て体の底面図、第2 図は第1図の概ね線2−2についての拡大部分縦断面図で、クロージュア部材の 断面ならびにライナおよびクロージュア部材間のかみ合いを示す図、第3図は第 1図および第2図のクロージュア組立て体を手で力一杯締め付けた容器のネック 端部の拡大部分縦断面図、第4図は容器の端部をライナに押し付けて容器に一杯 に締め付けたクロージュア組立て体を示す第6図と同様の断面図、第5図は第1 図ないし第4図のクロージュア部材の部分水平断面図で、そこに形成されたポケ ット装置を特に詳細に示す図、第6図は第5図の線6−6についての部分断面図 で、ポケット装置の詳細を更に示す図、第7図は第5図と同様の図で、改良され た形式のポケット装置を示す図、第8図は第7図の概ね線8−8についての部分 断面図で、ポケット装置の詳細を更に示す図、第9図は第5図と同様の別の図で 、更に別の形式のポケット装置を示す図、第10図は第9図の概ね線10−10 についての部分断面図で、ポケット装置の詳細を更に示す図である。
発明を実施するための最良の形態 ここで図面について詳細に説明する。第1図および第2図に本発明によるクロー ジュア組立て体が図、示されていることがわかる。クロージュア組立て体は数字 20によって一般に表示され、内部にシール・リングまたはライナ24を形成し たクロージュア部材22を含む。
第2図に詳細に示す如(、クロージュア部材22は、周囲にスカート28を垂れ 下げたエンド・パネル26を包含する。スカート28は、その半径方向内方の面 に、密閉すべき容器のネック端部とねじではまり合5ためのねじ山30を形成す る。エンド・パネル26は、その下方の、即ち軸方向内側の面32かもスカート 28と同心に配設された円周状の突起34を突出させる。突起34は環状リプの 形状のものとして図示されているが、中実の突起であってもよい。
クロージュア部材内側の上部外方の隅には溝36が画定される。溝36は、エン ド・パネル26の裏側である底面38によって突起34の半径方向外方の面であ る外方環状面40の傍に画定される。
ライナ24は、適宜のプラスチック配合物で、その配合物を溝36に流し込むこ とによって形成され、こうしてライナ24は現場で形成される。
本発明によれば、ライナ24をクロージュア部材22にかみ合わせて両者間の動 きを防止することが望ましい。従って底面38はライナ24の形成中にライナ2 4の材料の部分を流入させるポケット装置で形成される。これらのポケット装置 は、クロージュア部材に対するライナの動きを固定するだけでなく、相対的な、 内部包装圧力によるライナとクロージュア部材との間の横方向作用ないしせん所 作用の防止にも役立つ。
次に第6図および第4図について説明する。第6図に示す如(、容器46の容器 ネック端部にクロージュア部材がねじ込まれるような場合、ライナ24はクロー ジュア部材22に対する動きに抗して定位置に保たれ、クローシュア部材22が 手で力一杯締め付けられる場合、ライナ24は定位置に保たれ横方向に圧縮され るのみであることがわかる。一方、クロージュア部材が容器46に一杯に締め付 られた場合、ライナ24に入り込む容器46のシール端部48でライナは圧縮さ れる。その結果、ポケット装置内のライナ24の部分もまた圧縮され、ライナは より確実にクロージュア部材にかみ合わされる。
次に第5図および第6図について説明する。これにより、ポケット装置が概ね底 部38に形成された環状の溝50の形をなし得ることがわかる。第6図に詳細に 示すごとく、これらの環状溝5oは、長方形の断面と、エンド・パネル26の肉 厚の5ないし45%の深さとを具えることができる。望むならば、環状の溝50 は、これを横切る壁またはリプ52によって、円周方向に間隔を置いてこれを区 切ることができる。
次に第7図および第8図について説明する。これにより、ポケット装置に種々の 形状のあることがわかる。
底面38には、間に突起した孤立56を画定する交差溝54の格子が設けられる 。第8図に詳細に示すように、溝54はその断面がなるべくばち形であることが 望ましい。溝54は直線状の溝で、互いに直角をなす二組として配設されている ことがわかる。
第9図および第10図には更に別の形のポケット装置が示されている。底面38 内には一連の穴58が形成される。穴58の各組は、なるべ(、半径方向の線上 に配設されたこの種の複数の穴の形式をとり、一連の穴は横方向に間隔をおいた ものであることが望ましい。
穴58と溝50とは平行な側壁を有するように図示されているが、より確実なか み合いを得るため、ばち形の断面になるように側壁を互いに傾斜させてもよいこ とは理解できる筈である。
ポケット装置の幾つかの好適な実施例をとくに図示し説明したに過ぎないが、ク ロージュア組立て体のいかなる特定の要件にも適うようにポケット装置に小変更 を行い得ることは理解できる筈である。
炭酸飲料のような製品が加工光てんされた容器に本発明に従って形成されたクロ ーシュア組立て体が締め付けられた場合、ライナとエンド・パネルとの間のかみ 合いによってライナはそこでシール状態を保たれ、ライナとエンド・パネルとの 間にガス流の自由行路を残さないということは前述の開示から容易にあきらかと なろう。従ってライナをクロージュア部材とかみ合わせて両者間の相対的な動き を防止することにより、ライナと容器のネック端部との間だけでな(、ライナと クロージュア部材との間にも確実なシールが保持されることがわかる。
クロージュア組立て体を容器に締め付ける際には、製品が大気圧以下で容器内に 光てんされていてもライナは圧縮されるので、容器のネック端部はライナをその 溝の底部に向かって常に強く押し付は負圧の状態においても必要なシールを保持 する。
ここではクロージュア組立て体の幾つかの好適な実施例をと(に図示し説明した に過ぎないが、請求の範囲によって限定された本発明の精神と範囲とにもとるこ とな(小変更を行うことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. プラスチック・クロージュア部材と、前記クローシュア部材内に着座した ライナとを具備し、前記クロージュア部材が内部環状溝を有し、前記ライナが別 個に形成されて前記溝に着座し、前記ライナが前記溝に着座する他に前記ライナ と前記クロージュア部材との間圧機械的かみ合いがあるよ5にされたクロージュ ア組立て体。 2、請求の範囲第1項に記載のクロージュア組立て体において、前記クロージュ ア部材が一部分で前記溝の底面を画定するエンド・パネルをそなえ、前記機械的 かみ合いが前記底面に形成されたポケット装置と前記−ケラト装置に着座する前 記ライナの突起部分とを含むもの。 6、請求の範囲第2−項に記載のクロージュア組立て体において、前記ライナが 流し込み式のものであるもの。 4、請求の範囲第2項に記載のクロージュア組立て体において、前記ポケット装 置が環状溝部分の形をなすもの。 5、請求の範囲第2項に記載のクロージュア組立て体において、前記ポケット装 置が交差する溝の格子の形をなすもの。 6、請求の範囲第2項に記載のクロージュア組立て体において、前記ポケット装 置が複数の突起した孤立を画定する交差した直線状の溝の格子の形をなすもの0 1 請求の範囲第2項に記載のクロージュア組立て体において、前記ポケット装 置が複数の突起した孤立を画定する交差した直線状のばち形断面を有する溝の格 子の形をなすもの。 8、請求の範囲第2項に記載のクロージュア組立て体において、前記ポケット装 置が複数の個々の穴の形をなすもの。 9 請求の範囲第2項に記載のクロージュア組立て体において、前記ポケット装 置が円周方向に間隔をおいた複数の半径方向の列として配設された複数の個々の 穴の形をなすもの。 10、請求の範囲第1項に記載のクロージュア組立て体において、前記クロージ ュア部材がエンド・パネルと垂れ下がるスカートとをそなえ、前記エンド・パネ ルが前記スカートと間隔をおき且つこれと概ね同心の半径方向外方の面を待つ垂 下突起部分を有し、前記垂下突起部分の外面と前記スカートの内面とが前記II I状溝の両側壁を形成し、前記エンド・パネルが前−記環状溝の底面を画定する 軸方向内方の面を有し、前記機械的かみ合いが前記底面に形成されたポケット装 置と前記ポケット装置に着座する前記ライナの突起部分とを包含するもの。 10 20:クロージュア組立て体 38:底面22:クロージュア部材 40:内面 24:ライナ 42:外面 26:エンド・パネル 50:環状溝 28ニスカート 54:交差溝 34:災起部分 56:孤立 36:環状溝 58:穴 TS&1.158−500322(2)
JP57501255A 1981-03-10 1982-03-08 流し込みライナ付きプラスチツク・クロ−ジユア部材 Granted JPS58500322A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US242196 1981-03-10
US06/242,196 US4331249A (en) 1981-03-10 1981-03-10 Plastic closure member with flowed-in liner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58500322A true JPS58500322A (ja) 1983-03-03
JPH0134856B2 JPH0134856B2 (ja) 1989-07-21

Family

ID=22913834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57501255A Granted JPS58500322A (ja) 1981-03-10 1982-03-08 流し込みライナ付きプラスチツク・クロ−ジユア部材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4331249A (ja)
EP (1) EP0075582B1 (ja)
JP (1) JPS58500322A (ja)
CA (1) CA1172606A (ja)
DE (1) DE3275531D1 (ja)
WO (1) WO1982003060A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4497765A (en) * 1979-09-21 1985-02-05 H-C Industries, Inc. Process for making a closure
US4407422A (en) * 1981-06-04 1983-10-04 H-C Industries, Inc. Composite closure
ZA831232B (en) * 1982-03-10 1983-11-30 Grace W R & Co Screw cap
JPS58139462U (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 日本クラウンコルク株式会社 合成樹脂製容器蓋
ZA833347B (en) * 1982-05-20 1984-02-29 Nat Plastics Ltd Container closure blank
US4697716A (en) * 1982-07-06 1987-10-06 Owens-Illinois, Inc. Closures with cast sealing gasket
US4709825A (en) * 1982-09-15 1987-12-01 Owens-Illinois Closure Inc. Press-on twist-off closure for container
US4489844A (en) * 1982-12-14 1984-12-25 Charles A. Breskin Assoc. Inc. Crew-type all plastic closure
ES273813Y (es) * 1983-07-29 1984-07-01 Vem De Tapas Metalicas S.A. Tapon para envases
US4570811A (en) * 1985-01-30 1986-02-18 Continental White Cap, Inc. Plastic closure with flowed-in plastisol lining
US4696890A (en) * 1985-04-11 1987-09-29 Ciba-Geigy Corporation Processes for preparing protective coatings and relief structures
DE3937613A1 (de) * 1989-10-26 1991-05-02 Schuetz Werke Gmbh Co Kg Kunststoffdeckel fuer blasgeformte kunststoffaesser
US5667089A (en) * 1994-03-23 1997-09-16 Phoenix Closures, Inc. Closure having a wrap-around seal
US5868273A (en) * 1996-10-11 1999-02-09 Dart Industries Inc. Canister with pressure resistant sealing lid
US6142325A (en) 1998-10-19 2000-11-07 Playtex Products, Inc. Container assembly and bottom cap therefor
US6142343A (en) * 1998-12-30 2000-11-07 Steris Inc Cap and dust cover for an antiseptic soap dispenser
KR100440370B1 (ko) * 2000-04-01 2004-07-19 (주)명문엘씨 2중 사출에 의한 밀폐용기 뚜껑
US6491175B1 (en) 2000-06-28 2002-12-10 Saad Taha Single piece closure for a pressurized container
US6494338B1 (en) * 2000-10-12 2002-12-17 Trn Business Trust Hatch cover gasket
US20060083428A1 (en) * 2004-01-22 2006-04-20 Jayati Ghosh Classification of pixels in a microarray image based on pixel intensities and a preview mode facilitated by pixel-intensity-based pixel classification
US6760986B1 (en) * 2002-05-17 2004-07-13 Macneil David F. Vehicle license plate cover
US7014060B2 (en) 2002-07-19 2006-03-21 Ball Corporation Twist opening sealing container
US8177083B2 (en) * 2004-04-08 2012-05-15 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Threadless cap with a nonintegral seal
US7306108B2 (en) * 2004-04-13 2007-12-11 Berry Plastics Corporation Closure with vents for venting during molding of a liner, method of forming a liner in a closure, and device for forming a liner in a closure
EP1679267B1 (en) * 2004-12-16 2011-03-30 Japan Crown Cork Co. Ltd. Plastic cap featuring excellent sealing and venting
US20080073359A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Fontaine James R Sealing structure for a tank which is closed by a cap
US9650179B2 (en) * 2011-12-15 2017-05-16 Proseries Llc Cap with overmolded gasket anchoring system
DE102016223043A1 (de) * 2016-11-22 2018-05-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Behälter mit Aufsatz
US10308400B2 (en) * 2017-07-07 2019-06-04 Closure Systems International Inc. Closure for a package
US10689191B1 (en) * 2017-09-22 2020-06-23 Diana Gladbach Dust trapping lid with a container for collecting dirt from vacuum canisters and other refuse collecting receptacles
JP2022076155A (ja) * 2020-11-09 2022-05-19 吉田プラ工業株式会社 密閉式容器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3189209A (en) * 1963-05-21 1965-06-15 Thatcher Glass Mfg Company Inc Closure for containers
US3435976A (en) * 1967-11-13 1969-04-01 Afa Corp Closure construction
BE753094A (en) * 1970-07-07 1970-12-16 Linet Julien Plastics screw seals for containers for foodstuffs
FR2451324B1 (fr) * 1979-03-15 1986-04-04 Alca Sa Bouchon a vis, notamment pour bouteilles de liquides
US4343754A (en) * 1979-09-21 1982-08-10 H-C Industries, Inc. Process and apparatus for molding liners in container closures
US4308965A (en) * 1979-10-24 1982-01-05 Sun Coast Plastic Closures, Inc. Unitary cap of two dissimilar materials

Also Published As

Publication number Publication date
CA1172606A (en) 1984-08-14
EP0075582B1 (en) 1987-03-04
EP0075582A1 (en) 1983-04-06
US4331249A (en) 1982-05-25
WO1982003060A1 (en) 1982-09-16
DE3275531D1 (en) 1987-04-09
EP0075582A4 (en) 1983-07-04
JPH0134856B2 (ja) 1989-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58500322A (ja) 流し込みライナ付きプラスチツク・クロ−ジユア部材
US3487972A (en) Container
EP0014206B1 (en) Plastic sealing cap
US3270904A (en) Press-on turn-off cap
US3610306A (en) Snap-on resealable lid for large-mouth containers
US3815771A (en) Linerless closure cap
US4442947A (en) Plastic closure with sealing flaps
US4531649A (en) Molded plastic cap with sealing liner
US2726002A (en) Safety bottle closure
US3783920A (en) Container and closure therefor
EP0148880A4 (en) BUFFER CLOSURE.
BR0011115A (pt) Fecho para uma embalagem
US3344945A (en) Resealable can
JPS62251356A (ja) パネリング防止式容器ふた
US4347939A (en) Thermoformed closure of composite material
US3283942A (en) Formed container and closure therefor
JPH039017B2 (ja)
JPH05213358A (ja) 包装容器
US20040188375A1 (en) Linerless plastic closure with a sealing lip
US2562548A (en) Closure cap and package
US814531A (en) Seal for bottles.
US3028033A (en) Closure
JPS5822939Y2 (ja) 容器
JPH08217101A (ja) 密封栓
US1327963A (en) Side-seal closure