JPS5849988Y2 - スプリツト・ヤ−ン製荷造り用平テ−プ - Google Patents

スプリツト・ヤ−ン製荷造り用平テ−プ

Info

Publication number
JPS5849988Y2
JPS5849988Y2 JP3331281U JP3331281U JPS5849988Y2 JP S5849988 Y2 JPS5849988 Y2 JP S5849988Y2 JP 3331281 U JP3331281 U JP 3331281U JP 3331281 U JP3331281 U JP 3331281U JP S5849988 Y2 JPS5849988 Y2 JP S5849988Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
covering member
tape body
cutout
stage perforation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3331281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57144876U (ja
Inventor
秀次 山内
Original Assignee
山内製紐株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山内製紐株式会社 filed Critical 山内製紐株式会社
Priority to JP3331281U priority Critical patent/JPS5849988Y2/ja
Publication of JPS57144876U publication Critical patent/JPS57144876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849988Y2 publication Critical patent/JPS5849988Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は包装に工夫を施したスプリット・ヤーン製荷造
り用平テープの改良に関するものであって、ロール状に
巻いたスプリット・ヤーン製荷造り用平テープ本値の両
側面に同平テープ本体と同じ直径の紙製円形被覆部材を
当接すると共に平テープ本体の外周に同平テープ本体の
幅員より僅かに長い透明合成樹脂フィル製パイプ状被覆
部材を被着しこのパイプ状被譜部材両端部を上記の同円
形被覆部材に於ける周縁部の外面に当接せしめ、更に一
方の円形被覆部材に於てテープ本体の中心孔に対応する
個所に欠円形の第1段ミシン目切取線を、また当該第1
段ミシン目切取線の両端を結ぶ線上個所および同結ぶ線
と第1段ミシン目切取線内で平行する線上個所に折線を
夫々設けると共に一方円形被覆部材に於ける第1段ミシ
ン目切取線の外周個所に同第1段ミシン目切取線より−
まわり大きい完全円形の第2段ミシン目切取線と両端が
同第1段・第2段ミシン目切取線に達する切取導線とを
切設したことを要旨とするものである。
尚、図示せる実施例はロール状に巻いたスプリット・ヤ
ーン製荷送り用乎テープ本体1の両側面に同平テープ本
体1と同じ直径の紙製円形被覆部材2,2′を当接する
と共に平テープ本体1の外周に同平テープ本体1の幅員
より僅かに長い熱収縮性透明合成樹脂フィルム製パイプ
状被覆部材3を被着しこのパイプ状被覆部材3を加熱に
より収縮させて其の両端部4,4′を上記の同円形被覆
部材2,2′に於ける周縁部の外面に当接せしめ、更に
一方の円形被覆部材2に於てテープ本体1の中心孔1′
に対応する個所に欠円形の第1段ミシン目切取線5を、
また当該第1段ミシン目切取線5の両端を結ぶ線上個所
および同結ぶ線と第1段ミシン目切取線5内で平行する
線上個所に折線6,7を夫々設けると共に一方円形被覆
部材2に於ける第1段ミシン目切取線5の外周個所に同
第1段ミシン目切取線5より−まわり大きい完全円形の
第2段ミシン目切取線8と両端が同第1段・第2段ミシ
ン目切取線5,6に達する切取導線9とを切設したもの
である。
即ち、斜上に於て先ず第1段ミシン目切取線5を切り離
しこの第1段ミシン目切取線5により囲繞された個所1
0を折線6で折曲して折り起すと共に当該折り起しによ
り開いた孔内に手指挿入してテープ本体1の内端を摘ん
で外に引き出しく第3図参照)これを適宜の長さで切断
して其の使用に供し、而してテープ本体1の残量が少な
くなった時には第2段ミシン目切取線8を切取導線9を
始めとして切り離す(第4図参照)ことによって同第2
段ミシン目切取線8にて囲繞された個所11を除去しく
第5図参照)この除去により開いた孔を上記と同様にテ
ープ本体1の内端の引き出し口として利用する等の用法
に供するものである。
本考案は斜上の通りであるのでロール状に巻いたスプリ
ット・ヤーン製荷造り用平テープ本体の両側面および外
周面を確実に被覆してテープ本体を汚損および被損等よ
り保護することができるは勿論であるが、特に本考案は
テープ本体の一方側面の円形被覆部材に於てテープ本体
の中心孔に対応する個所に欠円形の第1段ミシン目切取
線を、また当該第1ミシン目切取線の両端を結ぶ線上個
所および同結ぶ線と第1段ミシン目切取線内で平行する
線上個所に折線を夫々設けると共に一方円形被覆部材に
於ける第1段ミシン目切取線の外周個所に同第1段ミシ
ン目切取線より−まわり大きい完全円形の第2段ミシン
目切取線と両端が同第1段・第2段ミシン目切取線に達
する切取導線とを切設したのでテープ本体の一方側面の
円形被覆部材をテープ本体の残量に応じた二段に切除し
てテープ本体の引出を極めて容易且つ整然と為し得る効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案スプリット・ヤーン製荷造り用平テープの実
施例を示すものであって、第1図は全体を示す斜視図、
第2図は第1図A−A線に沿う断面図、第3図は第1段
ミシン目切取線を切った場合の使用状態を示す斜視図、
第4図は第2段ミシン目切取線の切り取る過程を示す斜
視図、第5図は第2段ミシン目切取線にて囲繞された個
所を除去した状態を示す斜視図である。 1・・・・・・テープ本体、1′・・・・・・中心孔、
2,2′・・・・・・円形被覆部材、3・・・・・・パ
イプ状被覆部材、4,4′・・・・・・端部、5・・・
・・・第1段ミシン目切取線、6,7・・・・・・折線
、8・・・・・・第2段ミシン目切取線、9・・・・・
・切取導線、10・・・・・・囲繞個所、11・・・・
・・囲繞個所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロール状に巻いたスプリット・ヤーン製荷造り用乎テー
    プ本体の両側面に同平テープ本体と同じ直径の紙製円形
    被覆部材を当接すると共に平テープ本体の外周に同平テ
    ープ本体の幅員より僅かに長い透明合成樹脂フィルム製
    パイプ状被覆部材を被着しこのパイプ状被覆部材両端部
    を上記の同円形被覆部材に於ける周縁部の外面に当接せ
    しめ、更に一方の円形被覆部材に於てテープ本体の中心
    孔に対応する個所に欠円形の第一段ミシン目切取線を、
    また当該第1段ミシン目切取線の両端を結ぶ線上個所お
    よび同結ぶ線と第1段ミシン目切取線内で平行する線上
    個所に折線を夫々設けると共に一方円形被覆部材に於け
    る第1段ミシン目切取線の外周個所に同第1段ミシン目
    切取線より一まわり大きい完全円形の第2段ミシン目切
    取線と両端が同第1段・第2段ミシン目切取線に達する
    切取導線とを切設して成るスプリット・ヤーン製荷作り
    用乎テープ。
JP3331281U 1981-03-10 1981-03-10 スプリツト・ヤ−ン製荷造り用平テ−プ Expired JPS5849988Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331281U JPS5849988Y2 (ja) 1981-03-10 1981-03-10 スプリツト・ヤ−ン製荷造り用平テ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331281U JPS5849988Y2 (ja) 1981-03-10 1981-03-10 スプリツト・ヤ−ン製荷造り用平テ−プ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57144876U JPS57144876U (ja) 1982-09-11
JPS5849988Y2 true JPS5849988Y2 (ja) 1983-11-14

Family

ID=29830679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3331281U Expired JPS5849988Y2 (ja) 1981-03-10 1981-03-10 スプリツト・ヤ−ン製荷造り用平テ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849988Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57144876U (ja) 1982-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2952547B2 (ja) 包装体
US4178735A (en) Method of sheathing catheter
EP0052111B1 (en) Method for producing a package
US4046253A (en) Shirt package
US5628091A (en) Balloon closure device
JPH06179478A (ja) 包装体、特に紙巻タバコ用のソフトカップ状パック
JPS6327012B2 (ja)
US4726473A (en) Wrapper with a perforation line for tearing
JPS5849988Y2 (ja) スプリツト・ヤ−ン製荷造り用平テ−プ
JP2581133Y2 (ja) おにぎり用包装体
US2888352A (en) Bacon package and separator for bacon slices
JPH02312Y2 (ja)
JP3077114U (ja) 包装にぎり寿司
JPS5842270Y2 (ja) 包装袋
JP2585307Y2 (ja) 包装体
JPS5913274Y2 (ja) 投げテ−プ
JP3057992U (ja) ティッシュペーパーの箱におけるティッシュペーパー取り出し構造
JPH036464Y2 (ja)
JPS6226373Y2 (ja)
JPS6328128Y2 (ja)
JPH1191846A (ja) 切花用包装体
JPS6140688Y2 (ja)
JP2599535Y2 (ja) 包装体
JPH0545192Y2 (ja)
JPH068062Y2 (ja) 電線包装体