JPS5849370Y2 - 扁平型触媒コンバ−タ - Google Patents

扁平型触媒コンバ−タ

Info

Publication number
JPS5849370Y2
JPS5849370Y2 JP8407778U JP8407778U JPS5849370Y2 JP S5849370 Y2 JPS5849370 Y2 JP S5849370Y2 JP 8407778 U JP8407778 U JP 8407778U JP 8407778 U JP8407778 U JP 8407778U JP S5849370 Y2 JPS5849370 Y2 JP S5849370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
catalytic converter
casing
flat
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8407778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS551932U (ja
Inventor
光明 加藤
弘 島村
Original Assignee
カルソニックカンセイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニックカンセイ株式会社 filed Critical カルソニックカンセイ株式会社
Priority to JP8407778U priority Critical patent/JPS5849370Y2/ja
Publication of JPS551932U publication Critical patent/JPS551932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849370Y2 publication Critical patent/JPS5849370Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、エンジン排気を導く排気導管の途中に設け
られ、排気中に台筐れる有害成分を無害化処理するため
の触媒コンバータに関する。
自動車用エンジンの排気を排出するための排気導管の途
中に触媒コンバータを連結して使用することが広く行な
われている。
触媒コンバータとは、耐熱金属製のケーシング内に触媒
(・・ニカム触媒、粒状触媒等)を内装し、排気をこれ
らの触媒層中を通過させて排気中の有害成分を無害化処
理するものである。
ところで、このような触媒コンバータは、自動車の床下
のような限られた空間内に設置されるため、断面が長円
形の、いわゆる扁平型触媒コンバータが広く用いられて
いる。
このような扁平型触媒コンバータに於いては、断面が長
円形の扁平ケーシングに、同じく断面が長円形の扁平触
媒を内装して釦り、該ケーシングの前後に連結される排
気導管は普通の丸管が使用される。
このため、入口側の排気導管からケーシング内の触媒に
向けて噴出する排気は、その昔1では扁平触媒の中央部
分のみを通過することになり、排気の無害化処理を充分
に行なえないばかりでなく、扁平触媒の中央部分が過熱
して触媒破損の原因となる。
これを防止するために、ケーシング内の触媒の上流側に
有孔又(ま無孔の整流板を設けて、排気導管から噴出す
る排気を扁平触媒の断面全体に均一に流入させるように
することが従来から行なわれている。
すなわち、第1〜3図に示すように、上ケース1aと下
ケース1bとを最中状に合せて形成した断面が長円形の
ケーシング1に、同じく断面が長円形の・・ニカム触媒
2を、該触媒2の外周面とケーシング1の内面との間に
緩衝材3を介在させて内装し、ケーシング1の円形の入
口側聞口5(前記した入口側排気導管の一端が接続され
る)と触媒2の前端面との間に矩形の整流板4を固定し
たもので、入口側開口5からケーシング1内に流入した
排気を、該整流板4によりケーシング1の断面全体に亘
って流れを均一化し、ノ・ニカム触媒2の断面全体に平
均に流入させようとするものである。
本考案は、上述のように排気を触媒の断面全体に亘って
均一に行亘らせるための整流板を有する扁平型触媒コン
バータに於いて、最も効率の良い形状の整流板を有する
該触媒コンバータを提供せんとするものである。
以下、実施例を示す図面について本考案を説明する。
本考案の触媒コンバータは、第4図に示すような断面が
長円形のケーシング1に、同じく断面が、幅W(第5図
)が高さH(従来例を示す第2図参照)の2倍強の長さ
を有する長円形に形成された・・ニカム触媒(又は多孔
の筐体に充填された粒状触媒)を内装したもので、該ハ
ニカム触媒2の中心部に対向する位置に開口する円形の
入口側開口5は、前記触媒2の高さHの約2/3の内径
を有している。
入口側聞口5の終縁部(ケーシングの断面積が広くなり
始める部分)5aと触媒2の前端面2aとのほぼ中間に
は、全面に亘って唸んべんなく多数のd4L4 a 、
4 aを穿設し、左右(第5図に於いては上下)の両
縁4b、4bを少しく丸みな持たせて排気下流側に折曲
げた矩形の整流板4が固定されている。
ここで、整流板4の幅dは入口側開口5の内径りの約1
.0〜1.5倍に形成する。
以下、整流板の幅dを上記の範囲に限定する理由につい
て第6〜11図により説明する。
第6〜11図はそれぞれ整流板4の幅を種々に変えた状
態で、触媒の中心軸(各図a線)から外れた距離とその
部分での触媒に流入する排気の流速との関係を示したも
のである。
この実験を行なう場合に、触媒の幅Wを164m、高さ
Hを76閣、入口側開口の内径りを50rrr!rLと
し、整流板は径6咽の/」仔りを8〜9 mm −のピ
ッチで全面に亘って千鳥配置ですんべんなく穿設したも
のを用いた。
整流板4を全く設けない場合(第6図)は、排気は中心
部分に多く集筐る。
筐た整流板のfldが入口側開口5の内径りよりも狭い
場合(第1〜8図)は、排気の内整流板4に当らずにそ
のit触媒に流入する部分の流速が高くなる。
d/Dが1.0〜1.5の範囲内の場合(第9〜10図
)は、排気は触媒の断面全体に亘ってほぼ均一に分布す
るが、dloが1.5を越えると再び触媒の中心部の流
速分布が大きくなる。
このため、前述のように整流板の幅dを入口側開口の内
径りの1.0〜1.5倍とする。
本考案の触媒コンバータは、以上に述べた様な形状と大
きさとを有する整流板を有するため、排気が整流板の縁
部で渦流を生じたりすることなく触媒中に均一に流入す
るので、触媒の局部過熱による破損のような故障を未然
に防止することができる等、実用上の効果が大きい。
な訃、図示の例では、ケーシング1として最中合せ構造
のものな示したが、特にこのような構造に限定する必要
はなく、一般の扁平な筒状ケーシングを用いた触媒コン
バータにも本考案が実施できることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は従来からの扁平型触媒コンバータの一例記
示し、第1図は排気入口部の平面図、第2図は同側面図
、第3図は第1図のA−A断面図、第4〜5図は本考案
の触媒コンバータの実施例を示し、第4図は前端面図、
第5図は第1図同様の部分平面図、第6〜11図は整流
板の幅を種々に変えた場合に触媒に流入する排気の流速
分布を示す線図である。 1・・・・・・ケーシング、2・・・・・・ハニカム触
媒、2a・・・・・・前端面、4・・・・・・整流板、
4a・・・・・・小孔、4b・・・・・・縁、5・・・
・・・人口側開口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面が長円形の扁平型ケーシング1に、高さHの2倍強
    の幅Wを有する長円形断面の触媒2を内装し、該触媒2
    の中心部に対向するケーシング部分に前記高さHの約2
    /3の内径を有する円形の入口側聞口5を設けて成る扁
    平型触媒コンバータに於いて、該入口側開口5の終縁部
    5aと触媒2の前端面2aとのほぼ中間部に、全面に亘
    って多数の小孔4a、4aを穿設し、入口側開口5の内
    径りの1.0〜1.5倍の幅dを有し、左右両縁を少し
    く丸みを持たせて排気下流側に折曲げた整流板4を固定
    したことを%徴とする扁平型触媒コンバータ。
JP8407778U 1978-06-21 1978-06-21 扁平型触媒コンバ−タ Expired JPS5849370Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8407778U JPS5849370Y2 (ja) 1978-06-21 1978-06-21 扁平型触媒コンバ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8407778U JPS5849370Y2 (ja) 1978-06-21 1978-06-21 扁平型触媒コンバ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS551932U JPS551932U (ja) 1980-01-08
JPS5849370Y2 true JPS5849370Y2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=29006437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8407778U Expired JPS5849370Y2 (ja) 1978-06-21 1978-06-21 扁平型触媒コンバ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849370Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124511A (en) * 1980-03-07 1981-09-30 Nippon Radiator Co Ltd Air conditioning device for automobile
JPS56171319U (ja) * 1980-05-22 1981-12-17
JPS6366307U (ja) * 1986-10-21 1988-05-02
JPH0452517Y2 (ja) * 1987-01-13 1992-12-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS551932U (ja) 1980-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6190784B1 (en) Conical honeycomb body with longitudinal structures
US4239733A (en) Catalytic converter having a monolith with support and seal means therefor
JPS58132523U (ja) 袋支持体と空気拡散器の組み合せを有する袋型式の「ろ」過装置
JPS6060211A (ja) 内燃機関のための排気装置
CA2137163A1 (en) Muffler with catalytic converter arrangement
WO2017101628A1 (zh) 发动机排气后处理装置
US4693337A (en) Compact catalytic converter
JPS5849370Y2 (ja) 扁平型触媒コンバ−タ
US2473103A (en) Baffle type muffler
US3149925A (en) Catalytic converter
US4328188A (en) Catalytic converters for exhaust systems of internal combustion engines
JPS6122125B2 (ja)
US3963448A (en) Two-bed catalytic converter
US4237099A (en) Catalytic converter with dual catalyst pellet beds and plenum therebetween
WO2020143391A1 (zh) 发动机排气后处理混合装置
US3186804A (en) Catalytic muffler with end ports for emptying and filling
US3799748A (en) Catalytic converter
US4238454A (en) Catalytic converter having a pair of catalyst pellet beds with a plenum and air tube therebetween
ITRM930040A1 (it) Filtro per particelle di fuliggine per il trattamento dei gas di scarico di motori diesel.
JP2536116Y2 (ja) サイレンサ構造
US3801287A (en) Catalytic converter
US4237098A (en) Catalytic converter with housing-bed-plenum reinforcing and spacing means
JPS581623Y2 (ja) 排気導管
JPH0422836Y2 (ja)
JPS595136Y2 (ja) 消音器