JPS5848717Y2 - 音色制御開閉回路 - Google Patents

音色制御開閉回路

Info

Publication number
JPS5848717Y2
JPS5848717Y2 JP9597778U JP9597778U JPS5848717Y2 JP S5848717 Y2 JPS5848717 Y2 JP S5848717Y2 JP 9597778 U JP9597778 U JP 9597778U JP 9597778 U JP9597778 U JP 9597778U JP S5848717 Y2 JPS5848717 Y2 JP S5848717Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transistor
envelope
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9597778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5512294U (ja
Inventor
勝彦 苧坂
政博 鶴田
Original Assignee
ロ−ランド株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロ−ランド株式会社 filed Critical ロ−ランド株式会社
Priority to JP9597778U priority Critical patent/JPS5848717Y2/ja
Publication of JPS5512294U publication Critical patent/JPS5512294U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5848717Y2 publication Critical patent/JPS5848717Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電子楽器における、包路線に従って音色が変化
する音色制御開閉回路に関する。
従来、減衰音を用いた電子楽器、例えば電子ピアノ等に
おいては、打鍵の強弱に対して音量即ち楽音信号の振幅
だけ変化して、音色即ち楽音信号に含まれる倍音成分の
割合(以下倍音構成という)までは変化しないため、打
鍵時点より時間の経過と共に次第に倍音構成が変化する
アコースティックな楽器に比べて楽音として単調で物足
りず、また、アコ−ステイクな楽器の如く倍音構成に変
化を与えて音色を制御しようとすれば複雑な電子回路を
付加する必要があり、コストアップの原因ともなってい
た。
本考案は以上のような欠点を除き、簡単な回路構成によ
り楽音信号の包路線に従って音量と共に音色も同時に変
化する音色制御開閉回路を提供するものである。
以下、本考案について図面を参照しながら詳細に説明す
る。
第1図は本考案による音色制御開閉回路の一実施例を示
す基本的な回路図である。
ブロックAは打鍵の強さに応じた直流電圧を出力するタ
ッチレスポンス回路、ブロックBはタッチレスポンス回
路Aの出力信号を入力として打鍵の強弱に応じた大きさ
の包路線信号を発生する包路線信号発生回路、ブロック
SGは鋸歯状波の音階信号を出力する音階信号発生回路
である。
今、打鍵に応じて上記ブロックAに発生した直流電圧が
上記包絡線信号発生回路Bに入力されると、該包路線信
号発生回路Bの出力信号として打鍵の強さに応じた大き
さの包路線信号が発生し、該包路線信号は抵抗R1を介
してトランジスタQ。
のベースに印加される。
従って該トランジスタQ。のエミッタにつながる点1に
は第2図2−1の如き包路線信号波形が出力される。
該信号波形2−1はトランジスタQ2のベースに印加さ
れるので該トランジスタQ2のエミッタにつながる点2
には第2図2−2の如く、ダイオードd1〜d3の順方
向電圧によって定まる直流電圧■、でイニシャルレベル
が嵩上げされた包絡線信号波形が出力される。
音階信号発生回路SGの鋸歯状波出力信号第2図2−3
は上記2−2の包絡線に従って直流電位が変化させられ
るので、点3には2−4の如き信号波形が現われる。
ところでトランジスタQ、のベース−エミッタ間電圧が
逆バイアスのときは、該トランジスタQ1のコレクター
エミッタ間がOFFとなるので、第2図2−4の信号波
形がベースに印加されているトランジスタQ1は基準線
0を境としてON、OFFを繰り返し、第2図2−1の
包路線信号波形はチョップされて、出力端子Oよりは第
2図2−5の如き出力楽音信号が得られる。
該2−5図の如き信号波形は立上り部分即ち包路線の最
初の部分で高調波を多く含み、時間の経過と共に高い周
波数の倍音から早く減衰して行く楽音信号の波形であり
、該楽音信号の倍音構成はパルス幅w−w’の変化に従
って変化するので、切替スイッチSWを切替えて直流電
圧V、を変化させると、上記2−5図の包路線波形終端
における出力楽音信号の倍音構成を変化させることがで
きる。
上記パルス幅w−w’の変化をもたらすトランジスタQ
1のOFF時間の変化について、第3図によって説明す
る。
3−1.3−2.3−3は切替スイッチSWが切替接点
S1.S2.S3に接続されている場合にそれぞれ対応
する。
そして、それぞれの場合においてVdはVal、 Vd
2. Vd3となり、トランジスタQ1がOFFとなる
時間はtl〉t2〉t3とV、の値が大きくなるほど小
さくなる。
従って上記パルス幅W′を決定すよものはV、であり、
該■、の大きさは切替スイッチSWを切替えることによ
り調節することができる。
上記実施例における音階信号発生回路SGは鋸歯状波を
出力するものであるが、鋸歯状波のかわりに矩形状を微
分した信号を用いても同様の効果が得られる。
第4図は矩形波信号発生器Gの矩形波出力信号がコンテ
゛ンサCを介して音階信号発生回路SGの出力信号とし
て出力される如くなした、本考案の他の実施例を示した
ものである。
回路構成は第1図と同じであり、前記第1の実施例と同
様にして、点1には第5図5−1の如き信号波形が、点
2には5−2の如き信号波形が、点3には53の矩形波
信号が微分され且つその直流電位が5−2の信号電圧に
よって嵩上げされた5−4の如き信号波形が現われる。
そして、出力端子Oからは第5図5−5の如き出力楽音
信号が得られる。
該出力楽音信号5−5の倍音構成が、時間の経過と共に
変化することは、前記本考案第1の実施例で説明したと
おりであり、該出力楽音信号5−5の包路線波形終端に
おける倍音構成は切替スイッチSWを切替えることによ
り変化させることができる。
該倍音構成の変化をもたらす微分された矩形波と■6と
の関係を第6図に示す。
6−1.6−2.6−3はそれぞれ第3図の3−1,3
−2,3−3に対応し、トランジスタQ1がOFFとな
る時間t1.t2.t3は■。
の値が一番大きいVd3に対応するt3が一番小さい 上述の如く、得られる出力楽音信号の包路線波形終端に
おける倍音構成に変化を与えるために回路中の点3に供
給する信号波形は、得られた出力楽音信号を形成するパ
ルス幅が包路線波形終端に近づくほど広くなるものであ
ればよく、波形の立上りと立下りの間隔が振幅の如何な
る位置においても一定な矩形波を除いて、その他の波形
であれは゛使用できる。
以上のように本考案は楽音信号の包路線に従って音色が
変化し、且つ包路線の終端における音色をも任意に設定
できるもので、特に電子ピアノ等の減衰音を有する電子
楽器に用いてアコースティックな楽器に近い自然な音色
変化を実現し、且つ比較的簡単な回路構成で、コストも
安い実用価値の高い音色制御開閉回路を提供するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図は本考案による音色制御開閉回路の実施
例を示す回路図。 第2図、第5図はそれぞれ第1図、第4図の回路中の波
形図。 第3図、第6図はトランジスタQ2の動作説明に供する
波形図である。 A・・・・・・タッチレスポンス回路、B・・・・・・
包絡線信号発生回路、SG・・・・・・音階信号発生回
路、G・・・・・・矩形波信号発生器、C・・・・・・
コンテ゛ンサ、Qo−Q2・・・・・・トランジスタ、
R1−R4・・・・・・抵抗、d 、 d ]〜d3・
・・・・・ダイオード、SW・・・・・・切替スイッチ
、S1〜S3・・・・・・切替接点、O・・・・・・出
力端子。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)包路線信号発生回路の包路線信号出力を抵抗を介
    して第1のトランジスタのコレクタに、さらに前記出力
    信号を第2のトランジスタのベースに印加し該第2のト
    ランジスタのエミッタへは抵抗を介して等価的な電源を
    接続し、上記第2のトランジスタのエミッタより出力さ
    れる包路線信号と、音階信号発生回路より得られる矩形
    波以外の波形の出力信号とを加算して前記第1のトラン
    ジスタのベースへ入力するごとくなし、前記等価的な電
    圧値は変化させることが可能な手段を有することを特徴
    とする音色制御開閉回路。
  2. (2)上記包路線信号と加算する信号は、矩形波の音階
    信号を微分して得られた矩形波微分出力信号を用いた実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の音色制御開閉回路。
JP9597778U 1978-07-11 1978-07-11 音色制御開閉回路 Expired JPS5848717Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9597778U JPS5848717Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 音色制御開閉回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9597778U JPS5848717Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 音色制御開閉回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5512294U JPS5512294U (ja) 1980-01-25
JPS5848717Y2 true JPS5848717Y2 (ja) 1983-11-07

Family

ID=29029430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9597778U Expired JPS5848717Y2 (ja) 1978-07-11 1978-07-11 音色制御開閉回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5848717Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5512294U (ja) 1980-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4173164A (en) Electronic musical instrument with frequency modulation of a tone signal with an audible frequency signal
US3582530A (en) Electronic musical instrument producing percussion signals by additive mixing of component signals
US3465088A (en) Musical instrument percussive keyer with variable signal decay
JPS5848717Y2 (ja) 音色制御開閉回路
US3598891A (en) Musical tone-forming circuitry including filter and random noise modulation
US3637913A (en) Tone generator employing asymmetrical wave generator rectangular
US4397211A (en) Circuit for producing musical tones
JPS5829511Y2 (ja) 電子楽器の開閉回路
US4492142A (en) Timbre modulation circuit for electronic musical instruments
JPS5829507Y2 (ja) 電子楽器
US3530225A (en) Derivative synthesis of musical instrument tones by means of nonlinear transfer function device
JPH0114075Y2 (ja)
JPS5850390Y2 (ja) エンベロ−プ信号発生回路
US3585898A (en) Musical instrument tuning reference standard
JPS6230071Y2 (ja)
JPS5913667Y2 (ja) 楽音信号発生回路
JPS58228Y2 (ja) 電子楽器の制御装置
JP2957616B2 (ja) オクターバ
JPH0610398Y2 (ja) 単音電子楽器
JPS5943598Y2 (ja) 電気ピアノ用効果装置
JPS5855426Y2 (ja) 電子楽器
JPS589437B2 (ja) 電子楽器
JPS6149678B2 (ja)
JPS5937829Y2 (ja) ビブラホン効果付加回路
SU817745A1 (ru) Синтезатор музыкальной фразы