JPS584797A - 5′−Se−(2−ニトロフエニル)セレノヌクレオシドとその合成法 - Google Patents

5′−Se−(2−ニトロフエニル)セレノヌクレオシドとその合成法

Info

Publication number
JPS584797A
JPS584797A JP9970881A JP9970881A JPS584797A JP S584797 A JPS584797 A JP S584797A JP 9970881 A JP9970881 A JP 9970881A JP 9970881 A JP9970881 A JP 9970881A JP S584797 A JPS584797 A JP S584797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
nitrophenyl
nucleus
substituent
selenonucleoside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9970881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365076B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takaku
洋 高久
Takeshi Noda
剛 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKYO KAGAKU KK
Original Assignee
SANKYO KAGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKYO KAGAKU KK filed Critical SANKYO KAGAKU KK
Priority to JP9970881A priority Critical patent/JPS584797A/ja
Priority to US06/393,254 priority patent/US4552955A/en
Publication of JPS584797A publication Critical patent/JPS584797A/ja
Publication of JPS6365076B2 publication Critical patent/JPS6365076B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明h’x 5’−8e −(2−二トロフェニル)
セレノヌクレオシドに関する。更に詳しくは (式中、Rは水素原子または水酸基を示し、Bは換基を
有することもあるプリン核、またはを有することもある
ピリミジン核を示す)テ表b サt’Ll 5’  S
s −(2−ニトロフェニル)セレノヌクレオシドおよ
びその合成法に関するものである。
本発明による一般式(11で示される新規な5’−86
−(2−二トロフェニル)セレノヌクレオシI−” ハ
4’ 。
5′−不飽和ヌクレオシドに対し有用1よ試薬と1よる
ことを見出した。例えば4’、5’−不飽和アデノシン
はnucleocidineやAngust、myci
n Aの重要な合成中間体でありこれら化合物は強力な
トリパノゾーマ剤、抗菌作用、抗微生物性を有すること
が既に知られている。また4’、5’−不飽和アデノシ
ンはI、D。
Jenkins、 J、P、H6Verheyden、
 J、G、Moffat ; J。
Amer、C1]em、Sac、、 9314323+
(1971) :E、J。
Pri、sbe 、 J 、 Smejkal、、 J
 +P +H、Verheyden 、 J +G 、
Moffa、t ;J、Org、Cbem、、 41 
、1836 (1976)等で公知である。しかしこれ
らの方法ではアデノシンの塩基および糖部を保護する必
要があり副反応として環化反応などが起こりその収率も
好ましくない。このことは他の4’、 5’−不飽和ヌ
クレオシドにおいても同様な問題を包含しておりそれ故
、これらの解決法が要望されていた。
これに対し本発明の一般式(I)で示される5’−8g
−(2−ニトロフェニル)セレノヌクレオシ)”ヲ原料
とする新合成法は、上記の欠点を解消し容易に高収率で
4’、 5’−不飽和ヌクレオシドを得ることがでキル
。すなりチ5’−8g −(2−二トロフェニル)セレ
ノヌクレオシドに過酸化水素水を作用させ、得られたセ
レノオキシド誘導体を第三アミンと反応させることによ
る4’、 5’−不飽和ヌクレオシドの合成法である。
本発明は上記の4’、 5’−不飽和ヌクl/オシド9
のすぐれた出発試薬である一般式(1)で示さ’h−ル
5’−8g −(2−ニトロフェニル)セレノヌクレオ
シドおよびその合成法の提供である。
本発明の5’−8g−(2−ニトロフェニル)セレノヌ
クレオシド(I)はヌクレオシドの5′−水酸基に選択
的[2−ニトロフェニルセレノ基を導入する方法により
得られる。すなわち、下記の反応式によ(式中、 11
(およびBは前記定義と同様である)ヌクレオシド9に
対し好ましくは6当量の2−ニトロフェニルセレノシア
ニド(0□NPh5eCN) (II)と6当量のルー
プチルホスフィン(n Bu3P )をピリジン中で反
応するとほぼ定量的収率で目的生成物(I)を得ること
ができる。この反応は0□NPh5gCNとルーBu 
a P  O量を減少させると収率は低下するし、また
0 2NPh S e GNのかわりK(02NPhS
e)2または(PhS8)2  を用いて反応l−でも
目的とする生成物(11は得られない。目的生成物(i
)は反応終了後。
ピリジンを留去し、残直な例えばシリカカラムクトマト
グラフィーで処理して純粋な化合物として得ることがで
きる。
8−位に置換基を有することもあるプリン核、ま基を有
することもあるピリミジン核をそれぞれ示すが、プリン
核での2−.6−位置換基は水素原子。
アルキル基またはアシル基で置換されることもあるアミ
ン基、またはケト基を示し、8−位は水素原子またはハ
ロゲン原子で置換される。ピリミジン核での2−+6−
位置換基はアルキル基またはアシル基で置換されろこと
もあるアミノ基、まプこはケト基な示12,5−位+W
49!!基は水素原子、アルキル基、ハロゲン原子また
はシアノ基を示す。ここでアルキル基と(1炭素数1〜
3の結合鎖を表わす。
次に本発明の代表的な合成法および得しれた該化合物に
よる4’、 5’−不飽和ヌクレオシド9の合成法を実
施例により詳述する。
実施例 1 アデノシン(524m9.2rrLM)と2−二)ロフ
ェニルセレノシアニh”(1,135L、6mM)をピ
’Jジン(7ml)  に加えたのち、冷却下、rL−
ブチルホスフィン(2,7!1.2ml、 12mM 
)を加え室温で24時間攪拌する。反応終了後、水(1
ml)を加え30分室温に放fり+7たのち、減圧濃縮
する。残清をシリカカラムクロマトグラフィーで処]!
l! l、て5’−8+−(2−二トロフェニル)セレ
ノアデノシンを884m4/(収率98φ)得た。
mp、127〜129G UV:  λMeOI12567L771vur NMR(DMSO−、d6) :δ 6,66(m、2
H505′−H)。
4.20(m、IH,C4’−H)、 4.40(ml
lH1G3′−H)。
4.89(t、IH,Jt’、z’=6Hz、 Jz’
、3’=6Hz+02−H)。
5.52(d、IH,J2z、z=6Hz、 3’−0
H)。
5−69 (dJ IHr Jy 2/−6Hz + 
01′−H) 。
7、31 (br  z 、 2H、NH2)742〜
s、38 (77L 、6H、A r 、 02−H、
Cs  H)分析: (C16H16H60,Ss、H
2O)G : 40.55  (40,94)H:  
3.65  (3,86) N : 17.76  (17,79)()外は実測値
、()内は計算値を示−f。
以下同様 実施例 2 チミジン(727rno 、 3mM)と2−= l−
o 7エ=ルセレノシアニト”(1,02P 4.5r
−M)をピリジン(30ml)にとかし、冷却下ループ
チルホスフィン(1,22ml 、 5mM)を加え室
温にもどり、 1時間攪拌したのち、減圧濃縮11.残
清を塩化メチレンとか+7.水洗浄する。塩化メチレン
を留去し、残清なシリカゲルカラムクロマトグラフィー
で処理l、て5’−8a−(2−ニトロフェニル)セレ
ノアデシンヲi、is〜(収率90係)得た。
mp。166〜168C gOH UV:λ   256 nm、  272 (Sh)y
Lm。
u 分析:(C16H17N606S4) C: 45.16  (45,07) H:  4.06  (4,05) N :  9.84  (9,86) 実施例 6 ウリジ7 (542rny、 2.2277LM) ト
2−= トo フ二二ルセレノシアニト+(756〜、
 3.33mM >をピリジン(22m/)  に溶か
17、冷却下ルージチルホスフィ” (0,902m1
.3.7 mM )を加え室温にもとl−130分攪拌
する。反応浴液を減圧濃縮12、残虐をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーで処理(7て5’−E3g−(2
−二トロフェニル)セレノウリジンを8649(収率8
9気)得た。
mP、132〜134t: gOH Uv:λ   254 nm 分析: ((315H15N307Ss )C: 42
.01  (42,06) H:   3.61   (6,54)N:  9.7
3  (9,81) 参考例 5’−86−(2−二トロフェニル)セレノアデノシン
(9Q ’1rn9 、2 mM、)をテトラヒドロフ
ラン(50ml)に加え、冷却下、30チ過酸化水素水
(2()mM)を加えたのち、室温に戻して2時間攪拌
1−る。反応後、溶媒を完全に留去し5残渣をピリジン
(10ml)にとかtl、トリエチルアミン(2,8m
l 、 20mM)を加え50Cで12時間反応させた
のち、ピリジンを留去し、残清なイオン交換樹脂で処理
して純粋な4’、 5’−不飽和アデノシンC9−C5
’−デオギシーβ−D−ニリン−ペント−4−エノフラ
ノシル)アデニン〕を486■(収率97条)得た。
町、 184〜185C U■:4 259tbm(ε=14600)分析=(C
1oH11N503) C: 48.41  (48,19) )1 :  4.43 (4,45) (ほか3名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式 (式中、Rは水素原子または水酸基を示【2.B置換基
    を有することもあるプリン核、または基を有することも
    あるピリミジン核を示す)で表わされる5’−8#−(
    2−ニトロフェニル)−セレノヌクレオシト9゜ 2)  2−ニトロフェニルセレノシアニドとループチ
    ルホスフィンと 一般式 (式中、Rは水素原子または水酸基を示t、、Bに置換
    基を有することもあるプリン核、または基を有すること
    もあるピリミジン核を示す)で表わされるヌクレオシド
    とを反応させることを特徴とする 一般式 (式中、Rは水素原子または水酸基を示し、位に置換基
    を有することもあるプリン核、また換基を有す4)こと
    もあるピリミジン核を示1゛)で表わされる5’−8g
    −(2−二l・ロフェニル)−セレノヌクレオシドの合
    成法。
JP9970881A 1981-06-29 1981-06-29 5′−Se−(2−ニトロフエニル)セレノヌクレオシドとその合成法 Granted JPS584797A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9970881A JPS584797A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 5′−Se−(2−ニトロフエニル)セレノヌクレオシドとその合成法
US06/393,254 US4552955A (en) 1981-06-29 1982-06-29 Process for the synthesis of 4',5'-unsaturated nucleosides

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9970881A JPS584797A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 5′−Se−(2−ニトロフエニル)セレノヌクレオシドとその合成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584797A true JPS584797A (ja) 1983-01-11
JPS6365076B2 JPS6365076B2 (ja) 1988-12-14

Family

ID=14254562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9970881A Granted JPS584797A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 5′−Se−(2−ニトロフエニル)セレノヌクレオシドとその合成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS584797A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6365076B2 (ja) 1988-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4980460A (en) Protected nucleosides which permit more efficient oligonucleotide syntheses
AU711814B2 (en) Nucleoside derivatives with photolabile protective groups
WO2019021945A1 (ja) 可視光域で光架橋可能な光応答性ヌクレオチドアナログ
Yao-Zhong et al. Synthesis and duplex stability of oligodeoxynucleotides containing 6-mercaptopurine
Whistler et al. 4-Thio-D-arabinofuranosylpyrimidine nucleosides
Napoli et al. Synthesis of [1-15N]-labeled 2'-deoxyinosine and 2'-deoxyadenosine
Kazimierczuk et al. Methylation of adenosine in strongly alkaline medium: Preparation and Properties of o'-methyl derivatives of adenosine and N6-methyladenosine
US5204456A (en) Derivatives of nucleosides and their use for the synthesis of oligonucleotides
Hamilton et al. C4-Substituted 1-. beta.-D-ribofuranosylpyrazolo [3, 4-d] pyrimidines as adenosine agonist analogs
JPS584797A (ja) 5′−Se−(2−ニトロフエニル)セレノヌクレオシドとその合成法
JP2003513101A (ja) 感光性保護基を有するヌクレオシド誘導体
Beylin et al. Anticancer anthrapyrazoles. Improved syntheses of clinical agents CI‐937, CI‐941, and piroxantrone hydrochloride
Zlatev et al. Convenient synthesis of N2-isobutyryl-2′-O-methyl guanosine by efficient alkylation of O6-trimethylsilylethyl-3′, 5′-di-tert-butylsilanediyl guanosine
US4552955A (en) Process for the synthesis of 4',5'-unsaturated nucleosides
JPS584780A (ja) 4′,5′−不飽和ヌクレオシドの合成法
JP2009519325A (ja) 2’、2’−ジフルオロヌクレオシドと中間体の製造プロセス
WO2000039144A1 (fr) Procede de preparation de derives fluores de nucleosides et de sucres
JPH013194A (ja) 2′−ブロモ−2′,3′−ジデヒドロ−2′,3′−ジデオキシシチジン及びその製造法
KR930008632B1 (ko) 우라실 유도체를 시토신 유도체로 전환시키는 방법
JPH02160799A (ja) 2′−デオキシ−β−アデノシンの製造法
JPH03264582A (ja) 2’,3’―ジデオキシ―2’,3’―ジ置換―ヌクレオシド類とその製造方法
GB2096596A (en) 8-quinolinesulfonyl derivatives and their synthesis and use as coupling agents in nucleotide chemistry
JP2021020883A (ja) 光応答性ヌクレオチドアナログ
JPH0296589A (ja) ヌクレオシド類
JPH03148278A (ja) 新規ヌクレオシド及びその製造法