JPS5847753A - シ−ト整合装置 - Google Patents

シ−ト整合装置

Info

Publication number
JPS5847753A
JPS5847753A JP14484781A JP14484781A JPS5847753A JP S5847753 A JPS5847753 A JP S5847753A JP 14484781 A JP14484781 A JP 14484781A JP 14484781 A JP14484781 A JP 14484781A JP S5847753 A JPS5847753 A JP S5847753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
position aligning
sheet
cam
aligning member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14484781A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Tonomura
外村 喜信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14484781A priority Critical patent/JPS5847753A/ja
Publication of JPS5847753A publication Critical patent/JPS5847753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/38Apparatus for vibrating or knocking the pile during piling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ナイズの異なるシートに対応してそO11合
位置を変化させゐシートの整合装置に関するものである
近時、電子写真複写機、磁気記録装置などOII像形像
形成装置−て、一旦、通常の転軍すイクルt−経た後、
更にそO裏面に@写するか、あるい拡、同じ偶に別の原
稿を部分的に翫写するか、委るいは、異なる色の複写を
施すなどovenが要求されゐことが多い、仁のよう1
*求を充たすため1転写ナイクルtaたシー)CF’S
えば転写紙など、以下総称してシートという)を再給紙
す為過程で、中間貯容所に一時貯容し、原稿管変えた後
、再給紙するような手Rが提案されてい為、その橡な装
置KThいて拡、給紙畜れた転写紙の位置に対する画像
の位置がずれるのtvJぐためと、再給紙時に、重送、
−行など0@紙不歳を防ぐために一り−トを正しい給紙
位置に整合する装置が設けられてい為、このようなシー
)Om1合俟置装Th−では、シーF位置!風制する部
材を設けて、シーF位置規sas*ttシート搬入予想
位置とシート予定位置の関で往復・揺動させる形式のも
のが一般的であ〕、を危、こO揺動連動は、−回のシー
)0搬入に伴1に%A1複f/R闘繰〕返え畜れるOが
通常である。
こ4011なシート整合装置においては、そこに搬人畜
れ為シートのナイJeが変化し良場舎に紘、シー)0ナ
イズに応じて、シート位置、1#L111部材の位置を
変化せしめる必I!があ〕、ま良その変化した位置にお
いて、名らにシート搬入予想位置とシート予定位置の関
で、シート位置tA′#lJ部材會往復・揺動畜せる必
要がある。
従来のシート整合装置においては使用紙01イズ分だけ
の嬌動駆動カム會、それぞれKQ応すゐ位置に配置して
往復・揺動OVS*を行なうていたが、使用紙ナイJe
011111が増えゐに従うてカム歓を増す必1!16
EToるなどO不便が生じ良。
本発−01vJは、このように搬入されるシー艷のナイ
X−が増えるに伴ってカム1増中すようを不便なしに、
簡単な構成で、種々のシーFナイ、leK遍応で龜るシ
ート整合装置を提供しようとするものである・ 本発明によゐシート整合装置紘、シート位置規aS材に
保合してこれに往復揺動運動1与える回転部材と、腋回
転部材に保合してこれ管駆動するように張設された動力
伝達手段とを設け、上記の回転部材と動力伝達手段との
係合tm持しながら上記のシート位置規制部材を上記の
動力伝達手段の饅設嘔れ九方向に移動で亀ゐようにした
ことt特徴とするものである。
以下、図面に示す実施例について説明する。WI中、1
.1はそ01MIK搬人畜れたシー)の位置を正しい給
門位置に整合させるためにシートの位置量規制するシー
ト位置風5aiii*tを示す・これらのシート位置風
1[1部材は、それぞれ、基板2.2に文11113.
3によりてWA@自在に支持されて、シート搬入予想位
置とシート予定位置との間に、往復揺動畜れるようにな
りている。然して、搬入され為シートのサイズに応じて
シート位置規制部材1゜10位置を変化できるように、
基板2.2は一対のレール部材4.4上に矢印ム、BO
方向Kll動自在に設置される。
本発明によれば、こOようなシート整合装置に、腋シー
ト位置tAIIIlllI材に係合してこれに往復揺動
運動を与える回転部材と、該回転部材に係合してこれを
駆動するように張設された動力伝達手段とが設けられ、
上記の回転部材と動力伝達手段との保合を維持しながら
上記のシーシ位置規1g1wI材が上記の動力伝達子I
E(D!l設寧れた7肉に移動で暑るようK t 5て
いゐ0図示OII施例において、上記のV−)位置風1
llls材1紘図示してないバネO力によ、て矢印りの
方向に偏倚されていて、これ[−Cの方向に揺動させる
gl@部材として、カム5が設けられている。上記のカ
ム5のカム軸6は、基板2に軸方向のみ規I%Iされて
設けられていて、その一端に上記のカム5が設けられ、
シート位置鎮11Qil# 1は前記Oバネ力により、
常にカム面にそ0下端付近が接している状態とな9てい
る。又、カム軸O弛端は基板を貫通して下方にのびグー
リフが起重れている。
このカムに係合してこれ管駆動する動力伝達手段は、ワ
イヤ8よ)成る。このワイヤ8は、上記のデーリフ、お
よびこのプーリと対をなすもう−1のシート位置規制部
材方に設けられたブーv 7/及び固定軸9に回転自在
に嵌合したグ:すlOと、ワイヤ8にテンションを与え
る為にバネ11の力に11方向o7)會受けている軸1
2に回転自在界−合し゛たるプーリ13と、駆動軸14
に同定のグーV154D1%IK1回ないし複数回巻重
つけて張設されている。この状態で駆動軸にモータ等の
回転力が加えられるとグーリフ及び7′は回転し、それ
に伴い回転するカムのリフトに伴ってシート位置tAI
111部材が矢印C及びD方向に往復揺動するものであ
る。然して、上記のカムのグーリフおよび7′と動力伝
達手段すなわちワイヤ9の係合を維持しながら上記のシ
ート位置風11に1部材It、腋ワイヤOIj鼓された
方向に移動できゐ。
すなわち・図示しない基板駆動手段が動作して矢印ム又
は8方向に基板が移動すると移動に伴いグーリフが1c
i1転してその移動に追従してプーリ位置がかわるだけ
である。更に駆動軸にWm@刀−IIX加見られゐと前
述と同様にり一ト位置規制板が往復揺動するものである
以上述べたように、本発明によれば、シート位置規lI
glIll材の位置にかかわらず、カムllIの動作に
よりて同じ往復揺動這動會行わせることができ、従来の
装置のように複数のカムを必要とせず、簡単な構成です
むため、保守も容易で、信頼性の高い装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発tSO−実施例管示す斜視図である。 l−シーシ位置!ILIIIllI材 Z −・基板       3−・支軸4−レール部材
    5−・カム 6−カム軸      7−・プーリ 8・−ワイヤ      9−固定軸 10−・プーリ     11−・バネ12−軸   
    13−プーリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シー)O位置を整合する装置におい玉、該シート位置、
    ILIIIII材に係合してこれに往復揺動這動會与え
    ゐ回@部材と、該wA@部材に係合してこれ會駆動する
    ように!l設畜れた動力伝達手段とを設け、上記の1!
    1@部材と動力伝達手段とO係合tS持しながら上記の
    シート位置規制部材管上記の動力伝達手5oiI設され
    大方向に移動で暑るようにしたことtI!f#黴とす為
    シート整合装置。
JP14484781A 1981-09-14 1981-09-14 シ−ト整合装置 Pending JPS5847753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14484781A JPS5847753A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 シ−ト整合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14484781A JPS5847753A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 シ−ト整合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5847753A true JPS5847753A (ja) 1983-03-19

Family

ID=15371799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14484781A Pending JPS5847753A (ja) 1981-09-14 1981-09-14 シ−ト整合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847753A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178143A (ja) * 1984-02-20 1985-09-12 Ricoh Co Ltd シ−ト整合装置
DE3705066A1 (de) * 1987-02-18 1988-09-01 Roland Man Druckmasch Verstellbare speicherkassette fuer druckprodukte
JPH0196452U (ja) * 1987-12-18 1989-06-27
US5215303A (en) * 1990-07-06 1993-06-01 Konica Corporation Sheet alignment device for a copying apparatus having an intermediate standby position

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60178143A (ja) * 1984-02-20 1985-09-12 Ricoh Co Ltd シ−ト整合装置
DE3705066A1 (de) * 1987-02-18 1988-09-01 Roland Man Druckmasch Verstellbare speicherkassette fuer druckprodukte
JPH0196452U (ja) * 1987-12-18 1989-06-27
JPH063010Y2 (ja) * 1987-12-18 1994-01-26 シャープ株式会社 シート整合装置
US5215303A (en) * 1990-07-06 1993-06-01 Konica Corporation Sheet alignment device for a copying apparatus having an intermediate standby position

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5628107A (en) Electronic parts-mounting apparatus
JPS5847753A (ja) シ−ト整合装置
US4300710A (en) Continuous form feeder
US5937262A (en) Driving apparatus for a duplex electrophotographic device
US4681313A (en) Photosensitive paper conveying device of a copying machine
US4849786A (en) Paper stacking apparatus for image forming apparatus
CN1081993C (zh) 轮式孔版印刷机孔版原纸端部固定装置
US3155036A (en) Rotary offset printing machine for printing selected sections of a printing form
JPS5658893A (en) Booking machine
GB2023040A (en) Process and apparatus for making helical springs
FR2455223A1 (fr) Entrainement de moteur pas a pas pour une transmission mecanique
US759469A (en) Photographic-printing apparatus.
JP3715121B2 (ja) 通帳頁めくり装置
US4908675A (en) Color image forming apparatus having a synchronized conveyor
JPH07325508A (ja) フランジ圧入装置及びフランジ圧入方法
FR2362727A1 (fr) Dispositif de reglage du registre d'impression des cylindres porte-cliche d'une machine a imprimer
JPS5852130A (ja) シ−ト整合装置の位置変更装置
US10791237B2 (en) Scanner
US5410391A (en) Image-transfer apparatus with movable smoothing roller and image-transfer method
JPS6371876A (ja) 転写ベルトのクリ−ニング装置
KR970005438Y1 (ko) 송신원고 다중인자 스탬핑장치
JPS57205758A (en) Selector for scanning and drawing out in electrophotographic copier
JPS5928906B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPS6132776A (ja) 印字装置
JPH0314953A (ja) 駆動機構