JPS5847514A - 巻取機制御装置 - Google Patents

巻取機制御装置

Info

Publication number
JPS5847514A
JPS5847514A JP14555981A JP14555981A JPS5847514A JP S5847514 A JPS5847514 A JP S5847514A JP 14555981 A JP14555981 A JP 14555981A JP 14555981 A JP14555981 A JP 14555981A JP S5847514 A JPS5847514 A JP S5847514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
speed
current
control circuit
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14555981A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Noguchi
正晴 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14555981A priority Critical patent/JPS5847514A/ja
Publication of JPS5847514A publication Critical patent/JPS5847514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/02Winding-up or coiling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  技術分野の説明 本発明は、ホットストリップ建ル等の圧延機で圧延し九
圧延材をマンドレル等の巻取機で巻取る際の巻取機制御
装置に係プ、特に正弧終了時の巻取張力に大きな変動が
発生しない様に制御した巻取機制御装置に関する。
―) 従来技術の説明 第1図は一般的表ホットストリップミルの機械配置を示
すもので、圧延機1で圧延された圧延材2はホット2ン
テーブル3とピンチロール4、を介してマンドレル6に
巻取られる。
巻取中は棗好な前取特性を得るために張力制御が行なわ
れる。すなわち、圧延中(圧延材20尾端が圧電機IK
噛込壕れている期間)°は圧延機1とピンチー−ル4と
マンドレル6との間で圧延材2の張力が設定張力になる
ように制御され、tた圧延材20尾端が圧延機1を抜け
た後はピンチロール4とマンドレル6との間で圧延材2
の張力が設定張力Kfiるように制御される。
従来、上記の張力制御を行なう場合、マンドレル6駆動
用の電動機を電流制御し、圧延機1駆動用の電動機又は
ビンチロール4駆動用の電動機を速度制御するととKよ
って、圧延材2kかかる張力が設定張力になるようにし
ていた。
すなわち、圧延材2の巻取速度は圧延機1又はピンチロ
ール4を速度制御することKよって決め、圧延材2Kか
かる張力はマントル6を電流制御するごとによ、つて制
御してい専。
従来の制御装装置を第2図(a) 、 (b)に示す。
第2図(a)は″、ピンチロール4の制御装置、同図(
b)はマントル6の制御装置である。
第2図(1)はピンチロールの制御装置ブロック図を示
し% 10はピンチロール駆動用電動機、11はピンチ
ロール駆動用直流電動機10と機械的に結合し九速度発
電機である。速度基準発生器12の出力と速度発電機1
1の出力との速度偏差信号が速度制御増幅器131C入
力される。
速度制御増幅器13の出力である電流基準信号と、電流
検出器14の出力である電流検出信号との電流偏差信号
が電流制御増幅器15に入力される。位相制御器16は
電流制御増幅器15の出力である電流偏差増幅信号に基
いてゲート制御パルスを出力し、逆並列サイリスタ電源
170出力電圧を変化させてビンチロール駆動用電動機
10を速度制御する。
第2図(b)はマンドレルの制御装置ブロック図を示し
、20はマンドレル駆動用電動機、21はマンドレル駆
動用電動機20と機械的に結合した速度発電機である。
速度基準発、生器22の出力と速度発電機21の出力と
の速度偏差信号が速度制御増幅器23に入力され、速度
制御増幅器23の出力、又は電流基準発生器24の出力
が電流基準信号とな抄、この電流基準信号と電流検出器
25の出力である電流検出信号との電流偏差信号が電流
制御増幅器26に入力される。位相制御器27は電流制
御増幅器26の出力である電流偏差増幅信号に基いてゲ
ート制御パルスを出力し、逆並列サイリスタ電源28の
出力電圧を変化させてマンドレル駆動用電動機20を速
度制御、又は電流制御する。29はマンドレル駆動用電
動機20の界磁巻線で、界磁制御回路30によりコイル
径と界磁々束とが比例するように制御される− 上記の構成で圧延機1またはピンチロール4とマンード
レル6どの間で張力制御を行なう、この場合、圧延材2
がマント・レル6に巻付く以前には、マンドレル6は速
度制御で運転し、圧延材2の圧延速度よりわずかにマン
ト 速度を高めの速度に設定される。圧延材2諮五マンドレ
ル6に巻付くと、・所定のタイミングでマンドレル6は
電流制御に切替えられ張力制御に移行する。電流制御中
は、コイル径りと界・磁々束Φが比例関係を保つ様に界
磁制御回路30によって界磁電流制御を行っている。従
ってマンドレル6の゛巻取張力Fは電動機20の電機子
電流inと比例関係になり、電機子電流Inを制御する
ことkよって張力制御を行っている。即ちモータートル
クTはに1を比例定数とすると、T =に、Φ11  
 ・・・・・・ (1)の関係があり、巻取張力Fとモ
ータートルクTとの関係は、 T=F・−・・・・・・ (2) となる、従って界磁々束Φをコイル径りに比例関係を保
つ様に制御すれば、         ・F=に1 I
a    ・・・・・・・(3)      =となり
、巻取張力Fは電機子電流IaK比例関係となるのが証
明できる。但しに3は比例定数とすゐ。また界磁制御回
路30はマンドレル6で巻取中のコイル径DK比例した
信号(図示せず)を入力とし、界磁々束Φがコイル径D
K比例するように界磁電流を制御している。
次に館2図(b)のマントル制御装置が速度制御から電
流制御への切替え動作を説明する。
圧単材2がマンドレル6に、巻付く以前は、スイッチ龜
1.32が閉、スイッチ33を開とし速度基準発生1)
21!の出力を速度基準として速変制御を行表う。また
、圧延材2がマンドレル6に巻付くと所定のタイミング
でスイッチ31゜32を開、スイッチ33を閉に切替え
、電流基準発生器24の出力を電流基準とした電流制御
に切替える゛、   ゛ 圧延材′2が圧延機lで圧延されている量線圧延機1の
圧延圧力が強いため圧延材2とピンチロール4&′の間
でスリップす石ことはないが、圧延材2が圧延機1を抜
けた後はピンチロール4とマンドレル6との間に巻取張
力がかかるととkなる。このとき、マンドレル6の張力
が急激にピンチロール4の張力として作用するため圧延
材2がピンチロール4でスリップ讐ることがある。一度
スリップが生じると、マンドレル6は電流制御で駆動さ
れているために加速されピンチロール4とマンドレル6
間の張力は減少し巻取°を良好に打力うことができなく
なる。?−れはピンチロール4と圧延材20間の動摩擦
暉数が静止摩擦係数よ如減少するために発生する現象ア
あり、圧延材2に−を付けたり、巻取機制御装置の欠点
である。
(C)  発明の目的     。
本発明は上記従来の巻取機制御装置の欠点を鱗決すべく
なされたもQで、ピンチロールの速度制御を巻取終了直
前で一旦、電流制御に切替え、圧延材の尾端が圧延機を
抜ける時点での張力変動をなくすとともKそQ後、マン
ドレルの電流制御を゛速度制御に切替え1巻取終了まで
の張力制御を良好に行な埴得る巻取機制御装置を提供す
ることを目的とする。
−) 発明の!成及び作用 以下本発明を第3図(a) 、 (b) [、示す一実
施例に基づいて説明する。
同図で一点一一で囲んだ部分が従来装置に対して本発明
で付加した回路であシ、第2図(1) 。
−)と同一符号のものはその内容も同一のものであるこ
とを意味している。
本発明では巻取中の張力制御を以下のように行なってい
る。
まず、圧延材2がマンドレル6に巻付くまでは、第3図
偵)のスイッチ43が開でピンチロール4は速度制御で
運転する。同様に第3図(b)のスイッチ31.32を
閉、スイッチ33.48を開としてマンドレル6も速度
制御で運転すゐ。
マンドレク6に圧延材2が巻付くと同時に所定?タイミ
ングでスイッチ31.32を開、スイン、チ33を閉と
しマンドレル6を電流制御べ切替えゐ。
巻取制御では圧延材2、−修正延機1を抜ける以前に巻
取張力を下けるいわゆるテンションダウン制御が行なわ
れる。圧延材2の尾端が圧延機1を抜ける以前に、所定
のタイミングでテンションダウン制−を一開始してスイ
ッチ、43を閉とし、電流基準発生器41の電流基準信
号と電流検出器14の電流検出信号と比較しその電流偏
差信号を速度補正量演算器42に入力し、速度補正信号
としてスイッチ43を通して速度基準発生器12の信号
に加える。すなわち、ピンチロール4は速度制御から電
流制御に切替える。
その後圧延材2が圧延機1を抜けるタイ2ングにてテン
シランダウン制御を終了して哀イツチ31.32を閉、
スイッチ33を開としマンドレル6は電流制御から速度
制御へと切替え゛る。
尚、テンションダウン終了から圧延材2が圧延機1を抜
ける壕で゛の期間にマンドレル6が速度制御に切替、え
た場合を考慮してマン′ドレル6の駆動電動機20に過
大な電流が流孔ないように電流制限−御を行う□様にし
ている。
す愈わち、電流制限値設定器43の電流制限信号と電流
検出器25の電流積i信号とを比較器44で比較し一電
流検出信号が電流制限信号を越え為とスイッチ45を閉
とし、速度補正レート設定値46゛の出力をスイッチ4
5を通して積分器47Vc入力し一分を開始する。積分
器4丁の出力はスイッチ48を通して速度補正信号とし
て速度基準発生器220傭号に加えられ速度基準を修正
するととKよりマンドレル61/c過大渣電流が流れる
のを防ぐ、′JP−の後、圧延材2が圧蒐機1.を抜け
ると、゛比較器44は比較な中止し、スイッチ45を開
として積分器47の出力はホールドされる。そして、巻
取終了まではビンチロール4は電流制御で、マンドレル
iは速度制御で運転される。
上記の制御を行ったときの巻取終了直前のマンドレル6
とピンチ四−ル4の張力変化の様子を第4図に示す。
同図に於てs FMDはマンドレル張力s ’I’mは
ピンチロール張力管示しており1時刻tIKでテンショ
ンダウン制御を開始し、時刻1.で設定“テンシヨンま
で張力が減少し、丁度この時刻tlK圧延圧延材2熾 曹ンダクン制御を行つ九場合を示す。
ピンチルール張力h!Lの実線が本発明を適用したとき
の張力変化であり、一点鎖線で示したのれ従来の巻取機
制御装置0m力変化を示す。
圧延機1とビンチロール4間の張力はFMDとFFl0
和となゐ。従って本発明を適用した場合。
テンシ璽ンダクン制御終了時点で圧延機1とビンチロー
ル4間の張力ははソ零とな抄従来装置時の急激な張力変
動を除去することができ,この張力変動に起因するビ 20間にスリップが生じて正弧材2に傷を付けたシ1巻
取形状が悪化したりすることを防止することができる。
従って歩留りが向上し主意性の向上した巻取機制御装置
を提供することがでik!。
(e)  変形例 以上の説明ではビンチロ 3閣(旬に示すように速度制御系を介して行なったが、
第5図に示すようKi[接電法制御系に切替え矛ようk
して4同様の効果が得られる.第5図で51は電流基準
発生器を示す。速度制御時はスイッチ52,53は閉、
スイッチ54は開をしてビンチロールは速度基準発生器
12C)出力に従がって、速度制御を行い,また電流制
御時はスイッチ52 、53は開、スイッチS4は閉と
してビンチロールは電流基準発生器51の出力に従がっ
て電流制御を行い、電流基準発゛1器51の電流基準信
号は、第4図のビンチロール張力FP1に対応した信号
を与える様にすれば同様の効果が得られゐ。
【図面の簡単な説明】
乳 櫨 マ 寸 畠) マンドレルの制御装置プルツク図、第4図は本発明によ
る圧電材巻取“中の張力変化を示す図、第5図は本発明
による巻取機制御装置の他の実施例でピンチqール制御
装置ブiツク図である。 符号の説明 1・・・・・−t.に機     2・曲圧延材3・・
・・・ホットランテーブル 4−・ee・ ビンチロール  6−・・・・マンドレ
ル10、20・・・電動機    11.21・・・速
度発電機12、22・・・速度基準発生器13.23・
・・速度制御増幅器14、!S・・・・電流検出器 15、26・・・・電流制御増幅器 16、27・・・・位相制御器 17、意8・・・・・逆並列サイリスタ電源24、41
.51・・・電流基準発生器2s・・・界磁巻線   
  3o・・・・界磁制御回路31、3!,33,43
,45,46,52,33.34・・・・・スイッチ4
F・・速度補正量演算器 43・・・・電麺制肥値設定
器44・・・比較− 46・・・速度補正レート設定器 4丁・・・積分器 (7$17)代理人 弁理士 側近 憲 佑 (はか1
名)第3図 (α) 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧延機の出側にピンチロールと巻取装置を具備し、前記
    圧延機で圧延された圧延材を前記ピンチロールを介して
    前記巻取装置に巻取る巻取機制御装置に於て、前記ビー
    ンチロールの制御装置を速度制御回路と電流制御回路と
    、該速度制御回路と該電流制御回路の切替回路とで構成
    し、前記巻取装置の制御装置を電流制御回路と速度制御
    回路と、腋電流制御回路と該速度制御回路の切替回路と
    で構成し、前記巻取装置の前記速度制御回路に電流側−
    膳制御回路を具備し、前記圧延材の尾端が前記r延機を
    抜ける時刻より所定の時間だけ前に前記ピンチロールの
    制御装置を骸速度制御回路から皺電流制御回路に切替え
    、前記圧延材の尾端が前記圧延機を抜ける直前の時刻に
    前記圧延機と前記ビンチロール間の張力が零となる様K
    m電流制御回路の電流基準信号を制御し、所定のタイ建
    ングで前記巻取装置の制御装置を該電流制御回路から鋏
    速度制御回路に切替える様に構成した巻取機制御装置。
JP14555981A 1981-09-17 1981-09-17 巻取機制御装置 Pending JPS5847514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14555981A JPS5847514A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 巻取機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14555981A JPS5847514A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 巻取機制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5847514A true JPS5847514A (ja) 1983-03-19

Family

ID=15387946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14555981A Pending JPS5847514A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 巻取機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847514A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250289A (ja) * 1986-04-18 1987-10-31 北條 博一 草木染類似図柄の染色方法
JPS62257484A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 日本繊維化工株式会社 揉皺模様染め出し法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62250289A (ja) * 1986-04-18 1987-10-31 北條 博一 草木染類似図柄の染色方法
JPH0114354B2 (ja) * 1986-04-18 1989-03-10 Hiroichi Hojo
JPS62257484A (ja) * 1986-04-30 1987-11-10 日本繊維化工株式会社 揉皺模様染め出し法
JPH0123594B2 (ja) * 1986-04-30 1989-05-08 Nippon Seni Kako Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5847514A (ja) 巻取機制御装置
US2333978A (en) Control system
JPH0648654A (ja) インバータ駆動による巻取張力制御装置
US2949249A (en) Winding and unwinding controls
JPH0596324A (ja) 巻取機制御装置
JP2860044B2 (ja) 巻取制御装置
US2223974A (en) Control system
US2105431A (en) Control system
US2011371A (en) Control system
JPH0122043B2 (ja)
US2281063A (en) Control system
JPS6015019A (ja) 巻取機の張力制御装置
JPS6238719A (ja) 巻取制御装置
JPS6114055B2 (ja)
JPS60115325A (ja) ストリップの巻取制御装置
JP2860045B2 (ja) 巻取張力制御装置
JPH02204266A (ja) コイル巻戻し制御装置
JPS63154593A (ja) シ−ト状材料の巻き戻し機または巻き取り機の張力制御方法および張力制御装置
JPS63140724A (ja) 可逆圧延機のリ−ルモ−タ制御方法
JPH0450286Y2 (ja)
SU1298171A1 (ru) Устройство дл регулировани нат жени материала при его многократной перемотке
JPS60112561A (ja) 巻取機張力制御装置
JPH05111287A (ja) 巻取機制御装置
JPS5870912A (ja) 板厚制御装置
JPS62222960A (ja) 抄紙機のリ−ル張力制御装置