JPS5847098Y2 - 掘削溝用土留支保装置 - Google Patents

掘削溝用土留支保装置

Info

Publication number
JPS5847098Y2
JPS5847098Y2 JP704480U JP704480U JPS5847098Y2 JP S5847098 Y2 JPS5847098 Y2 JP S5847098Y2 JP 704480 U JP704480 U JP 704480U JP 704480 U JP704480 U JP 704480U JP S5847098 Y2 JPS5847098 Y2 JP S5847098Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
panel
guide rails
excavation
trench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP704480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56110145U (ja
Inventor
博之 児玉
Original Assignee
新和機械工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新和機械工業株式会社 filed Critical 新和機械工業株式会社
Priority to JP704480U priority Critical patent/JPS5847098Y2/ja
Publication of JPS56110145U publication Critical patent/JPS56110145U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5847098Y2 publication Critical patent/JPS5847098Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、掘削溝用土留支保装置に係り、特に溝長手方
向に隣接するガイドレール間に上下に摺動自在に嵌め込
まれるパネルの搬送を容易にするのに好適な掘削溝用土
留支保装置に関する。
従来、溝の掘削のための排土に伴ない沈降するように掘
削溝の両側に沿って所要間隔で起立されるガイドレール
と、掘削溝の各側で隣接するガイドレール間に上下に摺
動自在に嵌め込まれるパネルと、溝幅方向に対向するガ
イドレール間を連結するスピンドルとを備えた土留支保
装置は公知である。
この土留支保装置は、シートパイルを用いる工法と異な
り激しい振動や騒音を伴なわないため、市街地または夜
間の溝掘削用として適している。
そして、この工法で用いられるパネルは、複数本並設さ
れたパイプと、これらのパイプを覆う表面板とから方形
板状に形成されており、従来このパネルの上下動は、中
央部の2本のパイプの内部に係止部を設け、吊上げ具の
係止片をパイプに挿入して前記係止部にバヨネット形式
で係合して吊上げるようにしている。
しかしながらこの種の方法では、特殊な吊上げ具を用い
る必要があるとともに、吊上げ途中でパネルと吊上げ具
との係合が外れてしまうおそれがある。
本考案は、かかる従来の難点を解決するためになされた
もので゛、その目的とするところは、パネルの吊上げを
容易かつ確実に行なうことができる掘削溝用土留支保装
置を提供するにある。
本考案は、複数本並設されたパイプとこれらのパイプを
覆う表面材とから方形板状に形成されたパネルの所要位
置のパイプ内に パイプ上部の係止体を持ち上げること
によりパイプから所要長引出される紐体を設け、この紐
体のパイプから引出された部分にフック係止部を設けて
通常のクレーン等で確実に吊上げられるようにしたもの
である。
以下、本考案を図示する一実施例に基づいて説明する。
第1図において、1はガイドレールで゛あり、これらの
ガイドレール1は、第3図に示すように掘削溝Aの両側
対向位置に溝の長手方向に沿って所要間隔で多数縦方向
に配置され、掘削の進行に伴なって次第に沈降するよう
になっている。
ガイドレール1は、第2図に示すように掘削溝Aの長手
方向に背合わせに開口するリップ溝形鋼2.2と、掘削
溝Aの内側に向って開口するリップ溝形鋼3とから構成
され、リップ溝形鋼3の両側面には、第1図に示すよう
に孔3aが上下方向に多数穿設されている。
そして、このガイドレール1の下端部は、先細状に形成
され、掘削に伴なう沈降を容易にしている。
掘削溝Aの長手方向に隣接するガイドレール1の対向す
るリップ溝形鋼2,2間には、第2図および第3図に示
すようにパネル4が上下にスライド可能に係止され、ま
た掘削溝Aの幅方向に対向するガイドレール1のリップ
溝形鋼3,3間には、支保部材としてのスピンドル5が
取付けられている。
これらの詳細については後述する。パネル4は、第4図
および第5図に示すように並設された複数のパイプ4a
とこれらのパイプ4aを覆う表面材4b等とから方形板
状に形成され、その下端部は掘削に伴なう沈降を容易に
するために斜めに切断されている。
パイプ4aは、第6図に示すように円管状に形成され、
その長手方向中央部には四角板状のフランジ6が一体に
周設されている。
そして、このフランジ6には、その両側位置に断面コ字
状のチャネル材7がパネル4の幅方向に通してそれぞれ
冠着され、またパイプ4a上下端の両端には断面り形の
アングル材8がそれぞれ固着されており、これらのチャ
ネル材7およびアングル材8の表面側には前記表面材4
bが配設されている。
このパネル4の両側端部には、第2図および第4図に示
すようにリップ溝形鋼2内にその上端部から挿嵌されて
転動するガイドローラ9が3個ずつ設けられており、ま
たパネル4の中央の2本のパイプ4aには、第6図に示
すように上端部に係止板10を有し下端部がパイプ4a
内部に適当に固着された可撓紐状体11が設けられてい
る。
図示の例では紐状体は金属製の鎖からなっている。
そして、この鎖11は、パイプ4a上端に位置する係止
板10を引上げることにより所要長さ引出され、クレー
ンのフック12をその1つのリングに引掛けることがで
きるようになっている。
スピンドル5は、第2図に示すようにターンバックル1
3を有する伸縮操作自在なスピンドル本体5aと、スピ
ンドル本体5aの両端部に設けられた固定部材5bとか
ら構成され、固定部材5bは前記リップ溝形鋼3に挿嵌
され、孔3aおよび固定部材5bを貫通するピン14を
介して所要高さ位置に上下に変位しないように固定され
ている。
以上の構成において、施工に際しては、まず溝掘削予定
位置に、スピンドル5で連結したガイドレール1,1を
溝長手方向に所要組起立させる。
そして、第6図に示すようにクレーン等のフック12を
鎖11の1つのリングに引掛けてパネル4を吊上げ、溝
長手方向に対向するガイドレール1,1間に挿入する。
次いで前記組立体の内側を掘削する。
すると、ガイドレール1およびパネル4は自重により沈
降する。
以上の操作を繰返して掘削溝Aの土留支保装置を構成す
る。
下水管等を掘削溝Aに敷設後、埋土する場合には、まず
第6図に示すように係止板10を持ち上げてパイプ4a
内にたるんだ状態で収納されていた鎖11をパイプブ4
aから引出す。
そして、鎖11の■つのリングにクレーンのフック12
を引掛けてパネル4を引上げるとともに、ガイドレール
1,1を引上げて埋土する。
以上の構成によれば、鎖をパイプ内から引出してクレー
ンのフックを引掛けるだけで゛パネルを吊上げられるの
で、特殊な工具を必要とせず、また吊上げが容易かつ確
実である。
また、不使用時に鎖はパイプ内に収納されパイプの上端
が係止板10で閉じられるので、他の作業の邪魔になら
ない。
さらに、パネルのパイプ内に鎖の下端部を固定し、かつ
鎖の上端部に係止板を取付けるだけでよいので、既存の
パネルにも適用することができる。
なお、前記実施例では、パイプ4a内に設けられる紐体
として鎖11を用いた場合について説明したが、鎖に限
らず不使用時にパイプ4a内にたるんだ状態で収納され
るものであれば、例えばワイヤ等でもよい。
なおこの場合、フック12を係止するためのフック係止
部が必要となる。
以上、本考案を好適な実施例に基づいて説明したが、本
考案によれば、簡単な構造でパネルの吊上げを容易かつ
確実に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案に係る土留支保装置を溝長手方向にみた
正面図、第2図はスピンドルの配置状態を示す平面図、
第3図は土留支保装置の斜視図、第4図はパネルの正面
図、第5図は同側面図、第6図はパネルの拡大縦断面図
である。 1・・・・・・ガイドレール、4・・・・・・パネル、
4a・・・・・・パイプ、4b・・・・・・表面材、5
・・・・・・スピンドル、10・・・・・・係止板、1
1・・・・・・可撓紐状体(鎖)、12・・・・・・吊
上げ用フック、A・・・・・・掘削溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.溝の掘削のための排土に伴ない沈降するように掘削
    溝の両側に沿って所要間隔で起立されるガイドレールと
    、掘削溝の各側で隣接するガイドレール間に上下に摺動
    自在に嵌め込まれるパネルと、溝幅方向に対向するガイ
    ドレール間を連結するスピンドルとを備え、前記パネル
    を、複数本並設されたパイプとこれらのパイプを覆う表
    面材とから方形板状に形式した掘削溝用土留支保装置に
    おいて、前記所要位置のパイプ内に、パイプ上端を塞ぐ
    ように載置される係止体に上端が連結され、下端がパイ
    プ内に固定され、係止体を持ち上げることによりパイプ
    内から所要長引出される可撓紐状体を設け、この紐状体
    の上端近傍にパネル吊上げ用フック係止部を設けたこと
    を特徴とする掘削溝用土留支保装置。 2、係止体が板体からなり、可撓紐状体が鎖からなる実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の土留支保装置。
JP704480U 1980-01-25 1980-01-25 掘削溝用土留支保装置 Expired JPS5847098Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP704480U JPS5847098Y2 (ja) 1980-01-25 1980-01-25 掘削溝用土留支保装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP704480U JPS5847098Y2 (ja) 1980-01-25 1980-01-25 掘削溝用土留支保装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56110145U JPS56110145U (ja) 1981-08-26
JPS5847098Y2 true JPS5847098Y2 (ja) 1983-10-27

Family

ID=29603704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP704480U Expired JPS5847098Y2 (ja) 1980-01-25 1980-01-25 掘削溝用土留支保装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847098Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56110145U (ja) 1981-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5605419A (en) Underground duct banks
US3606757A (en) Method for laying pipe
US4002035A (en) Mobile shoring rig for excavation of trenches
US4021979A (en) Aligning bracket for underground sectional precast concrete structures and method of assembly
US3212270A (en) Safety device for excavations
US3496727A (en) Apparatus for laying pipe
JPS5847098Y2 (ja) 掘削溝用土留支保装置
CN208486272U (zh) 一种双管斜撑支护深基坑的施工结构
US4019329A (en) Trench shoring assembly
JPS5847092Y2 (ja) 掘削溝用土留支保装置
JP3475211B2 (ja) 掘削溝用土留支保装置
JP3003013U (ja) 管工事用転落防止柵
JPS5840122Y2 (ja) 掘削溝用土留支保装置
JPH0989159A (ja) 管路布設工法、支保工および支保工組立体
JPS6310250B2 (ja)
JPS6310249B2 (ja)
JPS5914513Y2 (ja) 掘削溝用土留装置
JPH0745628Y2 (ja) 伸縮鋼矢板
JP3078412B2 (ja) 溝掘削土留工法および土留パネル仮組立て用スタンド
JPH0587023U (ja) 鉄矢板
JP3314299B2 (ja) 土留装置
JPS63171902A (ja) 覆工板
JPS5847091Y2 (ja) 掘削溝用土留支保装置
JPS6015792Y2 (ja) 土留支保工に於ける切梁装置
JPS6019828A (ja) 管埋設用の土留工法およびその装置