JPS5846764A - 読取装置 - Google Patents

読取装置

Info

Publication number
JPS5846764A
JPS5846764A JP14353081A JP14353081A JPS5846764A JP S5846764 A JPS5846764 A JP S5846764A JP 14353081 A JP14353081 A JP 14353081A JP 14353081 A JP14353081 A JP 14353081A JP S5846764 A JPS5846764 A JP S5846764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
length
optical path
optical
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14353081A
Other languages
English (en)
Inventor
Masa Sato
雅 佐藤
Haruo Kadoi
角井 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14353081A priority Critical patent/JPS5846764A/ja
Publication of JPS5846764A publication Critical patent/JPS5846764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 近年原稿置板装置に得た光学像を電気信号に変換し、プ
リンタにtX込してプリントしたり、その信号を他の処
理装置に送りプリント外の文★処理を行うような、多機
能化・複合化の方向に発展しつつある。
不発明はこのように機能的に分離され、8![々の又★
処理#C直と複合して利財される原稿帆収装置−に迩す
るものである。このような原稿脱取装置は。
他の何れの装置とも容易に捩合0T能とするためには、
なるべく小型で取扱い易いことが望ましいもので1本発
明はこの目的を達成するものである。
先ず1曲についてa桶絖取装置の具体例をiに明する。
1は装置本体軸、2はその上面のガラス板のような透明
な原稿載置板、6は光学走肴台、41・4□は光字走責
台3上に前記の支狩板5を介して取付けられた原稿照明
ランプ、6□・62は反射兼用のランプハウジン、グ、
7はランプハウジング61・62間のスリット、8・9
はランプに照射さされた原稿の像を反射する反射曽、1
0は結像素子(レンズ)、11は索子10の結像面に配
置□した例えばCODのような一体熾影系子り受けた元
学揮を電気イぎ号に変換して転送する。12は素子取付
台、13ti系子の光路方向位置、水平e世直度等の調
螢機構である。
第1図は結像素子10・固体撮像素子11を6組構に亜
べた例(手前側のものは図に省略)で。
夫々に投影された原稿像が電な9合った9唾れたりしな
いよう一整する。これ等のat!Iliは真中の索子1
0・11を基準に行う。14は来子10・11の防塵カ
バーである。
以上の照明ランプ4〜防塵カバー14の部材は定食台6
に設置される。走査台6は本体粕1内の1111俊に固
定された一対のレール15・16に載架され、正逆転モ
ータM、[磁クラッチ17.ワイヤドツム18.ワイヤ
19・20.数個のワイヤ変向プーリ21寺により原稿
gw板2の下面に沿って社俣動してガラス板2上の原稿
を#t、取る。2蚕は沫作鉦でめる0 この積の原@銃堆訳鍼は既に周知でりるから創部のOL
明は礪略する。
又第1図の構成を上下反転したよりな構成で透明ガラス
2の下に匣かれたIIA@を上方から絖城る形態の装置
も知られている0この・形態のものにも以下に述べる本
%明の範囲は及ぶものでるる。
さてこの傭の隷@ wit取鉄匝に於て、その全体の各
個を小形便するためには、その繭後方同−は。
光′4走食台6の必資−及びモータ配置スペースにより
決まる。長手方向はi大JIA@の長さをスリット7で
走査するに要する長さと、その走査開始点における光学
走査台3の前走査長さJlと、走査終了点における光学
走査台6の後査長さJ2とによって決まる。
そζで、長手方向の大きさを小さくするには、*横長さ
は一定であるから、jl・j2を縮める即ち光学走査台
上の光路構成形状を小さくする必資がある0なおその際
照明鄭に固体撮像素子11を近づけるとランプの熱で形
成される原稿像に歪みが生じるので、固体撮影素子はラ
ンプとは遠ざけた方がよい。
そこで本発明線、原稿のスリット露光像を結像素子10
に導く光路を構成する反射鏡を少くとも2個8・9用い
、その第2の反射鏡9が、照明ランプハウジング61・
62の走査方向長さJ3の固体撮像素子11と反対側の
長さ範囲内に位置する工うにし良ものである。
このように構成すると、照明点Pから固体撮像素子11
までの必要光路長が得られ、しかも光学走査台6の前走
長さ!1・後走長さj2を小さくすることが可能で、前
記の目的がよく達成される。
第6図は反射−を3個81・91・92用いた実施例で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は原稿#tMjL装置の一部を破裁して内部機構
を示す斜視図、第2図社本発明光字走査台の王*栴成鄭
の正面図、第6図は他の実施例の正面図。 3II′i元学走査台、4□・42は照明ラング、6□
・62はランプハウジング、45はその走査方向長さ。 8−9−81−91−92は反#fW、10はM律素子
、11は固体撮像素子、22紘操作皺。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11原楠を照射して得た原稿像が反射鏡を経て。 鮎稼糸子によって、固体撮像索子に結1域される光路が
    移動光学走査台上に構成されたものに於て。 原稿のスリット旙光像を固体撮像索子に導く光路を構成
    する反射−を少くとも2個以上用い、その賊恢の反射!
    1!を照明ランプハウジングの走食方向長さの園体煉揮
    索子と反対側の長さ軛囲内に位置させたことを特徴とす
    る絖取装匝。  ・
JP14353081A 1981-09-11 1981-09-11 読取装置 Pending JPS5846764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14353081A JPS5846764A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14353081A JPS5846764A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846764A true JPS5846764A (ja) 1983-03-18

Family

ID=15340878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14353081A Pending JPS5846764A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846764A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6473206B1 (en) Image scanner
JPH0538347Y2 (ja)
JP2005065228A (ja) 単一の側に設けられたランプを用いて透過型及び反射型の走査を行うことができるデュアルモードスキャナ
JPS5846764A (ja) 読取装置
JP2000115470A (ja) 原稿読取装置
JPH0951405A (ja) 画像読取装置
JP3604877B2 (ja) 画像読み取り装置及び画像読み取り装置の調整方法
JP3181782B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2001174932A (ja) 画像読取装置
US6075584A (en) Multiple-resolution scanner
JP3104107B2 (ja) 画像の読み取り用ユニット
JP2502074B2 (ja) 原稿読取装置の照明装置
JPH0145168Y2 (ja)
JP3231838B2 (ja) 画像読取装置
JPH0733233Y2 (ja) 複写機の照明装置
JPS5846765A (ja) 原稿読取装置
JPS6129877A (ja) オ−バ−ヘツドプロジエクタ−
JP2980949B2 (ja) 画像読取装置
JPS5846766A (ja) 原稿読取装置
JP3109096B2 (ja) イメージスキャナ
JPH08139860A (ja) 原稿照明装置
JPS61202564A (ja) 画像入力装置
JP2000180992A (ja) 可動型平面光源を具備するスキャナ
JP2001245110A (ja) 画像読取装置
JPS6333192B2 (ja)