JPS5846725A - 超伝導論理回路 - Google Patents

超伝導論理回路

Info

Publication number
JPS5846725A
JPS5846725A JP56143639A JP14363981A JPS5846725A JP S5846725 A JPS5846725 A JP S5846725A JP 56143639 A JP56143639 A JP 56143639A JP 14363981 A JP14363981 A JP 14363981A JP S5846725 A JPS5846725 A JP S5846725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic
output
josephson
resistor
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56143639A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Akahori
裕二 赤堀
Yoshichika Ichinomiya
一宮 善近
Akira Ishida
晶 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56143639A priority Critical patent/JPS5846725A/ja
Publication of JPS5846725A publication Critical patent/JPS5846725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/195Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using superconductive devices
    • H03K19/1952Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using superconductive devices with electro-magnetic coupling of the control current

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、制御線を有するジョセフソン論理素子を用い
て、@1の論理出力の反転出力と第2の論理出力との論
理積出力が得られる様に構成された超伝導論理回路に関
する0 11N1の論理出力rの反転出方νと第2の論理出力G
との論理積出力H(−ν・G)が、今簡単の為4つの論
理人力A、B、C及びDに基き。
第1の論理出力rがA−B、その反転出力iがム・B、
112の論理出力GがC,Dであるとして、(人・B)
・(C−D)  であるとした場合、その論理出力Hは
、第1図に示す如く、入力端子1及び2よりの論鳳入カ
A及びBを入力とする2人力のアンド回路5と、入力端
子4及び5よりの論理人力C及びDを入力とする2人力
のアンド回路6と、アンド回路5の出力A、Bを入力と
するインバータ回路7と、インバータ回路7の出カム・
Bとアyy回路6の出力C−Dとを入力とする2人力の
アンド回路Btよりなる構成で、そのアンド回路8より
導出せる出力端9より得ることができる。
然し乍ら斯る構成を、ジ冒七アンy論理素子を以って構
成する場合、ジョセフソンl111!II素子が超伝導
状態から抵抗状態への一方向のスイッチしかできない性
質を有する為に、全体の構成が複雑、大型化すると共に
、高速で論理出力を得ることができない等の欠点を有し
ていた。
依って本発明は上述せる欠点なしに、第1の論理出力F
の反転出力Fと第2の論理出力Gとの論理積出力H(−
F−G)の得られる新規な超伝導論理回路を提案せんと
するもので、以下詳述する所より明らかとなるであろう
第2図は、4つの論理入力A、B、C及びDに基き1人
・Bで表わされる第1の論理出力rのA、B で表わさ
れる反転出力F、!−C−Dで表わされる嬉2の論理出
力GとのF、G=(人、B)、(C,D)で表わされる
論理出力Hを得る場゛合の、本発明による超伝導論理回
路の一例を示し、第1の電源端子11と第2の電源端子
(接地)との間に、2つの制御線12m及び1.2bを
有する第1のジ曹セフノy論塩素子15と、同様に2つ
の制御J114m及び14bを有するII2のジョセフ
ツノ論ffi素子15との直列回路が接続され、又ta
1の電源端子11と第2の電源端子(接地)との間に謔
1の抵抗16が接続され、更にジ曹セフッyiiibm
素子1s及び15の接続中点と第2の電源端子(接地)
との開に嬉2の抵抗17が接続され、而してジ曹セフソ
y論通素子13の制御!112m及び12blt夫々入
力端子18及び19より論理入カム及びBが供給妄れる
様になされ、又ジ曹奄7’ll一層素子15の制御線1
4畠及び14bに夫々入力端子20及び21より論理入
力C及びpが供給される様になされている。
この場合ジ璽セフJν論通素子15はその制御1112
m及び12&1への論塩入力人及びBが共に2億表示で
rIJである場合、超伝導状態より抵抗状態に変化し、
従って一塩入力ム及びBに対して論理積機能を有し、又
ジ冒セフソy−環素子15もその制御@14m及び14
bへの論理人力C及びDが共に2値表示で「1」である
場合超伝導状態より抵抗状態に変化し、l!つて論理人
力C及びDに対して論理積機能を有するものである。
以上が本発明による超伝導論11回路の一例構成である
が、斯る構成によれば、入力端子18゜19.20及び
21に与えられる論理入力が共に2値表示でrOJであ
る場合、ジ璽セフッシ論理素子13及び15は共に超伝
導状態にあり。
従って第1の電源端子11からのバイアス電流がジ璽セ
フツy論理素子15及び15を通って第2の電源端子(
接地)に流れている。従って抵抗16及び17の何れに
も電流は流れない。
然し乍ら斯る状態より、論理人力C及びDが共に2値表
示、で「1」となれば、第2のジ曹セフツン論鳳素子1
5が抵抗状態に変化し、この為第1の電源端子11より
のバイアス電流の一部が抵抗16を通って第2の電源端
子(接地)k分流して流れると共に、第1のジ肩セフッ
ン論場素子1s及び抵抗17をそれ等の願に通って#I
2の電源端子(接地)に分流して流れるi又論塩入力C
及びDが共に2億表示で「1」になる前に、論理人力A
及びBが共に2億表示で自」となれば、第1のジ曹セフ
ノシ論塩素子15が抵抗状態に変化し、この為fs1の
電源端子11よりのバイアス電流の殆ルど全てが抵抗1
6を通って第2の電源端子(接地)に流れ、第2のジ曹
セ7ソン論理素子15に流れる電流が減少する。従って
その後に論理入力C及びDが共に2億表示で「1」にな
っても、嬉2のジ冒セフンy論塩素子15は抵抗状態に
変化できない。
コノ為抵抗17に電流が流れない。
依って抵抗17に流れる電流を以って。
(A−B)−(C−D)で表わされる論理出力Hを得る
ことができるものである。
斯く第2図に於て上述せる本発明による超伝導論理回路
によれば、第1及び嬉・2.のρlセフツya*m素子
13及び15と、抵抗16及び17とを用いるのみの極
めて簡易な構成で。
(A−B)、(C−D)  で表わされる論理出力Hを
得ることができる大なる特徴を有するものである。
次に第S図を伴なって本発明による超伝導論理回路の他
の例を述べるKsflllLt図との対応部分には同一
符号を附して詳細説明はこれを省略するも、第2図にて
上述せる構成に於て、その第1の電源端子11と抵抗1
4との間に1つの制御#J22を有する第3のジョセフ
ソン論理素子25が介挿され、又館1及び嬉2のジョセ
フソン論理素子15及び15の接続中点と抵抗11との
間にta6のジョセフソン論理素子23の制御線22が
介挿されてなることを除いては。
第2図の場合と同様の構成を有する。但しこの場合第5
のジョセフソン論理素子25はそれにバイアス電流が流
n且−御線22に電流が供給された場合超伝導状態より
抵抗状態に変化するものである。
以上が本発明による超伝導fiffi回路の他の例の構
成であるが、斯る構成によれば、それが上達曽る事項を
除いては第2WJの場合と同様の構成を有するので、詳
細説明はこれを省略するも。
菖2図にて上述せる如(して、第1のジョセフソン論理
素子1sが超伝導状態のとき#c、第2のジョセフソン
論理素子15が抵抗状態となって111の電源端子11
よりのバイアス電流が抵抗16及び17に夫々分流して
流れるとき。
嬉5のジ習七7ノノ論1素子23&cバイアス電流が流
れると共に、その制御線22#c電流が流れるので、第
5のジョセフソン論理素子2sが抵抗状態となり、依っ
てこのとtk、tIlllの電源端子11よりの電流が
抵抗16には殆ん2流れず一殆んど抵抗17に流れるも
のである・従って第5図にて′上述せる本発明による超
伝導論Jlll路の場合682図の場合と同様に抵抗1
7に流れる電流を以って(rl)・(C・D)で表わさ
れる論WaS力Hを得ることができるが。
その論、imas力Hを大なる振幅を以って得ることが
できるという大なる特徴を有するものである。
尚上述″#c1にては、論理出力Hを、4つの入方A、
B、C及びDin基き、(ム・B)・(C−n)で表わ
されるものとして得る場合の例を述べたが、第2図及び
第3図にて上述せる構成j(11で。
第1及びII2のジョセフソン論理素子15及び154
(共に論理積機能を与えるに代え、ジョセフソン論理素
子15及び15に夫々論理和機能及び論理和機能を有せ
しめることにより論理出力Hを(人・B)・(COD)
で表わされる−のとして、又ジョセフソン論理素子15
及び15に夫々論理和機能及び論理積機能を有せしめる
仁とにより論理出力Hを(A+B)・(C−D)  で
表わされるものとして、更にジョセフソン論理素子15
及び15に共に論理和機能を有せしめることにより論理
出力Hを(A+B )・(COD)’e表わされるもの
として得るξとも出来ること明らかであろう。
又上述に於ては第1及び第2のジョセフソン論理素子1
S及び15が共に2つの制御線を有するものとして述べ
たが、1つ又は2つ以上の制御線を有するものとし、1
つ又は2つ以上の論理入力に基く第1の論理出力の反転
出力と1つ又は2つ以上の論理六方に基(第2の論理出
力との論理積出力を得る様になすこともできること明ら
かてあろう・
【図面の簡単な説明】
第11101. 第2 図及CF1151lIlt示す
本発gAp:。 よる超伝導論理回路と同様の論理出力を得ることのでき
る一般の論!回路を示す接続図、第2図及び菖5図は夫
々本発明による超伝導論m回路の実施例★示す接続図で
ある。 図中11は第1の電源端子、15.15及び25は夫々
穂1.第2及び菖3のジョセフソン論理素子、 12m
、 12b、 14 $1.14 b22は制御線、1
6及び17は抵抗を夫々示す。 18〜21は六方端子である。 出願人 日本電信電話公社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 第1及び第2の電源端子間に、夫々制御線を有す
    る第1及び第72のジ望セフンy論塩素子の直列回路と
    第1の抵抗とが並列関係に接続され、上記第1及び#I
    2のジョセフソン論理素子の接続中点及び上記第2の電
    源端子間に第2の抵抗が接続されてなることを特徴とす
    る超伝導論理回路。 2、 第1及び第2の電源端子間に、夫々IIJil線
    を有する第1及び第2のジョセフソン論理素子の一直列
    回路と第1の抵抗とが並列関係に接続され、上記第1及
    び第2のジョセフソン論理素子の接続中点及び上記第2
    の電源端子間に第2の抵抗が接続され、上記第1の電源
    端子と上記@1の抵抗との間に制御線を有する第5のジ
    ョセフソン論理素子が介挿され、上記第1及び#!2の
    ジョセフソン論理素子の接続中点と上記第2の抵抗との
    間に上記IIsのジW竜フッyWk理素子の制御線が介
    挿されてなることを特徴とする超伝導論理回路。
JP56143639A 1981-09-11 1981-09-11 超伝導論理回路 Pending JPS5846725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143639A JPS5846725A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 超伝導論理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143639A JPS5846725A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 超伝導論理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5846725A true JPS5846725A (ja) 1983-03-18

Family

ID=15343441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56143639A Pending JPS5846725A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 超伝導論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0435452A2 (en) * 1989-12-29 1991-07-03 Trw Inc. Superconducting hysteretic logic design

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF RESEARCH AND DEVELOPMENT *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0435452A2 (en) * 1989-12-29 1991-07-03 Trw Inc. Superconducting hysteretic logic design
EP0766401A1 (en) * 1989-12-29 1997-04-02 Trw Inc. Superconducting nonhysteretic logic design

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3825682A (en) Balanced line driver, line receiver system
GB2211321A (en) Circuit for generating constant voltage
JPS59117343A (ja) 1ゲ−ト遅延を有する出力マルチプレクサ
JPS5846725A (ja) 超伝導論理回路
US3275813A (en) Full binary adder using one tunnel diode
US3453529A (en) Attenuators having constant output resistance
US3864623A (en) Pseudo balanced constant current supply
GB1108861A (en) Improvements in or relating to electronic circuits
US5448506A (en) Multiplication operational circuit device
JPH0126205B2 (ja)
JPS63246927A (ja) 基準電圧発生回路
US287288A (en) The kohr
JPS61108218A (ja) 信号発生装置
JPH0455006B2 (ja)
JPH02168708A (ja) 半導体集積回路
SU558341A1 (ru) Устройство дл защиты от однофазных замыканий на землю в сети с изолированной или компенсированной нейтралью
GB1560639A (en) Current-made logic gates
JPS643408B2 (ja)
JP3296597B2 (ja) メンバーシップ関数発生回路
SU396827A1 (ru) К АВТОРСКОМУ СВИДЕТЕЛЬСТВУМ. Кл. Н 03k 17/02УДК 681.142.67(088.8)
JPS61170139A (ja) デイジタル/アナログ変換器
GB1482678A (en) Switching circuits
JPH0136758B2 (ja)
JPH025060B2 (ja)
JPH049615Y2 (ja)