JPS5845002B2 - 後群くり出し広角レンズ - Google Patents

後群くり出し広角レンズ

Info

Publication number
JPS5845002B2
JPS5845002B2 JP48032213A JP3221373A JPS5845002B2 JP S5845002 B2 JPS5845002 B2 JP S5845002B2 JP 48032213 A JP48032213 A JP 48032213A JP 3221373 A JP3221373 A JP 3221373A JP S5845002 B2 JPS5845002 B2 JP S5845002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear group
astigmatism
wide
lens system
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48032213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS49121527A (ja
Inventor
伸夫 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP48032213A priority Critical patent/JPS5845002B2/ja
Priority to US05/452,670 priority patent/US4029397A/en
Priority to DE2413473A priority patent/DE2413473C2/de
Publication of JPS49121527A publication Critical patent/JPS49121527A/ja
Publication of JPS5845002B2 publication Critical patent/JPS5845002B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/04Reversed telephoto objectives

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本願の発明は写真用広角レンズで特に近距離にフォーカ
シングする際の収差の悪化を補正するよう(こしたレン
ズ系(こ関するものである。
一般に写真用広角レンズとしては、バックフォーカスが
長くとれることや広い画面にわたって平坦な豫が得られ
ることなどにより前群に負のレンズ系そして後群には正
のレンズ系を配置したレトロフォーカス型広角レンズが
広く用いられている。
しかし写真レンズは一般に無限遠の物体(こ対して収差
が十分補正されるように設計されているために、上記の
ようなレトロフォーカス型レンズ系を通常のフォーカシ
ングと同様に1/ンズ系全体の繰り出しを行うことによ
って近距離にフォーカシングする場合、画面中心部から
周辺部にかけて諸収差が著しく悪化してしまう。
この収差の悪化の方向は特にサジツタル方向の非点収差
は補正過剰に、メリテイオナル方向の非点収差は著しく
補正過剰(こ、更に球面収差は補正不足に向かう性質を
有している。
従来このような性質を有しているレトロフォーカス型レ
ンズの近距離にフォーカシングする際の収差補正のため
の手段としτは、レンズ系を2群に分けてその2つのレ
ンズ群の間隔を減少しつつレンズ系全体を繰り出してい
ってフォーカシングする方法や、又レンズ系の中の特定
レンズをレンズ系全体の繰り出しと共に前後に移動させ
てフォーカシングを行なう方法等が知られている。
しかしながら上記の手段を用いたレンズ系ではレンズ系
全体を繰り出すための移動機構と、この移動機構と連動
させてレンズ系の中の一部を移動させるための機構が必
要であるために一般のレンズ系のフォーカシング機構と
比較して、構造が極めて複雑となり鏡枠の外径も大きく
なる欠点を有している。
本発明は上記の点に鑑み、移動機構が簡単な一機構で済
み、しかも近距離での諸収差の悪化を充分に補正するこ
とのできるレンズ系を提供するものである。
以下、本発明につき詳細に説明する。
本発明はレンズ系を1つのレンズ間隔を境にその間隔よ
り前方のレンズから成る前群と、後方のレンズから成る
後群とに分け、前群を固定し、後群を前群(こ近づける
ことにより、近距離へのフォカシングとその際の収差崩
れの補正とを同時に行なうことをその基本思想としてい
る。
第1図(こおいて、1,2は夫々上述の前群、後群を示
している。
ここで、前群の焦点距離をfl、後群の焦点距離をf2
、前群及び後群の倍率をβ1゜β2、レンズ系全体の倍
率をβ、前群と後群の前側及び後側の主点を夫々H1,
H7′、H2,H2′とし、Oは物体、αは前群による
物体像、α′はレンズ全系体による物体Oの像点とする
と、第1図の関係から後群に関して次の各関係式が成立
する。
ここで前群を固定し、後群のみの移動によりフォーカシ
ングが可能となるためには、物体OからHlまでの距離
が変化したときの前群よる像O′とH1′の距離の変化
量がO′α′の変化量と等しくなっていなければならな
い。
即ち、符号を考慮してこの(9)式は物体距離の変化に
対する像点α′と後群との距離の変化、即ち後群の繰り
出し量の割合を表わしている。
よって、レンズ系から物体までの距離OH1が△aだけ
変化した時に後群を△だけ繰り出すとすれば、△と△a
の関係は 一方、レンズ系全体を繰り出すことによりフォーカシン
グを行う場合には、レンズ系の繰り出し量△0と物体ま
での距離の変化△aの関係はである。
従って、全体繰り出しを行なう場合と後群繰り出しを行
なう場合の繰り出し量の比には(10)式と(11)式
より ここでkがあまりに大きいと全体繰り出しに比較して後
群の繰り出し量が大きくなりすぎてレンズ系が大型化し
てしまい現実的でない。
この点を考慮してk<3に選ぶことが望ましい。
つまり(1力式より1β21<0.82に選ぶことが望
ましいのである。
次に、フォーカシングと近距離物体に対する収差の崩れ
の補正とを同時(こ行なうためには、前群と後群とを分
ける空気間隔は以下のような性質を持つことが必要であ
る。
一般にレンズ系の収差は各レンズの曲率半径、面間隔、
屈折率などを変数とする関数として表現できる。
今、最大像高におけるメリデイオナル方向の非点収差の
量を(ASM)として、特定のレンズ間隔が△dだけ変
化したとき(AS M)がどの程度変化するかを考える
と、その変化量△(ASM)は ル方向の非点収差の補正係数と呼べば、これはレンズ間
隔の変化に対する収差の変化量を知る目安とすることが
できる。
一方、物体距離無限大のときの最大像高におけるメリデ
イオナル方向の非点収差の量を (ASM)(1)、物体距離有限の近点に対するそれを
(ASM)近とすれば、全体繰り出し法により近点(こ
フォーカシングしたときの非点収差の崩れ量りはD=(
(ASM)近=(ASM)OO)と表わされる。
本発明のように前群を固定し後群のみを移動させるフォ
ーカシング方法を採用した場合には、最終的なメリデイ
オナル方向の非点収差の崩れ量はD+C・△dとなるか
ら、全体繰り出し法に比べて非点収差の崩れ量が小さく
なるためにはD+C・△dがDより小さくなる必要があ
る。
後群を繰り出すと前群と後群の間隔は狭くなるから△d
は負である。
よって、CとDが同符号であれば、即ちメリデイオナル
方向の非点収差の補正係数と非点収差の崩れ量とが同符
号であれば、全体繰り出し法による場合よりも非点収差
が良好(こ補正される。
尚、レトロフォーカス型レンズ系においては前述のよう
(こメリデイオナル方向の非点収差以外の収差はそれ程
大きく崩れない。
従って、これらの収差は後群を繰り出してもあまり変化
しないことが必要である。
このためには、前群と後群の間隔におけるこれらの収差
の補正係数がメリデイオナル方向の非点収差の補正係数
(こ比べて小さいことが望ましい。
次に以上説明した考えにもとづいて設計された実施例を
示す。
但し、rl・・・はレンズ各面の曲率半径、dl・・・
は各レンズの肉厚及びレンズ間隔、nl・・・は各レン
ズのD−線に対する屈折率、ν1・・・は同じくアツベ
数である。
上記実施例において実施例1は第2図に示すもので、特
定間隔としてd4が選ばれていて、物体までの距離が(
1)のときはd4=35.10 で後群の倍率はβ2
=0.455であり、又それが1.134m(β−0,
088)のときはd4=24.40である。
又実施例2は第3図に示すもので、特定間隔はdiaで
(1)の時の値はd16=12.07でβ2=0.45
6又1.646 m(β−−0,058)のときd t
6= 4.84である。
更に上記各レンズの収差状況は第4図乃至第9図に示さ
れており、第4図は実施例1の物体距離(1)の場合、
第5図は物体距離が1.134mでレンズ系全体を繰り
出してフォーカシングした場合、第6図は同じく後群の
みを繰り出した場合のものである。
同様に第1図〜第9図は実施例2に対するもので第7図
は■の場合、第8図は1.646mで全体繰り出しの場
合、第9図は同じく後群繰り出しの場合である。
上記のうち第4図B、第5図Bから明らかなように、実
施例1においては(ASM)OO−−1,8、(ASM
)近−15,8であるからD=15.8(−1,8)−
17,6゜一方、間隔d4の補正係数はC=1.87で
あるからCとDとは同符号となっている。
そして無限遠から近点にフォーカシングするときのd4
の変化△d−−10,7であるからD+C・△d=1
7.6+1.87X(−10,7)=−2,409とな
り、上記りの値と比較すれば全体繰り出し法よりも本発
明による後群繰り出し法の方が収差の崩れが小さいこと
がわかる。
尚、厳密に言えば補正係数Cは定数ではなくd4の変化
とともに若干値が変化するため、実施例では第4図Bと
第6図Bの比較から明らかなようにメリデイオナル方向
の非点収差の崩れ量は約1.4に抑えられている。
また、球面収差、サジタル方向の非点収差、歪曲収差も
変動が少なく良く補正されていることが第4図ないし第
6図から明らかである。
実施例2(こおいては、ateの補正係数C=2.1で
あり、実施例1と同様に良好に補正されていることが第
7図ないし第9図より明らかである。
以上の実施例にも見られるように、本発明によれば移動
機構が簡単でしかも近写性能に優れた広角レンズを実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明広角レ
ンズの1実施例を示す図、第3図は同じく他の実施例を
示す図、第4図乃至第9図は各実施例の収差状況を示す
図であり、各図においてAは球面収差、Bは非点収差、
Cは歪曲収差を示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レトロフォーカス型広角レンズにおいて、全系を1
    つの空気間隔を境に前群と後群に分け、該空気間隔のメ
    リデイオナル方向の非点収差の補正係数をC1全系の近
    距離物点、無限遠物点(こ対するメリデイオナル方向の
    非点収差の量を(ASM)近、(ASM)(1)とした
    ときの非点収差の崩れ量をD=((ASM)近−(AS
    M)−)、上記後群の倍率をβ2とするとき、1β21
    <0.82を満足せしめるとともに上記CとDとが同符
    号となる様に戊し、上記前群を固定して上記後群を上記
    前群に近づけることによって近距離の撮影においてフォ
    ーカシングと共に収差の崩れを補正するよう(こしたこ
    とを特徴とする後群くり出し広角レンズ。
JP48032213A 1973-03-20 1973-03-20 後群くり出し広角レンズ Expired JPS5845002B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48032213A JPS5845002B2 (ja) 1973-03-20 1973-03-20 後群くり出し広角レンズ
US05/452,670 US4029397A (en) 1973-03-20 1974-03-19 Retrofocus-type wide-angle photographic lens system
DE2413473A DE2413473C2 (de) 1973-03-20 1974-03-20 Weitwinkelobjektiv vom Typ umgekehrter Teleobjektive

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48032213A JPS5845002B2 (ja) 1973-03-20 1973-03-20 後群くり出し広角レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS49121527A JPS49121527A (ja) 1974-11-20
JPS5845002B2 true JPS5845002B2 (ja) 1983-10-06

Family

ID=12352629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48032213A Expired JPS5845002B2 (ja) 1973-03-20 1973-03-20 後群くり出し広角レンズ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4029397A (ja)
JP (1) JPS5845002B2 (ja)
DE (1) DE2413473C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262203B2 (ja) * 1985-03-29 1990-12-25 Komatsu Zenoa Kk

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826001B2 (ja) * 1975-06-30 1983-05-31 オリンパス光学工業株式会社 レトロフオ−カスガタチヨウコクカクレンズ
JPS527723A (en) * 1975-07-09 1977-01-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Photographic lens of large aperture ratio
JPS5820009B2 (ja) * 1976-04-27 1983-04-21 オリンパス光学工業株式会社 大口径超広角写真レンズ
JPS5517129A (en) * 1978-07-24 1980-02-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Retrofocus type wide angle lens
JPS5528038A (en) * 1978-08-21 1980-02-28 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Lens system for close distance photographing
US4311367A (en) * 1978-11-15 1982-01-19 Nippon Kogaku K.K. Wide angle photographic lens
JPS5567715A (en) * 1978-11-15 1980-05-22 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Wide angle photographic lens
JPS5651709A (en) * 1979-10-03 1981-05-09 Minolta Camera Co Ltd Reverse telephoto type wide angle lens
JPS5735821A (en) * 1980-08-12 1982-02-26 Minolta Camera Co Ltd Reverse telephoto lens
JPS59226315A (ja) * 1983-06-08 1984-12-19 Olympus Optical Co Ltd 硬性鏡光学系
JPS61140910A (ja) * 1984-12-13 1986-06-28 Minolta Camera Co Ltd 逆望遠型広角レンズ
US4934797A (en) * 1988-09-30 1990-06-19 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Wide-angle lens system of a retrofocus type
JPH0735974A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Nikon Corp 大口径広角レンズ
JP7151383B2 (ja) 2018-11-01 2022-10-12 株式会社リコー 結像レンズおよび撮像装置
CN110376717B (zh) * 2019-07-22 2024-04-23 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头组

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2503789A (en) * 1946-09-21 1950-04-11 Eastman Kodak Co Focusing objective lens
US3020804A (en) * 1958-12-08 1962-02-13 Bell & Howell Co Optical objective
JPS585B1 (ja) * 1970-04-11 1983-01-05 Canon Kk
JPS4920221B1 (ja) * 1970-09-30 1974-05-23
US3748022A (en) * 1971-03-11 1973-07-24 Canon Kk Reverse telephoto type lens prevented from the deterioration of image at the time of close shot

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262203B2 (ja) * 1985-03-29 1990-12-25 Komatsu Zenoa Kk

Also Published As

Publication number Publication date
DE2413473C2 (de) 1985-07-18
US4029397A (en) 1977-06-14
JPS49121527A (ja) 1974-11-20
DE2413473A1 (de) 1974-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5845002B2 (ja) 後群くり出し広角レンズ
JP2729851B2 (ja) レトロフォーカス型広角レンズ
JPH0553242B2 (ja)
JPH11287953A (ja) ズームレンズ
JPH06337374A (ja) 防振機能を備えたズームレンズ
JP2903479B2 (ja) ズームレンズ
JP2004233609A (ja) 投写用レンズシステムおよびプロジェクタ装置
JPS5913003B2 (ja) ズ−ムレンズ系
CN114755806B (zh) 一种大光圈长焦镜头
JPH11281890A (ja) 2群ズームレンズ
JP2000330016A (ja) ズームレンズ
JP3224046B2 (ja) 投影レンズ
CN111694135A (zh) 一种焦距8mm的大广角视频镜头
JP2808905B2 (ja) ズームレンズ
JP2992547B2 (ja) 超広角レンズ
JPH0812325B2 (ja) レトロフオ−カス型レンズ
JP2004341238A (ja) 広角系ズームレンズ
JPH06308384A (ja) 大口径広角写真レンズ
JP2004341237A (ja) 広角系ズームレンズ
JP2000121941A (ja) ズームレンズ
JP4453120B2 (ja) ズームレンズ
JP3231404B2 (ja) 撮影レンズ
JPS5847683B2 (ja) 前群発散系において近写性能を補正する広角レンズ
JPH07333494A (ja) 写真撮影用レンズ
JPH073503B2 (ja) バツクフオ−カスの長い広角レンズ