JPS584498A - 複写機の表示装置 - Google Patents

複写機の表示装置

Info

Publication number
JPS584498A
JPS584498A JP56102943A JP10294381A JPS584498A JP S584498 A JPS584498 A JP S584498A JP 56102943 A JP56102943 A JP 56102943A JP 10294381 A JP10294381 A JP 10294381A JP S584498 A JPS584498 A JP S584498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
display
copying machine
turned
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56102943A
Other languages
English (en)
Inventor
「ばい」田 正
三好 英夫
岸本 敬一
飯田 一美
和則 秋山
阿部 裕二
正人 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP56102943A priority Critical patent/JPS584498A/ja
Priority to DE8282303376T priority patent/DE3270596D1/de
Priority to EP82303376A priority patent/EP0068872B1/en
Priority to US06/393,872 priority patent/US4520354A/en
Publication of JPS584498A publication Critical patent/JPS584498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • G03G15/556Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複写機の運転状急を表示するための表示装置
に関する。
先行技術では、複写機の運転状態の異常九とえば現像剤
の不足や紙詰まりの発生を、表示器の点灯によって目視
表示するようにしている。このような先行技術では、運
転状態が定常状態であるときには表示器は消灯しており
、異常状態であるときには点灯(全灯)するように構成
されている。
一方、静電式複写機においては、多くの種類の運転状急
を表示するほど操作性か向上することが青身られるが、
前述の先行技術でtilつの運転状急に対応して1つの
表示器を設けるように構成されているので、複写機にお
ける表示器の設置領域を広く必要とする欠点があり、回
路構成も複雑になる。
本発明の目的は、上述の技術的課題を解決し、回路構成
が簡単であって、表示器の設置領域を小さくすることが
できる複写機の表示装置を提供することである。   
 − 以下、図面によって本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の全体の斜視図であり、第2
図はその簡略化した縦断面図である。静電式複写機の機
体1の上部1ct?、第2図の左右方向に水平移動な・
在に原稿載置台2が設けられている。
この原稿1!li、置台2には、複写すべき原稿3が乗
載される透明板4か役けられている。原稿3け、原m載
置台2の上部において、透明板4と平行な軸線を有する
回転軸6のまわりに回転自在に枢支された原稿抑えカバ
ー5によって侵われる。原稿抑えカバー5の遊端部には
、この原稿抑えカバー5を開閉するための把手7が設け
られる。原槁抑オーカバー5は、複写されるべき最大の
原1143よりも大′″きい形状を有する。機体lにお
いて第2図の右方の側部には、複写紙8が収納されたカ
セット9が装着されており、複写が完了した複写紙は、
機体1において第2圀の左方の側部に装着されたトレイ
10上に排紙される。機体lの手前側の前側板15Fi
、機体1内を修理するときなどにおいて手前に開くこと
ができる。
機体1内において、透明板4の下方に固定された露光ラ
ンプ16からの光は、仮想線17で示されるように透明
板4を通して原稿3に照射され、その原稿像は反射鏡1
8、インミラーレンズ19および反射@20,21を介
して感光ドラム22の外周面上に結像される。露光用帯
電1N23によって帯電された感光ドラム22上に社、
前記結像によって原稿の静電潜像が形成、される。この
静電潜4skは、現像装@24/Cよってトナー像とし
て顕像化される。カセット9内の複写紙8け、給紙ロー
ラ25によって1枚ずつ給紙され、転写用帯甫装@26
の働きによってh〜光ドラム22のトナー像が複写紙8
上に転写される。転写された複写紙は加熱定着装置27
によって定着され、排出ローラ28’/(よってトレイ
10上に排紙される。
機体l内において、カセット9の上方には、複写紙8か
カセット9因にあるか否かを検出するための検出スイッ
チ34が設けられる。機体l内の上方には、原稿載置台
2の往復移動を検出するための締出スイッチ35が設け
られる。排出ローラ28付近には、複写紙8の紙詰まり
の発生を検出するだめの検出スイッチ36が設けられる
。加熱定着装置27付近には、操作部40における電源
スィッチ11の投入後、加熱定着装置27が熱定着を行
なうことができるのに充分な温度に達したことを検出す
るだめの温度検出器37が設けられる。現像装置24内
には、たとえばキャリアとトナーとから成る2成分系の
現像剤が貯留されており、現像装置24内の下方には、
トナー量の不足を検出するためのトナー量検出器39が
設けられる。露光ランプ16付近には、電光ランプ16
を冷却するためのファン(図示せず)が停止したことを
、その露光ランプ16の温度上昇を検出することによっ
て検知するための検出スイッチ33が設けられる。
第3図を併せて参照して、機体1の手前側の上部には、
操作部40が設けられる。この操作部40に、1a#ス
イツチ11と、雷光量lll整用のりまみ14と、テン
キー12と、プリントボタン13と、メモリキー41と
、割り込みキー42と、クリアキー43と、表示装置に
おける表示s44とを備オ、る。りまみ14は、その操
作によって複写紙8上に形成されるトナー像の両像濃度
を調整することかできる。テンキー12け複写枚数を設
定するためのキーであって、各キーの表面にけ0〜9の
数字が表示されて′いる。プリントボタン13は、複写
機における複写動作を開始するKあたって押圧操作され
る。メモリキー41i、複数の原稿をそれぞれ同一枚数
ずつ複写するとき、それらの原稿の複写が完了するまで
、けじめに設定した枚数を記憶させておくときに押圧操
作される。割り込みキー42け、複数枚の複写を行なっ
ている途中で、他の原稿を割り込ませて複写するときに
、残余の複写枚数を記憶しておくときに押圧操作される
。クリアキー43ti、テンキー12によって7投定さ
れた複写すべき枚数を解除するときに抑圧操作される。
表示部44は表面に記号や略称の文字か表示された複数
の表示器45〜49と、いわゆる日の字形セグメントか
ら構成された表示器50とから構成される。表示@45
は、メモリキー41の抑圧操作と同時に点灯され、メモ
リキー41を操作したことを表示する。表示器46F1
割り込みキー42の抑圧操作と同時に点灯され、割り込
みキー42を抑圧操作したことを表示する。なおメモリ
キー41と割り込みキー42とはさらにつづけて押圧操
作されることにより、その操作状匙は解除される。
表示器50は、テンキー12の抑圧操作によって点灯さ
れ、複写枚数の設定数をたとえば2桁の数字で表示する
。表示@47は検出スイッチ36によって複写紙8の紙
詰まりの発生か検出されたとき点灯され、複写機の紙詰
まりの状態を表示する。
表示器48は、検出スイッチ34によってカセット9内
に複写紙8が無くなったことが検出されたとき点灯され
、トナー量検出器39によって現像装置24内のトナー
量が不足したことが検出されたとき速い速度で点滅され
、検出スイッチ33によって露光ランプ16が過熱した
ことが検出さhたと六ゆっくりと点滅さ、れ、このよう
にして3つの状態を表示する。表示器49Fi電源スイ
ツチ11の投入直後においては点灯され、温度検出器3
7によって加熱定着装置27が熱定着を行なうこ、とか
できるのに充分な温度に達したことが検出されると消灯
され、複写機の運転が可能になったことを表示する。
機体1内にけ操作部40に関連して制御回路38が設け
られる。この制御回路38は、操作部40の電源スィッ
チ11、テンキー12、プリントボタン13、メモリキ
ー41.割り込みキー42およびクリアキー43の押圧
操作に応答して、原稿IIj、N台2、感光ドラム22
、複写紙8を搬送するだめの給紙ローラ25およびその
他のローラの動作を1徊する。また帯電装置23.26
などのための高市用発生朋トランスならびに原稿載置台
2および感光ドラム22の走行用モータなどの保護のた
めに設けであるヒユーズが溶断したときに、そのことを
検出する機能を有する。さらに制御回路38は、111
述のように検出スイッチ33〜36、温度検出器37お
よびトナー量検出器39の検出出力に応答して、その出
力状態すなわち複写機の運転状態を操作部40の表示部
44に表示する柵断を有する。
第4図は表示器48に関連する制御回路38の部分的な
ブロック図であり、第5図はその動作を説明するための
波形図である。検出スイッチ34からの出力FiOR回
路51に与えられる。トナー量検出器39からの出力け
A N I)回路52の一力の人力に与えられる。この
A N I)回Fpr52の他方の入力には無安定回路
53から第5図(1)で示す非対称方形の信号がライン
54を介して与えられる。
この信号の1周期の時rfflWIVi2秒程度に選ば
れ、パルス幅P1け0.5秒程度に選ばれる。AND回
路52からの出力tiOR回路51に与えられる。
検出スイッチ33からの出力は反転回路55を介してN
OR回路56の一方の入力に与えられる。
このNOR回路56の他方の入力には、ライン54の分
岐ライン58を介して無安定回路53から前述の非対称
方形の信号が与えられる。NOR回路56からの出力t
−10R回路51に与えられる。このOR回路51から
の出力は駆動回路57に与えられ、OR回路51からの
出力がハイレベルの信号であるとき、その信号の期間だ
け駆動回路57け表示器48を点灯駆動する。
検出スイッチ34け、カセット9内に複写紙8か無くな
ったとき、第5図(2)に示すハイレベルの信号をOR
回路51に与える。このときOR回路51からの出力も
、第5図(2)に示す信号と同じくハイレベルの信号で
あって、駆動回路57Fi、表示器48を点灯したまま
となる。カセット9内に複写紙8が補給されると、検出
スイッチ34からOR回路51に与えられる信号はロー
レベルとなり、駆動回路57は表示器48を消灯する。
トナー量検出器39Fi、現像装置24内のトナー量か
不足すると、第5図(2)で示すノ・イレベルの信号を
AND回路52の一方の入力に与える。これによってA
NDN路52からは、無安定回路53からの信号と同一
波形の信号(第5t41t)で示す)をOR回路51を
介して駆動回路57に4乏る。
これによって表示器48は、比較的速い速度すなわち点
灯される時間が0.5秒間で、消灯される時間が1.5
秒間の間隔で点滅される。現像装置24内にトナーが補
給されるとトナー量検出V@39からAND回路52に
与えられる信号はローレベルとなり、したかつてAND
回路52からOR回路51に与えられる信号もローレベ
ルであって、駆動回路57け表示器48を消灯する。
検出スイッチ33は、露光ランプ16を冷却するための
ファンが故障等により停止すると、第5図(2)で示す
ハイレベルの信号を反転回路55に与ヌる。これによっ
て反転[ol回路5は第5図(3)に示−すローレベル
の信号をNOR回FIPj56の一方の入力′て与える
。これによってNOR回路56は第5図(4)に示す信
号をOR回路51を介して駆動回路57に与える。これ
によって表示器48は、比較的ゆっくりとした速度すな
わぢ点灯される時間か1、5秒間で、消灯される時間が
化5秒間の間隔で点滅される。露光ランプ16を冷却す
るためのファンの故障が修理されて駆動可能となると、
検出−゛スイッチ33から反転回路55に与えられる信
号はローレベルとなる。したがってNOR回路56から
ORM路51に4乏られる信号もローレベルとなり、駆
動回路57ti表示器48を消灯する。
なお、制御回路38は、検出スイッチ33からの信号が
ハイレベルとなると、雷光ランプ16の電力付勢を遮断
する機能を有する。
なお、上述の実施例では、検出スイッチ33゜34、ト
ナーfiI徐出器39のうち、少なくとも2つ以上から
、はぼ同時にノ・イレベルの信号か導出されると、表示
器48は点灯されたままとなるか、このときは検出スイ
ッチ34の被検知物すなわちカセット9内の複写紙8の
有無をけじめに点検すれげよく、このようにして1つの
表示器48によって複写機における複数の運転状態、を
知ることができる。
第6図は本発明の他の実施例のブロック図であり、第7
図は一!6図示の点検スイッチ60の具体的な断面図で
ある。第5図において第4図に対応する部分には同一の
参照符を付す。この実施例で注目すべきは、表示器48
によって表示される複写機の運転状態の数を2つとした
ことである。すなわちこの実施例では、表示器48は検
出スイッチ34によってカセット9内に複写紙8が無く
なったことが検出されると点灯され、トナー壷検出器3
9によって現像装@24内のトナー量が不足したことが
検出されたとき点滅される。またトナー量締出器39に
関連して、無安定回路53には、点検スイッチ60が設
けられる。無安定回路53は、点検スイッチ60が導通
状態となったときだけ電力付勢されて動作される。この
点検スイッチ60Vi、たとえば操作s40に埋設され
、抑圧部61と、本体62とから構成される。点検スイ
ッチ601−1、押圧部61が押圧されたとき導通状態
となり、その押圧から解放されたとき遮断状態となる機
能を有する。点検スイッチ60け、固定片63を介して
機体lの内方に固定されており、機体lには押圧部61
に対応して透孔64が形成される。点検スイッチ60け
、この透孔64にたとえばボールペン70のペン先71
を押通して押圧部61を押圧することにより導通される
したがってこの実施例では通常複写機を使用していると
き、すなわち点検スイッチ60を導通していないときに
は、表示器4.8 tfカセット9内に複写紙8が存在
しているか否かだけを表示する。
また、複写機の保守点検作業をするに当って、点検スイ
ッチ60を導通することによって、表示器・48Fi現
像装置24内のトナー量が不足しているか否かを表示す
る。このように、この実施例では通常あまり表示する必
要のない複写機の運転状態と、そうでない運転状態とを
選択的に表示することが=rφとなる。
本発明の他の実施例として、表示器48a、他の表示器
45,46,47,49であってもよい。
また、他の複数の運転状態を1つの表示器48によって
表示するようにしてもよい。
以−ヒのように本発明によれば、1つの表示器において
、点灯、点滅および消灯の3つの状態で複数の運転状態
を表示するようにしたので、回路構成が簡単でしかも表
示部における表示器の設置領域を小さくすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体斜視図、@2図はその
簡略化した縦断面図、第3図はvj1図示の表示部44
付近の平面図、第4図は表示器48にl?l達する制御
回路38の部分的なブロック図、@5図はその動作を説
明するための波形図、第6図は本発明の他の実施例のブ
ロック図、第7図け*6図示の点検スイッチ60の具体
的な断面図である。 38・・・制御回路、45〜49.50・・・表示器代
理人   弁理士 西教圭一部 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複写機の運転状態を点灯表示する表示器を備える複写機
    の表示装置忙おいて、 前記表示器を点滅することによって複数の運転状急を表
    示することを特徴とする複写機の表示装置。
JP56102943A 1981-06-30 1981-06-30 複写機の表示装置 Pending JPS584498A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102943A JPS584498A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 複写機の表示装置
DE8282303376T DE3270596D1 (en) 1981-06-30 1982-06-28 Display device for copying apparatus
EP82303376A EP0068872B1 (en) 1981-06-30 1982-06-28 Display device for copying apparatus
US06/393,872 US4520354A (en) 1981-06-30 1982-06-30 Display device for copying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102943A JPS584498A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 複写機の表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS584498A true JPS584498A (ja) 1983-01-11

Family

ID=14340907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56102943A Pending JPS584498A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 複写機の表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4520354A (ja)
EP (1) EP0068872B1 (ja)
JP (1) JPS584498A (ja)
DE (1) DE3270596D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04261326A (ja) * 1991-01-24 1992-09-17 Hochiki Corp 電源異常監視装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4511237A (en) * 1982-04-08 1985-04-16 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Electrophotographic reproducing machine
US5008655A (en) * 1989-11-20 1991-04-16 Schlesinger Robert A Visual alarm device interconnectable to existing monitoring circuitry
US5184112A (en) * 1991-09-11 1993-02-02 Gaymar Industries, Inc. Bed patient position monitor
US5414409A (en) * 1992-07-23 1995-05-09 International Electronics, Inc. Alarm system for detecting an audio signal when glass breakage occurs
JP3293004B2 (ja) * 1993-08-31 2002-06-17 コニカ株式会社 感光材料処理装置
US5682140A (en) * 1996-05-22 1997-10-28 Hewlett-Packard Company Image forming device with end of life messaging for consumables
US6940613B1 (en) * 1997-04-11 2005-09-06 Xerox Corporation System for managing replaceable modules in a digital printing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5392696A (en) * 1977-01-25 1978-08-14 Tsubakimoto Chain Co Display light

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3999176A (en) * 1975-04-07 1976-12-21 Westinghouse Electric Corporation Indicator light circuit providing normal and emergency indication
US4019120A (en) * 1976-04-02 1977-04-19 General Motors Corporation Fault indicator for motor vehicle battery charging systems
GB2058400B (en) * 1979-07-16 1983-12-07 Canon Kk Electrophotographic image forming apparatus
JPS5672449A (en) * 1979-11-15 1981-06-16 Minolta Camera Co Ltd Operating device of copying machine or the like
JPS56154750A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Toshiba Corp Display device of copying machine
DE3038102C2 (de) * 1980-10-09 1982-07-15 Robert Ing.(grad.) 7995 Neukirch Buck Elektronisches, berührungslos arbeitendes Schaltgerät

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5392696A (en) * 1977-01-25 1978-08-14 Tsubakimoto Chain Co Display light

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04261326A (ja) * 1991-01-24 1992-09-17 Hochiki Corp 電源異常監視装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3270596D1 (en) 1986-05-22
EP0068872A1 (en) 1983-01-05
EP0068872B1 (en) 1986-04-16
US4520354A (en) 1985-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168307A (en) Image forming device
US4057341A (en) Dual mode control logic for a multi-mode copier/duplicator
US5093688A (en) Image forming process control method and apparatus
GB1604459A (en) Copying or printing apparatus
JPH0157786B2 (ja)
US5448338A (en) Image forming device
JPH0456308B2 (ja)
US4477179A (en) Image forming apparatus with adjustable light source
JPS584498A (ja) 複写機の表示装置
US4538902A (en) Image formation apparatus
US4253760A (en) Electrophotographic apparatus for printing multiple copies of an image on a photosensitive member
JPS6141159A (ja) 電子写真装置におけるトナ−管理装置
JPH0225179B2 (ja)
US3989368A (en) Reproducing machine cycle out control system
JPS6255144B2 (ja)
JPS593742B2 (ja) 複写機械
JPH0337185B2 (ja)
US5016864A (en) Apparatus for feeding sheet material
US5003346A (en) Image forming device
US4870456A (en) Developing-unit shifting apparatus with two speed cooling fan
JPH0222377B2 (ja)
JPH0222378B2 (ja)
JPH0352057B2 (ja)
JPH05260239A (ja) 画像形成装置
JPH0432387B2 (ja)