JPS5844776A - アモルフアスシリコン太陽電池の製造装置 - Google Patents

アモルフアスシリコン太陽電池の製造装置

Info

Publication number
JPS5844776A
JPS5844776A JP56142427A JP14242781A JPS5844776A JP S5844776 A JPS5844776 A JP S5844776A JP 56142427 A JP56142427 A JP 56142427A JP 14242781 A JP14242781 A JP 14242781A JP S5844776 A JPS5844776 A JP S5844776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporation
layer
silicon
type
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56142427A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sato
滋 佐藤
Masanari Shindo
新藤 昌成
Tatsuo Oota
達男 太田
Tetsuo Shima
徹男 嶋
Isao Myokan
明官 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP56142427A priority Critical patent/JPS5844776A/ja
Priority to PCT/JP1982/000366 priority patent/WO1983000950A1/ja
Priority to EP19820902697 priority patent/EP0087479A4/en
Publication of JPS5844776A publication Critical patent/JPS5844776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアモルファスシリコン太陽電池のllI![装
置に関するものである。・ 一般に太陽電池は、光の照射を受性てキャリアを発生す
る活性層の受光面側に一方の電極となる透明116層を
設け、他面側に他方の電極層を設けて構成される。そし
て従来にお―ては前記活性層は結晶シリコンを主とする
結晶体半導体材料により構ψされていたが、結晶体半導
体材料はその製造において結晶成長工程を必要とするた
めに製造に多くの電力と長い特開とを必要とし、コスシ
が高−欠点がある。
斯かる情況下ドお−て、最近では、結晶シリコンに比、
して比較的容易に大面積の薄層な安価に形成することが
できること、及び大きな変換効率が得られることから、
前炉活性層をアモルファスシリコンr以下ra−シリコ
ン」と記す。)にヨシ構成することが研究さ−れている
而して太陽電池の活性層として良好1に機能を果(3) すためには、a−シリコンは、その非晶質というその不
規則1に原子配列構造に起因するダングリングボンドが
水素原子等によ)封鎖されたものであることが基本的に
必要であシ、斯かるa−シリコンは、従来においては主
としてグロー放電法によって得られることか知られてい
る。このグロー放電法はシランガスを真空槽内におψて
グロー放電のプラズマによって分解し、基板上に水素原
子が導入されたa−シリコンを形成するものである。
このようにダングリングボンドが封鎖されたa−シリコ
ンは、ドープ剤によシト−ピング効果を得ることが可能
であるため当該a−シリコンの導電型及び電導度を制御
することが可能であって、太陽電池として好まし一構成
の活性層を形成することが可能である。即ち、当該活性
層にお―ては大きな空乏層が形成されていることが望ま
しいが、適当力導電型のa−シリコン層を利用すること
によってそのような空乏層が形成される活性層を得るこ
とができ、具体的には21層層と馳型層との間に非ドー
プ層C以下「1型層」という。)を介在層との積層体に
よるp−n構成、i型層上に白金、金、パラジウム等の
仕事関数の太き一金属層を設けて成るショットキーバリ
ヤ型の構成等を挙けることができる。
しかしながらこのような好ましい活性層の得られる構f
t (D a−シリコンをグロー放電法によって製造す
ることは、理論上はとも角、実際上は非常に多大の労力
と時間とを必要とする。
即ちグロー放電法においては、ドーピングは、シランガ
スと共に、胸期律表第璽族若しくは第■族元素の水素化
物であるカス、即ちジボラン、ホスフィン、アルシン等
を前記真空槽内に導、入することによって行なわれるか
、得られるa−シリコンの組織状態及びドーピングする
場合における不純物元素の1−シリコン中への導入割合
等がグロー放電によって生ずるプラズマの状態に依存す
るにも力・tわらず、こCプラズマの状態を制御するこ
とは非常Km銀で凌って安定KJI持することも1齢で
あシ、従って1−シリコン中に導入される(5) 水素の割合及び不純物元素の濃度を十分Kt#御するこ
とは困難であシ、結局所望の状態、例えd高濃度に不純
物元素が導入された導mmを有ししかも良好な特性を有
するa−シリコンを得ることは安定性、再現性、歩留シ
の点で間lilがある。
又同−の真空槽を用いてグロー放電法によって導電型の
興なる2以上のa−シリコン層を共通の基板上に連続し
て形成する場合には、先行する工程においてドープ剤ガ
スを導入したとき#′i後続の工程を開始するに際して
真空槽内のガスの全部を完全に置換することが必要であ
る上、先行するa−シリコン層の形成工程において用い
られたドープ剤の一部が真空槽内に付着してしまい、後
M、O別興別異1ull (D a−シリコン層の形成
工程におりるグロー放電によル、前記真空槽内に付着し
たもののみならず既に形成されたa−シリコン層に導入
されたドープ剤の一部までが、再放出されるようになシ
、当該後続の工程において形成されるa−シリコン層内
に導入されるようKなる。そしてこの結果、mli層x
Fip型層の後にi型層を形成す(6) るとi型層がIIPJ化又はp型什してしま―、m11
触のIKplf層を、或いFip型層の後に1層壓層を
形成すると、後続の工程におけるa−シリコン層のドー
ピング効率が減少し若しくは消失するようになる。
更にグロー放電法においては酸膜速度が数オンゲスFロ
ーム/秒程度であって棲めて小さく一部かも大面積の薄
層の1−シリコンであって厚さが尤−で均質なものの!
!!造は、それらが同様に殆ど制表し得ないプラズマの
状態に依存するため、非常に困難であることも加わシ、
結局グロー放電法によって実用に供し得る太陽電池の製
造を工業規模で行なうためKii大きな障害がある。
本発明は以上の如き事情に基づいてなされたものであっ
て、複数9層の積層構成によるa−シリコンの活性層を
貝え、従って実用に十分に供し得る太陽電池を容易に、
又短時間に製造することができ、更に活性層に係る積層
構成の複数を積重した構成を有し高い起電力電圧が得ら
れる太陽電池をも容易に製造することのできるa−シリ
コン太陽(7) 電池の製造装置を提供することをi的とする。
本発明の特徴とするところは、真空槽と、この真空槽を
分割し互に区画して形成した第1の蒸着層間及び第2の
m、1−空間と、前記第1の蒸着空間内に配設した、少
くともシリコンを蒸発源物質として含む第lの蒸発源と
、前記第1の蒸着層間に接続した水素ガス放電管と、前
記第2の蒸着空間内に配設し九@2の蒸発源と、前記第
1の蒸着層間及び第2の蒸着空間を順次に通過するよう
、蒸着基板を相対的Kll動せしめる移動機構とを具え
てtLシ、前記第1の蒸発源によるa−シリコン層とこ
れに積層された第2の蒸発源による蒸着層との積層体に
よル太陽電池要素が*#される点にあ以下本発明の実施
例を図面によって説明すると、第1図及び第2図に示す
実施例においでね、真空槽50を構成するペルジャーを
、隔壁50ム、50B。
50CKよシ三等分に分割し互に円周方向に並ぶよう区
画して一型層影成用蒸着空閤lO及び1型層形威用蒸着
空@2G並びK p li M形成用蒸着空空閤1G内
Kti、リン等の胸期律表第■族元素からIIIFiれ
る一蓋半導体用ドープ剤どシリコンとの混合物を蒸発源
物質とするm型層形成用蒸発源1を配設し、齢記i酸j
1杉医用蒸着空間20Ktlj、シリコンのみを蒸発源
物質とす□るi型層形成用蒸発源2を配設し、齢記p!
4illl形級用蒸着空関30内KFi、ホウ素略の第
一族元素から遁ばれるシ型半導体用ドープ剤とシリコン
との混合物を蒸発源物質としたp!!1層形成用蒸発源
3を配設する。又削記蒸着空関10,20.30の排気
を行なう排気管11.21.31を、罰記蒸珈空関10
.20.30におけるペルジャーの底壁にそれぞれ接続
してこれら排気管11,21,31には真空ポンプ(図
示せず)を接続すると共に、創記蒸着空関10,20.
30に活性水素及び水素イオンを導入する水素ガス放電
管12.22.32の出口を、前記蒸着層11110.
20%30におけるペルジャーの底壁に接続し、更に前
記ペルジャーの天井部の中心には回転軸51を設けてこ
れに前記a車空関10.20.30の平面影伏(9) に適合する例えば扇形の支板52を取り付けて前記回転
輪51の回転によ〕、当該支板52が前記lK着空間1
G、20,30の上方を請うようになって移動する円軌
道tK沿って回転されるようKし、この支板52KF!
ヒーター(v!J示せず)を設けると共に当該型f52
の下面に蒸着基板4を装着せしめ、前記回転軸51Kt
i駆動用モータ53を連結する。尚第1図#−1丈板5
2が1型層形成用蒸着空@ IOK位置する状態を示す
又前記水素ガス放電管の一例においては、第3図に示す
ように、ガス人口61を有する筒状の一方の電極部材6
2と、この一方の電[1部材62を一端に設けた、放電
空間63を囲繞する例えば筒状ガラスlll0鼓電空聞
部材64と、この紋型空間部材64の他端に設けた、出
口65を有するリング状の他方QIK極部材66とよ口
0、前記一方の電極部材62と他方の電極部材662の
閤に直流又は交流の電圧が印加されることによ〕、ガス
人口61を介して供給され九木葉ガスが放電空間63に
おいてグリ−放電を生じ、これによ〕電子エネルギ(1
0) 一的に賦活された水素原子若しくは分子よ!ll成る活
性水素及びイオン化された水素イオンが出口65より排
出される。この図示の例の放電空間部材64は二重管構
造であって冷却水を流過せしめ得る構成を有し、67.
68が冷却水入口及び出口を本丸69は一方の電極部材
62の冷却用フィンである。
上記の水素ガス放電管にお妙る電診関距■tjlO〜1
5ffiであシ、印加電圧は500〜5oov、放電空
間23の圧力If 10−” T@rr i!’度とさ
れる。
以上の如き構成の本発明装置にお−て、蒸着層間10,
20.30を例えば1〇−鵞〜lo″″7丁err の
高真空状態に保った状態で、水素ガス放電管12.22
.32よシの活性水素及び水素イオンを蒸着層間10.
20.30内に導入しなから前記蒸発jlil、2.3
を加熱してこれらよシ蒸発源物質を蒸発せしめ、この状
Mにおいて、先ず支板52をIll型層形成用蒸着層間
10位置せしめて蒸着基板4上K * jli層形層形
成用蒸発上1の蒸発源螢雪を蒸着して鳳型層を形成し、
次にモータ53を駆動して前記支板52を量刑層形成用
蒸着空@20に移動せしめてここで前記1型層の表面に
1W1層形成用蒸発12よシの蒸発源物質を蒸着して1
型層を形成し、然る後に更にモータ53を駆動して前記
支板52tP型層形成用蒸着空間30に移動せしtてこ
こで前記1型層の表面KplJ層形成用蒸発源3よ〕の
蒸発源物質を蒸着してp型層を形成し、再びモータ5!
Iを駆動して前記支板52を、上記と同11Kして鳳型
層形成用蒸着空間10、i型層形成用蒸着空間20、p
型層形成用蒸着空間30を円軌道tK沿ってこの順に通
過せしめ、以って第4WJK示すように、蒸着基板4上
にn型層N1め、その後表面上に透明lls層丁を設け
てa−シリコン太陽電池を得る。
而して上記蒸着空間10.20.30の各々において形
成される1−シリコン層は、活性水素及び水素イオンに
よ〕ダングリングボンドが封鎖されたものとなると共に
、各蒸着空jllFi互に区画されているため、先行す
る畠−シリコン層の形成、工程ににおいて形成されるa
−シリコン層に混入することがなくて良好な特性を有す
るa−シリコン層が得られ、しかもドープ剤及びシリコ
ンの蒸発速度の独立した制御が可能であシ、更KFi水
素ガス放電管における供給水素ガス量、放電電圧等の制
御によシ真空槽内に導入される活性水素の活性の程度と
!及び水素イオンの量の制御を各々独立に行なう こと
ができるから、p型層、&型層、n型層を所望の特性と
することがてきる。
そして単に蒸着基板4を、互に区画された蒸着空間10
.20.30を廟次通過させることによって蒸着基14
上に11、i型層、pH層を順次積層することかできる
ため、グロー放電法のように新たなa−シリコン層を形
成する度毎に真空槽内のガスを取替えるといった面倒な
手間を必要とすることなく、極めて、容易に良好な活性
層を形成するp−1−sell威、更にはその積重構成
を形成することができる。
更Km−シリコンの成膜沖度をグロー放電法に(13) 比してそO′#十倍以上とすることが客謳であると共に
、l&が大WIIllのものである場合にも、その表面
方向のみ表らず厚さ方向にも均質であってドープ剤の濃
度分布も均一であり、膜厚も均一なa−シリコン層を短
時間のうちに形成、することができ、この結果、大きな
変換効率を有するa−シリコン太陽電池、更にはこれが
積重された高−起電力電圧を有するa−シリコン太陽電
池を工業規模で容1tK短時間のうちに製造することが
できる。
以上に加えて上述の実施例においては、蒸着基板4を無
端の円軌道tK沿って移動せしめるようにしているため
、p−1−*構成の積重構成を連続して形成することが
できるので好ましい。そして3つの蒸着基板を用−てそ
れらの各々が各蒸着空間1G、20.30上に位置する
状態で上述の蒸着を行なうととによって同時に3つの太
aii池の製造を遂行することもできる。
以上の実施例では、例えば第1の蒸着空間は前記*i!
!層形成用蒸着空蒸着0と飯型層形成用蒸着空関20と
Kよ)構成され、又第2の蒸着空間は、(14) 前記p型層形成用蒸着空間30により構成され、第1の
蒸発源は、前記塾型層形成用蒸発源1と魚型層形成用蒸
発s2とにより構成され、112の蒸発jIIiFi、
前記p型層形成用蒸発i13によ)構成された状態であ
る。
以上本発明の好適な一実施例について説明したが、本発
明においては第5図に示すようrC1真空槽50を隔1
150D、50Eによ多分割して互に一直線に沿って並
ぶよう区画しh型層形成用蒸着空間10及び1型層形成
用蒸着空間20並びKpm!層形成用蒸着空間30を形
成し、各蒸着空間10.20.30内に夫々論型層形成
用蒸発#1、i型層形成用蒸発源2、p型層形成用蒸発
源atk!、設すると共に、前記蒸着空間10.20,
30に亘る移動8w上を、蒸着基板4が移動機構(図示
せず)によシ往復移動するようにw4成してもよい・斯
かる構成におφては、蒸着は蒸着基板4が往路を移動す
るときKのみ行なわれ、蒸着基板4が復路を移動すると
きには、各蒸発Wi、1.2.3に係るシャッター81
.82、S3を各々閉じるようにすればよ(15) いO 尚@5図の実施例及び前述の実施例にお−ては、移動機
構を、蒸発源物質を蒸着基板に対して移動せしめる構成
としてもよい・ 又本発明にお−ては、餉6図に示すように、垂直な軸7
00屑シに回転されるドラム70周面に柔Tlk1に蒸
着基板4を貼着し、移動機構(図示せず)Kよシ前記ド
ラム7を回転せしめることによって、前記蒸着基板4を
、互に円周方向に並ぶよう空間によって区画されたm型
層形成用蒸着空間10゜i型層形成用蒸着空間20.p
Hjl形成、用蒸着空fRI30に順次位置されるよう
移動せしめる構成とすることもできる。この場合にお−
て各蒸発*a斜上方を向くよう配設される・ そして本発明においては、真空槽を分割して蒸着空間を
形成するについて、必ずしもFMIlを必!とするもの
ではなく、例えF!第5図に示した実紬例Qように#を
蒸発源に係る蒸着空間が互に重な)合わないよう蒸発源
同士を互に空間を介し°C離間するようにしてもよい。
を収容した蒸発源とシリコンのみを収容した蒸発”源と
を別個Kt&けてこれら蒸発lIKよ〕麿型層形成用蒸
発源を構成[、或いup型半導体用ドープ剤を収容した
蒸発源とシリコンのみを収容した蒸発源と輯個に設けて
これら蒸発源によF)pfJ層形成用蒸発源を構成する
ようにしてもよい。
そして又本発明においては、p−m構成の太陽電池を製
造するものとすることt二でき、この場合には、真空槽
を2つに分割して2つの蒸着空間、例えばplI層形成
用蒸着空間、n型層形成用蒸着空間を形成してp型層形
成用蒸着空間内KFipWi層形成用蒸発源を、n型層
形成用蒸着空間内KFi聰型層形成用蒸発源を夫々配設
した構成とすればよい。或いはショットキーバリヤ蓋の
構成の太陽電池を製造するもの2することもでき、この
場合にII′i第1の蒸着空間内にシリコンを含む蒸発
I11物質を収容した蒸発源を配設し、第2の蒸着空間
内に白金、金、パラジウム等の仕事関数の大き一金属を
蒸発源物質として収容した金属蒸発源を配設す(17) るように構成してもよい〇 このように本発明に係る製造装wIFi%−わゆるp−
1−m構成、p−■@鱗、シ目ツシキーパリャ型の構成
等−々の11I成の太陽電池をw造すること−Itでき
るが、−ずれの場合にお−ても、例えば蒸発源の蒸発速
度を制葺すること、或φはI1着空閤における蒸着1板
の滞在時間を変えること等によって、光を完全に吸収し
て最大の変換効率が得られるよう、1−シリコンよ)成
る6屡の厚さ及び全体の構成を考慮すべきである。
以上のように本発明によれば、II数の屡の積層111
1EKよるa−シリコンの活性層を具え、従って集用に
十分に供し得る太陽電池を容J)に又短時間KIIMす
ることができ、更に活性層に係る積層構成の*mを積重
り九構成を有し、高−起電力電圧か得られる太m’s池
をも容易に*111することのできるa−シリコン太陽
電池CIl!′Ik装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る製造装置の実施例を示す(18) 横断平面図、第2図ti第1図の矢印方向からみた一部
切欠正面図、第3図は第2図に示した水素放電管を示す
断面図、第4図は第1v!Jの装置によって製造される
太陽電池の飼を示す説明図、第5図及び第6図は本発明
の他の実施例を示す説明図である。 1・・・騰型層形成用蒸発源 lO・・・mMNj形成用蒸着空間 2・・・il1層形成用蒸発源 20・・・11形医用蒸着空間 3・・・pHjl形成用蒸発源 30・・・plI層形成用蒸着空間 11.21,31・・・排気管 12.22.32・・・水素ガス放電管4・・・蒸着基
板     50・・・真空槽50ム〜50IC・・・
隔壁  52・・・支板7・・・ドラム 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)真空槽と、この真空槽を分割し互に区画して形成し
    た第tCZ蒸着空聞及び第2の蒸着空間と、前記Il!
     1011層着空間内に配設した、少なくともシリコン
    を蒸発源物質として含む第1の蒸発源と、前記第1の蒸
    着空間に接続した水素ガス放電管と、前記$II2の蒸
    着空間内に配設し九第2の蒸発源と、−記IIIの蒸着
    空間及び第2の蒸着空間を順次に通過するよう、蒸着基
    板を相対的Kll動せしめる移動機構とを具えてt?、
    シ、前記第1の蒸発源によるアモルファスシリコン層と
    これKm層された第20蒸発11による蒸着層との積層
    体により太陽電池要嵩が構成されることt特徴とするア
    モルファスシリコン太陽電池の製造装置。 2)前記移動機構は、蒸着基板を無端軌道に沿って移動
    せしめるものであることを特徴とする特許−求の範−第
    1項記載の了モル7アスシリコン(2) 太陽電池の製造装置。
JP56142427A 1981-09-11 1981-09-11 アモルフアスシリコン太陽電池の製造装置 Pending JPS5844776A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56142427A JPS5844776A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 アモルフアスシリコン太陽電池の製造装置
PCT/JP1982/000366 WO1983000950A1 (en) 1981-09-11 1982-09-10 Method and device for producing amorphous silicon solar battery
EP19820902697 EP0087479A4 (en) 1981-09-11 1982-09-10 METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING AN AMORPHON SILICONE SUN BATTERY.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56142427A JPS5844776A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 アモルフアスシリコン太陽電池の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5844776A true JPS5844776A (ja) 1983-03-15

Family

ID=15315066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56142427A Pending JPS5844776A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 アモルフアスシリコン太陽電池の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844776A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020478A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Sanyo Electric Co Ltd 電池の充電方法
JPS60100422A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Agency Of Ind Science & Technol 単結晶薄膜周期構造を形成するためのmbe成長方法
JPS60152022A (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 Agency Of Ind Science & Technol 分子線エピタキシヤル成長装置
JPS61270813A (ja) * 1985-05-24 1986-12-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 分子線エピタキシヤル成長装置
US5411406A (en) * 1992-11-30 1995-05-02 Yazaki Corporation Electrical connector requiring low insertion force

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141587A (en) * 1975-05-30 1976-12-06 Sharp Kk Method of producing solar battery
JPS51151587A (en) * 1975-06-09 1976-12-27 Technicon Instr Reference material for spectral reflection factor
JPS5678411A (en) * 1979-11-22 1981-06-27 Sumitomo Electric Ind Ltd Preparation of noncrystalline silicon film

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51141587A (en) * 1975-05-30 1976-12-06 Sharp Kk Method of producing solar battery
JPS51151587A (en) * 1975-06-09 1976-12-27 Technicon Instr Reference material for spectral reflection factor
JPS5678411A (en) * 1979-11-22 1981-06-27 Sumitomo Electric Ind Ltd Preparation of noncrystalline silicon film

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020478A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Sanyo Electric Co Ltd 電池の充電方法
JPH0587948B2 (ja) * 1983-07-13 1993-12-20 Sanyo Electric Co
JPS60100422A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Agency Of Ind Science & Technol 単結晶薄膜周期構造を形成するためのmbe成長方法
JPS60152022A (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 Agency Of Ind Science & Technol 分子線エピタキシヤル成長装置
JPS61270813A (ja) * 1985-05-24 1986-12-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 分子線エピタキシヤル成長装置
US5411406A (en) * 1992-11-30 1995-05-02 Yazaki Corporation Electrical connector requiring low insertion force

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007042B1 (ko) 복수 챔버 부착 및 격리 시스템과 방법
KR840000756B1 (ko) P-형 반도체 합금 제조방법
US4612207A (en) Apparatus and process for the fabrication of large area thin film multilayers
GB2118212A (en) Glow-discharge deposition apparatus including a non-horizontally disposed cathode for depositing amorphous layers
JPS6029295B2 (ja) 非単結晶被膜形成法
JPS5990923A (ja) マイクロ波エネルギを用いて層状アモルフアス半導体合金を製造する方法及び装置
JPS60140718A (ja) 半導体の堆積装置および半導体装置の作製方法
KR102418868B1 (ko) 페로브스카이트 박막의 침지식 제조 기기 및 사용방법과 응용
JPS5844776A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池の製造装置
JPS59121828A (ja) グロー放電堆積装置
CN101265573A (zh) 薄膜沉积方法
JPH0645886B2 (ja) 堆積膜形成法
JPH0370367B2 (ja)
US20060219170A1 (en) Pore cathode for the mass production of photovoltaic devices having increased conversion efficiency
CN111902360A (zh) 用于发电的装置和方法
WO1983000950A1 (en) Method and device for producing amorphous silicon solar battery
JPH0651906B2 (ja) 堆積膜形成法
JPH09312258A (ja) 多結晶シリコン薄膜積層体、その製造方法、シリコン薄膜太陽電池
JP2001332497A (ja) シリコン膜の製造方法およびそれにより得られるシリコン膜
JP2776859B2 (ja) 薄膜形成方法
JPS6150372B2 (ja)
JPS62163314A (ja) 薄膜多層構造およびその形成方法
JPS61189625A (ja) 堆積膜形成法
JPH0562917A (ja) アモルフアスシリコン薄膜の製造法
JPS5916326A (ja) 薄膜の製造方法