JPS5844457B2 - コンクリ−トブロツクセツダンホウホウ オヨビソノタメノ セイケイカタワク - Google Patents

コンクリ−トブロツクセツダンホウホウ オヨビソノタメノ セイケイカタワク

Info

Publication number
JPS5844457B2
JPS5844457B2 JP12890874A JP12890874A JPS5844457B2 JP S5844457 B2 JPS5844457 B2 JP S5844457B2 JP 12890874 A JP12890874 A JP 12890874A JP 12890874 A JP12890874 A JP 12890874A JP S5844457 B2 JPS5844457 B2 JP S5844457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
block
bars
rows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12890874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5155314A (ja
Inventor
研一 山下
譲二 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPURITSUTON KOGYO KK
Original Assignee
SUPURITSUTON KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPURITSUTON KOGYO KK filed Critical SUPURITSUTON KOGYO KK
Priority to JP12890874A priority Critical patent/JPS5844457B2/ja
Publication of JPS5155314A publication Critical patent/JPS5155314A/ja
Publication of JPS5844457B2 publication Critical patent/JPS5844457B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は表面に縞模様を有するコンクリートブロックの
製造方法に関する。
コンクリートブロックは型枠にコンクリートを打ち込ん
で成形したもので実用的ではあるが、その外観は趣に欠
ける欠点がある。
本発明者等は先年、コンクリートブロック成形時に、着
色剤、鉱滓等の装飾材料を混入してブロック中央部に装
飾層を一体に設け、硬化後その中央部で破断することに
より自然石の破断面に似た趣を呈せしめることを提案し
特許を得ている。
本発明は破断することによって表面に細い平滑面と、小
幅の破断面とが交互に縞状に形成され、表面に美麗な縞
模様を有する破断ブロックの製造方法を提供するもので
ある。
以下本発明を、図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
説明の都合上、本発明を実施するために先ず成形するコ
ンクリートブロック母体の形態の一例を第1、第2図に
示して説明する。
同各図に示すように、コンクリートブロック母体には破
断予定面の周囲にV字状の溝1を設け、また後述の棒材
が引き抜かれた跡の孔2,2・・・・・・が破断予定面
に列状に並んでいる。
このようなコンクリートブロック母体を成形して硬化し
た後、第2図鎖線に示すくさぴ3を前記破断予定面の周
囲に設けたV字状の溝に当がって衝撃を与えれば、前記
孔2,2・・・・・・相互間をひゾ割れが進行し、該孔
列に沿って全面破断となる。
その結果、第1図切欠部に見られるように、破断面の表
面fこは前記棒材列が引き抜かれた跡の孔2,2・・・
・・・の壁面と、同図斜線Iこ示す部分に破断によって
生じた粗い面とが、交互に縞状lこ形成されることにな
る。
次に前記コンクリートブロック母体の成形方法について
説明する。
第3図は本発明lこ用いることができる成形型枠の一例
を示す一部切欠正面図、第4図は第3図の側面断面図で
あるが、中央部の破断予定面全面に底から小間隔に鋼鉄
棒4を列状に垂直に立て並べ、それらの下部を底板5で
受けている。
前記鋼鉄棒は直径2.5間程度でこれを10mmのピッ
チで並べれば、非常に細かい縞模様を有する破断ブロッ
クが得られるが、得ようとする破断ブロックによってこ
れらの数値は適宜変えてよい。
この実施例では底板5の鋼鉄棒受は孔下部に緩衝ゴム6
を封入している。
各鋼鉄棒4を垂直に保持するため鋼鉄棒4に緩嵌合する
保持穴つき補助板γを型枠10内に昇降可能に設ける。
補助板7は下面に4本の脚8,8・・・・・・を有し、
各脚8,8・・・・・・は底板5に開けた案内穴を上下
動する。
4木の脚8はその下端を支持板9により連結し、その支
持板9を押し上げたり引き下げたりできるように構成す
る。
その駆動装置は手動、油距、歯車、捻子等によりコンク
IJ +ト投入速度に応じて支持板9を降下させること
ができるものでよく、図では省略した。
補助板7は投入された生コンクリートCを受は正めて降
下するよう、その外周は型枠10内壁に適合しており、
鋼鉄棒4を通す穴に沿い山形突起7aを設けてブロック
の切断予定面下縁のv字溝1を形成する。
この補助板7が最低(鎖線)位置まで降下した時、通常
の型枠における底板に相当する。
従って底板5は型枠10下面を密閉することなく、鋼鉄
棒4の下端を受け、補助底板8を案内する機能さえあれ
ばよい。
ブロック側面のV型溝1は型枠10の内壁に設けた山形
突起10aにより形成し、フロック上面のV字溝1は、
図では省略したが、コンクリート打ち込み完了後、コン
クリ・−1上面を加圧する周知のプレス板に山形突起を
設けて加圧すればよい。
勿論、V字溝は省略してもよい。
上記のような型枠を用いるのは、破断予定面の部分に天
理石礫、鉱滓、白色セメント等から成る化粧コンクリ・
−トを投入(1、他の部分(こはHm常のコンクリ・−
トを用いることlこより、破断面に化粧コンクリ−1・
から成る美麗な表面を形成したい場合に用いる方法であ
って、コンクリ−1・投入開始時(こは補助底板7を型
枠10内の上端付近まで押し上げておき、破断予定面の
部分(こ前記化粧コンクリ−1−を、他の部分には通常
のコンクリートを投入し、両者の打ち込みに応じて補助
底板を降下させることにより、化粧コンクリートは破断
予定面付近だけに投入され、通常のコンクリートとあま
り混合しないで、一般に高価な化粧コンクリートが節約
できると共に、細い鋼鉄棒を用いた場合に、投入される
生コンクリートの衝撃によって棒材列が曲がるのを防ぐ
のである。
そうでなくて、全部均一なコンクリートを用い、太い棒
材を用いる場合には、補助底板等は必要でなく、要する
に型枠内に破断予定面に沿って小間隔に多数の棒材を列
状(こ保持しておき、この型枠内に生コンクリートを投
入すれば良い。
実施例における緩衝ゴム6は生コンクリートの投下によ
って鋼鉄棒が衝撃を受け、列が乱れるのを防ぐためのも
のであって、他の方法で列の乱れを防いでもよい。
また棒材は鋼鉄棒に限らず、硬質プラスチック等を用い
てもよいことは言うまでもない。
生コンクリート投入後、プレスして成形した上膜型し、
生コンクリ−1・が硬化した後、前記のように破断予定
面に沿って破断するものである。
本発明は上記のような方法であるから、コンクリ−1〜
ブロック母体には破断予定面に沿って小間隔に多数の棒
材列の跡の孔を列状に有するものが得られ、前記破断予
定面に沿ってくさひ等により破断するから、破断は前記
列状の孔に沿ってひび割れが進行し、たとえ薄い破断ブ
猶ツクを得ようとする場合にも、ひび割れが破断予定面
から外れることが少なく、破断ロスがなくなる。
また、破断面は前記のように、棒材列が引き扱かれた跡
の孔2の内壁の一部の細い平滑面と、その間には破断に
よって生じた粗い破断面とが縞状に形成され、非常に美
麗にして優雅な破断コンクリ・−ドブ[1ツクが得られ
る。
従ってこれ1こよって得られた破断コンクリートフロッ
クを建築用壁面、擁壁等に用いれば、)1コツク特有の
冷たい感じのない、豪華な外観を有する壁面用ブロック
材となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により成形した母体の一例の1部切欠正
面図、第2図は母体を破断する状態を示す側面図、第3
図はこの発明に用いることができる成形型枠の一例の1
部切欠正面図、第4図は同側面断面図である。 図中2は棒材の跡の細孔、3はくさび、4は鋼鉄棒とし
て例示した棒材、7は補助底板、10は型枠である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 型枠内部で破断予定面に沿い小間隔に多数の棒材を
    列状に設け、前記型枠内に生コンクリートを打ち込み、
    脱型することによって、棒材列の跡の孔を破断予定面に
    有するコンクリートブロック母体を得、前記破断予定面
    に沿って破断することを特徴とする、表面に縞模様を有
    する破断コンクリートブロックの製造方法。
JP12890874A 1974-11-11 1974-11-11 コンクリ−トブロツクセツダンホウホウ オヨビソノタメノ セイケイカタワク Expired JPS5844457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12890874A JPS5844457B2 (ja) 1974-11-11 1974-11-11 コンクリ−トブロツクセツダンホウホウ オヨビソノタメノ セイケイカタワク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12890874A JPS5844457B2 (ja) 1974-11-11 1974-11-11 コンクリ−トブロツクセツダンホウホウ オヨビソノタメノ セイケイカタワク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5155314A JPS5155314A (ja) 1976-05-15
JPS5844457B2 true JPS5844457B2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=14996324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12890874A Expired JPS5844457B2 (ja) 1974-11-11 1974-11-11 コンクリ−トブロツクセツダンホウホウ オヨビソノタメノ セイケイカタワク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844457B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4714326B2 (ja) * 2000-08-21 2011-06-29 有限会社栗山ブロック工業所 平形ブロック類の製造方法および成形型

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5155314A (ja) 1976-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1872522A (en) Method of making artificial stone brick
US20210395971A1 (en) Method of making molded concrete blocks having simulated brick or stone outer surfaces
US4124669A (en) Aerated concrete process
US3442991A (en) Method for producing aeroconcrete building blocks
DE4241042C1 (de) Verfahren zur Herstellung von Verbundsteinen oder -platten
EP0554323B1 (en) A method of producing concrete elements
US2270541A (en) Apparatus for forming aerated concrete slabs
US1709035A (en) Manufacture of veneered blocks
US1099837A (en) Method or process of producing mosaics.
JPS5844457B2 (ja) コンクリ−トブロツクセツダンホウホウ オヨビソノタメノ セイケイカタワク
US1472516A (en) Method of making building blocks
US3496264A (en) Method for producing decorative tile
US461890A (en) Concrete block and method
US3233027A (en) Method of making prestressed concrete beams
JPS601165B2 (ja) 表面に縞模様を有する破断ブロツクの母体の成形装置
US1641623A (en) Composition building siding
US2313207A (en) Process of molding concrete structures
EA042530B1 (ru) Форма для изготовления декоративно-облицовочных изделий (варианты) и способ их изготовления в этой форме (варианты)
US1330735A (en) Mold for concrete slabs and the like
DE936317C (de) Verfahren zur Formgebung von Hohlblock-Kunststeinen, insbesondere aus Beton- oder Kalksandsteinmasse
JPH0647724A (ja) コンクリート建材の製造方法
SU897530A2 (ru) Способ изготовлени железобетонных изделий
JPH04276404A (ja) Alc薄板用メタルラス及びその固定方法
US720747A (en) Manufacture of concrete beams, girders, &c., with iron bars inlaid, for building purposes.
FR2452363A1 (fr) Procede et installation pour la fabrication de parpaings composites, a isolation thermique integree