JPS5844452B2 - コンクリ−トセグメントノセイゾウホウホウ - Google Patents

コンクリ−トセグメントノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5844452B2
JPS5844452B2 JP50115858A JP11585875A JPS5844452B2 JP S5844452 B2 JPS5844452 B2 JP S5844452B2 JP 50115858 A JP50115858 A JP 50115858A JP 11585875 A JP11585875 A JP 11585875A JP S5844452 B2 JPS5844452 B2 JP S5844452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
formwork
core
segment
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50115858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5239717A (en
Inventor
純一 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP50115858A priority Critical patent/JPS5844452B2/ja
Publication of JPS5239717A publication Critical patent/JPS5239717A/ja
Publication of JPS5844452B2 publication Critical patent/JPS5844452B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はコンクリートセグメント、主としてトンネル
覆工用セグメント等の製造用型枠に関するものである。
一般に、底板に中子を配置してコンクリ・−トセグメン
ト(以下セグメントという)の内周側面に凹部形成する
ようにした型枠装置において、その型枠装置内にコンク
リ−1・を充填し、硬化後脱型する際には側型枠あるい
は端型枠を解体し、次いでワイヤーロープ等によりセグ
メントを吊上げて脱型を行なうなどの手段を用いる。
ところでセグメントは所定の曲率をもって円弧状に形成
されており、その脱型方向によっては中子がセグメント
の内周部に喰い込んでいるために脱型が非常に困難とな
る場合が多々ある。
この発明は前記事情に鑑み創案されたもので、中子を底
板に適当な手段によって着脱自在に配置してセグメント
の脱型作業を容易とし、かつ能率の向上を図ったセグメ
ントの製造方法を提案するものであり、以下図示する実
施例によって説明する。
第1図〜第16図に示す実施例において、型枠装置1は
コンクリート製の基台2と、これに載置された薄鋼板等
の湾曲した底板3と、この底板3上に間隔をおいて複数
個着脱可能に配置固定された中子4,5と、底板3の四
周に配置された相対向する一二枚の円弧状を有する側型
枠6,6′と、これに直交して相対向する二枚の端型枠
7.γ′とから構成されている。
基台2は第2図、第3図に示すように鋼材等の組立てに
よるものでもよく、この基台2′の上部には水平調節装
置2aが取付けられている。
底板3には第4図に示すよ・うに、その軸方向両端部に
円周方向に所定間隔をおいて、中−子4,5を固定可能
な係合孔8が設けられ、かつ底板の軸方向両端部には所
定間隔をおいて側型枠6,6′の取付けに使用する挿通
孔9が設けられており、係合孔8および挿通孔はともに
基台2と一体に貫通している。
中子4は第5図に示すように、断面略台形状に形成され
、その−側面に突出部10が設けられ、かつ突出部9の
前面にボルト挿通孔11が設けられている。
また、両端面に突出部12が設けられその前面にボルト
挿通孔13が設けられている。
さらに、中子4の底部に底板3の係合孔8に係合可能な
係止金具14が設けられ、その先端部には楔孔15が設
けられている。
中子5は第6図に示すように、断面略台形状に形成され
、その両端面には突出部16が設けられ、その前面にボ
ルト挿通孔17が設けられ、かつ中子5の底部に底板3
の係合孔8に係合可能な係止金具18が設けられ、その
先端部に楔孔19が設けられている。
側型枠6は断面路コ状に形成され、その内板20には中
子4,5の配置間隔に対応してパイプ挿通孔21が設け
られている。
なお側型枠6′は6と同様の構成である。
端型枠7は断面路コ状に形成され、その内板22には中
子4のボルト挿通孔11に対向してパイプ挿通孔23が
設けられている。
端型枠7′も同様の構成である。
そして、中子4はその一側面すなわち突出部10側面が
端型枠7,7′に相対向してそれぞれ配置され、かつ係
止金具14が係合孔8に係合し、基台2の裏面において
、楔24が楔孔15に係合して底板3の周方向端部上面
に配置固定されている。
中子5は複数個互いに所定間隔において配置され、かつ
係止金具18が保合孔8に係合し、基台の裏面において
楔24が楔孔19に係合して底板3の周方向中間部上面
に配置固定されている。
側型枠6はその下板25からコツタービン26が底板3
の挿通孔9に挿通され、基台2の裏面において楔により
底板3の軸方向端部上面に固定され、また側型枠6′も
同様にして固定されている。
さらに端型枠7,7′は底板の周方向端部にそれぞれ溶
接等により固定されている。
そして中子4のポル1−挿通孔11から端型枠7゜7′
のパイプ挿通孔23を貫通して紙製パイプ等のパイプ2
7がその先端部を突出に配されるとともに、中子4,5
のポル1ル挿通孔13,17からは側型枠6.6’、パ
イプ挿通孔21を貫通してパイプ27がその先端部を突
出して配され、このパイプ27にはその先端部から固定
具28のねじ部29が挿入され、これにより側型枠6,
6′および端型枠7,7′と中子4,5によってセグメ
ントの内周部に形成される後述の凹部間に隣接する各セ
グメントに連通ずるボルト挿通孔が形成できる。
次に、セグメント30の成型方法についか説明する。
まず前述のように構成された型枠装置1の側型枠6,6
′と端型枠7,7′間にモルタル類を充填し、硬化後脱
型を行なう。
ところで脱型に際しては、側型枠6,6′のみを取外し
、端型枠7,7′は固定とする。
そして、楔24を取外して中子4,5の係合金具14,
18が係合孔8から引出可能な状態にしておく。
次いでセグメント30をその内周部に中子4,5が取付
けられた状態のままで上方に引りげ、次いで中子4,5
を取外してセグメント30の脱型が完了する。
以上のようにして形成されたセグメント30の一例を第
13図〜第16図に示す。
すなわち、セグメント30の内周部には中子4,5によ
って四部31.32が設けられ、凹部31におけるセグ
メント30の周方向端部側の内面とセグメント30の周
方向端面間にはボルト挿通孔33が形成され、四部31
.32におけるセグメント30の軸方向端部側の内面と
セグメント30の軸方向端面間にはボルト挿通孔34が
形成され、これによってセグメント30のの接合が容易
となっている。
第15、第16図において、セグメント30の一方端に
接合されているセグメント35はトンネル内において各
セグメント30を組立てた際ζこ生じる狭間隔に組込む
ためのものである。
そして第17図に示すようにセグメント30,35はボ
ルト等をボルト挿通孔33,34に挿入してリング状に
接合し、かつトンネルの軸方向に順次接合してトンネル
内を覆工する。
以上の通り、この発明によれば、この発明に使用する型
枠装置の底板に中子を着脱自在に配置したことによって
、セグメントの脱型に際して中子をセグメントの内周部
に取付けたままの状態で型枠装置から脱型するので、脱
型方向の如何にかかわらず中子が障害となることがない
ので、脱型作業がきわめて容易となり、省力化が望める
とともに能率を著しく向上できる。
特にこの発明においては中子は底板と側型枠の二方向よ
り固定されているからコンクリ−1・の打設に際し中子
が型内において振動等により妄りに移動することはなく
、また脱型に際し、固定具および側型枠を外ずし底板よ
りセグメントを上方へ吊り上げるときは中子の係止金具
は底板より容易に外ずれ中子はセグメントに付着したま
ま吊り上げられるから中子の取外しは適当な場所に運ん
でから容易にできるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示したもので、第1図は型枠
装置の斜視図、第2図は底板を示す斜視図、第3図は基
台の態様の異なる実施例の型枠装置を示す斜視図、第4
図は型枠装置の立面図、第5図、第6図は中子を示す斜
視図、第7図は中子の取付状態を示す型枠装置の立面図
、第8図はその要部を示す中子の端面からみた立面図、
第9図はその側面からみた立面図、第10図は中子の取
付状態の異なる型枠装置の立面図、第11図、第12図
はその要部を示す立面図、第13図はセグメントの立面
図、第14図はその底面図、第15図は他のセグメント
の立面図、第16図はその底面図、第1γ図はセグメン
トの接合状態を示す立面図である。 1・・・・・・型枠装置、2,2′・・・・・・基台、
2a・・・・・・水平調節装置、3・・・・・・底板、
4・・・・・・中子、5・・・・・・中子、6,6’・
・・・・・側板、7,7’・・・・・・端型体、8・・
・・・・係合孔、9・・・・・・挿通孔、10・・・・
・・突出部、11・・・・・・ボルト挿通孔、12・・
・・・・突出部、13・・・・・・ボルト挿通孔、14
・・・・・・係止金具、15・・・・・・楔孔、16・
・・・・・突出部、17・・・・・・ボルト挿通孔、1
8・・・・・・係止金具、19・・・・・・楔孔、20
・・・・・・内板、21・・・・・・パイプ挿通孔、2
2・・・・・・内板、23・・・・・・パイプ挿通孔、
24・・・・・・楔、25・・・・・・下板、26・・
・・・・コツタービン、27・・・・・・パイプ、28
・・・・・・固定具、29・・・・・・ねじ部、30・
・・・・・セグメント、31・・・・・・凹部、32・
・・・・・凹部、33・・・・・・ボルト挿通孔、34
・・・・・・ボルト挿通孔、35・・・・・・セグメン
ト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 湾曲した底板を基台上に載置し、その底板に中子を
    着脱自在に配置し、かつ底板の四周に相対向した二枚の
    円弧状を有する側型枠およびこれと直交して相対向した
    二枚の端型枠を配置してなる型枠装置において、前記中
    子はその底部より突出して設けた係止金具を底板の係合
    孔に挿通し、この係止金具の先端部に設けた楔孔に楔を
    係合させ底板に固定されると共に、側型枠のパイプ挿通
    孔に貫通した固定具を前記中子の側面に形成したボルト
    挿通孔に挿通し側型枠に固定されていることを特徴とす
    るコンクリートセグメントの製造用型枠。
JP50115858A 1975-09-23 1975-09-23 コンクリ−トセグメントノセイゾウホウホウ Expired JPS5844452B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115858A JPS5844452B2 (ja) 1975-09-23 1975-09-23 コンクリ−トセグメントノセイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115858A JPS5844452B2 (ja) 1975-09-23 1975-09-23 コンクリ−トセグメントノセイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5239717A JPS5239717A (en) 1977-03-28
JPS5844452B2 true JPS5844452B2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=14672875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50115858A Expired JPS5844452B2 (ja) 1975-09-23 1975-09-23 コンクリ−トセグメントノセイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844452B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235236A (ja) * 1985-04-11 1986-10-20 Mazda Motor Corp 自動車の定速走行装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10286813A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Ishikawajima Constr Materials Co Ltd セグメント製造用型枠

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238160B2 (ja) * 1974-09-13 1977-09-27

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538652Y2 (ja) * 1975-06-16 1980-09-10
JPS5542897Y2 (ja) * 1975-09-09 1980-10-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5238160B2 (ja) * 1974-09-13 1977-09-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61235236A (ja) * 1985-04-11 1986-10-20 Mazda Motor Corp 自動車の定速走行装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5239717A (en) 1977-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101983719B1 (ko) 교각 구조물용 영구거푸집 및 이를 이용한 교각 시공방법
KR102062843B1 (ko) 폼타이에 결합되는 거푸집 고정구
JPS5844452B2 (ja) コンクリ−トセグメントノセイゾウホウホウ
JPS60884B2 (ja) コンクリ−トセグメント製造用型枠
JPS6321962Y2 (ja)
US3679168A (en) Clamping device
JP2010089472A (ja) 消波ブロック用型枠装置
CN218375397U (zh) 一种应用于预埋钢筋施工的钢筋定位模板
KR19990085688A (ko) 콘크리트 구조물에 앵커 볼트 구멍을 성형하는방법 및 그 성형기구
KR20190001817U (ko) 거푸집 간격유지 고정장치
JP2909584B2 (ja) 4脚型ブロックの製造用型枠並びに型枠吊り上げ用治具
JPS5919802B2 (ja) コンクリ−トセグメントノセイゾウヨウカタワクソウチ
JPS6347206Y2 (ja)
JP3615083B2 (ja) 鋼管杭の頭部の接続方法
JPS5935647Y2 (ja) マンホ−ル側塊と孔口リングの接合部構造
JP3015499U (ja) コンクリートポール及びコンクリートポールと鋼管との連結構造
JP3853442B2 (ja) セグメント製造用型枠
JPH0236846Y2 (ja)
JPH0234006Y2 (ja)
JPS6243037Y2 (ja)
JPH0438039Y2 (ja)
JPH0539153Y2 (ja)
JPH024202Y2 (ja)
JPH0711242Y2 (ja) 配管用孔の補修用型枠
JPH0270896A (ja) コンクリートセグメント