JPS5844047A - 歯列矯正部材 - Google Patents

歯列矯正部材

Info

Publication number
JPS5844047A
JPS5844047A JP56143238A JP14323881A JPS5844047A JP S5844047 A JPS5844047 A JP S5844047A JP 56143238 A JP56143238 A JP 56143238A JP 14323881 A JP14323881 A JP 14323881A JP S5844047 A JPS5844047 A JP S5844047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orthodontic
temperature
load
wire
orthodontic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56143238A
Other languages
English (en)
Inventor
進 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP56143238A priority Critical patent/JPS5844047A/ja
Publication of JPS5844047A publication Critical patent/JPS5844047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不正状態にある歯列を正常々歯列に矯正するた
めの新しい矯正方式および矯正部材に関するものである
一般に歯列を矯正するには、金帳ワイヤーの弾性を活用
するものであり、矯正したい歯に対し、金属ワイヤーの
曲げや引張りに工す生じる負荷荷重を加え、歯を与えた
荷重の方向に矯正してい(。
従来の矯正用の金媚ワイヤーは、ステンレス鋼やCQ−
Cf基合金鋼や強加工N1−T7合金からなる。この工
つな従来の金側ワイヤーはしずれも弾性として、それぞ
れの金属材料の保有する比例弾性限を活用するものであ
り、工す比例弾性限の高す強加工y4−Ti合金におい
ても引張り試験において伸び2係を越えることはない。
他の鋼にbたっては1係弱である。着た比例弾性限を越
えて曲げや引張り変形を加えた場合には金属ワイヤーは
咽性変形をおこしてしまうため、過度の変11−710
王を要求することは困難であった。
さらに従来の金属材料の弾性は材料個有の特性であり、
熱処理等の加工によっても改質することは難かしぐ、特
に強加工Nz−’rz合金においては熱処理を施こせば
特徴的な強加工による効果が失なわれてしまうため熱処
理は行なわない。
従って弾性を歯列矯正に適用する際には、より弾性の生
じる範囲を得ようとするため、矯正部材の歯への設置の
初期においては極めて高す荷重が設定されることがあっ
た。
また歯が移動すれば、移動餅の分だけ矯正部材にあらか
じめ与えておいた変形量も減少し、矯正荷重も比例的に
減少する。なお知期的にみれば歯に対し矯正力は常にほ
ぼ一足の荷重として付加されていることになる。
従って被験者にとっては矯正に付加された荷重のために
、常に痛みや苦痛の連続となる。しかも歯列が正常に矯
正される期間は最低でも数ケ月を3− 要するため、被験者は長期間耐λ−ることが必要であっ
た。
本発明の歯列矯正部材は以上に述べた従来の金属材料の
用い方とは全く根本的に異なるものであり、矯正を生理
学的な立場からとらえ、かつ従来の金属材料にはない新
しい特性すなわち超弾性効果および形状記憶を保有する
w6−’r4合金に工り、新治療方式およびその部拐を
提供するものである。
先ず生理学的な面から矯正方式の特徴を説明する。
従来矯正荷重はほぼ一定の値の荷重を付加するが、本発
明においては、矯正荷重を間欠的に変化させて付加し、
矯正を効果的に進行させるものである。
すなわち、矯正部材を設置する口腔内の温度変化にエリ
行なうものであり、例えば通常の口腔内の温K(体温=
37℃)と湯や食事等の高温の温度刺激物が口腔内に取
り入れられることにより生じるWf差に対応し矯正部材
の矯正荷電が目動的に変化し、温Kが高(なる程高い矯
正部Mが付方nされる。従って被験者が泥f刺激物を口
腔内に取り4− 入れることは普段行゛なうことであり、意識的に実行す
ること屯可能であり、矯正をスムーズに進行させること
ができるものである。
しかも通常の状態すなわち矯正部材が口腔内温間(体温
37℃)にある場合には矯正部材の負荷荷重はほぼ無重
荷状態にあり、被験者にとって痛み等の苦痛は全くなr
こととなる。
歯を移動させるには、従来工す最適の矯正力が存在する
とされているが、本発明においては荷重の付加と開放に
工す間欠的に矯正していくものである。歯の移動方向の
#模膜には圧迫帯が生じ歯槽壁においては破骨細胞の活
動による吸収が起り、反対側の歯根膜には牽引帯が生じ
、歯槽壁には遺骨細胞による添加がなされる。
従って本発明の場合、歯に最大荷重がかかるのは一時的
であると同時に荷重自体所望の値を起え危い工うになさ
れるため、歯根膜も血行障害を起さない。また荷重が変
動するため、破骨細胞お工び遺骨細胞の活動も活発化し
、矯正も速やかに進行する。
一5= 次に上記の歯列矯正治療方式を可能とする矯正部材につ
いて述べる。
本発明の矯正部材の一例としてはN(−’1’(合金(
金属間化合物)からなる感のであり、N(−76合金が
有する形状記憶効果と超弾性効果を活用するものである
先ず超弾性効果につめて言えば、これは従来の金属材料
にみられる比例弾性限とは全く機構・性質を異にするも
のであり、例えば引張り試験におりて約8係に及ぶ変形
を与えても除荷により丸形へ超弾性的に回復するもので
ある。
この↓うに従来材料には見られない高い弾性変形能を有
しているため、矯正に必要表向げや引張り変形に対して
弾性的に充分対応で負るものである。
さらに、超弾性は環境温Iが一定であれば、一定の荷重
下で変形が進行するという性質がある。
従って、環境温Kが同一であれば、歯の矯正荷重は歯の
移動が生じた場合でも初期に設定した矯正荷重が引き続
き得られる。すなわち矯正部材にあらかじめ与えてお込
た部材の変形量が矯正の過6− 程で変化しても、矯正荷重は変化しないという特徴があ
る。
また、環境IUfが変化すれば矯正部材の負荷荷重は潟
Wf化に対応し変化し、壌境湛電が高くなる程負荷荷重
も増大することとなる。すなわち超弾性の領域の応力(
荷重)は略一定であると同時に温度に対し比例関係にあ
るためである。
特に温#変化に対応し超弾性の応力(荷重)が変化する
特徴は、他の材料に見られなり現象であるとともに、前
記の口腔内への温l刺激物の取り入れに工す生じる温r
変化によって負荷荷重を変化させることも可能になる。
また形状記憶効果は、あらかじめ高温(200℃以上)
で所望の形状に成形し、この形状を元形とし、この材料
を所定の温度より低い温朋壌境に置くと見掛上の塑性変
形が可能になる。塑性変形は極めてわずかな応力で容易
に変形する。
従ってあらかじめ矯正部材を所望の形状例えば了−チ状
を元形と々る工う熱処理にエリ記憶させこの矯正部材を
低温の環境(この場合は口腔円筒7− にあるいはそれ以下の41にお(と自由に変形加工する
ことができる。被験者の歯列に合わせて設置し、この状
態で口腔内に高温のWAW1@激物を取り入れると矯正
部材は元形である了−チ状に形状を回復しようとする応
力が働く。このため不正な歯は所望の形状に整うように
移動し矯正される。
本発明は以上の形状記憶および超弾性を1本の矯正部材
に工す同時になさしめるものであり、その効果は極めて
優れたものである。
次に本発明の歯列矯正部材につ込て詳述する。
超弾性効果お工び形状記憶を有する金属材料には、N(
−T4金属間化合物を主体とする合金や、ソノ他ニハ、
Cu−Zn 、C1L−Zn−X(X+=8z、8fi
、ム!彦ど) 、 Cu  A 、#  N @ s 
Au−Cdmムg−Cd 、 M i −A、# 、 
Cu  Au−2%、0%−日nなどの合金がある。こ
れらの合金は一般に熱弾性型といわれるマルテンサイト
変態をする規則格子合金であり、超弾性はこれらの金践
のマルテンサイト変態温度エリ上の温度領域において生
じる応力誘起のマルテンサイト変態8− お工びその逆変態を駆動力とするものである。そしてこ
の変態は一般に母相(オーステナイト相)−マルテンサ
イト相聞の正逆変態のヒ、xテIJ シxが小さく、結
晶学的に可逆的であるという性質をもっている。結晶学
的に可逆的とけ、逆変態で単に母相の結晶構造に戻るだ
けでな(、結晶の方位も元に戻るということである。
他方、形状記憶はマルテンサイト相にお込で、あるいは
厳密にはマルテンサイト逆変態開始温度以下の温胛にお
いて応力誘起変態によって変形が進行し、マルテンサイ
ト逆変態温r以上に加熱した時マルテンサイト相は可逆
的な逆変態によって母相に戻り、形状回復が起るもので
ある。
ま九完全に形状回復が起るためにはマルテンサイト逆変
態終了温間にまで加熱する必要がある。
以上の工つな機構を有する金属材料のうち、Ni−Ti
合金は多結晶からなり、金属材料としての一般的な特性
、例えば耐食性等が優れてbるため歯列矯正部材として
最適である。
特に最近はN5−Ti合金の特性を同上させる9一 研究も進み、Niと’r(の二元合金のみならず、N6
を0%、IF−あるLnil−Go[置換することによ
り、変態温度の制御や、ヒステリシスをより小さくシ、
荷重付加時の超弾性荷重と除荷時の超弾性荷重との差を
小さくすふことも同上しつつある。
本発明の実施例とし−Cは、略50.5αt4Ni−T
i合金を用いたので、これについて説、明する。
成分比として50.5αを係Niと残T(の原料を高周
波真空溶解し、銅製鋳型に鋳込んだ。
インゴットは鍛造工程を鮭て、線径がφ0.4工に至る
までダイス線引を行なった。線引の中間で線引をスムー
ズに行なうため焼鈍を行なった。
線材は研摩に工って鏡面になされ、同時に什」二り径を
φ0.37鶴とした。
さらに加工歪除去と特性を得るため熱処理を真空炉で行
なった。処理条件は次の通りである。
・処理温度 二600℃ ・処理時間 :20分 ・冷  却 :炉冷(除冷) 熱処理上りの線材の特性は次の通りである。
−1〇− ・マルテンサイト変態開始温間:θ℃ ・マルテンサイト逆変態終了温度=40℃自引張り試験
にお打る荷重−歪曲線:第1図・曲げ試験における荷重
−歪曲線:第2図第1図および第2図において、付加時
の荷重−歪曲線を実線で示し、除荷時の例を点線で示す
付加時および除荷時とも変形および回復が一定荷重のも
とに行なわれるが、これが超弾性である。
捷た第1図に環境r/A#が口腔内湯度すなわち体温に
相当する37℃における荷重−歪曲線を示しているが、
除荷において元形に回復せずわずかな歪を残しているが
、これは環境温度がマルテンサイト逆変態終了温間40
℃エリ低いため形状記憶が完全に行なわれなめためであ
る。壌境温匪を上げれば元形に戻るが、60℃の曲線で
も示されている。
また、37℃と60℃を比較すれば高温程一定変形閘に
おける荷重が増害し5、付加時お工び除荷時とも回じ傾
回t−有する。
なお、第2図に示す曲げ特性は、長さ10mmの線材を
用い、一端を固定し、他端に荷重を付加ある論は除荷し
た場合を示す。
本発明に使用される矯正部材#:L1超弾性および形状
記憶の両者がある%定の条rl: K人石工うになされ
なければならない。
矯正部材の超弾性の荷重は相別のマルテンサイト変態渦
1fに基因するものであり、付加時超弾性荷重はマルテ
ンサイト変態開始?UII+’に依存し、除荷時超弾性
荷重はマルテンサイト逆変態終了湛iに依存する。
また形状記憶による塑性変形可能な領域を得るには少な
くともマルテンサイト逆変態終了溝間以下でなければな
らなり0 従って本発明の矯正部材としては、口腔内温I37℃で
見掛上の塑性変形がし易く、それより僅かに高い潟朋(
約40℃〜EO℃)で超弾性が発揮でき、エリ高い湛井
にお込て超弾11F荷重が一層大となり、これらの渦叶
範囲内で温朋変化に伴なめ荷重が間欠的に変化すること
にエリ矯正が進行することをねらうものである。
荷重自体は矯正部材の寸1によるため、実質的には、材
料のマルテンサイト変態温厚が口腔円湛雇=体温を僅か
に超える湯層(40℃〜50℃)であることを必要とす
る。
なお、矯正部材の使用に当って、超弾性が発生する領域
まで部材を変形させなh場合には、通常の金属で云われ
る弾性が作用することを付は加えたい。これは超弾性の
効果が得られな(なるだばで歯列矯正に当っての矯正力
は生じる。使用する矯正部材の寸度と変形量を考慮すれ
ば、超弾性を充分活用できるものである。
以上のような材料を用いた歯列矯正部材についてワイヤ
ーを例に峠、明する。
ワイヤーは様々な使用方法を考裏して直線状のワイヤー
として用意されるか、あらかじめ歯列に合わせた了−千
秋ワイヤーとして用意される。
さらに厳密な形状とするには、エリ簡単な方法としては
ワイヤーを所望の形状f有する型に設置し熱処理を施こ
せば艮h0熱処理温Vは200℃以上の湛げで処理する
ことにエリ、ワイヤーは熱処理時の形状を記憶する。
13− 元形として了−千状になされたワイヤーは口腔内温間あ
るいは室温に置かれると塑性変形しやすめ状態となって
いる。
このワイヤー1は第3図に実線で示すように矯正したい
歯2と両サイドの正常な歯3.4に14ンりつけられる
。歯に対するワイヤーの取りつけ方法は従来のワイヤー
の俄りつげ方法と全ぐβ1じで艮す、例えばワイヤー1
4ツリつけ用ブラケット5を用り、該ブラケットを歯に
直接ボンティングするか、または歯にかぶせた金属環に
ブラケットを溶接する等の方法がある。
ワイヤーを歯列に取りつHる時けalfm境としてはほ
ぼ口腔内部層であり、ワイヤーFi塑性変形し易り状態
にあり、歯列への1反りっけは極めて容易である。この
状態では矯正したh歯には荷重はほぼ無荷重であるか、
ワイヤーを見掛上の塑性変形を起させるための僅かな荷
重がかかる。
口腔内に高い温にの例えば湯や食事等の温1w刺激物が
取り入れられると、ワイヤーもその鋺Kに上昇し、ワイ
ヤーには形状記憶が作用し、記憶した14− 了−チ状の丸形に戻ろうとする。これに工りワイヤーは
温度に対応した荷重で歯を矢印で示した矯正方向に移動
させるよう作用する。
本発明におりては、上記のような歯列にワイヤーを取り
つけた状態で、通常は無荷重乃至極めて僅かな荷重が歯
に作用し、口腔内にお茶やコーヒー等の湯や食事を取り
入れた時にワイヤーは例、tば50〜60℃位に一時的
に上昇し、高い荷重が作用する。口腔内に温度刺激物を
取り入れるのは間欠的であり、従ってワイヤーにエリ歯
に高い荷重が作用するのは同様間欠的である。
要するに本発明は高い荷重の作用する時と荷重から開放
される時が焚互に繰り返され、歯を矯正するものである
本発明は日常生活を自然に行なう中で矯正治療がなされ
るだけでなく、意識的に治療を促進させるため、繰り返
し口腔内に高幅の温度刺激物を取り入れることも可能で
ある。
実施例として極めて単純な例を述べたが、複雑な矯正で
あっても、基本は同じである。複雑な場合程、ワイヤー
の超弾性の効果が得られることがある。例えば複数の歯
を同時に矯正治療する場合でもワイヤーの弾性変形態が
大であるため、同時に異質の治療を行なうことができる
なお矯正部材として希望の%Frf得るには、N1−T
s金合金場合におしても成分比の厳密な選定が必要であ
り、捷た部相への加工条件や熱処理条件も選定が必要で
ある。また部4Aの形・(k(例えばワイヤー径や断面
形状)の;六足に1つでも特性は変る。他方これらの要
因を゛組み立てることに工す矯正に必要な%性を自由に
作り」二げるごとも可能である。
さて、以上に詳述した通り本発明は被験者にとって矯正
の苦痛fまぬがれ、湯や負部をとるという極めて自然な
日常生活の中で歯が矯正されてい(新しb矯正方式Iを
提供するものであり、その効果は大きい。またこれに用
する矯正部材も形状記憶超弾性効果を充分活用した全(
新規な発想に基ずくものであり、その点でも釉Aのメリ
ットが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の歯列矯正部材の実施f1として示した
超弾性ワイヤーに関する弓1張り試験における荷重−歪
曲線であり、荷重を付方口した場合を実線で示し、荷重
を除荷した場合を点線で示す。 第2図は曲げ試験における荷重−歪曲線である。 第3図は超弾性ワイヤーを用いて矯正を行なう原理を示
す図である。 1・俸・ワイヤー 2・・昏矯正したい歯 3.4・1正常の歯 5・・・ブラダ・ント 以   上 出願人 株式会社諏訪精工舎 代理人 弁理土量 上  務 17− 第2図 く゛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11】  歯列の矯正において、体温に相当する部首近
    辺で矯正部材は見掛上の塑性変形的挙動を示し、口腔内
    に体湛工り高温の温度刺激物を屯り入れることにエリ、
    矯正部材は丸形を回復することを特徴とする歯列矯正部
    材。 121  歯列の矯正において、体温に相当する温度近
    辺で矯正部材の矯正荷重Fiはぼ無荷重であり、口腔内
    に体温工り高温の温度刺激物を取り入れることにエリ、
    矯正部材に矯正荷重が生じることを特徴とする歯列矯正
    部材。 131  矯正部材に生じる荷重が温度刺激物のat 
    IIに対応する特許請求の範囲第2項記載の歯列矯正部
    材。 (41矯正部材がN4−T4金極間化合物を主体とする
    合金からなる特許請求の範囲第1項お工び第2項記載の
    歯列矯正部側。 +5+  N7−Tz合金のマルテンサイト逆変態終了
    湯層が、体温をわずかに超える幅yである特許請求の範
    囲第4項記載の歯列矯正部材。
JP56143238A 1981-09-11 1981-09-11 歯列矯正部材 Pending JPS5844047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143238A JPS5844047A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 歯列矯正部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143238A JPS5844047A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 歯列矯正部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5844047A true JPS5844047A (ja) 1983-03-14

Family

ID=15334104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56143238A Pending JPS5844047A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 歯列矯正部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844047A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203249A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 古河電気工業株式会社 歯列矯正装置
JPH01209059A (ja) * 1988-02-18 1989-08-22 Tokin Corp 義歯用アタッチメント及び義歯用アタッチメント材料の製造方法
JPH0271735A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Tokin Corp 歯列矯正器具
US5067957A (en) * 1983-10-14 1991-11-26 Raychem Corporation Method of inserting medical devices incorporating SIM alloy elements
US5190546A (en) * 1983-10-14 1993-03-02 Raychem Corporation Medical devices incorporating SIM alloy elements
JPH0634607U (ja) * 1992-04-14 1994-05-10 八十夫 渡辺 歯科矯正ループ付きアーチワイヤ及びワイヤ接合具
US5358405A (en) * 1991-06-05 1994-10-25 Daigen Sangyo Inc. Tooth fixing member and method of fixing teeth with the member
US5514115A (en) * 1993-07-07 1996-05-07 Device For Vascular Intervention, Inc. Flexible housing for intracorporeal use

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5597378A (en) * 1983-10-14 1997-01-28 Raychem Corporation Medical devices incorporating SIM alloy elements
US5067957A (en) * 1983-10-14 1991-11-26 Raychem Corporation Method of inserting medical devices incorporating SIM alloy elements
US5190546A (en) * 1983-10-14 1993-03-02 Raychem Corporation Medical devices incorporating SIM alloy elements
US6306141B1 (en) 1983-10-14 2001-10-23 Medtronic, Inc. Medical devices incorporating SIM alloy elements
JPS60203249A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 古河電気工業株式会社 歯列矯正装置
JPH01209059A (ja) * 1988-02-18 1989-08-22 Tokin Corp 義歯用アタッチメント及び義歯用アタッチメント材料の製造方法
JPH0271735A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Tokin Corp 歯列矯正器具
JPH0464263B2 (ja) * 1988-09-06 1992-10-14 Tokin Corp
US5358405A (en) * 1991-06-05 1994-10-25 Daigen Sangyo Inc. Tooth fixing member and method of fixing teeth with the member
JPH0634607U (ja) * 1992-04-14 1994-05-10 八十夫 渡辺 歯科矯正ループ付きアーチワイヤ及びワイヤ接合具
US5514115A (en) * 1993-07-07 1996-05-07 Device For Vascular Intervention, Inc. Flexible housing for intracorporeal use
US5776114A (en) * 1993-07-07 1998-07-07 Devices For Vascular Intervention, Inc. Flexible housing for intracorporeal use
US5948184A (en) * 1993-07-07 1999-09-07 Devices For Vascular Intervention, Inc. Flexible housing for intracorporeal use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4490112A (en) Orthodontic system and method
Miura et al. The super-elastic Japanese NiTi alloy wire for use in orthodontics part III. Studies on the Japanese NiTi alloy coil springs
US5137446A (en) Orthodontic implement controllable of correction force
JP6032874B2 (ja) 形状記憶合金歯科用アーチの形状設定
EP2501829B1 (en) Improved fatigue-resistant nitinol instrument
US5102333A (en) Orthodontic process for straightening teeth
JPH0671467B2 (ja) 歯牙固定用部材
US9883922B2 (en) Dental wedge
US20090010796A1 (en) Long fatigue life nitinol
JP2009522057A (ja) 歯列矯正用ワイヤの局部的熱処理法
JPS5844047A (ja) 歯列矯正部材
JPS5850951A (ja) 歯列矯正用ブラケツト
Sachdeva et al. Superelastic Ni-Ti alloys in orthodontics
JPS6051904B2 (ja) 歯列矯正部材
JP2644285B2 (ja) 生体埋入用Ni−Ti系形状記億合金インプラントの表面処理方法
JP2935124B2 (ja) 歯列矯正器具
JP2004197112A (ja) 生体用超弾性チタン合金の製造方法
JPS58186719A (ja) 眼鏡フレ−ムのテンプル
Fafat et al. Evaluation of archwires in fixed appliance orthodontics
JP2961554B2 (ja) 歯列矯正器具
JP2532884B2 (ja) 歯科矯正用ワイヤ―の荷重レベル調節方法
JP2791787B2 (ja) 歯列矯正ワイヤー
JP3933623B2 (ja) 生体用超弾性チタン合金の製造方法および超弾性用チタン合金
JP3128660B2 (ja) 歯列矯正器具
JPH03267341A (ja) 歯列矯正器具