JPS5843898A - 砕氷船 - Google Patents
砕氷船Info
- Publication number
- JPS5843898A JPS5843898A JP14428981A JP14428981A JPS5843898A JP S5843898 A JPS5843898 A JP S5843898A JP 14428981 A JP14428981 A JP 14428981A JP 14428981 A JP14428981 A JP 14428981A JP S5843898 A JPS5843898 A JP S5843898A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rudder
- ship
- ice
- protective member
- ice breaker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H25/00—Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
- B63H25/06—Steering by rudders
- B63H25/38—Rudders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B2211/00—Applications
- B63B2211/06—Operation in ice-infested waters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は砕氷船に関するものである。
砕氷船は、厚い水海Kllまれると前進と後退とを繰返
しながら進むことKなる。とζろで砕氷船の周シは必ず
しもくだかれ九小さ・な氷ばか)でなく、かなり大きな
ものも浮遊している。したがってこのような条件下で前
述の゛ような前進と後退とを繰返すと、その後退時にお
いて舵は、船首と同程度の勢いで船の後方に浮遊する氷
に突き当ることKなシ、以って損傷を招くζ七になる。
しながら進むことKなる。とζろで砕氷船の周シは必ず
しもくだかれ九小さ・な氷ばか)でなく、かなり大きな
ものも浮遊している。したがってこのような条件下で前
述の゛ような前進と後退とを繰返すと、その後退時にお
いて舵は、船首と同程度の勢いで船の後方に浮遊する氷
に突き当ることKなシ、以って損傷を招くζ七になる。
本発明は、舵の後方に保護部材を設けた捷水船を提供す
るものであシ、かかる構成によると、後退時において船
の後方に浮遊す怜氷はこの保護部材に衝突するととKな
シ、舵に衝突することを防止し得ることになる。
るものであシ、かかる構成によると、後退時において船
の後方に浮遊す怜氷はこの保護部材に衝突するととKな
シ、舵に衝突することを防止し得ることになる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図においては(1)は船体で、その船尾部(IA)には
プロペラ(2)と舵(3)とが配設しである。そして舵
(3)の後方に保護部材(4)が配設されている。
図においては(1)は船体で、その船尾部(IA)には
プロペラ(2)と舵(3)とが配設しである。そして舵
(3)の後方に保護部材(4)が配設されている。
この保as材、(4)の横断平面は、例えば第2図に示
す円筒形状や、第3図に示す蛇形状であシ、推進性能を
大きく損なわない形状にしである。また保護部材(4)
は、アクタ−ビーク構造(5)とシェービース(6)の
!延長部分との間に配置される。なお保護部材(4)は
完全固定形式であっても、取外し可能形式であってもよ
い。後者の場合には、水海に入る前に取付け、水海を脱
した後に’7クタービークタンク内から取外すことがで
きるようにすればよい。
す円筒形状や、第3図に示す蛇形状であシ、推進性能を
大きく損なわない形状にしである。また保護部材(4)
は、アクタ−ビーク構造(5)とシェービース(6)の
!延長部分との間に配置される。なお保護部材(4)は
完全固定形式であっても、取外し可能形式であってもよ
い。後者の場合には、水海に入る前に取付け、水海を脱
した後に’7クタービークタンク内から取外すことがで
きるようにすればよい。
上記構成の本発明によると、後退時において船の後方で
浮遊する氷は、舵の後方に配設した保護部材に衝突する
ことになって該舵に衝突することを防止でき、以って水
海における舵の損傷を防止できる。
浮遊する氷は、舵の後方に配設した保護部材に衝突する
ことになって該舵に衝突することを防止でき、以って水
海における舵の損傷を防止できる。
図面は本発明の一実施例を示し、第1′図は船尾部附近
の側面図、第2図、第3図は夫々保i11部材の横断平
面図である。 (1)・・・船体、(IA)・・・船尾部%(2)−・
・プロペラ、(3)・・・舵、(4)・・・保護部材、
(5)・・・アクタ−ピーク構造、(6)・・・シェー
ピース 代理人 森 木 義 私
の側面図、第2図、第3図は夫々保i11部材の横断平
面図である。 (1)・・・船体、(IA)・・・船尾部%(2)−・
・プロペラ、(3)・・・舵、(4)・・・保護部材、
(5)・・・アクタ−ピーク構造、(6)・・・シェー
ピース 代理人 森 木 義 私
Claims (1)
- 1、舵の後方に保護部材を取付けたことを特徴とする砕
氷船。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14428981A JPS5843898A (ja) | 1981-09-11 | 1981-09-11 | 砕氷船 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14428981A JPS5843898A (ja) | 1981-09-11 | 1981-09-11 | 砕氷船 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5843898A true JPS5843898A (ja) | 1983-03-14 |
Family
ID=15358601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14428981A Pending JPS5843898A (ja) | 1981-09-11 | 1981-09-11 | 砕氷船 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5843898A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6232898U (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-26 | ||
RU2610778C1 (ru) * | 2016-03-28 | 2017-02-15 | Федеральное Государственное Автономное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования "Дальневосточный Федеральный Университет" (Двфу) | Рулевое устройство судна ледового плавания |
-
1981
- 1981-09-11 JP JP14428981A patent/JPS5843898A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6232898U (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-26 | ||
JPH053439Y2 (ja) * | 1985-08-13 | 1993-01-27 | ||
RU2610778C1 (ru) * | 2016-03-28 | 2017-02-15 | Федеральное Государственное Автономное Образовательное Учреждение Высшего Профессионального Образования "Дальневосточный Федеральный Университет" (Двфу) | Рулевое устройство судна ледового плавания |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20160101907A (ko) | 바람직하게는 결빙된 천해에서 작업을 위한 쇄빙선 | |
US3635186A (en) | Ship construction | |
US20060137585A1 (en) | Steering and propulsion arrangement for ship | |
CA2303523A1 (en) | Propulsion system and method | |
JPS5843898A (ja) | 砕氷船 | |
WO2007081292A1 (en) | Method of intercepting and yawing a sailing vessel with external propulsion means | |
US3171378A (en) | Ship with elastic structure parts, preferably tug | |
US20100087107A1 (en) | Propulsion system for marine vessel | |
EP1545968A1 (en) | Vessel provided with a foil situated below the waterline | |
JPS6234893A (ja) | 砕氷船用船尾エプロン | |
JP2021070456A (ja) | 船舶 | |
JP2005125985A (ja) | ステルス船 | |
JPH10157687A (ja) | 船尾エッジ付き砕氷型観測船 | |
KR102142219B1 (ko) | 중소형 선박 | |
KR100977839B1 (ko) | 쇄빙선의 추진 시스템 및 이를 위한 쇄빙선 형상 | |
US3467052A (en) | Semisubmerged self-clearing propeller | |
JP4446612B2 (ja) | 船尾部に衝突隔壁を設けた船舶 | |
KR20180135469A (ko) | 선박의 추진 장치 | |
Roubos et al. | Recommendations for Berthing Velocity in PIANC WG 211 | |
GB2214477A (en) | Inland waterways vessel | |
JP3971190B2 (ja) | 船舶 | |
JPS58116296A (ja) | 船外機等の前面ガ−ド | |
RU2059520C1 (ru) | Способ снятия судна с мели | |
JPH05310187A (ja) | 小型船舶用安全装置 | |
US3654888A (en) | Marine mine self protection system |