JPS5843576B2 - エンシ゜ンセイギヨシステム - Google Patents

エンシ゜ンセイギヨシステム

Info

Publication number
JPS5843576B2
JPS5843576B2 JP48079365A JP7936573A JPS5843576B2 JP S5843576 B2 JPS5843576 B2 JP S5843576B2 JP 48079365 A JP48079365 A JP 48079365A JP 7936573 A JP7936573 A JP 7936573A JP S5843576 B2 JPS5843576 B2 JP S5843576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
engine
binary
storage device
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48079365A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4944127A (ja
Inventor
ミカエル アイアンサイド ジヨン
バリイ ホツジソン ダンカン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RUUKASU EREKUTORIKARU Ltd
Original Assignee
RUUKASU EREKUTORIKARU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RUUKASU EREKUTORIKARU Ltd filed Critical RUUKASU EREKUTORIKARU Ltd
Priority to US05/455,360 priority Critical patent/US3930566A/en
Publication of JPS4944127A publication Critical patent/JPS4944127A/ja
Publication of JPS5843576B2 publication Critical patent/JPS5843576B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンの制御装置に関する。
従来のこの種のエンジンの制御装置の中にはエンジン状
態量に対応するパラメータに関連して出力を発生するト
ランスデユーサと、予めエンジンノ種々の状態量の経験
的データをプログラムされたROMなるメモリ装置と、
該メモリ装置よりのバイナリ出力を受けて作動する制御
装置とから構成されているものが知られている。
(特開昭46−5003号公報、特開昭46−5004
号公報、特開昭47−10307号公報)。
しかしかかる従来のエンジン制御装置は以下のような欠
陥を有していた。
即わち、エンジンの機能状態の変化が極めて変化に富み
、その変化の度合が時間的に一定でなく、緩急自在に変
化する為、制御すべき量を一定の変量幅でしか制御でき
ない従来装置では、広範囲のエンジン状態量を精度良く
制御できないという問題点があった。
又それをあえて従来装置にて解決しようとすれば、エン
ジンの状態量の時系列的な分布という性質上極めて多数
のメモリ個数から成る記憶装置を必要とすることになり
、実際上不可能である。
本発明は以上の問題点に鑑みて成されたもので、その目
的は非線形バイナリ変換器を、従来のエンジン負帰還制
御系統において、記憶装置の出力端と制御装置の入力端
との間に配置して構成することによって、限られたメモ
リ個数からなる記憶装置の場合においてもエンジンの実
際の状態量を常時検知しつつ、最適に制御し得るエンジ
ン制御装置を提供することにある。
本発明による装置はエンジンのパラメータの値に依存し
て出力を発生する少くとも2つのトランスデユーサ装置
と、このトランスデユーサからの出力が供給されそのト
ランスデユーサから受けた信号に依存してバイナリ出力
を発生する記憶装置と、このバイナリ出力の値に応じて
作動し前記エンジンの機能を制御するための制御装置と
、前記バイナリ出力を前記制御装置に結合させる非線形
バイナリ変換器を含み、このバイナリ変換器は前記エン
ジンの機能の変化を達成可能な最小限に引き下げるよう
に前記バイナリ出力のビット数を変化させるようになっ
ている。
もしこの非線形変換器がなく記憶装置がnビットの重み
付き2進出力を有し最大燃料供給がFであるならば燃料
の達成可能な最小限の変化は2・−0′あ6・なぜなら
2°は記憶装置から0異−った出力の最大数を表わしそ
してこの出力はO〜Fiでの間ですべてのエンジン状態
を満足させなければならないからである。
本発明のバイナリ変換器を使用すると達成可能な最小変
化は□m−1 となる。
但しm>nである。この装置はエンジンの状態がクリテ
ィカルであるような範囲で燃料の小刻みな変化を可能に
する。
しかしもちろんそのためには他の範囲で よりも
大きい変化がn−1 行なわれることを必要とする。
しかし前記性の範囲は大刻みの燃料変化がち1リクリテ
イカルでないように選ぶことができる。
このように変換器がなければ燃料変化の増分はすべて均
等である。
変換器を用いるとある部分の増分は小さく、ある部分の
増分は大きくすることができ、装置を柔軟的に設計する
ことが出来る。
従って、エンジンの機能状態特有の性質即わち、実際の
時系列的な複数種類の状態量を負帰還制御する場合、殆
んど無数に存在し得る時系列的なエンジン状態量の性質
上、均等増分しか得られない従来装置では前記状態量の
瞬時値を常時検知しつつ、最適な状態になすよう、高精
度に制御することは実際上不可能である。
これに対し、非線形バイナリ変換器を記憶装置部と制御
装置部との間に配置された構成を有する本発明は、必要
に応じて増分幅を局所的に可変し得る機能を有する為に
、有限のメモリ個数から来る制約を、エンジンパラメー
タの範囲にかける前記バイナリ変換器の分解度を局所的
に変化させることで克服し、複数種類のかつ極めて変化
に富むエンジンの状態量を常に最適になすよう制御出来
得るという極めて秀れた長所を有する。
本発明は燃料噴射の量を制御しあるいは火花のタイミン
グの制御に用いることができる。
以下本発明の一実施例を示す添付の図面を参照しつつ本
発明の諸特徴を詳述する。
第1図を参照すると一対のトランスデユーサ11.12
を備え、それらは制御されるべきエンジンのスロットル
弁内、マニホルド負圧、エンジンスピードの群からえら
ばれた2つのパラメータを検知し記憶装置13への入力
信号を発生する。
この簡易化された例における記憶装置は4ビツトのバイ
ナリ出力を出すものと仮定し、その出力はバイナリ変換
器14に供給される。
変換器14は4ビツト出力を5ビツト・バイナリ出力に
変換シそれはエンジンの燃料供給を制御する制御装置1
5に送られる。
記憶装置13はいろいろな形をとることが出来るけれど
も第2図で示す一例においては記憶装置13からの4つ
の出力ラインが13a、13b。
13c 、 13dで示されている。
トランスデユーサ12はアナログ信号を発生し、その信
号はこの場合4つのライン12a、12b、12c、1
2dのうちの1つを付勢する信号に変換される。
ライン12aないし12dが付勢されるとそれぞれの4
つのスイッチ16aないし16dを作動させるように働
き、各スイッチ16aないし16dはそれが閉じられた
時4つのライン17a、17b。
17c 、 17dの4組のうち1つを出力ライン13
a、13b、13c、13dに結合する。
トランスデユーサ11はまたアナログ出力を発生し、そ
れは4つのラインlla、11b、11c。
11dのうちの1つを付勢する信号に変換され、ライン
11のおのおのはライン17のおのおのと交叉し、2組
のラインの間でダイオードによって結合がなされる。
ダイオードは第2図にかいて黒丸で示されていて、ライ
ン17aの組と関連するダイオードのみが図示されてい
る。
記憶装置の作用を理解するために、トランスデユーサ1
2がライン12aを付勢するよう箋パラメータ値を感知
し、その結果スイッチ16aがライン17aをライン1
3 a p 13 b 、13 c 。
13dに結合すると仮定する。
他のパラメータはトランスデユーサ11かライン11a
を付勢するような値をもつと考えさらにダイオードで結
合されている状態を1で表わし、ダイオード結合のない
状態をOで表わすと仮定するならばライン13a。
13b、13c、13dの上の信号は1000である。
トランスジューサ11から送られるパラメータがライン
11bを付勢するように変わると13上の信号は010
1になる。
ライン11cが付勢されると信号は0010であり、ラ
イン11dが付勢されると1011であり、もちろん他
のパラメータは一定に保たれていると仮定する。
トランスデユーサ12によって感知されるパラメータが
変化すると接続は17b、17c、17dのうちの1つ
に行なわれ、ライン13a y 13b 。
13 c s 13 dに供給される。
このようにプロセスの要求に従ってダイオードの接続を
設定することによって記憶装置から所望の出力が得られ
る。
くり返して強調して釦くが、図示した例は簡略化した例
であって実際は著しく多くのビットが使用される。
バイナリ変換器14の作用を理解するために、先ずはじ
めに記憶装置13からの出力が直接制御装置15に送ら
れる場合を考える。
制御装置15はいろいろの形をとることが出来るけれど
も単純な例としてエンジンに燃料を供給するポンプであ
ると仮定し、■噴射ごとに供給される燃料の量がポンプ
の出力によって決定されそのポンプの出力は単純化のた
めにポンプへの入力に比例するとみなす。
このようにして、記憶装置13から4ビツトの出力をも
ち、ポンプ15には16個の信号を送ることが出来、従
ってもしポンプの最大出力がFであるならば燃料供給は
最小限上の増分で変5 化することが出来る。
このような装置の欠点は実際とのヱという最5 小増分が必要以上に正確であると言えるような多数のエ
ンジン・パラメータがあるかも知れないけれども、nよ
りも小さい増分で燃料を変化出来た方が有利であるとい
うようなエンジン・パラメータもあるという点である。
バイナリ変換器14はこれを可能とする。
引用した例では4ビツト・ワードから5ビツト・ワード
へ変化し、最小増分は■となる。
もちろん、記憶装置13からの出力は依然として16個
のitであり、あるエンジン状態に対して上の増分をも
つように決定しよ1 うとするならば、ヱを越えるような増分の状態5 の部分もある筈である。
この効果は出来るだけ簡略化した下の表から明かである
この表は2進級をIO進級で表わしてお9、記憶装置出
力を用いた場合、燃料の最小増分は上5 であるけれとも、ポンプを制御するためにバイナリ変換
器出力を用いた場合は最初の半分の範囲における最小燃
料増分は]であり、その次の範囲F では最小増分は31となり、さらに残りの範囲でF は最小増分は負となっている。
このようにして、比較的小さな範囲では最小増分が増加
するということを犠牲にして大部分の範囲では最小増分
を減少させる。
もちろん、表に示したような方法で出力が配列されるこ
とは好ましいことではなく、前に説明したようにバイナ
リ変換器を使用すると、装置が柔軟的に、設計者か設計
を自由に設計出来そして必要な部分で精度を増加させる
ことが出来る。
第3図は変換器14を図解するブロック線図であう、こ
の例においては、この変換器は4個のNANDゲート2
1,22,23,24と17個のNORゲート31ない
し47を用いる。
回路は記憶装置13からの信号を受ける入力端子51な
いし54と制御装置15への入力を発生する出力端子6
1ないし65を備える。
下の表はネガティブ論理による回路動作を示している。
ポジティブ論理によれば記憶装置13からの出力は10
進数のOで始1す15で終わるが、一方間路14からの
出力はOで始1シ31で終っている。
NANDゲートの場合、その出力をOにするためには、
NANDゲートの各入力はそれぞれ1でなければならな
い。
もし入力のどれかが1でなければこの出力は1である。
NORゲートの場合、出力1を発生するためには各入力
は0でなければならない。
もし入力のどれかが1であれば出力Oが発生する。
以上のことを考慮すると、下記の表は16の数字のうち
の3つの場合について回路が如何に作動するかがわかる
各ゲートからの出力ラインはゲートの番号に文字aをつ
けて示している。
ゲートの作用を考慮に入れると各ライン上の信号が必要
な出力をゲート43ないし47から端子61ないし65
へ与えるように変化する状態が容易にわかるであろう。
必要な出力を発生させるために回路は種々設計変更可能
であり、上述したように出力は簡略化された形で記述し
たにすぎず実際は非常に複雑なものになるということは
もちろん認められるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のブロック線図、第2図は記憶装置の1
つの型を示す図、第3図はバイナリ変換器の1つの型を
示す図である。 11.12・・・・・・トランスジューサ、13・・・
・・・記憶装置、14・・・・・・バイナリ変換器、1
5・・・・・・制御装置、21〜24・・・・・・NA
NDゲート、31〜41・・・・・・NORゲート、5
1〜54・・・・・・バイナリ変換器の入力端子、61
〜65・・・−・・バイナリ変換器の出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エンジンのパラメータの値に依存して出力全発生す
    る少くとも2つのトランスデユーサ装置と、前記出力が
    供給される記憶装置であってトランスデユーサ装置から
    受けた信号に依存してバイナリ出力を発生する記憶装置
    と、前記エンジンの機能を制御するために前記バイナリ
    出力の値に従って作動可能な制御装置と、前記バイナリ
    出力を前記制御装置に結合させる非線形バイナリ変換器
    であって、該バイナリ変換器は前記エンジンの機能にお
    ける達成可能な最小変化を引き下げるように前記バイナ
    リ出力のビット数を変化させるようになっている該バイ
    テリ変換器とから成るエンジン制御装置。
JP48079365A 1972-07-15 1973-07-16 エンシ゜ンセイギヨシステム Expired JPS5843576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/455,360 US3930566A (en) 1973-07-04 1974-03-27 Device for driving a power window

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB3323672A GB1431773A (en) 1972-07-15 1972-07-15 Control systems for internal combustion engines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4944127A JPS4944127A (ja) 1974-04-25
JPS5843576B2 true JPS5843576B2 (ja) 1983-09-28

Family

ID=10350313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48079365A Expired JPS5843576B2 (ja) 1972-07-15 1973-07-16 エンシ゜ンセイギヨシステム

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS5843576B2 (ja)
AU (1) AU472774B2 (ja)
CA (1) CA988609A (ja)
DE (1) DE2335999C2 (ja)
FR (1) FR2193143B1 (ja)
GB (1) GB1431773A (ja)
IT (1) IT989867B (ja)
SE (1) SE399937B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555364Y2 (ja) * 1975-12-29 1980-02-07
JPS54124124A (en) * 1978-02-27 1979-09-26 Bendix Corp Electronic control device for reciprocating piston internal combustion engine and method of controlling internal combustion engine related to same
JPS5913148A (ja) * 1982-07-14 1984-01-23 Nhk Spring Co Ltd ト−シヨンばね装置におけるトルクチユ−ブとアンカ−ア−ムの結合方法
JPS5913146A (ja) * 1982-07-14 1984-01-23 Nhk Spring Co Ltd ト−シヨンばね装置におけるトルクチユ−ブとアンカ−ア−ムの結合方法
JPS5913147A (ja) * 1982-07-14 1984-01-23 Nhk Spring Co Ltd ト−シヨンばね装置におけるトルクチユ−ブとアンカ−ア−ムの結合方法
CA1191233A (en) * 1982-12-10 1985-07-30 Donald P. Petro Flow regulating system
JPS61277870A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの電子制御装置における制御値の修正方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3689753A (en) * 1969-09-23 1972-09-05 Lucas Industries Ltd Engine control systems

Also Published As

Publication number Publication date
SE399937B (sv) 1978-03-06
AU5771473A (en) 1975-01-09
GB1431773A (en) 1976-04-14
FR2193143B1 (ja) 1978-09-29
IT989867B (it) 1975-06-10
CA988609A (en) 1976-05-04
AU472774B2 (en) 1976-06-03
DE2335999A1 (de) 1974-02-07
FR2193143A1 (ja) 1974-02-15
DE2335999C2 (de) 1982-12-09
JPS4944127A (ja) 1974-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3689753A (en) Engine control systems
US3206665A (en) Digital speed controller
US3836908A (en) Digital to analog converter
DE2532721A1 (de) Steuereinrichtung zur elektronischen kraftstoffeinspritzung
GB2136599A (en) Controlling device for fluid valve
US4566068A (en) Characteristic signal generator for an electronically controlled fuel injection pump
JPS5843576B2 (ja) エンシ゜ンセイギヨシステム
US4134423A (en) Flowrate control means
US3697957A (en) Self-organizing control
US3802189A (en) Boiler-turbine control system
US3651460A (en) Fixed rate integral controller
US3614631A (en) Pulse counter having selectable whole and fractional number division
US3599233A (en) Apparatus for analyzing pipeline networks and computing elements therefor
US4794794A (en) Thermal anemometer
CA1293809C (en) Method and control system for generating a variable output bit resolution from an n bit analog to digital converter
US4733216A (en) N+1 bit resolution from an N bit A/D converter
US3729625A (en) Segmented straight line function generator
US3979682A (en) Hysteresis compensator for control systems
US4188922A (en) Digital control device for a fuel injection system of an internal combustion engine
US3953721A (en) Analogue computer for solving polynomial equations
GB1431772A (en) Control systems for engines
GB1560551A (en) Fluid flow control system
US4750460A (en) Method for detecting fluctuations in the rotational speed of an internal combustion engine
US3411138A (en) Self-adaptive information storage devices
CN1022205C (zh) 自适应数字式正弦振动压缩控制器