JPS5843561Y2 - 注出口 - Google Patents

注出口

Info

Publication number
JPS5843561Y2
JPS5843561Y2 JP14796178U JP14796178U JPS5843561Y2 JP S5843561 Y2 JPS5843561 Y2 JP S5843561Y2 JP 14796178 U JP14796178 U JP 14796178U JP 14796178 U JP14796178 U JP 14796178U JP S5843561 Y2 JPS5843561 Y2 JP S5843561Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
hole
heat
neck
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14796178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5563839U (ja
Inventor
茂男 尾崎
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to JP14796178U priority Critical patent/JPS5843561Y2/ja
Publication of JPS5563839U publication Critical patent/JPS5563839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843561Y2 publication Critical patent/JPS5843561Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は各種容器に装着可能な注出口に関するものであ
る。
今日様々の容器が使用されひろく市場に出回っているが
それらの中には一度開封すると再封の困難なものあるい
は蓋、キャップ等を有しないものも多くあり使用後容器
内に残る内容物残余分に対して特別の注意をはられなけ
れば当初の状態のまま保持できないものも多かった二本
考案は上述の欠点に鑑みてなされたものであり上記の如
くの蓋等を有しない各種容器に装着可能な、すなわち汎
用性を有する新規の注出口を提供しようとするものであ
る。
以下に本考案の注出口を図面に示す実施例を用いて詳細
に説明する。
即ち、熱収縮性を有する合成樹脂フィルムよりなる筒部
1に下端にのりしろともなるつば部3を連設し、外面に
別途設けたキャップ4と相互に嵌合あるいは螺合するた
めの嵌合構造あるいは螺合構造を有する管体状の口頚部
2を該つば部3をもって該筒部1に取付ける構造の注出
口である。
さらに詳しくは側面に管体状の口頚部2の内径にほぼ等
しい大きさの穴5を備える厚さ10乃至1000μ程度
の熱収縮性を有するポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、
ポリエチレン等の熱収縮性合成樹脂素材よりなる筒部1
に下端に円くひろがるつば部3.藝連設し、外面に別途
設けたキャップ4と相互に嵌合あるいは螺合するための
嵌合構造あるいは螺合構造を有するポリエチレン、ポリ
塩化ビニル、ポリプロピレンあるいはこれらとアルミニ
ウム等金属箔との複層材料等より成型された管体状の口
頭部2を該つば部3をもって該穴5が該口頚部2と通ず
るように熱接着あるいは接着剤接着により接着してなる
ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
カーボネート、アルミニウム等金属等で成型されたキャ
ップ4の装着可能な注出口である。
また、必要に応じて筒部1に互いに平行するかあるいは
平行しない一周する複数個の環状の肉厚部7を施すもの
である。
本考案の注出口を使用するには予め用意された罐、瓶等
の容器の開口予定部位に穴5が一致するように筒部1を
被せ後に該筒部1を加熱して収縮させればよい。
そして内容物の使用に先立って予め取付けられた注出口
の管体状の口頚部2を通じて釘等尖鋭物で容器を開封す
るのが一般的であり使用後は残余分保護のためキャップ
4をもって再び密封するのである。
ここに於て筒部1に互いに平行するかあるいは平行しな
い一周する複数個の環状の肉厚部7を施すときにはさら
に一層高い該筒部1の被装着物への密着効果を得ること
ができるのである。
上記の構成の本考案の注出口はその筒部が熱収縮性合成
樹脂材で製作されているため口部の寸法精度にばらつき
のある容器に適用して非常に高い効果を期待することが
でき、容器開封後はキャップをもって再び密封できるの
で内容物を汚染、変敗等からまもることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の注出口の分解説明図の斜視図であり、
第2図はその口頚部と筒部を接着完了した状態を示す斜
視図であり、第3図は同じく本考案の注出口を罐詰めに
装着した状態を示す斜視図である。 第4図および第5図は本考案の注出口の他の実施例を示
す斜視図である。 1・・・・・・筒部、2・・・・・・口頚部、3・・・
・・・つば部、4・・・・・・キャップ、5・・・・・
・穴、6・・・・・・罐詰、7・・・・・・肉厚部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)側面に穴5を備える熱収縮性を有する合成樹脂素
    材よりなる筒部1に、口頚部2の下端に設けたつば部3
    をもって該口頚部2を、該穴5が該口頚部2と相通ずる
    ように接着してなる注出口。
  2. (2)筒部1が互いに平行するかあるいは平行しない一
    周する複数個の環状の肉厚部7を有することを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲(1)に記載の注出口。
JP14796178U 1978-10-27 1978-10-27 注出口 Expired JPS5843561Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14796178U JPS5843561Y2 (ja) 1978-10-27 1978-10-27 注出口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14796178U JPS5843561Y2 (ja) 1978-10-27 1978-10-27 注出口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5563839U JPS5563839U (ja) 1980-05-01
JPS5843561Y2 true JPS5843561Y2 (ja) 1983-10-03

Family

ID=29129909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14796178U Expired JPS5843561Y2 (ja) 1978-10-27 1978-10-27 注出口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843561Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5563839U (ja) 1980-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1124636A (en) Improvements in containers coated with heat sealable material
JPS63131959U (ja)
US4103802A (en) Closure for a container
JPS5843561Y2 (ja) 注出口
JPH0138024Y2 (ja)
JP2534125Y2 (ja) キャップ
JPH0716592Y2 (ja) 容器の易開封注出装置
JPS61186519U (ja)
JP2604858Y2 (ja) 注出口にキャップを取着した容器
JPS6038492Y2 (ja) 密封、簡易開封、再開閉の各機能を備えた紙製容器
JPH0732448Y2 (ja) フランジのない密封容器
JPS58192257U (ja) 包装用容器のアルミニウムキヤツプ
JPS6244917Y2 (ja)
JPS5929849Y2 (ja) 合成樹脂製容器
JPH0420746Y2 (ja)
JPS6417925U (ja)
JP2570570Y2 (ja) 口栓付き液体容器
JPH029810Y2 (ja)
JP2000229631A (ja) ガスバリア性注出口栓
JPS5966756U (ja) 合成樹脂製容器蓋
JPH072425Y2 (ja) 金属・プラスチック複合容器
JPH01170236U (ja)
JPH0581059U (ja) 多層プラスチックキャップ
JPS589878Y2 (ja) 封緘中栓
JPS59765U (ja) 飲料包装容器