JPS5843440A - デ−タ写し込み露光量制御装置 - Google Patents

デ−タ写し込み露光量制御装置

Info

Publication number
JPS5843440A
JPS5843440A JP14299381A JP14299381A JPS5843440A JP S5843440 A JPS5843440 A JP S5843440A JP 14299381 A JP14299381 A JP 14299381A JP 14299381 A JP14299381 A JP 14299381A JP S5843440 A JPS5843440 A JP S5843440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
camera
sensitivity
film sensitivity
back cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14299381A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Fujii
明 藤井
Toshio Yamaki
敏生 山木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP14299381A priority Critical patent/JPS5843440A/ja
Publication of JPS5843440A publication Critical patent/JPS5843440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film, e.g. title, time of exposure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/243Optical devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野・ この発明は、カメラの裏蓋部材に設けられているデータ
写し込み装置の写し込み露光量制御装置に関する。
従来技術 これまで、裏蓋側にデータ写し込み装置を有するカメラ
においては、フィルム感度に対応して写、し込み露光量
を設定する設定部材が、カメラ本体側の露出制御回路用
のフィルム感度設定部材と別個に、カメラ裏蓋側に設け
られていだ0尚・−フィルムに裏面からデータを写し込
む場合、その露光量は必ずしもフィルム感度に比例させ
る必要はなく、せいぜい2〜3段階の露光量切換えで通
常のASA25〜400(Q白黒およびカウー゛フイ兎
に対応できる。いずれにしても、別個に設定部材を設け
なければならず、設定部材の操作に非常−手数がかかる
だけで、なく、)れか7方の例えばて−夕写し込み装置
側の設定部材の設定を忘れてしまい、写し込まれたデ7
夕が露光不足または露光過大となるヤいう不都合がよ<
gきていた。特に、デー、夕設定忘れ防止の点からデジ
タル時計を内蔵させたデータ写し込みカメラにおいては
、日付、時刻等のデータ設定をワ・なう頻度が少なく々
、′11、 の設定を忘れてしまいがちで゛ある。
目    的 この発明は、前記事情に鑑みてなされたもので、デジタ
ル電子時計内蔵のデータ写し込み装置を裏蓋部材側に有
するカメラにおいて、データ写し込み用7”イルム感度
情報が若干の個数ですむことを利−用して、カメラ本体
側に設けられている露出制御用フィルム感度設定部材の
フィルーム感度を設定することにより同時にデータ写し
込み用露光量切換え段数に対応するデジタル信号を出力
させ、この信号をカメラ本体側と裏蓋側の接続部を介し
て−裏蓋側に設けられているデジタル電子時計内蔵のデ
ジニル制御回路に入力させて、データ写し込み露光量を
切換えるように構成し、フィルム装填時のフィルム感度
膜jにかかる手数の煩わしさを解、111111111
+、。
消することができる′×ともに、設定忘れを防止するこ
とができるデータ写し込み露光量制御装置を提供するこ
とを目的とする。
実施例 図に示される実施例について説明すれば、lはカメラ本
体であって、その中央部には露光用開口2が形成される
とともに、左側のフィルムパトローネ収納室3から上部
外方へ突出するように設けられた巻戻し部材4には、カ
メラの露出制御回路用のフィルム感度設定部材5が、巻
戻し部材4の軸部4aに同軸的に枢着されている。前記
露光用□開口)の左下隅下方には、フィルム感度設定部
材5によって設定されたデータ写し込み装置用のフィル
ム感度情報を裏蓋側に伝達するだめの接点6と、設定さ
れたデータをフィルム面に写し込むだめの始動信号を裏
蓋側に伝達するだめの別の接点7とが、隣接するように
設けられている。
カメラ本体1に対して着脱可能に構成された裏蓋部材8
の内面には、圧着板9が図示しない板ばねを介して取付
けられており、該圧着板9には、裏蓋部材8を閉じたと
きにカメラ本体lの露光用開口2内の右上隅近傍と対応
する圧着板9の位置に、データ写し込み用の開口窓10
が設けられている。圧着板9の右下隅下方には、裏蓋部
材8が閉じられたとき、′カメラ本体1側の各接点6,
7とそれぞれ接続される連接点11 ’、’1’2が設
けられているo13はカメラ本体1のバト′ローネ収納
室3と対応する位置に設けられたスイッチ操作用第1突
出部であって、裏蓋部材8が閉じられた−とき、カメラ
本体1内のパトロー尿との接触の有無により、カメラに
フィルムが装填されているか否かを検出する。14は力
、メラに装填さlれたフィルムの給送を検出するスイッ
チ操作用第2突出部で、その先端傾斜部の一部は、裏蓋
部材8が閉じられタトキ、フィルムのパーフォレーショ
ン移動軌跡中に位置して係合可能に設けられており、巻
−Lげに、tつて移動されるフィルムのパーフォレーシ
ョンとの保合・係合解除動作により、フィルムが給送さ
れていることを検出jる。
一カメラ本体lの上部外壁1aと上部内壁tbとの間に
は、上側から順にカム部材15と接片支持部材16とが
、中空円筒軸17によってフィルム感度設定部材5と一
体に固設されている。18は接片支持部材16に固設さ
4れた接片であって、その突出部18aは、上部内i壁
1bの上面に取行け、ゎえカケ、9□、2f・[キお9
、フイ2.4゜1゜設定部材5を使用フィルムの感度に
合せて所定Iの一位置まで回転したとき、同方向に回転
される接片1Bは、基板19上に設けられている図示し
ない抵抗群のうちの必要な接続端子と接続されるように
なっている。
カメラ本体1の上部内壁]bに固設されているスイッチ
S7は、可動片が例えば第3図に示すようなカム部材1
5の大径部により押圧されるとともに、固定片はカメラ
本体1の露光用開口2の下方に設けられた接点6に接続
されている。尚、可動液・片は内壁1bを介して接地さ
れている。20はスイッチS7の固定片と可動片との間
に挿入された絶縁体である゛。スイッチS・7は、フィ
ルム感度設定部材5が桝えばフィルム感度ASA4’0
’0例!。
以上の高感度に設定されたとき、可動片がカム部材15
の大径部に押されて閉じられ、フィルム感度がASA4
00・より小さいとき、可動片がカム部材15の小径部
に対応する位置にきて前記押圧が解かれ、自己のバネ力
により二点鎖線で示すように町かれる。尚、この場合カ
メラ側のフィルム感度設定に対応させてデータ写し込み
装置側の露光量を2段階に切換えるようにしているため
、スイッチは1個ですんでいるが、別にこのような場合
に限定されるものではなく、切換え露光量の数π応じて
スイッチを増してもよい。
、カメラ本体1−側の接点6,7と対応する裏蓋部材8
の連接点11.12は、第2図に示すように裏蓋部材8
にネジ21,21により固設された絶縁性の取付は部材
22の凹穴23.23に収納されており、バネ24.〜
24により取付は部材22に設けた各貫通孔25から接
点6,7側へ押圧される構成となっている。カメラ本体
1と、裏蓋部材8は、第2図に示す如くそれぞれ接地さ
れている。
S1d前記第1突出部13がフイルムノザ+ローネを検
゛出したときに開かれるスイッチで、このス。
イツチS1のオフ信号が、裏蓋部材8側に設けられてい
るデジタル制御回路26に入力されると、カメラ外部よ
り観察可能な裏蓋部材8に設けられている写し込みデー
タ表示用の液晶部材28−が、同部材28中のフィルム
収納表示部28aを混濁させ、目視可能にしてカメラ本
体ユ内にノぐトローネが装填されていることを表示する
S2は前記第2突出部14が巻上げ操作によって給送さ
れるフィルムのパーフォレーションにより開閉されるス
イッチで、第2突出部14の先端傾斜部の一部がパーフ
ォレーションに貫入したとき閉じられ、フィルム面に当
接する位置まで押し出されたとき開かれる。したがって
、−駒分のフィルムの巻上げによシその間に係合したパ
ーフォレーションの個数と同じ回数の開閉信号が、スプ
ツチS2からデジタル制御回路26に入力されると、前
記パトローネ検出信号とこのフィルム給送信号によシ前
記フィルム収納表示部28aは、混濁と透過状態を繰シ
返しフィルムが給送状態にあることを表示する。
s31s4  、s5は裏蓋部材8にカメラ外部から操
作可能に設けられたスイッチで、スイッチs3の押圧時
間の調節によりセグメン) 28 c + 28 aK
よって表示されていた年・・・月・日表示モードを、ヶ
えイ□ 、。 、 9□1.=−パ□・訴、や、 +!
l>)28dの混濁を消して目視不可能としたフィルム
カウンターの表示、シャッター速度または絞シの表示モ
ードなどに切換えることができる。スイッチS4を閉じ
ると、液晶部材28はデジタル制御回路26からの出力
番うけてセグメント28Cの各数値部を、順次一定時間
ずつ混濁・透過状態にしたのち継続した数値表示状態に
戻す。スイッチS4を閉じた状態でさらにスイッチS5
を閉じると、スイッチS4の押下によシ混濁・透過を繰
シ返しているセグメン)28cの数値を変えることがで
き、希望する数値表示になったときにスイッチS5の押
下を解けば、希望する数値を液晶部材28の各セグメン
ト28cに設定表示することができる。
29は裏蓋部材・−の内面に固設されたデータ写・1・
)′、− し込み用の液晶部材→あって、デジタル制御回路26と
写し込みデータ表示用の、液晶部材28を接続する配線
27から分岐された同配線27によシ、液晶部材28と
同一数値の表示がセグメン) 29a+2.9bによシ
行われるように構成されている。
S6はカメラ本体l側に設けられ、閃光用のシンクロス
イッチと同時に閉じられる写し込み始動スイッチであっ
て、この閉信号が前記接点7と連接点12を介してデジ
タル制御回路26に人力されると、該入力はトランジス
ターTIを後述する時間だけ導通しランプLを点燈させ
るとともに、液晶部材28の写し込み作動表示部28b
を一定時間混濁させて目視可能とし、撮影者に液晶部材
28に表示されているのと同一数値のデータ写し込み作
動が、液晶部材29を通してフィルムに行われたことを
表示する。前記ランプLは、第4図に示す如く裏蓋部材
8の基板8aに接続されており、点燈されたランプLの
光量は、ランプLの前面に固設された光量制御枠部材3
0の開口30aを通過し、45°傾斜して取付けられて
いる反射ミラー31により90’方向変換されたのち、
前記基板8aの開口部8alを通って該開口部8a1前
方を覆うように取付けられているデータ写し込み用の液
晶部材29に表示されている数値を、圧着板9の開口窓
10を通してフィルム面1”Kmし込む。32は液晶部
誓29を1蓋部材8の基板8aに固設するための取付は
部材である。   ゛しかも、前記ランプLの通電時間
は、フィルム感度設定部材5の設定にょシ2段階に調鰯
できる。
即ちフィルム感度゛設定部材5が例えばASA400以
上の高感度に設定されているとき、スイッチS7が閉状
態に保たれてデジタル制御回路26の入力端子26 a
ij低電圧状態となシ、ASA400よシ低い感度に設
定されているとき、スイッチS7が開状態となシ前記入
力端子26aは高電圧状態となる。入力端子2−6aの
この電圧状態の1高“1低”に応じて、ベース部がデジ
タル制御回路26の出力端子216 bに接続されてい
るトランジスターTl−の導通時間、換言すれば、トラ
ンジスターTIのコレクターと電源Eの正極間に接続さ
れている°データ写し込み用のランプLの点燈時間ヲ変
えることができる。したがって、カメラに装填されたフ
ィルム感度をフィルム感度設定部材5によって設定する
だけで、フィルム面Fに写し込まれるデータの露光時間
を、自動的に適正な値に設定することができる。   
杏、。
第5図において、01はランプLが点燈したときの電源
Eの電圧低下を補償するコンデンサーであって、トラン
ジスターT2は、ノぐツテリーチェック時、抵抗R2を
介してデータ写し込み装置の作動電流と同等の電流を流
してデジタル制御回路26に内蔵されている電圧検知回
路によシミ圧検知を行う。R4はバッテリーチェック調
整用の可変抵抗である。
次に上記実施例の動作について説明する。カメラ本体l
内にフィルムパトローネを装填し、そのフィルム感度を
フィルム感度設定部材5により設定すれば、フィルム感
度設定部材゛5と一体的に固設されているカム部材15
と、スイッチS7とからなるデータ写し込み用フィルム
感度情報出力手段から、スイツー・8.7のオン・オフ
動作に相当するデジタル信号が、カメラ本体1側の接点
6と裏蓋部材8側の連接点11との接合部からデジタル
制御回路26に入力される。この入力信号により、撮影
時に液晶部材29に表示されているデータをフィルム面
Fに写し込むランプLの点燈時間をフィルム感度に応じ
て自動的に調節することができる。
この状態において、液晶部材28に表示されている表示
モードおよび数値を、裏蓋部材8の外壁に設けられてい
るスイッチ83〜S5により希望′通りに設定し、液晶
部材28のフィルム収納表示部28aの継続または断続
表示信号によって、カメラ内への7ブルムの装填または
装填されたフィルムの給送を確認したのち、シャッター
釦を押下すれば、写し込み始動スイッチS6の閉信号に
よってランプLをフィルム感度に応じた時間だけ点燈し
てデータを適正な露光量によってフィルム面Fに写し込
むことができるとともに、写し込み作動表示部28bに
よって写し込み動作が行われたことを確実に知ること空
できる0 □ ム感度一定部材と、該フィルム感度設定部材の設一
定操作に連動してデータ写し込み用露光微切換え段数に
対応するデジタル信号を出力するデータ写し込み用フィ
ルム感度情報出力手段と、出力され゛たデジタル信号を
裏蓋側に伝達するための接続部とをカメラ本体側に有し
、カメラ本体側の接続部と対応する位置に設けられる連
接部と、この連接部を介して前記デジタル信号が入力さ
れるデジタル電子時計、内蔵のデどタル制御回路と、該
デジタル制御回路からの出力信号によりデータ写し込み
露光量を変えられる発光部材とを裏蓋部材側に設けたも
のであるかも、カメラ本体側に設けられているフィルム
感度設定部材を設定するだけの簡単な操作によって、デ
ータ写し込み露光量をフィルム感度に応じて自動的に制
御することができる。
まに1フィルム感度はカメラ本体側においてフィルム装
填の都度設定されるかまたは確認されるため、従来例の
ようにカメラ本体側またはデータ写し込み装置側でフィ
ルム感度の設定を扁れてしまう不都合も起きない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の装置カニ、組みこまれた一実施例を
示すカメラ内部の正面−〉第2図はフィルム感度設定部
材の構成の詳細を示す縦断面図(Nおよびカメラ本体側
と裏蓋部材側とp接合部の詳細を示す横断面図(B)、
第3図はデータ写し込み用フィルム感度設定に利用され
るカム部材の一例の平面図、第4図はデータ写し込み用
の液晶部材取付は部の詳細を示す側断面図、第5図はデ
ジタル制御回路の一例を示す結線図である。 1・・・カメラ本体、5・・・フィルム感度設定部材、
接続部:(6,7・・・接点)、8・・・裏蓋部材、連
接部: (11,、12・・・連接点)、フィルム感度
情報出力手段=(15・・・カム部材、S7・・・スイ
ッチ)、26・・・デジタル制御回路、L・・・ランプ
(発光部材)ト−□ ”−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 力・メラの露出制御回路用のフィルム感度設定部材と、
    該フィルム感度設定部材の設定操作に連動してデータ写
    し込み用露光量切換え段数に対応する≠ジタル信号を出
    力するデータ写し込み用フィルム感度情報出力手段と、
    出力されたデジタル信号を裏蓋側に伝達するだめの接続
    部とをカメラ本体側に有、し、カメラ本体側の接続部と
    対応する位−置に設けられる連接部と、この連接部を介
    して前記デジタル信号が入力されるデジタル電子時計内
    蔵のデジタル制御回路と、該デジタル制御回路か°らの
    出力信号によりデータ写し込み露光量を変えられる発光
    部材とを裏蓋部材側に設けたことを特徴とするデータ写
    し込み露光量制御装置
JP14299381A 1981-09-09 1981-09-09 デ−タ写し込み露光量制御装置 Pending JPS5843440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14299381A JPS5843440A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 デ−タ写し込み露光量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14299381A JPS5843440A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 デ−タ写し込み露光量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843440A true JPS5843440A (ja) 1983-03-14

Family

ID=15328441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14299381A Pending JPS5843440A (ja) 1981-09-09 1981-09-09 デ−タ写し込み露光量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843440A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6078027U (ja) * 1983-11-04 1985-05-31 セイコーエプソン株式会社 デ−タ写し込み装置付カメラ
JPS6189834U (ja) * 1984-11-19 1986-06-11
US4878751A (en) * 1985-01-21 1989-11-07 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system
US4935766A (en) * 1985-01-21 1990-06-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system including exposure mode data back and flash accessories
US5220368A (en) * 1985-01-21 1993-06-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system
US5333030A (en) * 1985-01-21 1994-07-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6078027U (ja) * 1983-11-04 1985-05-31 セイコーエプソン株式会社 デ−タ写し込み装置付カメラ
JPS6189834U (ja) * 1984-11-19 1986-06-11
US4878751A (en) * 1985-01-21 1989-11-07 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system
US4935766A (en) * 1985-01-21 1990-06-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system including exposure mode data back and flash accessories
US5220368A (en) * 1985-01-21 1993-06-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system
US5333030A (en) * 1985-01-21 1994-07-26 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3889281A (en) Camera incorporating data recording device
US3971049A (en) System for recording on the film of a camera data relating to the scene being photographed
US4025931A (en) Exposure data printing device for a camera
JPH0141971B2 (ja)
US4095242A (en) Matching device for flash light photographic device
JPS5843440A (ja) デ−タ写し込み露光量制御装置
US4470677A (en) Data insertable camera
JPH0572621A (ja) データ写し込み装置
US4405222A (en) Mode setting device for camera
US4365881A (en) Photographic camera with timepiece
US3635142A (en) Exchange lens with the lens-shutter
US3900857A (en) Flash synchronizing camera with mechanically and electrically timed shutter
US3690229A (en) Exposure control apparatus for photographic cameras
JPS5842036A (ja) カメラのフイルム収納兼給送表示装置
US4643549A (en) Data imprinting device for a camera
US3785259A (en) Daylight and flash photography change-over electrically-operated shutter
US5784657A (en) Camera having a display panel
US3821756A (en) Shutter release mechanism with changeover device for flash photography
US4141637A (en) Electrically controlled self-timer devices for single lens reflex cameras
JPS6252541A (ja) トリミング撮影が可能なカメラ
US4126872A (en) Aperture setting device for camera
JP4196312B2 (ja) パトローネ型撮像装置
JPS644097Y2 (ja)
JPS6234140A (ja) カメラのフイルム装填日表示装置
JPS6095520A (ja) デ−タ写し込み装置を備えたカメラ