JPS5843389A - スラグ処理装置 - Google Patents

スラグ処理装置

Info

Publication number
JPS5843389A
JPS5843389A JP56141522A JP14152281A JPS5843389A JP S5843389 A JPS5843389 A JP S5843389A JP 56141522 A JP56141522 A JP 56141522A JP 14152281 A JP14152281 A JP 14152281A JP S5843389 A JPS5843389 A JP S5843389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
cooling water
cooling
pit
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56141522A
Other languages
English (en)
Inventor
野口 勝弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP56141522A priority Critical patent/JPS5843389A/ja
Publication of JPS5843389A publication Critical patent/JPS5843389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/02Physical or chemical treatment of slags
    • C21B2400/022Methods of cooling or quenching molten slag
    • C21B2400/024Methods of cooling or quenching molten slag with the direct use of steam or liquid coolants, e.g. water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/05Apparatus features
    • C21B2400/062Jet nozzles or pressurised fluids for cooling, fragmenting or atomising slag
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/05Apparatus features
    • C21B2400/066Receptacle features where the slag is treated
    • C21B2400/072Tanks to collect the slag, e.g. water tank
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2400/00Treatment of slags originating from iron or steel processes
    • C21B2400/05Apparatus features
    • C21B2400/066Receptacle features where the slag is treated
    • C21B2400/074Tower structures for cooling, being confined but not sealed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はスラグ処理装置に関し、例えば溶銑な脱硫処
理して生じたスラグを冷却すると同時に小jllLKす
るスラグ処理装置に関するものである。
周知のように@I銑を転炉等において精錬するに先立り
て、溶銑を混銑車あるい社溶銑鍋に入れた状態で脱硫処
理、する午とが一般に行なわれて、おシ、その場合溶銑
に添加した脱硫剤の反応効率を高める九めに、脱−硫処
理の前後において溶銑の一面上に浮遊しているスラグを
排除する所謂ノロ掻きを行なりてお)、特に転、デで溶
銑、を精錬する場合には、溶銑を溶銑鍋に入れた状態で
必ずノロ掻きを行なりて、いる。
従来このようにして排除し丸、脱硫滓は、ノロ鍋(ある
いはノロパン)と称される容器に入れて所定の場所に這
んだ後処理していた。従来一般的に行なわれている脱硫
滓の魁理方式として社、、所謂畑方式が知られているが
、これはセルフロード式のスラグダンプに積載したノロ
鍋に脱硫滓を入れ、これを畑と俗称される処理ヤードに
運び、ここで 4ノロ鍋を反転して脱硫滓をノロ鍋から
出し九後その脱硫滓をパイレン玉で破砕し、しかる後長
時間散水して冷却し、そしてブルドーザ−で所定箇所に
掻き寄せる処理方式である。
しかるに、上述し九従来の処理方式では、破砕し、散水
・冷却した脱硫滓が必ずしも十分には湿潤状態にならず
、41IK最近の生石灰系脱硫滓KT。
つては浸水性が悪く、1日以上散水・放置しても十分に
含水しない場合もToL脱硫痒をブルドーザ−で掻き寄
せる際に発塵が激しく起ζ〕、そのため公害問題化し九
ル、ある、い紘作業者の健康を害したシするおそれがあ
シ、ま九高温のスラグが飛散し危険で°あるなどの安−
9上の問題があり九。
この発明紘上記の事情K q、、:て愈されたもので・
所■ノロ扱きを行なうと同時 スラグを冷却・粉砕する
ととによ〉上述し九問題を有効に解消することのできる
スラグ処理装置を提供する仁とをU以下この発明の実施
例を添付の図面を参照して説明する。第111t1この
発明の一実施例を概略的に示す断面図でありて、ピット
1はフロア−を掘シ下げ、かつその−側部を斜め上方に
向けて傾斜させて形成したものであって、その内部に冷
却水2が張られてお)、また前記傾斜面に沿いビットl
の庭部からフロア−上にかけてコンベヤ3が配置されて
いる。このコンベヤ3は第2図に示すように、多数の水
切孔3aを形成したフライ)3bを側板3@間にコンベ
ヤ30幅方向に沿りて多数配列してなるベルト3dを有
し、上端側に設けた駆動装置3・によ)ベルト3−を走
行させるととによ〕、後述するスラグ(脱硫滓)4をビ
ット1内から搬出してノロ鍋5内に入れるようKなって
いる。また、フ!アー上に央き出たコンベヤ3の−・1
1 下部には、コンベ1ヤ3と平行に水受妙板6が配置され
、コンベヤ、によりて脱硫滓4と共に這ばれかつコンベ
ヤ3かも滴下する冷却水2を水受は板6によりてピット
1内に戻すようになりている。
なお、前記ビット1の側部に、該ピッ)1と連通ずるサ
ブピット7が形成され、後述するようkこのサプピ・ド
アから冷却水2を汲4上げ鼠よう構成されている。
前記ビットl上にピットlの上部を被うように筒状のカ
バー8が立設されている。こめカバー8杜内容積の比較
的大きい下部ハウス9とその上端部に取付けた小径の円
筒状受入部10と漬Cなり、その円筒状受入部Zoo止
端開口部がスラグ注入口10mとされている。前記円筒
状費人部lOの外周には、穂状をなす2本のヘッダーパ
イプ11が上下2段に設叶られ、これらヘッダーパイプ
11に、複数の1次冷却ノズル12が第3図および第4
図に示すように1前記受入部lOの周壁を貫通してやや
下向きK(例えば水平面に対し10・程度下向きK)険
けられておシ、また前記下部ハウス9の外面−側部(第
1図では左側外側藺)Kは、ヘッダー13が上下方向に
沿りて取付けられ、このヘッダー13に下部ハウス9の
側壁を貫通・して下部ハウス9内に開口する複数の2次
冷却ノズル14がバルブ15を介して取付けられている
第5WAおよび第6図に2次冷却ノズル1401つを示
す。
前記下部ハウス9の前記2次冷却ノズル14に対向する
内壁部に、衝突板16が斜め下方に傾斜して取付けられ
、2次冷却ノズル14から噴射した冷却水によって吹き
飛ばされたスラグ4を衝突板16に衝突させて破砕する
とともに、そのスラグ4を衝突板16によりて前記コン
ベヤ3上に案内・落下させるように1にりておシ、さら
にその衝央I[16の上方Ktiシャワーノズル17が
設けられ、このシャワーノズル17から下向きに噴射す
る冷却水によりて衝突板16上のスラグ4を洗い流すよ
うKeりている。
前記ヘッダー13と前記ヘッダーパイプ11およびシャ
ワーノズル17とは、バルブ18.19をそれぞれ有す
る配管20.21によって接続され、重置前記ヘッダー
13には給水ポンプ22がバルブ23を有する主配管2
4によって接続されてお丸、この給水ポンプ22によシ
前記サブピッドアから吸い上げた冷却水2を前記ヘッダ
ー13を介して各ノズル12,14.17に分配供給す
るようになっている。
さらに1前記ピツトlの内壁部には第1図および第7図
に示すように、スラグ4をコンベヤ3上に案内する丸め
の案内1に25が設けられている。
他方、前記円筒状受入部lOO側郁に作業デツキ26が
形成され、この作業デツキ26上にノロ掻き台車27が
前後動自在に配置されている。さらに、円筒状受入部1
0の上方にフード28が配置され、このフード28紘ダ
クト29およびダンパ30を介して図示しない集塵機に
接続されている。
つぎに上記のように構成され九装置によるスランプ22
を起動して前記サブピット7から吸−上げた冷却水2を
前記各ノズル12.t4,17から前記カバー8内に噴
射させ1.1”’lf、fjP先前記駆動装置3・を起
動してコンベヤ3を−4させておく、なおこの場合、各
ノズル12,14.17から噴射させるべき冷却水2の
水量を、主配管24に設けたバルブ23、前記配管20
.21に設けたパル設けたバルブ15により、て適当な
水量に調節しておく、?−の状態で溶銑31を収容した
溶銑鍋32をレードルクレーン(図示せず)Kよル吊シ
上げてスラグ注入口10mの近くに移動させ、ここで補
巻クレーン(図示せず)によシ溶銑鍋32の底部を引き
上げて溶銑鍋32を第1図に示す状態まで傾転させる。
しかる後、ノロ掻き台車27を前進させてそのノロ掻き
棒27mを溶銑鍋32内にせることkよis銑鍋32内
からスラグ(脱硫滓)4を掻き出し、スラグ注入口10
mから前記カバー8内に落下させ号、カバー8内に投入
されたスラグ4i1前記】盗冷却ノズル12から冷却水
2t′″″t″“−、、二″HaF3tll**AII
 1 o、PiK形成され九水膜を 、するととKよj
l)1次冷却され、さもに2次冷却ノズル14から噴射
する冷却     ゛水量によって2次冷却されるとと
もに1その噴射流によって吹き飛ばされて衝突板16に
たたきつけられ、そして衝突板16に−たたきつけられ
たスラグ4は、2次冷却ノズル14から噴射する冷却水
2およびシャワーノズル17から下向きに噴射りてピッ
31内に洗い流される・ 以上のようにして冷却されかつ衝突板16にたたきつけ
られるスラグ本は、カッ4−8内に対する投入当初は溶
融状態であるから自らの表面張力によシある程度の大き
さの粒塊となシ、ま九1次冷却および2次冷却される際
には噴射水流による衝撃力および熱歪によル破砕され、
さ’6に衝央4116にたたきつけられた際−社その衝
撃力−よりて破砕され、その結果スラグ4は最終的には
小塊となそしてビットl内に落下した小塊状のスラグ4
は、ビットl内の冷却水2によって更に冷却されるとと
もに、その冷却水2中を前記案内板2“5に案内されつ
つ沈降してコンベヤ3上に落下し、しかる後コンベヤ3
によってピット1から這び出されてノロ鍋5内に収容さ
れる。このようKしてスラグ4をピット1から運び出す
間において、スラグ4と共に搬送される冷却水20大半
はフライト31に形成し九本切孔3bからベル)3d上
を流れてビット1内に戻るが、ベル)3dから滴下する
冷却水2はコンベヤ3の下方に配置した水受は板6によ
ってビットl内に戻される。
なお、前述のようKしてスラグ4を溶銑鍋32内から掻
き出し、またそのスラグ4を冷却している間においては
、塵埃および高温ガスが発生するとともに冷却水2が蒸
発して蒸気が発生するが、これらの塵埃、高温ガスや蒸
気はフード28からダクト29を経て集塵機に導かれて
処理され、したがりて塵埃、高温ガスや蒸気によって作
業環境が悪化することはない。
しかして、以上のようKして処理されたスラグ4は、十
分冷却されるとともに小塊とされ、また十分Kml潤し
た状態となりているので、そのスラグ4を所定の処理ヤ
ードて後処理する場合に発塵することはなく、また十分
冷却されているから取扱い上の危険社ない、まえ、ノロ
鍋5には冷却したスラグ4を入れるととになるので、ノ
ロ鍋5が高温にさらされること−tt<、したがってノ
ロー鍋5の変形や損耗が少なくなるのでノロ鍋5の耐久
性を向上させることができる。さらに上記の処理装置は
、スラグ4が自然冷却によって固化し喪後スラグ4を水
冷するものではなく、溶融状態のスラグ4を冷却水2に
よって強制冷却するものであるから、短時間ecx?グ
4を冷却処理、することができる。
なお、上記の処理装置では、冷却水2の温度がスラグ4
を処理する都度上昇するが、冷却水2はサブピット7か
ら吸い上げてノズル12,14゜17から噴射した後ピ
ット1に落下させることによシ循積使用する構成である
から、非処理時において冷却水2を各ノズル12.14
.17から噴射させておけば、冷却水2番空気冷iする
ことができ、し九がうて冷却水2要冷やすための装置を
、2□、。あい。人 。
以上の説明で明らかなようkこの発明のスラグ処理装置
によれば、溶融状態のスラグをピット上のスラグをカバ
ーの内部に向けて噴射した冷却水によって冷却するとと
もに、冷却水の噴射流によってスラグを吹き飛ばすこと
によシスラグを衝突板にたたきつ叶て破砕し、さらにそ
のスラグをピット内の冷却水中に落下させ、しかる後ス
ラグをピットから搬出するようKU&!したので、スラ
グを+8冷却す6とともに小塊状仝する2とが7き・ま
た十分11#した状態とすることができ、したがって上
記のように冷却かつ破砕されたスラグを後処理する鳩舎
に発塵することはなく、その結果公害を発生したシ、作
業者の鍵康を害したりすることなくスラグの処理を行な
うことができる・また、後処理する丸めのスラグの運搬
はスラグが十分冷えてから行なう仁とkなるのて、運搬
途中のスラグの飛散等がな、(ため安全であシ、またノ
ロ鍋が高温状態になN11li、−いので、ノロ鍋の変
形、損耗が少愈(、ノロ鍋の1・耐久性を高上すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
N1図はこの発明の一実施例を概略的に示す断面図、1
iFE 2図はそのコンベヤのベルトの一部を示す斜視
図、第3図は第1ri!JKおけるlll−1線矢視拡
大図、第4図社第3図にお轄るF/−mV線矢視拡大図
、第5図は1次冷却ノズルの°]つを示す正面図、第6
図は第5図の■−■線矢視断圃図、第7図は第1図にお
ける■−■線矢視断面図である。 1・・・ピット、2・・・冷却水、3・・・コンベヤ、
4・・・スラグ、訃・・カバー、9・・・下″部ハウス
、10・・・円筒状受入部、10a・・・スラグ注入口
、12・・・1次冷却ノズル、14・・・2次冷却ノズ
ル、16・・・衝突板・ 出願人 川崎製鉄株式会社 第1図 第2図 第3図 第5図   第6図 第7図 423−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (l)  冷却水を張ったピットエ上に筒状のカバーが
    立設されるとともに、そのカバーの上端部にスラグ注入
    口が形成され、前記カバー内には前記スラグ注入口から
    注入され九高温スラグに向けて冷却・水を噴射する複数
    のノズルと、その゛ノ、・ズルから噴射された冷却水に
    よって吹き□飛ばされたスラグを衝央させる衝央板とが
    設けられ、さらに前記ビットの下部KFi曽記スラグを
    ビット内から搬出するためのコンベヤが設けられている
    ことを特゛徴とするスラグ処理装置。 (2)  前記カバーは、前記ピット上に立設され丸下
    部ハウスと、そ6下部ハ□ウスの上端部に2秒られた円
    筒状受入部とから構□成iれ、ま゛た前記ノズルは前記
    円筒状受入部の内周1面に配゛列さデ九1゛次−却ノズ
    ルと、前記下部ハウス内の一儒部に配列された2′次冷
    却ノズルとから構成され、前記僑央板は前記2次冷却ノ
    ズルに対向する側部に配置されていることを特徴とする
    特杵請求の範囲第1項記載のスラグ処理装置。
JP56141522A 1981-09-07 1981-09-07 スラグ処理装置 Pending JPS5843389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56141522A JPS5843389A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 スラグ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56141522A JPS5843389A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 スラグ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843389A true JPS5843389A (ja) 1983-03-14

Family

ID=15293918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56141522A Pending JPS5843389A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 スラグ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07138621A (ja) * 1993-11-10 1995-05-30 Astec Irie:Kk 製鋼プロセスにおける溶融残渣の処理方法
JP2003515722A (ja) * 1999-11-30 2003-05-07 ビレーラ、ビビアン・バスコンセロス 熱を取出して溶融材料粒子を凝固させるための器具及びプロセス
JP2018177581A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 株式会社神戸製鋼所 水砕スラグの製造方法及び水砕スラグ製造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07138621A (ja) * 1993-11-10 1995-05-30 Astec Irie:Kk 製鋼プロセスにおける溶融残渣の処理方法
JP2003515722A (ja) * 1999-11-30 2003-05-07 ビレーラ、ビビアン・バスコンセロス 熱を取出して溶融材料粒子を凝固させるための器具及びプロセス
JP2018177581A (ja) * 2017-04-11 2018-11-15 株式会社神戸製鋼所 水砕スラグの製造方法及び水砕スラグ製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR112018077274B1 (pt) Processo de tratamento de rolamento e dispositivo de tratamento de rolamento para tratamento de escória de aço de quantidade total
CN208684996U (zh) 一种液态钢渣的粒化处理设备
US4758260A (en) Process and device for producing granulated slag sand from blast furnace slag
JPS5843389A (ja) スラグ処理装置
CN209317309U (zh) 一种渣坑侧吸式除尘结构系统
CN208308893U (zh) 一种硅锰合金渣水淬处理装置
CN202576446U (zh) 一种高炉水渣蒸汽脱硫及水回收利用装置
US3374999A (en) Slag-granulating apparatus
CN108728597A (zh) 一种高效节能环保隧道式熔融冶炼渣处理系统及方法
CN107513720A (zh) 一种密闭式酸洗系统及其酸洗方法
CN206457512U (zh) 一种坑式铸余渣一次处理装置
CN209210837U (zh) 一种高炉炉渣处理系统
CN103878358B (zh) 一种炼铁厂鱼雷罐车用残铁再回收系统
JPS6036336B2 (ja) 水平連続鋳造におけるブレ−クアウト発生時の流出溶鋼処理設備
CN106591523A (zh) 一种坑式铸余渣一次处理装置及方法
KR0128482B1 (ko) 노즐 브릭에 대한 보수용 조성물 처리장치
CN220503102U (zh) 一种铁水脱硫渣环保化处理系统
JPH0499212A (ja) 溶銑の脱硫装置
JPS6050380A (ja) 溶融スラグの回収方法および装置
Singh et al. Consumption of Desulphurization compound in a steel plant–VE approach
SU990710A1 (ru) Установка дл получени граншлака
JPH1150117A (ja) 高炉における傾注樋部の集塵方法
JP2020059901A (ja) 脱珪スラグの除滓方法
JPS59126708A (ja) 溶銑の炉外処理方法
SU142666A1 (ru) Устройство дл непрерывной бесковшовой уборки шлака от доменной печи с получением гранулированного шлака