JPS5843374Y2 - ケ−ブルシ−ス剥取機 - Google Patents

ケ−ブルシ−ス剥取機

Info

Publication number
JPS5843374Y2
JPS5843374Y2 JP1977075942U JP7594277U JPS5843374Y2 JP S5843374 Y2 JPS5843374 Y2 JP S5843374Y2 JP 1977075942 U JP1977075942 U JP 1977075942U JP 7594277 U JP7594277 U JP 7594277U JP S5843374 Y2 JPS5843374 Y2 JP S5843374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
clamping plates
clamping plate
sheath
blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977075942U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS544381U (ja
Inventor
純一 高橋
重孝 矢野
Original Assignee
関東電気工事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 関東電気工事株式会社 filed Critical 関東電気工事株式会社
Priority to JP1977075942U priority Critical patent/JPS5843374Y2/ja
Publication of JPS544381U publication Critical patent/JPS544381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843374Y2 publication Critical patent/JPS5843374Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は主にコンクリート直埋ケーフル等のケーブル
シース剥取機に関するものである。
コンクリート内の配線は従来電線管又は合成樹脂管工法
が用いられてきたが、近年省力化、工期短縮、コストダ
ウンの観点から、コンクリート直埋ケーブル工法が開発
された。
そしてこの工法においても、ケーブル布設後の結線時に
シース(外被)剥ぎ取りゃ結線接続等のケーブル端末処
理を行うが、コンクリート直埋ケーフルの場合狭いジヨ
イントボックス内や分電盤内でケーブルシース剥ぎ取り
作業をしなげればならず従来の剥取機ではかさばり、狭
い場所での操作は容易でなかった。
この考案は上述の如く狭いジヨイントボックス内や分電
盤内でも容易にケーブルシースの剥取り作業ができるよ
う小型かつ軽量にするとともに、各種形状サイズのケー
ブルに使用できるケーブルシース剥取機を提供すること
を目的としたものである。
以下この考案の実施例を図について説明すると、1は断
面略逆台形状の一定の長さを有する挟持板で、この挟持
板1の底面は回前曲面2となっている。
3はこの挾持板1の長手方向両端面4上端に突出せしめ
た、彎曲下縁を有する突部、5はこの突部3下方の面端
面4に設けたピン、6は断面略扇状の一定の長さを有す
るスペーサー、7はこのスペーサー6の長手方向両端面
に、自体の中央を固定し自体の両端をスペーサー6外方
へ突出せしめた弓状の接続金具である。
8は四つの上記挟持板10両端面4をそろえて上下左右
に回前曲面2を夫々相対せしめるように並べ、各挾持板
1間に四つのスペーサー6を夫々挿入し、夫々のスペー
サー6の接続金具7両端の孔9(第5図参照)を隣接す
る挾持板1のピン5に軸支せしめて、挟持板1とスペー
サー6とを交互に配置したキャタピラ状環体で、このキ
ャタピラ状環体8の内周径はシースを剥ぎ取るケーブル
10の外径より犬である。
11は一組の相対する挟持板1の夫々の外面に挟持板1
の長手方向に設けた板状の取っ手、12はこれらの取っ
手11を有する相対する挟持板1の一方の挟持板1の回
前曲面2に設けた刃で、この刃12は挾持板1の長手方
向に直角に設けである。
11′は他の組の相対する挟持板1の夫々の外面に、挟
持板1の長手方向に直角に設けた板状の取っ手、12′
はこれらの取って11′を有する相対する挟持板1の一
方の挟持板1の凹彎曲面2に設けた刃で、この刃12′
は挾持板1の取手方向に向いている。
またこれらの刃12,12’は、第7図に示す如く、台
13下面に固着されており、この台13は挾持板1の回
置曲面2に穿った溝14に嵌入自在となっており、さら
にこの台13は自体の上面に穿った螺孔15に取っ手1
1.11’の下部に設けたネジ足16を螺着せしめて挟
持板1に着脱自在に取り付けられている。
なおこのネジ足16は挾持板1の縦孔17に遊貫自在で
ある。
この考案は以上の構造であり、ケーブルシースを剥ぎ取
るにはケーブル10端をこの考案の挟持板1及びスペー
サー6から成るキャタピラ状環体8内に挿入遊貫せしめ
、所定のケーブル10外周箇所で取っ手11を有する相
対する挟持板1,1でケーブル10を挾持し、これらの
挾持板1,1でケーブル10を挾持しながら挟持板1,
1を回転せしめると、挟持板1の長手方向に直角な刃1
2でケーブル10シース外周を輪状に切り込め、次に取
っ手11′を有する相対する挾持板1,1でケーブル1
0を挾持しなから挾持板1,1をケーブル10の長手方
向へ引くと、挟持板1の長手方向に向いた刃12′がケ
ーブル10シースを長手方向に切り込み、ケーブル10
端のシースが剥キ取れるものである。
この際キャタピラ状環体8の内周径がケーブル10の外
周径より太きいため、一組の相対する挟持板1,1でケ
ーブル10を挾持すると、他の組の相対する挾持板1,
1の刃12又は12′はケーブル10外周にとどかず、
上記剥ぎ取り操作に支障がなくlたケーブル10外周を
傷つけたりする虞れもな(・oまたケーブル10中程の
シースを剥ぎ取る場合、一つの挟持板1の両端のピン5
から隣接するスペーサー6の接続金具7を外して、該箇
所からケーブル10をキャタピラ状環体8内に入れ、再
び接続金具7をピン5に軸着して、ケーブル10をキャ
タピラ状環体8内に遊貫せしめることができる。
この様にこの考案をケーブル10外周に装着し、相対す
る挟持板1,1でケーブル10を挾持しつつケーブル1
0外周に装着したキャタピラ状環体8を回転させたり、
長手方向に引いたりすれば良く、従来の如く剥取機の長
い柄を回転させたりする必要がない。
従って狭いジヨイントボックス内や分電盤等での剥ぎ取
り操作が極めて容易である。
オたこの考案に四つの挾持板1をこれらに介在するスペ
ーサー6の接続金具7で回動自在に接続したキャタピラ
状環体8でできているため、相対する挟持板1,1の距
離は自由に変わり、第6図A。
Bに示す如くケーブル断面が丸形でも楕円形でも、また
ケーブル外径が種々のものでも同様に操作すればシース
を剥ぎ取ることができる。
またこの考案では刃12,12’が挾持板1の回置曲面
2のほぼ中央から突出しているため、挟持板1でケーブ
ル10を挾持しても刃12,12’の長さ以上にケーブ
ル10内に刃12,12’が喰い込むことがなく、オた
挾持板1によるケーブル10の挟持によってもケーブル
10の芯線を傷つけることがない。
従ってケーブルシースの厚さに相応スる長さの刃12,
12’を挾持板1に取り付ければ、シース剥ぎ取りの際
ケーブル10の芯線に1で刃12.12’が喰い込むこ
とはなく、ケーブルシースの厚さが異なる場合、相応す
る長さの刃12゜12′に取り換えることができる。
また第8図A、Bに示す如く、挟持板10両端面4のピ
ン5両側に平行する縦の長溝18を穿ち、このピン5に
軸支された接続金具7に設けた突起19を上記長溝18
内に遊嵌せしめた構造にすれば、ケーブル10を挾持す
る挾持板1の刃12゜12′がケーブル10の中心に常
に向き、剥ぎ取り操作中に挾持板1及び刃12,12’
ががたつく虞れがなく、操作が一層容易である。
なお上記実施例では挟持板1を断面略逆台形状とし、ス
ペーサー6を断面略扇状としたが、他の形状にしても良
く、また挾持板1をスペーサー6の接続金具Tによって
回動自在に接続したが、これらのものをキャタピラ状に
接続すれば他の態様でも良いものである。
以上の如く、この考案は複数個の挾持板1及びスペーサ
ー6をキャタピラ状に接続し、相対する挾持板1の内面
に刃12又は12′を設けたことにより、小形かつ軽量
としてケーブルシース剥き゛取りを容易にするとともに
神々の形状や太さのケーブルにも適用でき、しかもシー
スのみを剥]キ取り、中の芯線を傷つけない効果を有す
るものである。
【図面の簡単な説明】 図はこの考案の一実施例を示し、第1図はこの考案の平
面図、第2図は同正面図、第3図は同側面図、第4図は
同使用状態を示す斜視図、第5図はこの考案の挾持板及
びスペーサー斜視図、第6図A、Bは夫々この考案の使
用状態略図、第7図はこの考案の挟持板の縦断面図、第
8図A、Bは夫々この考案の他の実施例における挟持板
の正面図及び一部切欠横断面図である。 なお図中1は挟持板、2は間管曲面、4は両端面、6は
スペーサー、Iは接続金具、8はキャタピラ状環体、1
0はケーブル、11,11’は取っ手、12,12’は
刃である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 挿入すべきケーブルの軸方向に一定の長さを有する数個
    の挟持板と数個のスペーサーを交互に環状に配置し、ス
    ペーサーの両端面に取付た弓状の接続金具の両端部を挟
    持板の両端面に回転自在に夫々取付けてキャタピラ環状
    体を形威し、特定の挾持板の内側に挿入すべきケーブル
    の軸方向に平行捷たは直角に刃を夫々着脱自在に設けた
    、ケーブルシース剥取機。
JP1977075942U 1977-06-13 1977-06-13 ケ−ブルシ−ス剥取機 Expired JPS5843374Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977075942U JPS5843374Y2 (ja) 1977-06-13 1977-06-13 ケ−ブルシ−ス剥取機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977075942U JPS5843374Y2 (ja) 1977-06-13 1977-06-13 ケ−ブルシ−ス剥取機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS544381U JPS544381U (ja) 1979-01-12
JPS5843374Y2 true JPS5843374Y2 (ja) 1983-10-01

Family

ID=28990784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977075942U Expired JPS5843374Y2 (ja) 1977-06-13 1977-06-13 ケ−ブルシ−ス剥取機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843374Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS544381U (ja) 1979-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0727854B1 (en) Method for processing an end of a shielded cable
JPS5843374Y2 (ja) ケ−ブルシ−ス剥取機
JP2000295728A (ja) 大径被覆電線の被覆剥離具。
JPS6096119A (ja) 単心又は多心ケーブルの外側絶縁被覆を除去工具によつて除去するための方法とその方法を実施するための絶縁被覆除去工具
US2841774A (en) Electrical coupling
SE8303033L (sv) Skalverktyg
JPS6111174Y2 (ja)
NO874794D0 (no) Verktoey for avisolering av en elektrisk kabel.
JPS6234528Y2 (ja)
JPH0613552Y2 (ja) フラツトケ−ブル用ストリツパ
JPS5812493Y2 (ja) 電線の皮剥き機能を備えた電工ナイフ
JPH0138562Y2 (ja)
JPH0550918U (ja) ケ−ブルの外導削り器
JPS5845472Y2 (ja) ケ−ブルの管路引込具
JPH0529444Y2 (ja)
JPS58164860A (ja) 建築工事におけるダクト插通用孔施工方法
JPH04121013A (ja) ベルマウスブロックおよびその設置工法
CN105977766B (zh) 整形钳
KR20190133842A (ko) 고무 케이블타이
JPH0416592Y2 (ja)
JPS635671Y2 (ja)
JP3011094U (ja) サブダクト用簡易プーリングアイ
JPS6214599Y2 (ja)
JPH0715288Y2 (ja) 導体接続スリーブ解体工具
JP3028492U (ja) 電子機器筐体の入線部構造