JPS5843348Y2 - スピ−カ - Google Patents

スピ−カ

Info

Publication number
JPS5843348Y2
JPS5843348Y2 JP11285478U JP11285478U JPS5843348Y2 JP S5843348 Y2 JPS5843348 Y2 JP S5843348Y2 JP 11285478 U JP11285478 U JP 11285478U JP 11285478 U JP11285478 U JP 11285478U JP S5843348 Y2 JPS5843348 Y2 JP S5843348Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equalizer
dome
magnetic circuit
speaker
shaped diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11285478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5529875U (ja
Inventor
郁夫 茶谷
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP11285478U priority Critical patent/JPS5843348Y2/ja
Publication of JPS5529875U publication Critical patent/JPS5529875U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5843348Y2 publication Critical patent/JPS5843348Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスピーカ本体部にドーム状の振動板を設けたス
ピーカ、特にスピーカの周波数特性を良好にするように
したスピーカを提案しようとするものである。
一般に例えばコーン型スピーカは、例えば第1図に示す
ように、環状のギャップに放射状の均一でかつ強力な磁
場を作るための、マダイ・ット1、ポールピース2及び
ヨーク3とから成る磁気回路部4と、この回路部4の空
隙内に配設され、音声電流に比例した力を発生するボイ
スコイル5と、このボイスコイル5の音声電流による機
械的振動を空気に伝えるコーン状の振動板6と、上記ボ
イスコイル5をギャップの中心に保持するためのダンパ
Iと、振動部の部品、磁気回路その他の部品を取付ける
フレーム8、ガスケット10、エツジ9及び上記フレー
ム8の中心に装着されたセンターキャップと呼ばれるド
ーム状の振動板11とから成るスピーカ本体部12等か
ら構成されている。
ところで、このような構成を有するスピーカに使用され
ているドーム状振動板11は、一つには防塵等の機能を
も有しているが、コーン状の振動板6が音声電流に応じ
て振動するとその振動に伴いドーム状振動板11も振動
する。
そのためこのドーム状振動板11と磁気回路部4のボイ
スコイル5及びポールピース2とで囲まれた空洞部13
内には、上記ドーム状振動板11自身の振動によって、
空洞部13内の空気が圧縮伸張されて気柱共振が発生す
る。
あるいは上記空洞部13の体積は比例的に小さいため、
その内部がかなりの高い音圧状態となり、このため、上
記ドーム状振動板11からの音の輻射現象が生じ、した
がってスピーカの前面部方向にも音の放射が行なわれ、
そのため音質の劣化、周波数特性の悪化の原因ともなっ
ていた。
そこで、従来、第1図に示すように、磁気回路部40ポ
ールピース2、マグネット1及びヨーク3の中央部に通
気孔2a、1a及び3aを形成上、上記空洞部13内で
生じた不要な音圧を大気と連通させ、極力音圧を低下さ
せるようにしたスピーカが提案されている。
しかし、このようなスピーカにおいても、未だ空洞部1
3内の気柱共振の防止及びドーム状振動板11の背圧に
よる悪影響に対する防止に十分な効果を有せず、しかも
、空洞部13で生じた音圧が比較的小さな開口部を有す
る通気口2a、1a、3a内に急激に供給されるため、
音の不連続がおこり、そのため音波の一部分が逆にドー
ム状振動板11側に放射されることがある。
そのため、ある周波数ではそれらの反射音が強め合い、
または別の周波数では弱め合って、例えば第2図中aに
示すように特性上大きな山谷を生ずるという欠点があっ
た。
近時、このような欠点を除去するため、上記空洞部13
内に吸音材14を充填してドーム状振動板11の背圧か
らの悪影響を除去しようとしたスピーカが提案されてい
るが、空洞部13内の背圧の影響によって吸音材14自
体が振動してしまいその結果吸音材14に負荷質量が増
加した形となり、したがって音響的に不十分なものであ
った。
本考案は、このような従来の欠点を除去するために開発
提案されたものである。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第3図は本考案に係るコーン型スピーカの好適な一実施
例を示している。
同図中、20はコーン型スピーカであり、このスピーカ
20は、環状のギャップに放射状の均一でかつ強力な磁
場を作るための、マグネット21、ポールピース22及
びヨーク23とから成る磁気回路部24と、この回路部
24の空隙内に配設され、音声電流に比例した力を発生
するボイスコイル25と、このボイスコイル25の音声
電流による機械的振動がボビン25aを介して伝わるコ
ーン状の振動板26と、上記ボイスコイル25をギャッ
プの中心に保持するためのダンパ27と、振動部の部品
、磁気回路その他の部品を取付けるフレーム28、エツ
ジ29、゛ガスケット30及び上記フレーム28の中心
に装着されたドーム状の振動板31とから成るスピーカ
本体部32等から構成されている。
上記磁気回路部24のうち、磁極を形成させると共にマ
グ子ット21かも発生した磁束をギャップ(磁気空隙)
に導くためのポールピース22、マグネット21及びヨ
ーク23の各中央部分には、ドーム状振動板31、ボイ
スコイル25及びポールピース22で囲まれた空洞部3
2内で発生した圧縮伸張された空気を大気中に逃がすた
めの通気孔22a、21a及び23aが形成されている
この各通気孔22a 、21 a及び23aには、必要
に応じウレタン等の制動材(吸音材)が充填されており
、音響負荷をコントロールし得るようになっている。
なお、この例ではヨーク23の中央部に形成した通気孔
23a内に、制動材33が充填されている。
次に、図中34は、プラスチック、フェルト、ウレタン
、金属等の材料から成形されたイコライザで、磁気回路
部24を構成するポールピース22、ボイスコイル25
とスピーカ本体部32を構成するドーム状の振動板31
とで囲まれた空洞部32内に配設されている。
このイコライザ34は、全体がほぼドーナツ状に形成さ
れ、中央部分には図示の如くホーン状の貫通穴35を備
えている。
更にイコライザ34は、ボビン25aに近接した円柱状
の外周面34cとドーム状の振動板31に沿って近接し
た頂面34dとを有している。
また貫通穴350ポールピース22側一端部分の内周径
tlは前記ポールピース22の通気孔22am周径とほ
ぼ同一の大きさに形成されている。
従って、イコライザ340貫通穴35の内周面36と通
気孔22aの内周面とは互いに連続するようになってい
る。
またイコライザ34に形成した貫通穴35のドーム状振
動板31側他端部分の内周径t2は上記ポールピース2
2の通気孔22aの内周径よりも大きくかつ破線で示す
ように前記イコライザ34の外周径t3と同一あるいは
それよりも小さく形成されている。
そして、以上のような内周径t1を有するポールピース
22側の一端部分から、内周径t2を有する振動板31
側の他端部分の方向に向うにしたがってイコライザ34
の貫通穴35の内周面36の形状は、徐々に拡大するよ
うに形成されている。
すなわち、イコライザ34の貫通穴35の内周面36は
、ホーン状となっている。
従って、イコライザ34の振動板31側の他端部分から
貫通穴35内に形成される空間部はポールピース22側
に向うにしたがって徐々に空間領域を狭くなるようにな
っている。
上記イコライザ34はポールピース22の上面に接着剤
などによって固定されている。
従って、空洞部32内の音圧によってイコライザ34自
身カ移動することがないようになっている。
なお、第4図A、Bはイコライザの他の変形例を示し、
第4図Aは貫通穴35aの内周面36aの形状が上端部
分に向うにつれてあまり大きく拡太しないように形成し
たイコライザ34aを、第4図Bは貫通穴35Bの内周
面36bの形状が上端部分が急激に大きく開口されるよ
うに形成したイコライザ34bをそれぞれ示している。
以上のように本考案のスピーカは構成されているが、こ
のように空洞部32内にイコライザ34を挿入配設した
ので、イコライザ340体積分だけ空洞部32内の空気
の容積を少なくすることができ、したがって空洞部32
内に発生する気柱共振を防止することができる。
また、空洞部32内に配設したイコライザ340貫通穴
35の、振動枦31側他端部の内周径t2を犬ぎく開口
するように形成したので、振動板31によって空洞部3
2内で圧縮伸張された空気、特に振動板31の頂部付近
で圧縮及び伸張された空気を容易に貫通穴35内部深く
まで流通させることができる。
また、イコライザ340貫通穴35の内周面36の形状
をポールピース22側に向うにしたがって徐々に狭小と
なるように形成すると共に、上記貫通穴35の内周面3
6とポールピース22の通気孔22aの内周面とが連続
するように形成したので、振動板31の背面を連続的に
しかもスムーズに大気中に放出することができ、したが
って空洞部32内で生ずる共振現象を極めて少なくする
ことができる。
そのため、従来のスピーカヲ用いた場合の周波数特性を
示す第2図中実線aで示すように周波数特性上急激な山
谷を生せず、同図中破線すで示すような良好な再生周波
数特性を確保することができる。
さらに、イコライザ34の頂面34dは、ドーム状振動
板31に沿い且つ近接しているので、振動板そのものに
制動をかげることができ、上記ドーム状振動板31に負
荷を与えて不要振動を防止し得る。
さらにまた、ボビン25aに近接してイコライザ340
円柱状の外周面34aが位置するので、ボビン25aの
内周間で定在波が立つこともない。
また、イコライザ340貫通穴35の形状をポールヒー
ス22側に向うにしたがって徐々に小すくなるように形
成したので、第3図に示すようにポールピース22側の
位置にマダイ・ット21を設けるようにしたいわゆる内
磁形の磁気回路部を採用するスピーカだけでなく、セン
ターポールを中央に挾みその左右両端にマグネットを配
設したいわゆる外磁形の磁気回路部を採用するスピーカ
にも適用することも可能である。
次に、第5図は本考案の他の実施例を示したもので、本
考案をドーム形スピーカに使用した例を示したものであ
る。
すなわち、ドーム状の振動板37と磁気回路部38を構
成するボイスコイル39及びポールピース40との三者
に囲まれる空洞部41内に、上述したイコライザ34と
同様な形状をしたイコライザ42を介在配設する一方、
ポールピース40、マグイ・ット43、及びヨーク44
の中央部に通気孔40a 、43a及び44aを形成し
たものである。
なお、図中45は吸音材である。以上の構成を有するド
ーム形スピーカでも、前記実施例と同様、空洞部41内
で生ずる共振現象を極力小さくすることができると共に
、空洞部41内で生じた音圧を、無理なく通気孔40a
43a及び44aを介して大気に放出することができる
以上の説明から明らかなように、本考案によればドーム
状の振動板と磁気回路部を構成するボイスコイル及びポ
ールピースとで囲まれた空洞部内にイコライザを設けた
のでその内部に生ずる気柱共振を防止することができる
と共に、イコライザの貫通穴の形状をポールピース側に
向うにしたがって徐々に狭小となるように形成する一方
、この貫通穴の内周面に続いてポールピース等の通気孔
の内周面が連続するように形成したので、空洞部内で発
生した音圧を無理なくスムーズに大気中に放出すること
ができ、したがって歪の少ない良好な再生周波数特性を
得ることができるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコーン型スピーカを示す縦断面図である
。 第2図は従来のスピーカによる代表的周波数特性例と本
考案のスピーカによる周波数特性例を示す図である。 第3図は本考案にかかるスピーカの一実施例を示す縦断
面図、第4図A及びBは本考案に使用されるイコライザ
をそれぞれ示す断面図、第5図は本考案の他の実施例な
示す縦断面図である。 20・・・・・・スピーカ、21 .43・・・・・・
マグネット、20.40・・・・・・ポールピース、2
4,38・・・・・・磁気回路部、32・・・・・・ス
ピーカ本体部、31・・・・・・ド−ム状振動板、34
.42・・・・・・イコライザ、35・・・・・・貫通
穴、36・・・・・・貫通穴の内周面、22a。 21 a、23a、40a 、43a、44a・・・・
・・通気孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空隙を有する磁気回路と、ボビンを介して上記空隙内に
    配されたボイスコイルにより振動されるドーム状振動板
    とを有し、上記磁気回路上面とドーム状振動板との間に
    空洞部が形成されたスピーカにおいて、上記磁気回路に
    はこの磁気回路の中央を貫通し上記空洞部の空気を大気
    中に逃がす通気孔を設けるとともに、上記磁気回路の上
    面にイコライザを固定せしめ、このイコライザは上記ボ
    ビンに近接した外周面と上記ドーム状振動板に沿って近
    接した頂部とを有し、且つ上記イコライザの中央部には
    上記ドーム状振動板側が大きく磁気回路側が小さい径を
    有するホーン状の貫通穴が形成され、この貫通穴が上記
    磁気回路の通気孔と連通ずるようにしたスピーカ。
JP11285478U 1978-08-17 1978-08-17 スピ−カ Expired JPS5843348Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11285478U JPS5843348Y2 (ja) 1978-08-17 1978-08-17 スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11285478U JPS5843348Y2 (ja) 1978-08-17 1978-08-17 スピ−カ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5529875U JPS5529875U (ja) 1980-02-26
JPS5843348Y2 true JPS5843348Y2 (ja) 1983-09-30

Family

ID=29062099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11285478U Expired JPS5843348Y2 (ja) 1978-08-17 1978-08-17 スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843348Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5529875U (ja) 1980-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS622866Y2 (ja)
KR100586140B1 (ko) 골도스피커
JP2867899B2 (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
JPH04227396A (ja) インナーイヤー型ヘッドホン
US5608810A (en) Loudspeaker structure
JPH10257589A (ja) 振動板及びこの振動板を備えるマイクロホン装置
JPS5843348Y2 (ja) スピ−カ
JP2510607B2 (ja) 平面スピ−カ
JPS6117663Y2 (ja)
JP4898957B2 (ja) スピーカ装置
JPS5830372Y2 (ja) パツシブラジエ−タ
JP2557857Y2 (ja) コーン型スピーカ
JPH0139039Y2 (ja)
JPS5816312Y2 (ja) 平面型スピ−カ
JPH07131889A (ja) スピーカ装置
JPH11150782A (ja) スピーカ装置
WO2009122573A1 (ja) スピーカ装置
JPH0241988Y2 (ja)
JPH07170590A (ja) ヘッドホン
JPH1127784A (ja) スピーカ及びスピーカ装置
JPS6333434Y2 (ja)
JPH01138895A (ja) スピーカ装置
JPH03273800A (ja) ドーム型スピーカ
JP2000036995A (ja) スピーカ
JPH09139997A (ja) スピーカ