JPS5843026A - カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤 - Google Patents

カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤

Info

Publication number
JPS5843026A
JPS5843026A JP56140600A JP14060081A JPS5843026A JP S5843026 A JPS5843026 A JP S5843026A JP 56140600 A JP56140600 A JP 56140600A JP 14060081 A JP14060081 A JP 14060081A JP S5843026 A JPS5843026 A JP S5843026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
character
shift function
finger
keys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56140600A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Yamauchi
佐敏 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56140600A priority Critical patent/JPS5843026A/ja
Publication of JPS5843026A publication Critical patent/JPS5843026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/018Input/output arrangements for oriental characters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、和文ワードプロセッサにおける文字の入力
に用いられる和文タイプライタ、具体的にはカナ・漢字
変換用和文タイプライタの鍵盤に関する。
カナ・漢字変換用和文タイプライタは、漢字の入力をそ
の読み音で入力するのであるが、文字キーによる読み音
の入力の的後で特定の漢字指定キー(シフト機能キー)
を打つことによって、漢字に変換されるものである。
ところで、プライノドタッチで打鍵する場合、それぞれ
の指が特定のキ一群を守備するようになっていて、キー
ボード面を見ることなく指の感覚で打鍵する。換言する
と、ある特定のキーは、これを守備している指板外の指
では打鍵しなべうに、111”#される。また、打鍵し
ないときの指は、ホームポジションに置かれて待機して
おり、打鍵するときにのみその指を必要な量だけ移動さ
せて目的のキーをタッチする。この場合、オペレータは
、次に打鍵す′べき文字(文章)を確−すべく原稿だけ
を見て−おり、打鍵する指の動き、すなわちキーを見る
こ”とはない。従って、ブラインドタッチ式の入力速度
は、かなり高いものとなる。
そして、ブラインドタッチ式の鍵盤を備えたカナ・漢字
変換用和文タイプライタにおいては、漢字を除く文字種
の入力に際しては、文字キーの入力の前に、その文字種
を指定するシフト機能キーを打鍵し、漢字の入力に際し
ては、これの読み音を文字キーで打鍵するのであるが、
その前後で漢字指定のシフト機能苓−を打鍵するように
なっている。従来、シフト機能キーは、鍵盤の左右端に
配置されていて、これらは小指が守備するようになって
いる。そのために、漢字の混った日本文を入力する場合
には、小指の打鍵頻度が高くなり、小指の負担°が大き
くなる。小指や薬指の負担が大きくなると、肩症炎や頚
肩腕症候群の原因となることが知られている。従って、
上記の如き鍵盤は、のように、はっきりと文章カテゴリ
ー別の作業時間が分かれている場合に向いている。
一方、一般的な日本文の構成は、漢字が約%・平がなが
約%2片カナ、英・数字、記号が約%の比率であること
が統計的に知られている。よ・りて、一般的な日本文を
上述のような鍵盤を用いると、文字種毎のシフト頻度、
換言すると小指の打鍵頻度が高くなり、小指の負担が大
きくなる。
また、一般に人の指の利き度合は、人さし指。
中指、薬指、小指の順であら、小指の負担を大きくする
と、これの疲労により高い入力速度の維持が困難となり
、延いては上述した症状発生の原因となる。
本発明は1、上記のことに鑑みなされhものであって、
文字種指定に伴なうシフトの負担を、小指に偏らせるこ
となく、この指よりも利きのよい人さし指、中指、薬指
にも分担、させることによって、入力速度の維持を図っ
た。カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤を提供す
ることを目的とじている。
本発明の鍵盤は、基本的にはシフト機能キーを名指のホ
ームポジションに置いており、人さし指は漢字を、中指
は平がなを、薬指は片カナを、小指は英・数字、記号を
それぞれ守備するようになっている。更に、人さし指は
、通常の漢字の外に、個有名詞や専門用語を入力する場
合のシフト機能キーをも守備させる。これらあシフト機
能キーは、文字キーを兼ねており、単、独打鍵すると、
それぞれのモードにおける文字キーとして機能する。上
記シフト機能キーを、文字種を指定するシフトキーとし
て機能させるには、スペースバーとの同時打ちとする。
すなわち、平がなを入力したい場合には、一方の手の栂
指でスペースバーな押し、他方の手の中指でシフト機能
キーを押すのである。
そして、本発明の鍵盤によれば、文字種を指定するシフ
トキーを文字キーの中に取り込んで、各文字種のレフト
機能キーを名指に守備させたので、小指の負担5が著し
く軽減さ戟る。従って、小指の疲労による゛入力速度の
低下が防止でき、高い入力速度が維持できる。更には、
肩症炎や頚肩腕症候群等の発生も防止できる。
以下1図示の実施例によって本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の鍵盤の一例を示す平面図であって、
基本的な文字キーの配列は日本工業規格t で定めている配列例である。同図において、各キーは4
段に配列され、それぞれのキートップには、機能を示す
1つ乃至4つの標示がなされている。
第1図の説明において、キーの呼称は、キートップ下段
中央に表示された「片カナ」の清音を充てる。例えば、
右手中指の守備範囲中の第4段には、「sJ 、rユ」
、「工J 、r(Jの4つの表示がなされたキーがある
が、該キーの呼称はキー四とする。
左手のホームポジシランは、「)1」、「シ」。
r)J 、rチ」であり、それぞれ人さし指、中指。
薬指、小指が置かれる。人さし指は、いま1つのキー「
キ」をも守備している。
右手のホームポジションは、「マ」、「ノ」。
「すJ 、rVJであり、2それぞれ人さし指、中指。
薬指、小指が置かれる。人さし指は、いま1つのキー「
り」′をも守備している。
上記ホームポジションにある。キーは、これ自体文字キ
ーでもあり、且つスパースパーとの同時打鍵によって、
それぞれの文字種を指定するシフトキーでもある。
、上記キーrノJ 、 rマ」−は、それぞれ漢字を読
み音で入力する場合のシフト機能キーであり、キー「シ
」、「ノ」は、それぞれ平がなを入力する場合のシフト
機能キーであり、キーrN 、rす」は、それぞれ片カ
ナを入力する場合のシフト機能キーであり、キー「チ」
、「し」は、英字、数1字。
記号を入力する場合のシフト機能キーである。なお、キ
ートップに表示された標、示のうち、上段中央に表示さ
れた記号については、スペースノ(−との同時打ち、に
1つ・特ZすK y−,1!+)’す金0となくパイレ
クトに入力する。また、キー「キ」、「り」は、個有名
デや専門用語を入力するときのシフト機能キーである。
は、左右の手の守備範囲に左右対称に配置されていて、
文字種の指定には、どちらを用いてもよいようになって
いる。このことは、打鍵の高速化に寄与している。すな
わち、連続して打鍵する場合、一方の手の指で続けて打
つよりも、左右の手の指を用いて交互に打つ方が打鍵ス
ピードは高い。文字種を問わずカナで入力するので、一
方の手の守備範囲の指が連続して打鍵する場合があるの
は止むを得ないが、シフトキーとして機能させる場合、
シフト機能キーは、文字キーを守備している手とは反対
の手の守備範囲に位置しているキーを用いる。かくする
と、部分的にではあるが、左右の手の交互打ちが可能と
なり、打鍵速度が早くなる。
促音や拗音については、キートップの中段右に表示、さ
れていて、「語号」の範噂に入れである。
かかる構成の鍵盤を用いて、「私は大田区の学′::、
校へスクールバスで通っています。」、という日本文を
入力する場合の打鍵の順序を示す図(以下「鍵譜」と称
す)を第2図に示している。この例文中「大田に」は個
有名詞として機械装置中に記tt[1t”iC&:、j
も′す6・1″′″・g2119に#c゛i・各キーに
引き出し線なしで付した数字は打鍵の1@序を示−て”
す、・ ′9′)“−を同時′打鍵′−6場合も1打と
して示し玉ある。
漢字の「私」はこれを「ワタクシ」と読み、その読み音
速りに入力するのであるが、先ず、漢字を指定スるスペ
ースノ(−とシフト機能キー「)・」とを同一打鍵した
のち1文字忙「ワ」、「夕」。
「り」、「シ」をこの順で打鍵する。すなわち、文字キ
ー「ワ」は、右手の守備範囲にあるカムら、左手人さし
指でシフト機能キー「ノ・」とケ手栂指でスペースバー
な同時打鍵したのち、右手小指で文字キー「ワ」を打鍵
する。以下、文字キーレb「り」、「シ」を続けて打鍵
する。
「私は」の「は」は、平がなであるから、シフト機能キ
ー「ノ」とスペース−(−を同時打鍵したのち、文iキ
ー「)1」を打鍵する。
文字キー「ノ1」は左手の守備範囲にある力)ら、シフ
ト機能キーは右手の守備範囲にあるキー「ノ」を用いて
、左右交互打ちとした方が能率的である。
「大田区」は、「オオタク」と読み、個有名言用(7)
シフトキーであるスペースノ(−とシフト機會ヒキ7「
キ」とを同時打ちしたのち、文字キー「オ」。
「オ」、「夕」、「り」をこの順で打鍵する。
「学校」は「ガラコラ」と読み、漢字のシフトキーであ
るシフト機能キー「マ」とスペースノ(−を同時打ちし
たのち1文字キー「力」・「0」p「ツ」・ 「コ」、
「つ」の順で打鍵する。この場合、「ガ」は濁音である
が、清音「力」と濁点「〜」の二打ちで入力される。例
文に&家、半濁音が出現していないが、これの入力も濁
音と同様に二打ちで入力される。また、「ツ」は上述し
たように記号扱いされているので、スペースノく−と「
ツ」を表示されている文字キー「ツ」との同時打ちで入
力される。
「スクールバス」は、片カナである一力)らこれのシフ
トキーであるスペースノぐ−とシフト機能キー「す」と
を同時打ちしたのち、文字キー「ス」。
「り」□ 、  r−J  、  rル」、「ノーJ、
r’J  、rス」をこの順に打鍵する。
以上のような各文字種の入力を終えたときの、名指の打
鍵数を見てみると、人さし指:19.中指=8.薬7指
:6.小指:10.栂指13となっている。このことか
ら判ることは、利き指である人さし指のり鍵頻度が高い
ことであり、打鍵スピードが速いことを意味している。
なお、従来の如く、小指でシフトキーを打鍵すると、上
記小指の打鍵数に栂指の打鍵数13が加算されることに
なり、これに比べて、本発明の鍵盤によれば小指の負担
が著しく軽減されていることを理解されよう。
上記例文においては、「大田区」を個有名詞として記憶
させておいて、個有名詞のシフト機能キードスペースバ
ー左の組合せでこれを入力した。
ところで、法律2機械工学、電気工学等の種々の専門分
野を扱う文書作成の、分野においては、独特の熟語が用
いられている。・これらを全て収録したカナ−漢字変換
機能を持たぜると、和文タイプライタ−のコス゛トを著
しく高くしてしまう。そこで、各専門分野毎にその専門
用語の辞書(メモリ)をする。
例えば、第1図に示すように、通常の鍵盤に隣接して専
門用語選択キーを設け、所望のキーを打鍵すると、これ
の分野の辞書が開かれるようになっている。この場合1
.各分野に共通の用語が収録されていていりこ51C構
わない。なお、専門用語選択キーは、鍵盤の側傍にまと
めて配置することなく、鍵盤の周囲に散在させてもよい
こと勿論である。
例えば、電気工学に関する論文を作成する場合には、「
電気工学」の選択キーを打鍵する。これにより電気工学
の辞書が開か庇金ので、以下、個有名詞を指定するシフ
ト機能キーが打鍵されると、このキーは電気工学の専門
用語を指定するキーと□ なる。
上記専門用語選択キーを用いて、例文「NP接合部の電
子と正孔の動きの解明に成功した。」を入力するときの
5譜な第3図に示す。こ゛の文は電気工学に関するもの
であって、第1打目に専門用語選択キー「電気工学」が
打鍵されている。上記例−文中、「接合部」、「電子」
、「正孔」は、それぞれ専門用′°語に指定されていて
、′これらの入力には、側御名詞のシフト機能キーが用
いられている。
「正孔」と「成功」は、どちらも読み音では「セイコク
」となるが、一方の「正孔」につ(・ては専門用語の辞
書から読み出され、他方の「成功」については通常の辞
書から読予出されことになり、たとえ同音異義語であっ
ても、それぞれの区別を明確にして漢字の入力が可能と
なる。このように、専門用語選択キーを設けると、入力
時に同音異義語を区別できるので、こののちのカナ−漢
字変換のチェックが極めて簡単になる。
第3図に示す5譜における名指の打鍵数は、栂指:14
1人さし指:18.中指:16.薬指=3゜小指13と
なっており、利き指である人さも指と中指の打鍵頻度が
高いことが判る。若し、シフトキーを小指も打鍵すると
なると、栂指の打鍵数14が加算されて、小指の負担が
増えること明らかであるも、本発明の鍵盤によれば、ホ
ームポジションにあるシフト機能キーと、常時、捗指の
位置にあるスペースバーとの組゛合せでシフトキ′−と
して機能させるので、小指の負担が著しく、軽減される
尚、固有名詞用のシフト機能キーと専門用語用のシフト
機能キーは別に与えてもよ(・。すなわち、専門用語用
のシフト機能キーは漢字用のシフト機能キーの上のキー
「ス」、「す」に割当ててもよい。又、スペースハート
シフト機能キーは同時打ちとして説明したが、スペース
バー、シフト機能キーの一順に打たせるように、マルチ
ストローク化してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図及び第
3図は本発明の鍵盤を用いて和文を入力する場合の打鍵
の順序を示す鍵譜図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 約50個のキーからなっていて、漢字、平がな。 片カナ、−英・数字、記号等の文字種の種別をするシフ
    ト機能キーが相単位(漢字:人さし指。 平がな:中指・・・)で与えられて文字キーの中に混在
    していて、このシフト機能キーは文字キーを兼ねており
    、該シフト機能キーを単独打ちすると文字キーとして機
    能し、スペースバーとシフト機能キーとを同時打ちする
    と文字種を指定するシフトキーとして機能することを特
    徴とするカナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤。 2 上記シフト機能キーは、ホームポジションに配置さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    カナ・携字変換用和文タイプライタの鍵盤。 3、 上記シフト機能キーは、個有名詞や尋問用語を指
    定丁゛るキーを含んでいて、このキーは^さし指が守備
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載のカナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤。
JP56140600A 1981-09-07 1981-09-07 カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤 Pending JPS5843026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140600A JPS5843026A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140600A JPS5843026A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843026A true JPS5843026A (ja) 1983-03-12

Family

ID=15272467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140600A Pending JPS5843026A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843026A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188659A (ja) * 1985-02-15 1986-08-22 Sharp Corp 電子機器
US4736191A (en) * 1985-08-02 1988-04-05 Karl E. Matzke Touch activated control method and apparatus
JP2008086156A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Mitsubishi Electric Corp フィルタ回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61188659A (ja) * 1985-02-15 1986-08-22 Sharp Corp 電子機器
US4736191A (en) * 1985-08-02 1988-04-05 Karl E. Matzke Touch activated control method and apparatus
JP2008086156A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Mitsubishi Electric Corp フィルタ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10247128A (ja) キー入力装置
US6142687A (en) One handed sequential alpha numerical keyboard
JPS5843026A (ja) カナ・漢字変換用和文タイプライタの鍵盤
KR100390361B1 (ko) 한글 키보드 시스템
JP3099210B2 (ja) 拗音を伴う50音入力装置用キーボード
JP3007007U (ja) 入力装置
JP3222445B2 (ja) 文字入力キーボードを備えた電子機器
JPS5482924A (en) Keyboard for japanese character input unit
JPH0512153B2 (ja)
CN110007782B (zh) 拼音编码两键打字法
JPH0521247B2 (ja)
JPS62118466A (ja) 日本語入力装置
KR100875334B1 (ko) 영문 입력을 위한 키패드
KR20190084865A (ko) 문장 예측입력시스템
GB409138A (en) Improvements in or relating to keyboard arrangements for typewriters
JPH0614308B2 (ja) カナ鍵盤
KR20030048512A (ko) 키이보드의 문자 배열구조
KR960001888Y1 (ko) 한글의 복모음과 복자음을 구성한 키이보드
JPH04284524A (ja) キー入力装置
JPS6247724A (ja) 片手打ちワ−ドプロセツサ
Kim Optimized Layout of a Medium-Type Model for Korean Soft Keyboards in Smart Phones
KR20110011722U (ko) 키보드
JP2019219994A (ja) コンピューターキーボードの日本語キーボード文字構成配列及びタイプ入力方法
JPH06138996A (ja) ローマ字式入力用キーボード
KR19980019300U (ko) 한글 키보드