JPS5843022B2 - 内袋入包装箱の製造装置 - Google Patents

内袋入包装箱の製造装置

Info

Publication number
JPS5843022B2
JPS5843022B2 JP55146237A JP14623780A JPS5843022B2 JP S5843022 B2 JPS5843022 B2 JP S5843022B2 JP 55146237 A JP55146237 A JP 55146237A JP 14623780 A JP14623780 A JP 14623780A JP S5843022 B2 JPS5843022 B2 JP S5843022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner bag
filling
spout
base material
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55146237A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5770636A (en
Inventor
盛善 伊集
学 岩崎
政雄 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honshu Paper Co Ltd
Original Assignee
Honshu Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honshu Paper Co Ltd filed Critical Honshu Paper Co Ltd
Priority to JP55146237A priority Critical patent/JPS5843022B2/ja
Publication of JPS5770636A publication Critical patent/JPS5770636A/ja
Publication of JPS5843022B2 publication Critical patent/JPS5843022B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Container Filling Or Packaging Operations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は板紙製の外箱と、その内部に合成樹脂等の内袋
を設けて成る包装箱いわゆるバッグ・イン・ボックスの
製造装置に関するもので、特に内容物として酒・食用油
・ジュース・炭酸飲料などの液体を収容するものにおい
て、包装体の生産効率を高めるものである。
近年、液体容器の分野への紙製容器の進出はめざましい
ものがあり、ガラスびん等に比べて軽量、安価で、集積
貯蔵空間効率が高く、使用後の処理が容易である等の各
種利点により、流通機構の合理化に貢献している。
しかしながら、紙製容器の弱点は、液もれと充填包装工
程における生産性がガラスびんに比べて低いことである
液体を充填する紙製容器にはその主要基材である紙又は
板紙の耐湿上の弱点を補完するため、内容物の接する容
器の内壁部に樹脂等の耐湿性・遮蔽性の優れた材料を塗
工または貼合するか、外箱内に樹脂製フィルムまたは金
属箔の内袋を設けて成る包装体(バッグ・イン・ボック
ス)とするかの2つの方式が考えられる。
特に後者の内装入包装箱は、前者の防湿材塗工又は貼合
方式のように、容器内面に露出する基材(板紙)の切断
面に対する防湿処理の問題や、基材と内面防湿材の接着
とそれに伴う接着剤の異臭などの問題を生じないので液
体容器としての優位性が認められており、板紙の剛性と
、それに内蔵保持される柔軟で内圧に強い樹脂製内袋の
もつ耐湿性・遮蔽性とを兼ね備えた包装体を構成してい
る。
従来このような液体を充填する内装入包装箱を成形する
装置は→りとして第1図に示すようにフォーマ1で長手
方向に折込まれる帯状フィルム等の内袋用基材2を下向
に供給する過程で、その側縁をヒートシール等の手段で
連続的に接着して長手方向(縦方向)にサイドシール3
0を形成すると共に、巾方向にはまずクロスシール31
を形成して後、内容物である液体5を注入し、順次一定
の間隔をおいてクロスシール32,33・・・・・・を
形成しては内容物注入を繰返し、更にクロスシール31
.32,33・・・・・・の夫々の中央で切断すること
によって充填密封された内袋3を連続的に成形する部分
と、この内袋成形部分から送出される内袋3を受容れる
ような位置に予め成形された板紙製の外箱4を供給する
部分と、内袋用基材2に図のように一つのクロスシール
31が形成され、そのシール31を底とした内袋の下半
部が形成された時点で、内容物である液体5を注入する
充填ノズル機構とによって構成されている。
内容物5が一定量注入されて後、次のクロスシール32
をシール31から一定間隔をおいて形成することにより
内容物5は内袋3内に密封され、シール32の中央部を
切断すれば、内容物5を密封した内袋3は、後続の基材
2から切離され外箱4に収納される。
シール32の残部は次の内袋の底を形成し、順次繰返し
て内容物5を密封した内袋3が外箱4に収納されて、内
装穴包装箱が連続的につくり出される。
ところで、前述の装置においてはクロスシールが一つ形
成される毎に接着強度が不充分のまま充填が行われるの
で、シールのはがれを生じたり、袋にしわを生じたり、
更には液もれを生ずる。
この対策としては接着部が安定するよう適当な時間をお
く必要力;あり、これは工程の速度低下を意味する。
またシールの接着時間を短縮するための作業温度を上げ
るとフィルム材料によっては異臭を発し、製品の品質・
衛生上問題を生ずるので、低温で接着時間を延長する必
要がありこの点からも工程の速度が制限される。
更にまた一回分の充填が終るまでは次のクロスシールを
行うことができないので、充填能率によっても工程の速
度が制限されることは明らかである。
本発明は紙製容器の生産工程における上記の問題点を解
決することを目的とし、特に内装穴包装箱の生産性と品
質の向上を図るものである。
即ち本発明は、連続して供給される帯状の内袋用基材が
長手方向に折込まれる前にその中央線に沿って一定の配
列に孔をあげ、その孔に充填スパウト及び注出スパウト
を交互に取付け、次にこれらスパウトの列に略々対称に
内袋用基材を長手方向に折込み、その側縁をヒートシー
ル等の手段で連続的に接着してサイドシールとし基材を
チューブ状に成形しながら、水平方向に移動し、一方チ
ューブ状に成形された内袋用基材の長手方向に一定間隔
をおいてクロスシールをその全肉にわたって形成し、更
に各クロスシールの中央で切断して充填及び注出スパウ
トを有する中空の内袋とし、この内袋の充填口から内容
物のブ定量注入して後、充填口を溶着封緘し、別途に用
意される外箱のブランクシートを、内袋に設けた注出ス
パウトに係合装着して折込み所定の外箱に成形するとい
う過程によって内装穴包装箱を製造するよう構成されて
いる。
図面に示す実施例に基づいて更に詳しく説明すると、本
発明の装置は、第2図に示すように、動作開始端部から
終端部に至る間に順次、内袋用基材開孔部A、スパウト
取付部B、内袋成形部C、サイドシール部D、クロスシ
ールカット部E、充填部F、充填口封緘部G、外箱装着
成形部H1を設げて成るものである。
以下前記各部を第3図に従って順を追って説明すると、
内袋用基材開孔部Aは、番3図Aに示すように巻取の状
態で用意された樹脂製フィルム等の内袋用基材2が連続
して供給される過程において、基材2の中央線に沿って
一定の間隔をおいて充填口及び注出口のスパウトを取付
ける孔6a 、6bを加工するよう打抜機等が配設され
ている。
この開孔部Aで孔5a。6bを加工した基材2は、次の
スパウト取付部Bに移動する。
スパウト取付部Bは第3図Bに示すようにスパウム用ホ
ッパ(図示されない)とフィーダ7とを組合せた2組の
供給系統を有し、夫々充填スパウ)8a、注出スパウト
8bを1個宛フィーダ7から排出する。
フィーダ7から排出されるスパウト8a、8bは鎖動装
置等により連続的に且つ基材2と同調して移動する複数
の下部シールヘッド9の頂部に交互に配置され、順次内
袋用基材2の下側へ移送され、夫々対応する孔6aに対
して充填スパウト8a、孔6bに対して注出スパウ)8
bを基材2の下側から挿入し、下部シールヘッド9と同
期的に移動する上部シールヘッド10が下部シールヘッ
ドに噛合う動作によりスパウド8a、8bのフランジ部
を基材2に熱融着等の手段により接着することができる
連続して移動する帯状の内袋用基材2はその中央線に沿
って、ブ定の間隔をおいてスパウト8a。
8bを交互に取付けられ、第3図Cに示すように次の内
袋成形部Cにおいて基材2の両側縁をスパウF 8 a
78 bの列に対し略々対称に折込まれ、更にサイド
シール部りにおいて基材2の両側縁を連続的に接着して
サイドシール30を形成することにより、基材2をその
長手方向にチューブ状に成形されながら、水平方向に移
動する。
内袋成形部Cは第4図に示す形状をもつフォーマ11を
基材2の進路上に配設しており、前段工程でスパウト8
a、8bを取付けた内袋用基材2はフォーマ11の外周
に沿って滑動しながらその形状に倣って、第5図に示す
ような断面になるように両側縁を下方に折込まれる。
サイドシール部りはフォーマ11′の後段部に設けた圧
着ローラ(必要により加熱機能を具備する)12により
基材2の両側縁を相互に接着してサイドシール30を連
続的に形成するものである。
クロスシールカット部Eは第3図りに示すようにサイド
シール30の形成によりチューブ状に成形された内袋用
基材2の巾方向にクロスシール31.32,33・・・
・・・を順次一定の間隔Pをおいて形成し、更にクロス
シール31,32,33・・・・・・の夫々の中央で切
断して、上方に充填スパウト8aと注出スパウ)8bと
を各々1個宛具えた内袋3を連続的に成形する。
クロスシール31゜32.33・・・・・・は鎖動装置
等によりチューブ状に成形された内袋用基材2の左右に
沿って同期的に連続して移動する複数組のシールヘッド
13゜13により形成されるが、左右のシールヘッド1
3.13に切断機構14を組込むことによりクロスシー
ル31,32,33・・・・・・形成と同時に夫夫の中
央で基材2を切断することができる。
第3図りにおいて切断機構14はシールヘッド13の加
圧面に出没する鋸歯状の刃物で示されているが、電熱線
による溶断方式を用いることも可能・である。
充填部Fは第3図Eに示すようにクロスシールカット部
Eで内袋用基材2から成形された内袋3に内容物である
液体5を充填するため、成形された内袋3は、連続的に
移動する内袋保持台15にスパウト8a、8bを上向に
配するよう支持され、保持台15の移動と同期的に移動
する充填ノズル16がそれに併設されたチャッキング装
置により充填スパウ)8aに連結し、充填ノズル16に
接続するロータリ式充填機によって内容物5である液を
一定量充填するよう構成されている。
充填ノズル16は内袋3に液の充填を円滑におこなうた
め、通常充填に先立って脱気する機能を併せもっている
この工程での作業経路はロータリ充填機の構造上第2図
に示すように円周上に設定されることが望ましい。
充填口封緘部Gは第3図Fに示すように充填部Fにおい
て内容物充填を完了した内袋3と同調して移動しながら
、同時に充填口の余分な長さの部分を切断の上溶着封緘
するシールカッタ17によって構成される。
シールカッタ17は充填ノズル16の先端部にチャッキ
ング装置と併設することにより、装置全体の簡素化を図
ることができる。
外箱装着成形部Hは、第3図Gに示すように内袋保持台
15に支持されて連続的に移動する充填完了の内袋3に
対し、外箱用のブランクシート18を供給し、その切込
部18bを注出スパウト8bの頚部に係合装着するシー
ト供給装置19と、ブランクシート18を内袋3の外周
に沿って折込み貼合して所定の外箱4に成形する外箱成
形装置20とで構成される。
外箱成形装置20は第5図にその断面形状を示すように
、内袋3と内袋保持箱15との間にサイド貼合マンドレ
ル21を配設しておりブランクシート18を注出スパウ
ト8bに装着した内袋3は内袋保持箱15からサイド貼
合マンドレル21の内側空間に移送される。
そこでブランクシート18はサイド貼合マンドレル21
の上面を基準にして折込まれ、外箱4のサイド貼合がな
され、内袋3を内蔵した横置筒状体に成形される。
次にマンドレル21が抜き取られ、両側のフラップが開
かれた横置筒状体のブランクシート18はこれまでの進
行方向と直交方向のコンベヤ23に乗り移り、コンベヤ
23に一定間隔で配設されたアタッチメント24により
1個宛移動する過程において、通常のフラップ折込み手
段を用いて外箱4が成形される。
以上述べたように本発明の装置によって得られる包装箱
は液体を内容物として充填された合成樹脂等の内袋3を
板紙製の外箱4に内蔵したもので、内袋3に設けた注出
スパウ)8bが外箱4の外部に導出されており、スパウ
)8bの着脱可能な蓋により内容物5の取出し使用が容
易に行われるものである。
このような内装入包装箱を製造するに当り本装置におい
ては連続的に成形される内袋3の成形・シールを完成し
てから成形過程において予め取付けられた口軽の大きい
充填スパウト8aより内容物5を能率的に充填され、そ
の後不要となるスパウト8aを外箱4の成形に障害とな
らぬよう切断封緘し、充填・成形工程の作業性を高め、
完成品の外観の改善を図っている。
また低温接着によってもシールから充填までの時間が所
望の生産工程速度に対応して充分与えられるので充填後
、シールの接着強度不充分に起因するトラブルは発生せ
ず、また作業温度を上げるフィルムの変質とそれに伴う
異臭の発生も阻止することができる。
更にまた成形完了後の複数の内袋3に個々に併行して充
填が行われるので、充填時間を工程速度に対応して延長
することができるので、−個宛充填を行う場合のように
充填時間で工程速度を制限されることがない。
本発明は内袋のシールを完全に行わせるため接着時間を
充分与えると共に充填工程を成形・シール工程と分離し
、且つ複数の内袋を個々に併行して充填することにより
、装置の工程速度のネックを解消し、連続的で生産性の
高い包装システムを構成するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内装大包装箱製造工程の概要を示す斜視
図、第2図は本発明による内装入包装箱の製造装置全般
を示す平面図、第3図A−Gは本発明の装置各部の構成
を示す斜視図、第4図は第3図Cのフォーマ11の外観
斜視図、第5図は第3図CのV−■断面図、第6図は第
3図Gの外箱成形装置20の■〜■断面図である。 A・・・・・・内袋用基材開孔部、B・・・・・・スパ
ウト取付部、C・・・・・・内袋成形部、D・・・・・
・サイドシール部、E・・・・・・クロスシールカット
部、F・・・・・・充填部、G・・・・・・充填口封緘
部、H・・・・・・外箱装着成形部、1・・・・・・フ
ォーマ、2・・・・・・内袋用基材、3・・・・・・内
袋、4・・・・・・外箱、5・・・・・・内容物(液体
)、5a 、 6b・・・・・・孔、7・・・・・・フ
ィーダ、8a・・・・・・充填スパウト、8b・・・・
・・注出スパウト、9・・・・・・下部シールヘッド、
10・・・・・・上部シールヘッド、11・・・・・・
フォーマ、12・・・・・・圧着ローラ、13・・・・
・・シールヘッド、14・・・・・・切断機構、15・
・・・・・内袋保持台、16・・・・・・充填ノズル、
17・・・・・・シールカッタ、18・・・・・・ブラ
ンクシート、18b・・・・・・切込部、19・・・・
・・シート供給装置、20・・・・・・外箱成形装置、
21・・・・・・サイド貼合マンドレル、30・・・・
・・サイドシール(内袋)、31,32,33・・・・
・・クロスシール(内袋)、P・・・・・・クロスシー
ルの間隔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 連続的に供給される帯状の内袋用基材の中央線に沿
    って一定の配列に孔をあげる開孔装置を設け、その後段
    に前記合孔に充填スパウトと注出スパウトとを交互に取
    付けるスパウト取付装置を設け、更にその後段には前記
    基材の両側縁をスパウトの配列に対し略々対称に下方へ
    折込む内袋成形用フォーマと前記基材の両側縁を連続的
    に接着するサイドシール装置と、このサイドシール装置
    により長手方向にチューブ状に成形された前記基材の巾
    方向にクロスシールな一定間隔をおいて形成し且つ前記
    クロスシールの中央で切断する機能を有スるクロスシー
    ルカット装置とを設け、続いて前記クロスシールカット
    装置により前記チューブ状に成形された基材から切離さ
    れてその上方に充填スパウトと注出スパウトとを各1個
    宛取付けた内袋を支持して連続的に移動する内袋保持台
    と、その保持台と同期して移動しつつ内袋の充填スパウ
    トと接続し内袋に内容物を供給する充填ノズルとによっ
    て構成される充填装置を設け、かつ充填装置の後段に前
    記充填スパウトを溶着封緘する充填口封緘装置を設け、
    更にその後段に前記内容物を充填され充填スパウトを溶
    着封緘された内袋の外周に沿って外箱用ブランクを成形
    する外箱成形装置を設けたことを特徴とする内装入包装
    箱の製造装置。
JP55146237A 1980-10-21 1980-10-21 内袋入包装箱の製造装置 Expired JPS5843022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55146237A JPS5843022B2 (ja) 1980-10-21 1980-10-21 内袋入包装箱の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55146237A JPS5843022B2 (ja) 1980-10-21 1980-10-21 内袋入包装箱の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5770636A JPS5770636A (en) 1982-05-01
JPS5843022B2 true JPS5843022B2 (ja) 1983-09-24

Family

ID=15403197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55146237A Expired JPS5843022B2 (ja) 1980-10-21 1980-10-21 内袋入包装箱の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5843022B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142911A (ja) * 1983-01-31 1984-08-16 ユニチカ株式会社 口栓付きフイルム包装物の製造装置
JPS60189433A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 東洋食品機械株式会社 注入口体付袋の製造装置
ZA86620B (en) * 1985-02-01 1986-09-24 Baxter Travenol Lab Former for form,fill and seal packaging machines
PL2119558T3 (pl) * 2007-02-07 2019-10-31 Fuji Seal Int Inc Sposób wytwarzania workowego pojemnika z dziobkiem
EP2889115B1 (en) * 2013-12-31 2018-01-31 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. An apparatus for forming opening devices on a sheet packaging material for packaging pourable food products
JP5913695B1 (ja) * 2015-07-06 2016-04-27 トタニ技研工業株式会社 スパウト装着装置
JP6742766B2 (ja) * 2016-03-15 2020-08-19 株式会社フジシールインターナショナル スパウト装着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5770636A (en) 1982-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8613548B2 (en) Flexible pouch with curvilinear shape and method of forming
EP1575837B1 (en) Flexible pouch and method of forming and filling it
RU2294304C2 (ru) Гибкая упаковка
US4834823A (en) Package for flowable filling materials having a re-closable opening
FI79501C (fi) Foerfarande foer framstaellning av livsmedels- och dryckesbehaollare, anordning foer genomfoerande av foerfarandet samt behaollare framstaellt enligt foerfarandet.
US6045006A (en) Disposable liquid containing and dispensing package and an apparatus for its manufacture
US8366855B2 (en) Automated machine and method for mounting a fitment to a flexible pouch
US20070110344A1 (en) Flexible pouch with ergonomic shape and method of forming
RU2414407C1 (ru) Упаковочное изделие, изделие с упакованным пищевым продуктом, способ и устройство для его производства
US20060062497A1 (en) Flexible pouch with flat seam and method of forming
US9114569B2 (en) Automated machine and method for mounting a fitment to a flexible pouch
US20090255626A1 (en) Automated machine and method for mounting a fitment to a flexible pouch
JPH07257501A (ja) 包装容器を充填し仕上る方法
WO2007127982A2 (en) Flexible pouch with a tube spout fitment and method of forming
US6510979B2 (en) Container shaped as an upwardly tapering cone
JPS5843022B2 (ja) 内袋入包装箱の製造装置
US4646507A (en) Machine for making packs for flowing material
US7325383B2 (en) Bag making and filling method using double film
US6854490B2 (en) Flexible pouch with self-contained straw and method of forming
CN113195374A (zh) 裱花袋及其制造方法
CN113148260A (zh) 改进的液体食品复合纸容器成品工艺及流水线
US5340421A (en) Method using a cam for folding a seal removal tab on a collapsible tube
JP2003081205A (ja) 可撓性ウェプ材料からなる容器へのプラスチック部品のモールド方法、その装置及びプラスチック部品がモールドされた容器
JP2010149864A (ja) 包装充填方法
JPS5815305B2 (ja) バックインボックスの製造方法