JPS5842962Y2 - 光通信ケ−ブル - Google Patents

光通信ケ−ブル

Info

Publication number
JPS5842962Y2
JPS5842962Y2 JP18065079U JP18065079U JPS5842962Y2 JP S5842962 Y2 JPS5842962 Y2 JP S5842962Y2 JP 18065079 U JP18065079 U JP 18065079U JP 18065079 U JP18065079 U JP 18065079U JP S5842962 Y2 JPS5842962 Y2 JP S5842962Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication cable
optical communication
optical
sheath
optical fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18065079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5699505U (ja
Inventor
明博 大竹
千速 田中
博敏 本道
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP18065079U priority Critical patent/JPS5842962Y2/ja
Publication of JPS5699505U publication Critical patent/JPS5699505U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5842962Y2 publication Critical patent/JPS5842962Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は光通信部門などで用いられる光通信ケーブルに
関するものである。
抗張力体(テンションメンバ)の周囲にナイロン被覆を
施した光ファイバを集束してこれに押え巻きを施し、さ
らにこの押え巻きの外周側にポリエチレン、ポリ塩化ビ
ニールなどのプラスチックシースを施した光通信ケーブ
ルが従来から実施されているが、この光通信ケーブルで
は上記シースを施す工程において、シースが熱収縮を起
こし、光ファイバに側圧力が加わると共に、加熱ないし
は冷却といった熱変化により、光フアイバ自身にも熱応
力が生じ、これが為に光ファイバに伝送損失の増大を来
すという欠点があった。
本考案はこのような従来の問題点を解消すべく、シース
と光ファイバとの間に外力を緩衝し、がつ熱を遮断する
機能を備える特殊な層を設け、これによりシース工程に
おける伝送損失の増大を防止し得るようにしたものであ
り、以下この構成を図示の一実施例に基き説明する。
第1図において1は抗張力体、2,2・・・・・・はこ
の抗張力体の周囲に集束された光ファイバで、この光フ
ァイバ2,2・・・・・・には予めナイロンなどによる
一次被覆が施されている。
3は、いわゆるスプリットヤーンなどの繊維質素材から
なる緩衝層であり、上記光ファイバ2,2・・・・・・
はこの緩衝層3で被包されると共に、この外周に施され
たマイラーテープ等の押え巻き4で固定されている。
本考案では、この押え巻き4の外周側に可撓性を有する
材料からなる中空の線条体5,5・・・・・・を層状と
して集束し、これに押え巻き6を施した後、その外周に
プラスチックのシース7を施すのである。
線条体5,5・・・・・・としては、外径1mm程度の
薄肉パイプが用いられ、その素材としてはポリエチレン
などのプラスチックまたは紙などの繊維質素材を使用す
る。
次に第2図では抗張力体1の周囲に単一の光フアイμ2
,2・・・・・・ではなく複数本の光ファイバ2゜2・
・・・・・を含む光ユニット8,8・・・・・・が集束
され、これ・ら光ユニット8,8・・・・・・は押え巻
き4により固定されている。
ここで光ユニット8,8・・・・・・は抗張力体1の周
囲に光ファイバ2,2・・・・・・を集束し、その周囲
を緩衝層3,3・・・・・・で覆うことにより形成され
ている。
さらに上記押え巻き4の外周側には中空の線条体5,5
・・・・・・が集束され、これに押え巻きが施された後
、その外周にプラスチックのシース7が施されている。
以上説明した通り本考案では、光ファイバ2゜2・・・
・・・とシース7との間に可撓性材料からなる層状とし
た多数の中空の線条体5,5・・・・・・があるので、
シース7を施す工程において、シース7に熱収縮が生じ
た場合でも、線条体5,5・・・・・・が潰れることに
よりその収縮力を吸収し、このため光ファイバ2.2・
・・・・・に側圧力が加わるようなことが゛ない。
また上記シース工程における熱変化に対しても、線条体
5,5・・・・・・の空孔により優れた断熱効果が得ら
れ、このため光ファイバ2,2・・・・・・は熱変化の
影響をも受けることなく、熱応力の発生を最小限に防止
することか゛できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案の各種実施例を示す断面図であ
る。 1・・・・・・抗張力体、2・・・・・・光ファイバ、
4・・・・・・押え巻き、5・・・・・・線条体、7・
・・・・・シース。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)抗張力体の周りに光ファイバを集束し、これら光
    ファイバを押え巻きにより固定すると共に、該押え巻き
    の外周側にプラスチックシースを施した光通信ケーブル
    において、シースと光ファイバの間に可撓性材料からな
    る多数の中空の′線条体を層状に介在させてなる光通信
    ケーブル。
  2. (2)線条体がポリエチレン等のプラスチックからなる
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の光通信ケーブル。
  3. (3)線条体が紙等の繊維からなる実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の光通信ケーブル。
JP18065079U 1979-12-26 1979-12-26 光通信ケ−ブル Expired JPS5842962Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18065079U JPS5842962Y2 (ja) 1979-12-26 1979-12-26 光通信ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18065079U JPS5842962Y2 (ja) 1979-12-26 1979-12-26 光通信ケ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5699505U JPS5699505U (ja) 1981-08-06
JPS5842962Y2 true JPS5842962Y2 (ja) 1983-09-29

Family

ID=29691066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18065079U Expired JPS5842962Y2 (ja) 1979-12-26 1979-12-26 光通信ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842962Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5699505U (ja) 1981-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4515435A (en) Thermally stabilized fiber optic cable
US6167180A (en) Cable having at least one layer of flexible strength members with adhesive and non-adhesive yarns for coupling an outer protective jacket and a buffer tube containing optical fibers
JPS6045212A (ja) 光フアイバケ−ブル
US4787702A (en) Fiber optic cable and method of making the same
JPS6055803B2 (ja) 光通信ケ−ブルおよびその製造方法
US5487126A (en) Optical cable and process for producing the same
JP5956961B2 (ja) 光ファイバケーブル
KR100277032B1 (ko) 광섬유케이블
JPS5842962Y2 (ja) 光通信ケ−ブル
JPS6143682B2 (ja)
JP2004287223A (ja) 光ファイバケーブル
JPS61198113A (ja) 光フアイバ心線
JPS6045210A (ja) 光フアイバ心線
JPH0949950A (ja) 光ケ−ブルおよびその製造方法
JPS604163Y2 (ja) 光伝送線路
JPH04212115A (ja) プラスチック光ファイバケーブルの製造方法
JPH02149808A (ja) 防水型光ケーブル
JP2005037641A (ja) 光ファイバケーブル
JPS5839441Y2 (ja) 光伝送線路
JPS58150913A (ja) 光ケ−ブル
JPS58102909A (ja) 光ケ−ブルユニツト
JPS646483Y2 (ja)
JPS63144312A (ja) 光フアイバ心線
JPH0660808U (ja) 層撚り型光ファイバケーブル
JPH01304408A (ja) 光フアイバケーブル