JPS5842556B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS5842556B2
JPS5842556B2 JP54110719A JP11071979A JPS5842556B2 JP S5842556 B2 JPS5842556 B2 JP S5842556B2 JP 54110719 A JP54110719 A JP 54110719A JP 11071979 A JP11071979 A JP 11071979A JP S5842556 B2 JPS5842556 B2 JP S5842556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
memory
transistor
word line
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54110719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5641584A (en
Inventor
誓 大野
和博 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP54110719A priority Critical patent/JPS5842556B2/ja
Priority to DE8080302883T priority patent/DE3069600D1/de
Priority to EP80302883A priority patent/EP0024883B1/en
Priority to US06/179,793 priority patent/US4419745A/en
Publication of JPS5641584A publication Critical patent/JPS5641584A/ja
Publication of JPS5842556B2 publication Critical patent/JPS5842556B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/411Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger using bipolar transistors only
    • G11C11/4113Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger using bipolar transistors only with at least one cell access to base or collector of at least one of said transistors, e.g. via access diodes, access transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • G11C5/063Voltage and signal distribution in integrated semi-conductor memory access lines, e.g. word-line, bit-line, cross-over resistance, propagation delay
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B10/00Static random access memory [SRAM] devices
    • H10B10/10SRAM devices comprising bipolar components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、I2L(Integrated Injec
tionLog i c )型のメモリセルをマトリク
ス状に配夕Iルた半導体記憶装置、特にその保持電流回
路に関する、 半導体メモリは益々大容量化が進められているが、従来
の半導体メモリに使用されてきたメモリセルは、その構
成要素であるフリップフロップのトランジスタのコレク
タ負荷が抵抗であること、また、トランジスタ間の絶縁
をしなければならないこと等の理由で占有面積が犬にな
る。
この為、メモリチップも大になり、1枚のウェハから得
られるチップの収率が低く、その結果価格が高いものに
なっている。
そこで、出来るだけ小さな占有面積のメモリセルが望ま
れることになるが、この要求を満足させるものとしてI
2Lを用いたメモリセルが知られている。
I2Lメモリセルとしては種種の形式が提案されている
が、その基本的構成はpnp負荷トランジスタとnpn
l!動トランジスタからなるフリップフロップである。
第1図aは、読出し及び書込みを行なう為のビット線と
フリップフロップとを結合する素子としてnpn トラ
ンジスタを用いるnpn検出形■2Lメモリセルの等価
回路図であり、第1図すは第1図aに示した2モリセル
の具体的構造を示す側断面図である。
これらの図に於いて、Bφ、B1はビット線、W+、W
−はワード線、Ql、Q2は負荷となる横型pnp ト
ランジスタ、Q3 、Q4は該トランジスタQ1− Q
2と共にフリップフロップを構成する縦型かつ逆型のn
pn )ランジスタ、Q5 t Q6はビット線Bφ、
B1とフリップフロップとを結合する読出し及び書込み
用npn )ランジスタである。
第1図すから明らかなように、pnpトランジスタQ1
.Q2を横型とし、またnpn トランジスタQ3 s
Q4に逆型、即ち、通常のトランジスタに於けるコレク
タをエミッタとし、エミッタをコレクタとして動作させ
ることに依り、pnpトランジスタQ1.Q2及びnp
n トランジスタQ3.Q4の共通n型電導領域をワー
ド線W−として使用することを可能にし、それに依り高
密度化を達成している。
なおこの共通n型導電領域の下部には高不純物濃度、従
って低抵抗の埋込層N+bが形成されておリ、ワード線
W−は実質的にはこの埋込層で形成される。
また図示しないがW−線間の絶縁は、共通n型導電領域
間に設けられるSiO2層またはp層などにより行なわ
れる。
第2図は第1図で説明したメモリセルを用いてnビット
構成のセルアレイとした場合の等価回路図であって、保
持回路が付加されている。
この図に於いて、Ce1. Ce2 、 Cenはワー
ド線方向に並ぶ第1セル、第2セル・・・第nセルを示
している。
ワード線W−には前記したように共通n型電導領域を用
いる。
Q7はワード線方向のアレイ中の各セルCe1・・・に
注入電流11,12,13・・・inを供給するトラン
ジスタであって、保持電流IHの電流源をなしていて、
11+12+・・・1n=iHの関係が成立する。
ところでワード線W−である共通n型電導領域の構造は
、前記のようにn型不純物を高濃度にドープした埋込層
n”bの上にそれより低濃度のn型エピタキシャル層を
成長させたn+・nの形をとっているが、当然のことな
がら金属配線に比べれば、バルク抵抗に起因するかなり
の抵抗外がある。
この抵抗外はI2Lメモリセルを用いた半導体メモリセ
ルの特性劣化を招来する。
これを次に説明する。
第2図に於いて、ワード線W+から見た各セルCe1
t Ce2・・・Cen はワード線W−に接続され
るダイオードとして等何曲に表現できるところから、第
2図回路から第3図に見られる等価回路を得ることがで
きる。
第3図に於いて、Dは前記等価的ダイオード、RDは前
記n型エピタキシャル層に起因する直列抵抗外を示し、
RHは前記セルCel 。
Ce2°= Cen間の埋込層n”bの抵抗外を示して
いる。
この回路に於いてトランジスタQ7を介して保持電流I
Hを流した場合、各セルに分流する注入電流11,12
・・・を求めると、これはワード線W−に於けるセル間
抵抗外RHの存在に依りトランジスタQ7に最も近いセ
ル(第2図ではセルCen )から離れるにつれ第4図
に見られるように指数関数的に減少する。
即ち、トランジスタQ7から最も離れたセル(第2図で
はセルCe1)の注入電流が最も小さくなる。
ところで、メモリセルの安全確実な動作を保証する注入
電流はトランジスタの電流増幅率hFEの電流依存性で
決まる下限があり、一方、メモリセルアレイとしては全
てのセルが安全確実に動作しなければならないから、保
持電流IHは第2図に於けるセルCe1の注入電流を最
低基準にして設計しなければならない。
このように構成すると残りのセルには余分な注入電流が
流れることになるので消費電力は不当に犬になる。
また注入電流はセル位置に依って指数関数的に分布する
ので、メモリセルの読出し及び書込み特性がセル位置に
依存する旨の欠点もある。
そこで本発明者は、■2Lからなるメモリセルをアレイ
に組んだ場合、各セルへの注入電流を均一化できるよう
にして、不当な電力を消費しないように、またメモリの
特性を向上できるようにした回路を案出し、既に提案し
た。
その回路を第5図に示す。
本回路に於けるトランジスタQ7は、第2図と同様、セ
ルCenの隣りに在るワード線W−に接続された電流源
として動作し、その電流値は■H/2である。
また、トランジスタQ8はセルCe1の隣りに在るワー
ド線W−に接続された電流源であって、この電流値もI
)I/2である。
即ち、電流源トランジスタQ7.Q8をワード線W−の
両端に接続して保持電流IHを等分に分担させる構成に
なっている。
第5図に見られる回路を第3図に関して説明したように
セルをダイオードとした等価回路と同様に考えて各セル
への注入電流を求めると第6図に見られるような分布と
なる。
第6図に於ける破線Q′IはトランジスタQ7のみを設
置した場合の注入電流分布を表わす特性線であり、また
、破線Q’8はトランジスタQ8のみを設置した場合の
注入電流分布を表わす特性線である。
いずれの場合も、トランジスタが存在する側で最大値を
示し、反対側に向うにつれて指数関数的に減少している
本回路では、トランジスタQ’r 、Qaをワード線W
−の両端に接続しである為、注入電流分布は実線で示さ
れているようにQ’7とQ’8の和となり、各セル間で
大略均一化されたものとなる。
第7図は第5図実施例を集積化した場合の要部平面図で
あり、簡明にする為セル中の拡散領域、ビット線、ワー
ド線W十等は示されていない。
また、同様趣旨で、n及びp型拡散領域の寸法も実際の
ものと比例的には示されていない。
この例では、ワード線W−とした半導体基板の共通n型
電導領域はトランジスタQ7.Q8のコレクタ及びセル
アレイのトランジスタのペース エミッタおよびコレク
タで共有している。
トランジスタQ7 )Q8のエミッタE7p E8の面
積は等しく、そして、各エミッタE7.E8は配線71
,74.l、に依り端子vEに接続されている。
また、各々のベースB7.B8は同じく配線12,13
,16で端子VBに接続されている。
これらの端子V B t ■Bは図示しないバイアス回
路に接続され、該回路により適当なバイアス電圧を印加
され、端子vBから保持電流IFが流れ出すようにされ
る。
このとき面積が等しいエミッタE7.E8を有するトラ
ンジスタQ7.Q8には各々IH/2の電流が流れ、第
6図に見られるような注入電流分布を実現できる。
しかしこの回路方式では2個の電流源Q’y 、Qsが
各ワード線方向メモリセルアレイ毎に必要になり、また
両端の電流源Q7.Q8のベース、エミッタを接続する
配線11.l!2が必要になり、配線の複雑化、集積度
の低下を招く。
ところで第6図の実線の如き注入電流分布はワード線W
−の1個所に電流源Q、を接続しても得ることができる
即ちワード線W−の長手方向中央に電流源Q7を接続す
るなら注入電流分布は第8図に示す如くなり、これは第
6図の実線曲線を中央で切断して両端部で突合せたもの
に相当するから第6図の実線の注入電流分布と均一度は
全く同じである。
本発明はか\る点に着目してなされたものであり、その
特徴とする所はマトリクス状に配列された多数の■2L
メモリセルと、該メモリセルが形成される半導体基板の
共通−導電型領域により構成され該メモリセルの各々の
記憶保持用トランジスタが共通に接続される複数の配線
と、該配線の中央部にそれぞれ設けられ、共通バイアス
回路からバイアス電圧を受ける複数の保持電流源とを備
えたことにある。
実施例を第9図に示す。第9図でSubは半導体基板つ
まりチップでこれに多数のメモリセルCe1. Ce2
・・・Cenがワード線方向に複数行マトリクス状に配
列され、これらのワード線方向のメモリセルアレイの前
記共通n型電導領域がワード線W−となり、かつその長
手方向中央部に電流源となるトランジスタQ7が構成さ
れる。
各電流源トランジスタQ7のベースB7およびエミッタ
E7は配線l、 、 76により、バイアス回路BCに
接続される。
このバイアス回路BCをピットドライバBDVアレイの
中央に設けるとビット線と平行な(この部分にはメモリ
セルの代りに電流源が構成されていてビット線に不要で
あるから、両側部分と同様にメモリセルを設けるなら取
付けるビット線)をそのま\バイアス配線l、、 16
とすることかでき、この部分で配線が複雑化するような
ことはない。
また勿論第7図に示した既提案方式で必要なワード線方
向の配線11,12は不要でアル。
バイアス回路の電源線はビットドライバBDVの電源線
と共通にすることができ、この部分でも配線の複雑化は
ない。
なおこの第9図でSAはセンスアンプ、WDvはワード
ドライバ、WDはワードデコーダ、BDはビットデコー
ダである。
以上説明したように本発明によればワード線方向のメモ
リセル群に対するW−線の中央を給電点としたので両端
給電と同様な各メモリセル注入電流の均一化が図られ、
メモリ消費電力の低減、集積度向上、配線複雑化回避な
どの点で大きな利点が得られる。
なお実施例では基板(ワード線W)はn型とし、メモリ
セルおよび電流源トランジスタはこれに合せた導電型の
ものを用いたが、基板をp型として(但し抵抗は大きく
なる)各トランジスタの導電型をこれに合せてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図aおよびbはnpn検出形I2Lメモリセルの回
路図および要部断面図、第2図はn個のI2Lメモリセ
ルをワード線方向に配夕(ルたセルアレイの回路図、第
3図は第2図の等価回路図、第4図は第2図の回路にお
ける各セルの注入電流分布を示すグラフ、第5図は既提
案の方法を説明する回路図、第6図はその場合の注入電
流分布を説明するグラフ、第7図は第5図の回路の実際
のセル配列状態を説明する概略平面図、第8図は本発明
による場合の注入電流分布図、第9図は本発明の実症例
を示す概略平面図である。 図面でCeはメモリセル、Subは半導体基板、Q3.
Q4は記憶保持用トランジスタ、W−は該トランジスタ
が接続される配線、BCはバイアス回路、Q7は電流源
、W+、W−はワード線、l、。 16はビット線と平行な線である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マトリクス状に配列された多数のI2Lメモリセル
    と、該メモリセルが形成される半導体基板C共通−導電
    型領域により構成され該メモリセルC各々の記憶保持用
    トランジスタが共通に接続される複数の配線と、該配線
    の中央部にそれぞれ設けられ、共通バイアス回路からバ
    イアス電圧を受ける複数の保持電流源とを備えたことを
    特徴とする半導体記憶装置。 2 記憶保持用トランジスタが共通に接続される配線が
    ワード線と平行に延び、保持電流源を構成するトランジ
    スタのベースおよびエミッタがビットドライバの中央部
    に設けられたバイアス回路にビット線と平行に延びる線
    により接続されたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の半導体記憶装置。
JP54110719A 1979-08-30 1979-08-30 半導体記憶装置 Expired JPS5842556B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54110719A JPS5842556B2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 半導体記憶装置
DE8080302883T DE3069600D1 (en) 1979-08-30 1980-08-20 Semiconductor integrated memory device
EP80302883A EP0024883B1 (en) 1979-08-30 1980-08-20 Semiconductor integrated memory device
US06/179,793 US4419745A (en) 1979-08-30 1980-08-20 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54110719A JPS5842556B2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5641584A JPS5641584A (en) 1981-04-18
JPS5842556B2 true JPS5842556B2 (ja) 1983-09-20

Family

ID=14542741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54110719A Expired JPS5842556B2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4419745A (ja)
EP (1) EP0024883B1 (ja)
JP (1) JPS5842556B2 (ja)
DE (1) DE3069600D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3982176A1 (en) 2020-10-09 2022-04-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Multi-core optical fiber and multi-core optical fiber cable

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167675A (en) * 1981-04-08 1982-10-15 Nec Corp Semiconductor device
US4813017A (en) * 1985-10-28 1989-03-14 International Business Machines Corportion Semiconductor memory device and array
US4922411A (en) * 1988-12-27 1990-05-01 Atmel Corporation Memory cell circuit with supplemental current
EP0380109B1 (en) * 1989-01-27 1995-04-26 Matsushita Electronics Corporation A semiconductor memory device
US5020027A (en) * 1990-04-06 1991-05-28 International Business Machines Corporation Memory cell with active write load
US5040145A (en) * 1990-04-06 1991-08-13 International Business Machines Corporation Memory cell with active write load
US9190144B2 (en) 2012-10-12 2015-11-17 Micron Technology, Inc. Memory device architecture
US8891280B2 (en) 2012-10-12 2014-11-18 Micron Technology, Inc. Interconnection for memory electrodes
US9025398B2 (en) 2012-10-12 2015-05-05 Micron Technology, Inc. Metallization scheme for integrated circuit
US9224635B2 (en) 2013-02-26 2015-12-29 Micron Technology, Inc. Connections for memory electrode lines
US10074693B2 (en) 2015-03-03 2018-09-11 Micron Technology, Inc Connections for memory electrode lines

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3959781A (en) * 1974-11-04 1976-05-25 Intel Corporation Semiconductor random access memory
DE2964943D1 (en) * 1978-05-11 1983-04-07 Nippon Telegraph & Telephone Semiconductor integrated memory circuit
JPS5826179B2 (ja) * 1978-06-14 1983-06-01 富士通株式会社 半導体集積回路装置
DE2964801D1 (en) * 1978-06-30 1983-03-24 Fujitsu Ltd Semiconductor integrated circuit device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3982176A1 (en) 2020-10-09 2022-04-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Multi-core optical fiber and multi-core optical fiber cable

Also Published As

Publication number Publication date
EP0024883B1 (en) 1984-11-07
US4419745A (en) 1983-12-06
DE3069600D1 (en) 1984-12-13
EP0024883A2 (en) 1981-03-11
JPS5641584A (en) 1981-04-18
EP0024883A3 (en) 1982-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3643235A (en) Monolithic semiconductor memory
US4677455A (en) Semiconductor memory device
US6545297B1 (en) High density vertical SRAM cell using bipolar latchup induced by gated diode breakdown
US6936886B2 (en) High density SRAM cell with latched vertical transistors
US3815106A (en) Flip-flop memory cell arrangement
JPS5842556B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS607388B2 (ja) 半導体記憶装置
US4021786A (en) Memory cell circuit and semiconductor structure therefore
US3573573A (en) Memory cell with buried load impedances
US4373195A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPS5826179B2 (ja) 半導体集積回路装置
US5095355A (en) Bipolar cross-coupled memory cells having improved immunity to soft errors
US4654688A (en) Semiconductor device having a transistor with increased current amplification factor
EP0222154A2 (en) Semiconductor memory device and array
US4259730A (en) IIL With partially spaced collars
US4170017A (en) Highly integrated semiconductor structure providing a diode-resistor circuit configuration
GB1569800A (en) Semiconductor circuit arrangements
EP0080351A2 (en) Multi-emitter transistors in semiconductor memory devices
US3723837A (en) Resistor bed structure for monolithic memory
JPS6034820B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS59145568A (ja) 半導体貯蔵セル
JPS60245162A (ja) 半導体集積回路
EP0032608A1 (en) Column line powered static ram cell
JPS61290755A (ja) 半導体記憶装置
Gray Design Considerations for a Bipolar 256-Bit Random Access Memory