JPS5842049A - 写真用ペ−パ−の連続超音波接合装置 - Google Patents

写真用ペ−パ−の連続超音波接合装置

Info

Publication number
JPS5842049A
JPS5842049A JP56140505A JP14050581A JPS5842049A JP S5842049 A JPS5842049 A JP S5842049A JP 56140505 A JP56140505 A JP 56140505A JP 14050581 A JP14050581 A JP 14050581A JP S5842049 A JPS5842049 A JP S5842049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn
paper
papers
ultrasonic
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56140505A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0141981B2 (ja
Inventor
Shinichi Fujii
藤井 伸一
Shinichi Sato
伸一 佐藤
Hiroyuki Osanai
小山内 博行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP56140505A priority Critical patent/JPS5842049A/ja
Publication of JPS5842049A publication Critical patent/JPS5842049A/ja
Publication of JPH0141981B2 publication Critical patent/JPH0141981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D15/00Apparatus for treating processed material
    • G03D15/04Cutting; Splicing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/085Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary sonotrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • B29C66/8362Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F5/00Attaching together sheets, strips or webs; Reinforcing edges
    • B31F5/008Attaching together sheets, strips or webs; Reinforcing edges by friction, e.g. obtained ultrasonic vibrations

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は写真用ペーパーの接゛合装置、さらに詳しくは
2枚の写真用ペーパーの端部な互いに重ね合わせ、それ
らを超音波で接合する接合装置に関するものである。
現像所等で使用されるいわゆる自動プリンダにおいては
、印画紙として、ロール状に形成された長い帯状の写真
用ペーパー(以下、単に「ペーパー」と称する)が用い
られている。自動プリンタ内において上記帯状のペーパ
ーは長さ方向に給送され、該ペーパー上に連続的にプリ
ントが行なわれ、後にペーパーが次々に裁断されてプリ
ントが1枚ずつ得られるようになっている。したがって
ペーパーはある一定の長さで巻かれている必要があるが
、これらペーパーの製造においては、必ずしも上記一定
の長さのきちんとした整数倍の長さで製造される訳では
ないから端尺となる広幅のペーハーヲ生じてしまう。そ
れ故、これら端尺のペーパーを有効利用するために、端
尺のペーパーは他のペーパーと接合され、所定の長さに
揃えて出荷されるのが一般で□ある。
従来上記のようなペーパーの接合は、粘着テープを用い
て行なわれることが多かったが、この粘着テープは現像
液中においてペーパーから剥れやすく、しばしばペーパ
ー給送ノ中断を招(ものとなっていた。したがって最近
では、特開昭47−25275号公報あるいは実開昭5
3−35328号公報に示されるように、接合する2枚
のペーパーの端部を重ね合わせ、この重合せ部に超音波
ホーンを圧着する、あるいは超音波ホーンを上記重合せ
部に圧着しつつペーパー上tスライドさせる、等超音波
を用いた接合方法も採用されつづある。
このように超音波によって接合されたべ一)(−は、粘
着テープによって接合されたものよりは現像液中で剥離
し難(なっている。
しかし、上記のような超音波ホーンを用いる接合方法は
、幅広のペーパーを接合することが困難であるという欠
点を有して(・る。以下、この点を詳述する。従来の超
音波による接合方法で幅広のペーパーを接合するには、
超音波ホーンの幅を拡大する、あるいは超音波ホーンの
先端に丸みをつけてペーパーの重合せ部上を滑らせるし
かない。しかしホーン幅を余りに拡大すると、超音波エ
ネルギーが伝わらないデッドゾーンが発生するので超音
波ホーンの幅は最大100mm程度までしか拡大できな
い。したがって、それ以上の幅のペーパーを接合する場
合には第1図に示すように複数の超音波ホーン1をペー
パー2の幅方向に並べてアンビル3上に配設する必要が
ある。
しかし、この場合でも隣り合う超音波ホーンどうしの間
には、機械寸法上数mm程度の未接合部が発生してしま
り。ペーパー接合後ペーパーを小幅にスリットすると、
上記の未接合部の幅によってはこの未接合部がペーノク
ー側線部となることがあり、プリント、現像過程で引っ
掛かり等の問題を引き起こすこと力1ある。また第2図
、第2A図に示されるよう・に超音波ホーン11を、ア
ンビル13上に静置されたペーパー12上を滑らせる場
合には、超音波ホーンの押付圧を太き(設定するとペー
パー表面を引掻くことがあるので、このホーン押付圧を
十分に太き(設定できな〜・と(・5難点がある。前記
特開昭45−25275号公報にも記されているように
1.超音波ホーンを滑らせる場合このホー゛ン押付圧I
Iマ数kfl程度しか加えられず、十分な接合強度が得
られない。また、このようにホーンを滑らせる場合には
、このホーン側にはローレットカ1付けられないという
欠点もある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、幅広の
ペーパーでも未接合部を残すことな(連続的に接合可能
で、しかも十分な接合強度が得られる、写真用ペーノ(
−の連続超音波接合装置Y提供することを目的とするも
のであ−る。
本発明の写真用ペーパーの連続超音波接合装置は、ヘー
ハーヲはさんでアンビルに押圧されるホーンを、円板状
のホーン本体とこのホーン本体の軸部に接続された超音
波振動子とから構成されて超音波振動子の軸方向縦振動
がホーン本体の半径方向の振動に変換される°振動方向
変換型ホーンにて形成したことを特徴とするものである
。この振動方向変換型のホーンは、例えば特公昭45−
20224号公報に記されているように、縦振動をする
超音波゛振動子の振動の節となる部分を中心として円板
状のホーン本体を固定することによって得られるもので
ある。
上記のように半径方向の振動が得られる円板型のホーン
を、2枚のペーパーの重合せ部に沿って回転させて行け
ば、ペーパーには常に垂直方向の振動が加えられ、2枚
のペーパーが超音波接合されるようになる。ホーンは回
転しながらペーパー上を進められるから、勿論途中に未
接合部が生じることがな(いかなる幅のペーパーtも接
合可能である。また平らなホーンを滑らせる場合と違っ
てペーパー表面が引掻かれることがないから、ホーン押
付圧は必要なだけ十分に与えることが可能となる。
以下、図面を参照して本発明の実施例について詳細に説
明する。
第3.第3A図は本0発明の1実施例による写真用ペー
パーの連続超音波接合装置を示すものである。図示され
ているように本実施例の接合装置は、円板状のホーン3
1とこのホーン31の軸部に接続された超音波振動子3
2、および写真用ペーパー33.33′を重ね合わせて
載置するアンビル34乞有している。超音波振動子32
“、およびホー、ン31はその長手方向すなわちホーン
31の軸方向に縦振動する。しかし、ホーン31の撮動
の節となる部分を中心として横に内鍔状の突出部31a
Y設けるとこのホーンで振動方向が90°変換され、内
鍔状の突出部の半径方向のの上に重ね合わされたペーパ
ーに対して垂直方向に振動を加えることが可能となる振
動方向変換型のホーンが構成できる。したがってアンビ
ル34上に重ねられた2枚のペーパー33.33’にこ
のホーン31Y押し付け、超音波音放射させると2枚の
ペーパー33.33’が接合される。そして公知の手段
により、ホーン31をペーパー33.33′に押圧しな
がこのホーン31に押圧された部分全長に亘ってペーパ
ー33.33′が接合される。したがってホーン31を
ペーパー33.33′の全幅に亘って回転、走行させれ
ば、ペーパー33.33′は全幅に亘って接合される。
このように本実施例の接合装置は、ホーン31乞回転さ
せながらペーパー上を走行させてペーパーを接合するも
のであるので、ペーパーの幅がと、んなに長(てもペー
パー全幅に亘って接合することが可能である。そして上
記のようなホー731の走行は、ペーパーへのホーン押
付圧を一定にしたままなされ得るので、途中に未接合部
が発生するよ5なこともない。
ペーパー接合部の強度を高めるために、アンビル34あ
るいはホーン31の外周部にローレット目を付けること
が好ましい。ホーン31側にローレット目!付ければ、
ホーン走行時のホーン31の滑りが抑えられ、更に実願
昭51−118720号公報に示、されている諸効果を
も併せもたせる事ができてより好ましい。このように本
実施例の接合装置は、平らなホーンンペーパー上を滑ら
せる場合と異なり、ホーン側にローレット目を付けるこ
とも可能になっている。また十分な接合強度を得るため
、ホーンの押付圧は30〜50kg程度、接合の幅は3
〜5 mm程度、ホーンの周速度は3〜5m/分程度に
設定することが望・ましい。
上記のような本実施例の接合装置により接合されたペー
パーの接合強度と、ペーパー上より接合されたペーパー
の接合強度とを比較する★験を行なったので、以下にそ
の結果を記す。
第4図は接合強度比較を行なった実験装置を概略的に示
すものである。接合強度試験に供される接合されたペー
パーPは水槽T中に配°設されたローラR1,Rz 、
Raに掛けられ、その一端側はローラR4を介してモー
ターMの駆動軸Sに、他端側はローラR5を介して4 
kgのウェイトWに接続される。水槽T中には、CL 
P処理液が注入されて、ペーパーPはこのCLP処理液
に浸される。強度試験は図示されているように、ペーパ
ーPの接合部CをローラR3とローラR5との間の点A
に配した状態から開始される。この状態でモータMの駆
動軸Sは図中矢印の方向に回転され、ペーパーPは図中
右方から左方に移動される。モータMの回転は、前記接
合部CがローラR2とR1との間の点A′に達すると停
止される。A点か点における5秒間の停止をはさんで次
にモータMが逆転され、接合部Cは10秒をかけてA点
に戻される。このようにペーパーPが1往復する間に、
接合部CはローラR3とo −ラR2vcよりそれぞれ
2回、計4回しごかれる。A点での5秒間の停止をはさ
んで、接合部Cは再度A′点まで移動される。以上のよ
5に30秒をかけて行なわれるペーパーPの往復運動を
、何回性なううちに接1合部Cが剥離するかにより接合
強度の判定を行なった。前述した、滑らせるホーンによ
り接合されたペーパーは、前記往復運動’に35回繰り
返すと接合部が剥離した。それに対し上記実施例の接合
装置により接合されたペーパーは、前記往復運動を55
回以上繰り返すことが可能であった。
以上詳細て説明したように本発明の写真用ペーパーの連
続超音波接合装置は、いかに幅広のペーパーでもその全
幅に亘って連続的に接合することができ、しかも十分な
ホーン押付圧が得られるので極めて強固にペーパーを接
合することが可能となっており、その実用的価値は甚大
である。なお、本発明の接合装置は、前述した自動プリ
ンタにおけるロール接合の他、あらゆる写真用ペーパー
の接合作業に使用され得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の写真用ペーパー接合装置の1例を示す立
面図、 第2図、第2A図は従来の写真用ペーパー接合−装置の
他の例を示す立面図と側面図、第3図、第3A図は本発
明の1実施例を示す立面図と側面図、 第4図は第3図の実施例の装置により接合された写真用
ペーパーの接合強度を測定する測定装置の概略図である
。 31・・・ホ  〜  ン   32・・・超音波振動
子33 、33’・・・写真用ペーパー 34 ・・・ア  ン  ピ  ル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円板状のホーン本体とこのホーン本体の軸部に接続され
    た超音波振動子とを有しこの超音波振動子のホーン軸方
    向の縦振動を前記ホーン本体の半径方向の振動に変換す
    る振動方向変換型ホーン、およびこの振動方向変換型ホ
    ーンの前記ホーン本体の周面に対向して配されて写真用
    ペーパーを重ね合わせて載着するアンビルからなる写真
    用ペーノ(−の連続超音波接合装置。
JP56140505A 1981-09-07 1981-09-07 写真用ペ−パ−の連続超音波接合装置 Granted JPS5842049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140505A JPS5842049A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 写真用ペ−パ−の連続超音波接合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140505A JPS5842049A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 写真用ペ−パ−の連続超音波接合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842049A true JPS5842049A (ja) 1983-03-11
JPH0141981B2 JPH0141981B2 (ja) 1989-09-08

Family

ID=15270199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140505A Granted JPS5842049A (ja) 1981-09-07 1981-09-07 写真用ペ−パ−の連続超音波接合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842049A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102566A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Noritsu Kenkyu Center:Kk フイルムのスプライス装置
US5087320A (en) * 1990-05-18 1992-02-11 Kimberly-Clark Corporation Ultrasonic rotary horn having improved end configuration
US5096532A (en) * 1990-01-10 1992-03-17 Kimberly-Clark Corporation Ultrasonic rotary horn
US5110403A (en) * 1990-05-18 1992-05-05 Kimberly-Clark Corporation High efficiency ultrasonic rotary horn
JP2006088147A (ja) * 2004-08-24 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波接合用ホーンおよび超音波溶融接合方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01102566A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Noritsu Kenkyu Center:Kk フイルムのスプライス装置
US5096532A (en) * 1990-01-10 1992-03-17 Kimberly-Clark Corporation Ultrasonic rotary horn
US5087320A (en) * 1990-05-18 1992-02-11 Kimberly-Clark Corporation Ultrasonic rotary horn having improved end configuration
US5110403A (en) * 1990-05-18 1992-05-05 Kimberly-Clark Corporation High efficiency ultrasonic rotary horn
JP2006088147A (ja) * 2004-08-24 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 超音波接合用ホーンおよび超音波溶融接合方法
US7337938B2 (en) 2004-08-24 2008-03-04 Fujifilm Corporation Ultrasonic bonding hone and ultrasonic welding method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0141981B2 (ja) 1989-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5549193A (en) Endless seamed belt
US4315181A (en) Ultrasonic resonator (horn) with skewed slots
JPH0872164A (ja) 可撓性無端継目ベルト
JPH08113337A (ja) 大きな強度を備えたエンドレス継合ベルト
US4326903A (en) Method for securing parts together by ultrasonic energy
KR900006100A (ko) 초음파로 공작물을 조립하는 방법
JPS5842049A (ja) 写真用ペ−パ−の連続超音波接合装置
US3725164A (en) Method of bonding a leader to magnetic tape
US3661667A (en) Ultrasonic film splicing method
US3700532A (en) Ultrasonic splicing
GB1328662A (en) Method of cleaning a flexible web and apparatus therefor
ES481680A1 (es) Metodo para soldar una fila de elementos de acoplamiento termoplasticos interconectados de cierres de cremallera.
JP2001136598A (ja) 円筒形高分子圧電膜振動子
US4350649A (en) Method for closing an end of a thermoplastic tube using ultrasonic energy
JPH10175256A (ja) フィルムの接合方法及び該接合方法により形成される転写ベルト及び該転写ベルトを備える画像形成装置
JP2002059483A (ja) 熱可塑性素材の溶着方法および同溶着装置
JPS5964174A (ja) 金属材料の接合方法
JPS59178215A (ja) 合成樹脂部材の溶着方法
JP2718060B2 (ja) エンドレスベルト状電子写真感光体の製造方法
JP2643407B2 (ja) エンドレスベルト状電子写真感光体の製造方法
JP2643449B2 (ja) エンドレスベルト状電子写真感光体の製造方法
JP2589364B2 (ja) テープ状物の端末処理方法
JPS57195617A (en) Ultrasonic welding method
JPS60155433A (ja) 超音波プラスチツク連続溶着装置
JPS5699368A (en) Fixing device using ultrasonic wave