JPH08113337A - 大きな強度を備えたエンドレス継合ベルト - Google Patents

大きな強度を備えたエンドレス継合ベルト

Info

Publication number
JPH08113337A
JPH08113337A JP7255076A JP25507695A JPH08113337A JP H08113337 A JPH08113337 A JP H08113337A JP 7255076 A JP7255076 A JP 7255076A JP 25507695 A JP25507695 A JP 25507695A JP H08113337 A JPH08113337 A JP H08113337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
seam
fibers
joint
endless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7255076A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Edward L Schlueter
エル シュルーター ジュニア エドワード
Thomas C Parker
シー パーカー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH08113337A publication Critical patent/JPH08113337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G3/00Belt fastenings, e.g. for conveyor belts
    • F16G3/10Joining belts by sewing, sticking, vulcanising, or the like; Constructional adaptations of the belt ends for this purpose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1282Stepped joint cross-sections comprising at least one overlap joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1284Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment
    • B29C66/12841Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/14Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections the joint having the same thickness as the thickness of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4324Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/38Impulse heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7394General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset
    • B29C66/73941General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset characterised by the materials of both parts being thermosets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2277/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24785Edge feature including layer embodying mechanically interengaged strands, strand portions or strand-like strips [e.g., weave, knit, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 継目とベルトの隣接部分との間に厚みの差が
実質的に存在しない継合ベルトを提供すること。 【解決手段】 ベルト物質の各端部が、同じ長さの上部
・底部重ね合わせ・かみ合わせ部分を有し、これら上部
・底部重ね合わせ部分は双方共、ベルト物質の厚さの約
半分であり、1つの重ね合わせ接合部と2つの突き合わ
せ接合部を与えるようにして接合されるかみ合わせ部分
を有し、硬質で大きな強度の繊維が、少なくとも1つの
接合部のかみ合わせ部分の間に存在し、ベルトの継目
は、繊維が少なくとも1つの接合部に存在するときにか
み合わせ部分に熱を加えることによって形成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ベルトの継目部分
とベルトの隣接部分の間の厚みの差を実質的になくすこ
とにより継目の質と滑らかさを改善したエンドレス・フ
レキシブル継合ベルトに関する。継目は、ベルト端部の
厚みの半分同志を重ね合わせ、突き合わせることによっ
て形成される。
【0002】
【従来の技術】おそらく、今までに成された最も重要な
発明は自動車の発明である。多分、その後に成されたほ
ぼ等しく重要である発明の1つはベルトに関するもので
ある。当初、ベルトは、ウエブ物質の2つの端部を利用
してそれらを、縫合せ、ワイヤリングし、ステープル止
めするといった様々な技術によって互いを固定すること
によって製造されており、これは、ノゴギリのような工
具を動かすためにモータのようなソースからの回転運動
を伝達するといった多くの分野に適するものであったの
であるが、今日一般に使用されているところでは、ベル
ト技術の多くはより精工に使用されるようになったた
め、これらの技術は満足のいくものではない。今日の技
術では、ベルトを使用する多くの分野でより精工な品質
と使用が要求されており、特に、受光体として使用する
静電写真や電気的複写画像装置および処理、中間シー
ト、及び/又は、画像転送デバイス、定着部材、若しく
は、固定デバイス、といった特別な分野でその要求が強
く、継目のないベルトを提供することによって、ベルト
が実行するあらゆる作業、若しくは、ベルトの上で実行
され得るあらゆる作業を妨害する継目をベルトからなく
すことが理想である。これが理想であるが、継目のない
ベルトを製造するにはより精工な製造工程が必要であ
り、高価なものとなり、より大きなベルトにあっては、
より精工且つ困難で、より高価なものとなる。この結
果、これらの工程で使用され得る継合ベルトを提供しよ
うと様々な試みがなされてきた。継合ベルトを製造する
ための従来の試みは、そのほとんどが、ベルト物質の2
つの端部を重ねて、即ち、重ね合わせて、継目を形成し
たベルトか、若しくは、互いを突き合わせて、その後、
熱、若しくは、接着剤或いは超音波溶接の使用による他
の固着手段によって機械的に固定したベルトによるもの
であった。
【0003】一般的な突き合わせ技術によって形成され
るベルトは多くの目的に満足のいくものであるが、ベル
ト物質の2つの端部を単に突き合わせ、若しくは、重ね
合わせることによって形成される制限された接触領域で
あるため、接着、強度、柔軟性に関して制限される。更
に、突き合わせ、若しくは、重ね合わせ技術によって形
成されるベルトは、ベルト表面に隆起、若しくは、他の
不連続性を有し、これは、ベルトの隣接部と隣接部の間
に0.010インチ(0.025cm)、若しくは、そ
れ以上の高さの差を引き起こし、多くの分野で性能欠陥
を生じさせる。例えば、最も重大な問題の1つは、トナ
ー画像転送後の画像ベルトからの残留トナーの清掃の問
題である。ベルトと清掃ブレードの間で親密な接触が必
要とされる。隆起、クラック、あるいは、他の不連続性
がベルトに存在すると、ブレードの接触が妨害され、ブ
レードの下側をトナーが通過することを許してしまうた
めトナーは清掃されない。更に、異なる高さを有した継
目は、清掃ブレードが繰り返し衝突すると、継目の不規
則な表面上に転送されない残留トナーをとどめてしま
う。この衝突作用を繰り返し受ける受光体は、継目が清
掃ブレードによって一定の連打を受けた場合、その継目
で薄層に分かれてしまうこともある。この結果、ブレー
ドの清掃寿命と受光体の全寿命の双方が、コピー画質の
劣化とともに大きく減衰し得る。更に、継目高さにおけ
るこの不規則性は、ゼログラフィック現像において振動
性ノイズを与え、ベルト上のトナー画像を妨害し、ま
た、解像度や、最終コピー・シートへのトナー画像の転
送を劣化させる。これは特に、後に最終コピーシートへ
転送される液体、若しくは、乾燥現像剤の多数のカラー
層を受光体ベルト上に与えることが必要な多くの分野で
そうなる。
【0004】これらの精密分野では、継目と継目の存在
しない隣接部分の間の高さの差は0.001インチ
(0.0025cm)より小さいことが望ましい。更
に、ベルトの厚みに不連続性が存在することによってベ
ルトの引張強さは減少する。ベルトの引張強さは、延長
使用のため、継合されていない親物質のそれの80〜9
0%であることが望ましい。更に、継合ベルトは、延長
された時間の間中十分な性能であり得る継目機械接着強
度および柔軟性を有することが望まれる。更に、そのよ
うなベルトにおける不連続性や隆起は、現像の間に不正
確な画像整合や、不正確なトラッキングを引き起こすこ
とがあり、また、転送振動によって運動の品質全体に劣
化を生じさせることがある。継目とベルトの隣接部分の
間の不連続性に関連する上述の困難さに加えて、ベルト
を形成する幾つかの物質に関連した他の問題が持ち上が
る。例えば、多くのベルトは、シート形状に形成され、
若しくは、押し出される熱可塑性シートで形成される。
押出し処理の間中、機械・熱応力が押出しシートに組み
込まれる。ベルトを形成するのにその後使用される場合
や、特にベルトの継合処理の間に、例えば、超音波、或
いは、インパルス加熱器、若しくは、溶接機を用いて熱
が加えられる。この加熱の間、熱・機械応力は減少さ
れ、継合領域のしわや波打ちが形成され、これは、複写
機のベルトの動作中に、例えば、印刷の空白や不完全な
転送といったコピー品質欠陥を引き起こす。実際のとこ
ろ、ベルトと接触する静電写真印刷機の全てのサブシス
テムに潜在的な問題を引き起こす。更に、熱可塑性物質
が機械的に切断され、これもまた加熱中に再び解放され
るような付加的な応力がベルトの継目領域に導入された
場合にも、同じようなコピー品質欠陥を生じさせる。
【0005】
【発明の概要】故に、本発明の主な目的は、継目とベル
トの隣接部分との間に厚みの差が実質的に存在しない継
合ベルトを提供することにある。本発明の主な特徴によ
れば、ベルトは、その物質からベルトが加工されている
ような物質の2つの端部を接合することによって形成さ
れており、各端部は、エンドレスベルトを形成するため
の重ね合わせ・突き合わせ接合部を有したベルト物質の
厚さの半分である。本発明の他のおもな特徴によれば、
ベルト物質の各端部は、同じ長さの上部・底部重ね合わ
せ・かみ合わせ部分を有し、これら上部・底部重ね合わ
せ部分は双方共、ベルト物質の厚さの約半分であり、1
つの重ね合わせ接合部と2つの突き合わせ接合部を与え
るようにして接合されるかみ合わせ部分を有し、硬質で
大きな強度の繊維が、少なくとも1つの接合部のかみ合
わせ部分の間に存在し、ベルトの継目は、繊維が少なく
とも1つの接合部に存在するときにかみ合わせ部分に熱
を加えることによって形成されている。本発明の他の特
徴によれば、これらの繊維は、重ね合わせ接合部を形成
する2つのかみ合わせ部分の間に存在しており、上部及
び底部の重ね合わせ部分はベルトの幅にわたって延びて
いる。
【0006】本発明の他の特徴によれば、これらの繊維
はグラファイト繊維である。本発明の他の特徴によれ
ば、継目と隣接するベルト表面は滑らかで、しかもしわ
が存在しない。本発明の他の特徴によれば、硬質で大き
な強度の繊維は、ベルトの継目に平行に向けられてい
る。本発明の他の特徴によれば、継目のベルト物質と繊
維は、熱を継目に与えている際に張力がかけられてい
る。本発明の他の特徴によれば、ベルト物質は繊維の周
囲で溶解される。本発明の他の特徴によれば、ベルト物
質は、熱可塑性若しくは熱硬化性物質であり、好ましく
は、熱可塑性ポリカーボネートである。
【0007】
【発明の実施の形態及び実施例】図面と以下の記述とを
参照して、以下に本発明をより詳細に記述する。本発明
に従って形成される継目は、強度、柔軟性、機械的寿命
が強化されたものの1つであり、継合部分と継合部分に
隣接する継目のない部分との間に高さの差が実質的には
存在せず、様々な工業目的に使用される。図1は、継目
11とローラ12の周囲で駆動されるベルトを示す。エ
ンドレスフレキシブル継合ベルトはいずれかの適当な物
質から形成され得る。一般的な物質として、様々な熱可
塑性・熱硬化性ベルト物質の他に、米国特許第4,26
5,990号に記述されているような、多層とされ得る
受光体物質が含まれる。いずれかの適当なベルト物質を
使用することができる。一般的な物質として、ポリエス
テル、ポリウレタン、ポリイミド樹脂、塩化ポリビニル
樹脂、ポリカーボネート、アクリル、ポリエチレンやポ
リプロプレンのようなポリオレフィン、ナイロンのよう
なポリアミドが含まれる。更に、シリコン、Viton
s(商標:E.I.Dupont)、EPDMのような
フルオロエラストマー、ニトリル等のエラストマー物質
が含まれる。ある目的には金属クロスや紙でさえ使用さ
れ得る。ベルト物質は、それが意図する使用に従って、
引張強さ、ヤング率、静電導電率、熱導電率・安定性、
屈曲強度、更にまたトランスフィックス(transfix) の
ようなある分野では、高温にされ得るといった、適当な
物理特性を有するよう選択される。ベルト物質の他の重
要な特性に、良好なトナー解放のためには低いことが望
まれる、例えば、光沢や、誘電率や、強度のような表面
エネルギーが含まれる。
【0008】重ね合わせ・突き合わせ接合パターンは、
フライス削り(milling)やブレードやナイフを用いた切
断によって、或いは、より精工な技術によって、形成す
ることが可能であり、この技術として、許容時間内に所
望の切断を提供する十分な幅と強度のビームを発生する
CO2 レーザやエキシマレーザといった商業利用可能な
レーザを用いる打抜きやレーザ切断が含まれる。切断に
続いて、必要ならば、空気や、超音波、若しくは、ブラ
ッシング作業によってバリ取り(debur)され且つ清掃さ
れ得る。重ね合わせ・突き合わせ接合は、ベルト物質の
各端部が、同じ長さの上部・底部かみ合わせ部分を有
し、且つ、ベルト物質の約半分の厚さである限り、いず
れの適当な形態にもすることができる。かみ合わせ部分
は、重ね合わせ接合部14、及び/又は、ベルト幅にわ
たって延びている1つ若しくは2つの突き合わせ接合部
16、18、だけを設けるようにして接合されている。
図2に示されているように、この形状は、継目とベルト
の隣接部分との間に厚みの差が実質的に存在しない継合
ベルトを提供する。大きな強度と、ベルト物質より実質
的に大きなヤング率とを有し、処理温度や他の状態に耐
えるような、いずれの適当な繊維20をも使用すること
が可能である。一般的な物質としてグラファイト、ガラ
ス、ナイロンが含まれる。
【0009】強い接着を提供し、また、一般に300,
000〜1,500,000psiのヤング率を有する
ベルト物質よりも非常に高い弾性率を有するように、繊
維は非常に硬いものであるべきである。これらの繊維
は、継目領域において正確な配置を可能とするよう十分
フレキシブルであるが、継目領域に歪みが存在しないよ
う機械・熱応力を吸収するだけの十分な弾性率を持つ。
ベルト物質の2つの端部は、それらを互いに重ね合わせ
・突き合わせの関係にて、好ましくは重ね合わせ表面の
1つに対しては手を加えていない継目に対して平行に配
列された繊維とともに、物理的に位置決めすることによ
って接合されるが、これらの繊維を突き合わせ表面の一
方に仮付けすることも可能である。このことは、2つの
かみ合わせ部分の適当な位置に圧力を加えることを必要
とする。繊維は、図2の20によって表示されているよ
うに、ベルト端部の重ね合わせ部分の間に配置されても
よいが、突き合わせ接合部16、18の突き合わせ部分
のいずれか若しくは両方に配置されてもよい。更に、繊
維は繊維それ自体として配置されてもよいが、熱可塑性
樹脂のようなラミネート状にも配置され得る。繊維が非
常に硬質であること、また、強い接着を提供することに
加えて、超音波加熱やインパルス溶接機に配置するとい
ったことによって継目を形成する加熱処理の間中、それ
ら繊維を固体のままとすることによって、強い接着が提
供される。この方法で、ベルト物質は、溶解まではされ
ない場合でも少なくとも軟化され、ベルト物質自体と繊
維の間に強い結合を提供する硬質で強い繊維の周囲に、
ベルト物質が形成される。繊維は継目に平行な継目領域
に配置され、仮付けアイロン(tacking iron) を用いて
繊維をベルト物質に仮付けすることにより、初期的に固
定され且つ位置決めされる。これは継合作業の間に繊維
が所定位置から動いてしまうことを防止する。一般に、
これらの繊維は、張力を加えることができように、各端
部で延びる部分を用いて継目の長さにわたって延びる。
これらの繊維は、継目にわたって図2、3に示されてい
るように、1ミリメートルあたり1〜20個の繊維密度
で継目の幅にわたって離間されている。
【0010】一旦繊維が位置決めされると、これらの繊
維には、ベルト物質と繊維の一端を固定し、且つ、繊維
とベルト物質のもう一端を同じ張力で引っ張ることによ
り、ベルト物質に沿って張力がかけられる。張力下にあ
る間に、溶解まではされない場合でも継目領域のベルト
物質を少なくとも軟化させるのには十分な温度にまで継
目領域を加熱することにより、継目が形成される。これ
は、繊維とベルト物質を加熱してベルト物質の機械・熱
応力を減少させ、補強材として機能する繊維をベルト物
質に仮付けするような、超音波加熱、若しくは、インパ
ルス溶接といった従来のいづれの技術を用いて達成され
てもよい。インパルスの数、インパルスの長さ、温度
は、選択された物質に依存する。この張力の付加は、継
目と繊維に平行であり、ベルト物質が繊維の周囲で溶解
されている間に、繊維それ自体が軟化したり、溶解した
り、ベルト物質と反応せずに、繊維の剛性と強度を保持
することが重要である。勿論、繊維自体が熱可塑性マト
リックスに存在する場合には、このマトリックスは非常
によく溶けるだろう。何らかの動作原理に拘束されるこ
とを望むものではないが、その製造の間に形成されるベ
ルト物質中の組み込み応力のおかげで、上述のような張
力下に置かれ、且つ、継目物質が繊維に固定されてそれ
が繊維を動かすことができないように加熱された、ベル
ト物質と硬質物質とから継目が形成された場合には、ベ
ルト物質の製造の間に形成された応力を吸収し、これに
よって、ベルト物質の応力が減少されると考えられる。
【0011】 以下の例で本発明を更に説明する。109 オーム・cm
の体積抵抗率を有し、約0.003インチ(約0.00
76cm)の厚みを有し、約300,000psiの弾
性率を有し、図2に示されているような輪郭を有したカ
ーボン入りポリカーボネートベルト基板に、フライス削
りによって、基板の半分の厚みの約0.0015インチ
(約0.0038cm)の深さで、約0.200インチ
(約0.508cm)の幅のストリップが形成され、基
板の他端では、整合段階用の輪郭がこれもまたフライス
削りによって形成される。約0.1〜0.5mmの厚さ
のグラファイト繊維が、接合部に平行な重ね合わせ接合
部の上に配置され、1ミリメートルあたり1〜2個の繊
維が継目の両端に一様に離間される。繊維は、300°
Fの仮付けアイロンを用いてポリカーボネート基層に軽
く仮付けすることによって固定される。ポリカーボネー
ト・ベルトとグラファイト・ストリップは、継合作業の
前若しくはその間に、繊維の端部をテーピングし、且
つ、それらを継目に渡って引っ張ることにより、継目に
平行な方向に予め応力が加えられ、こうして溶接機の上
部が所定位置に動かされている間中に所定位置に配置さ
れる。この継目は、250°Fで0.1〜0.2秒間の
単一インパルスを伝達するインパルス溶接機を用いて達
成される。
【0012】組立に続いて、バフ磨きやサンダー仕上げ
によってベルトに仕上げが成され、更に、電気特性、剥
離性等を制御するために適当なオーバーコーティングが
付加されてもよい。このコーティングは、一般に、0.
001〜0.003インチ(約0.0025cm〜約
0.0076cm)の厚さである。このように、本発明
によれば、機械的には目につくことがなく、また、継目
のないベルトと性能の点では実質的に等価であるよう
な、エンドレスフレキシブル継合ベルトが形成される。
本発明の主な利点は、重ね合わせによる継目や突き合わ
せによる継目を使用するが、継目と継目領域に隣接する
ベルトの複数部分との間に高さの差が実質的に存在しな
いということである。最も重要な本発明の利点は、自動
複写機からの印刷物にコピー品質欠陥を生じさせてしま
うような継目や継目に隣接するベルト物質の波打ちが存
在しないエンドレス継合ベルトが形成されることであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって形成されたフレキシブル継目ベ
ルトを示すものであって、エンドレスベルトを形成する
ために少なくとも1つの重ね合わせ、突き合わせ、かみ
合わせ接合部を提供する。継目11は、ベルトの2つの
平行側部に直交するよう示されているが、ベルトの平行
側部に対して斜めにされていてもよく、若しくは、傾斜
されていてもよいことが理解されよう。
【図2】本発明によるエンドレスベルトを形成するため
に使用される重ね合わせ14と突き合わせ接合部の実施
例を示す拡大断面図。Xは、繊維を配置するのに好まし
い位置を示す。
【図3】図1、図2のエンドレスベルトを形成するため
の重ね合わせ14と潜在的な突き合わせ接合部16、1
8の実施例の拡大上面図。
【符号の説明】
11 継目 12 ローラ 14 重ね合わせ接合部 16 突き合わせ接合部 18 突き合わせ接合部 20 繊維
フロントページの続き (72)発明者 トーマス シー パーカー アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14617 ロチェスター 1 タイタス アベニュ ー 1200

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その物質からベルトが加工されるような
    物質の2つの端部を接合することによって形成されるエ
    ンドレスフレキシブル継合ベルトにおいて、前記ベルト
    は、エンドレスベルトを形成するために少なくとも1つ
    の重ね合わせ・突き合わせ接合部を有しており、ベルト
    物質の各端部は、同じ長さの上部・底部重ね合わせ・か
    み合わせ部分を有し、これら上部・底部の重ね合わせ部
    分は双方共、ベルト物質の約半分の厚さであり、前記か
    み合わせ部分は、1つの重ね合わせ接合部と2つの突き
    合わせ接合部を設けるようにして接合されており、硬質
    で大きな強度の繊維が、少なくとも1つの接合部のかみ
    合わせ部分の間に存在し、前記継合ベルトは、前記繊維
    が少なくとも1つの接合部に存在するときに前記かみ合
    わせ部分に熱を加えることによって形成されていること
    を特徴とするエンドレスフレキシブル継合ベルト。
JP7255076A 1994-10-11 1995-10-02 大きな強度を備えたエンドレス継合ベルト Pending JPH08113337A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/320805 1994-10-11
US08/320,805 US5670230A (en) 1994-10-11 1994-10-11 Endless seamed belt with high strength

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08113337A true JPH08113337A (ja) 1996-05-07

Family

ID=23247940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7255076A Pending JPH08113337A (ja) 1994-10-11 1995-10-02 大きな強度を備えたエンドレス継合ベルト

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5670230A (ja)
JP (1) JPH08113337A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174955A (ja) * 2000-10-26 2002-06-21 Xerox Corp シーム付ベルト及びマーキング装置
JP2012211000A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Shinoda Shoji Kk コンベアベルトとその接合方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5827384A (en) * 1997-07-18 1998-10-27 The Procter & Gamble Company Process for bonding webs
US6234304B1 (en) * 1998-01-28 2001-05-22 Mol Belting Company Conveyor belt joint
US6471045B1 (en) * 1999-10-12 2002-10-29 Seagate Technology Llc Roller and belt conveyor system
US6500367B2 (en) 2000-12-28 2002-12-31 Xerox Corporation Method of forming a seamless belt
US6527105B2 (en) 2001-04-11 2003-03-04 Xerox Corporation Imageable seamed belts having hot melt processable, thermosetting resin and conductive carbon filler adhesive between interlocking seaming members
KR100798387B1 (ko) * 2001-09-27 2008-01-28 세퍼레이션 테크놀로지스, 인코포레이티드 벨트형 분리 장치용 연속 벨트 형성방법
US7052426B2 (en) 2002-01-25 2006-05-30 Xerox Corporation Seamed, conformable belt and method of making
US20030194960A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-16 Eric Staudt Multiple polymer belt used as a carrier in a linear belt polishing system
US20040051211A1 (en) * 2002-09-12 2004-03-18 Xerox Corporation Production of seamless belts and seamless belt products
US7169385B2 (en) * 2003-09-29 2007-01-30 Ronald G. Udell Solubilized CoQ-10 and carnitine
US7238259B2 (en) * 2003-12-10 2007-07-03 Albany International Corp. Methods of seaming
CN101018661B (zh) * 2004-08-26 2010-05-05 新田股份有限公司 带的接头加工方法
US20070289843A1 (en) * 2006-04-18 2007-12-20 Barry Kitazumi Conveyor System Including Offset Section
US7281623B1 (en) * 2006-04-18 2007-10-16 Aquest Systems Corporation Transport system including vertical rollers
US20080050208A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Barry Kitazumi High speed transporter including horizontal belt
WO2008024520A2 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Aquest Systems Corporation Conveyor transfer system
US8088256B2 (en) * 2007-09-05 2012-01-03 Albany International Corp. Process for producing papermaker's and industrial fabric seam and seam produced by that method
US7897018B2 (en) * 2007-09-05 2011-03-01 Albany International Corp. Process for producing papermaker's and industrial fabrics
US7794555B2 (en) * 2007-09-05 2010-09-14 Albany International Corp. Formation of a fabric seam by ultrasonic gap welding of a flat woven fabric
PL2200812T3 (pl) 2007-09-05 2020-11-30 Albany International Corp. Sposób wytwarzania szwu w tkaninach do maszyny papierniczej i tkaninach przemysłowych oraz szew wytwarzany tym sposobem
EP2397424A1 (fr) * 2010-06-16 2011-12-21 André Hahn Procédé pour l'installation et la désinstallation d'une bande transporteuse
US20120103764A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Multi-Fill, Inc. Conveyor belt connector
FR2967407A1 (fr) * 2010-11-16 2012-05-18 Cobra Europ Procede d'assemblage de bande transporteuse, utilisation et bande transporteuse
AT12566U1 (de) * 2010-12-01 2012-07-15 Innova Patent Gmbh Förderband für eine bandförderanlage und verfahren zu dessen herstellung
EP2461068A3 (de) * 2010-12-01 2013-01-30 Innova Patent GmbH Förderband für eine Bandförderanlage und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102011079517A1 (de) 2011-07-21 2013-01-24 Voith Patent Gmbh Gefügte Endlosbespannung
DE102013201579A1 (de) * 2013-01-31 2014-07-31 Ingenieurbüro Gummi- Und Kunststofftechnik Di Martina Fritz Förder- und/oder Antriebsband aus dem Kunststoff Polypropylen (PP) und Polypropylen mit Compounds (PP-C) versetzt, ohne Gewebezugträger mit einer mechanische Belastungen wie Zug-, Biege- und Scherkräfte übertragenden gestuften Stoßverbindung und Verfahren zur Herstellung der gestuften Stoßverbindung
DE102013112837A1 (de) * 2013-11-20 2015-05-21 Manroland Web Systems Gmbh Methode zur Herstellung eines endlosen Transportbandes
US10064458B2 (en) * 2015-09-08 2018-09-04 Apple Inc. Band with folded seam for an electronic device
PL3667118T3 (pl) * 2018-12-14 2021-07-12 Arnold Jäger Holding GmbH Pas jako cięgno bez końca oraz sposób wytwarzania takiego pasa
CN113035021A (zh) * 2021-03-15 2021-06-25 张添勇 一种幼儿用传动机器人编程辅助装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2461859A (en) * 1947-11-12 1949-02-15 Anthony J Vasselli Transmission belt joint
SE338933B (ja) * 1970-01-20 1971-09-20 Fab Ab Eka
DE2251454C3 (de) * 1972-10-20 1979-02-01 Breco Kunststoffverarbeitungs-Gmbh & Co Kg, 4952 Porta Westfalica Verfahren zur Endlosmachung von Zahnriemenabschnitten
US4265990A (en) * 1977-05-04 1981-05-05 Xerox Corporation Imaging system with a diamine charge transport material in a polycarbonate resin
US4279676A (en) * 1979-09-06 1981-07-21 Morrison Company, Inc. Process of making a belting joint
CH661103A5 (de) * 1983-01-06 1987-06-30 Habasit Ag Flachtreibriemen.
US4574435A (en) * 1985-03-12 1986-03-11 Albany International Corp. Seam construction for papermachine clothing
US4564542A (en) * 1985-03-20 1986-01-14 The B. F. Goodrich Company Belt and method of splicing the same
US4596540A (en) * 1985-07-15 1986-06-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Drive belt construction
US5170968A (en) * 1986-05-12 1992-12-15 Scandanavian Bellyloading Company Ab Arrangement for loading a cargo compartment, in particular that of an aircraft, with piece goods
US4753628A (en) * 1986-12-29 1988-06-28 Gore Gregory J Pulley and shaft coupling system
US4983146A (en) * 1987-03-23 1991-01-08 Colorocs Corporation Belt tensioning and quick release device for electrophotographic system
US4903824A (en) * 1988-02-08 1990-02-27 Kanto Yakin Kogyo K.K. Conveyor belt made of carbon or ceramic fibers
US5007523A (en) * 1988-08-16 1991-04-16 Morefield Allen J Conveyor belt scraper mechanisms
US5190608A (en) * 1990-12-27 1993-03-02 Xerox Corporation Laminated belt
US5128091A (en) * 1991-02-25 1992-07-07 Xerox Corporation Processes for forming polymeric seamless belts and imaging members
US5256227A (en) * 1991-05-09 1993-10-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of splicing endless abrasive belts and cones
US5400899A (en) * 1991-10-22 1995-03-28 Tingskog; Lennart Belt conveyor and conveyor belt therefor
US5303725A (en) * 1993-02-18 1994-04-19 Kleer-Flo Company Machine part cleaning apparatus
US5421450A (en) * 1994-05-31 1995-06-06 Chukoh Chemical Industries, Ltd. Heat-resistant, laminated conveyer belt
US5487707A (en) * 1994-08-29 1996-01-30 Xerox Corporation Puzzle cut seamed belt with bonding between adjacent surfaces by UV cured adhesive
US5549193A (en) * 1994-08-29 1996-08-27 Xerox Corporation Endless seamed belt
US5514436A (en) * 1994-08-29 1996-05-07 Xerox Corporation Endless puzzle cut seamed belt

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174955A (ja) * 2000-10-26 2002-06-21 Xerox Corp シーム付ベルト及びマーキング装置
JP4623895B2 (ja) * 2000-10-26 2011-02-02 ゼロックス コーポレイション シーム付ベルト及びマーキング装置
JP2012211000A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Shinoda Shoji Kk コンベアベルトとその接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5670230A (en) 1997-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08113337A (ja) 大きな強度を備えたエンドレス継合ベルト
US5549193A (en) Endless seamed belt
US7052426B2 (en) Seamed, conformable belt and method of making
JP3549636B2 (ja) 可撓性無端継目ベルト
JPH0872164A (ja) 可撓性無端継目ベルト
US5552005A (en) Method of constructing a seamed flexible imaging sheet
JP3481299B2 (ja) 斜めシーム形状を有する可撓性ベルト
US5698358A (en) Process for fabricating a belt with a seam having a curvilinear S shaped profile
US7531283B2 (en) Laser ablation of welded seam area
JP3391830B2 (ja) 継合せ可撓性部材
US6311595B1 (en) Process and apparatus for producing an endless seamed belt
JP2001322176A (ja) パズルカット継目をもつ可撓性ベルトを製造する方法
US5714290A (en) Flexible belts having a bent seam
US7410548B2 (en) Flexible imaging member belt seam smoothing method
US6336982B1 (en) Method for reducing surface roughness in a welded seam of an imaging belt
US6815131B2 (en) Method for making an imaging belt
US20100154972A1 (en) Flexible imaging member belt seam smoothing process
JP3604814B2 (ja) 無端ベルトの製造方法、それにより得られた無端ベルト、それを用いた転写材担持部材及び画像形成装置
US20060286336A1 (en) Puzzle-cut seamed belts
US20060071048A1 (en) Ultrasonic welding horn for welding a seam in an imaging receptor belt
US20060090840A1 (en) Method and apparatus for fabricating a flexible belt
US7846280B2 (en) Ultrasonic welding member for smoothing flexible belt seams and method for using
JPH0872149A (ja) フィルムの接合方法、および画像形成装置の転写ベルトの製造方法
JPH07266422A (ja) 超音波融着によるシート接合方法
US20020170667A1 (en) Electrostatographic seamed belt

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051107