JPH0872164A - 可撓性無端継目ベルト - Google Patents
可撓性無端継目ベルトInfo
- Publication number
- JPH0872164A JPH0872164A JP7212011A JP21201195A JPH0872164A JP H0872164 A JPH0872164 A JP H0872164A JP 7212011 A JP7212011 A JP 7212011A JP 21201195 A JP21201195 A JP 21201195A JP H0872164 A JPH0872164 A JP H0872164A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- seam
- flexible
- puzzle cut
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 34
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 55
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- 238000003848 UV Light-Curing Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013036 cure process Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002449 FKM Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 210000001145 finger joint Anatomy 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/114—Single butt joints
- B29C66/1142—Single butt to butt joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1403—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
- B29C65/1406—Ultraviolet [UV] radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1445—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface heating both sides of the joint
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1464—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators
- B29C65/1467—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators at the same time, i.e. simultaneous welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1477—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier
- B29C65/1483—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier coated on the article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/4805—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
- B29C65/483—Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
- B29C65/4845—Radiation curing adhesives, e.g. UV light curing adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/56—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/56—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
- B29C65/58—Snap connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/14—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections the joint having the same thickness as the thickness of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/22—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
- B29C66/227—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of repetitive interlocking undercuts, e.g. in the form of puzzle cuts
- B29C66/2272—Teardrop-like, waterdrop-like or mushroom-like interlocking undercuts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/20—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
- B29C66/22—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns
- B29C66/227—Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being in the form of recurring patterns being in the form of repetitive interlocking undercuts, e.g. in the form of puzzle cuts
- B29C66/2276—Other specific local geometries of interlocking undercuts not provided for in B29C66/2272 - B29C66/2274
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/303—Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
- B29C66/3032—Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protrusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined
- B29C66/30321—Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protrusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined making use of protrusions belonging to at least one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/303—Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
- B29C66/3032—Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protrusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined
- B29C66/30325—Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protrusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined making use of cavities belonging to at least one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4324—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/49—Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/731—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
- B29C66/7311—Thermal properties
- B29C66/73113—Thermal conductivity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/812—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
- B29C66/8126—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
- B29C66/81266—Optical properties, e.g. transparency, reflectivity
- B29C66/81267—Transparent to electromagnetic radiation, e.g. to visible light
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/834—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
- B29C66/8341—Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
- B29C66/83411—Roller, cylinder or drum types
- B29C66/83413—Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/84—Specific machine types or machines suitable for specific applications
- B29C66/855—Belt splicing machines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G3/00—Belt fastenings, e.g. for conveyor belts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G3/00—Belt fastenings, e.g. for conveyor belts
- F16G3/10—Joining belts by sewing, sticking, vulcanising, or the like; Constructional adaptations of the belt ends for this purpose
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/75—Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
- G03G15/754—Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to band, e.g. tensioning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/731—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
- B29C66/7314—Electrical and dielectric properties
- B29C66/73143—Dielectric properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7394—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset
- B29C66/73941—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset characterised by the materials of both parts being thermosets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0018—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
- B29K2995/0026—Transparent
- B29K2995/0027—Transparent for light outside the visible spectrum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/709—Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Geometry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 継目無しベルトと性能が実質的に同等であ
り、機械的に区別できない継目を有する継目ベルトを提
供すること。 【解決手段】 可撓性継目ベルトは2つの端部を接合し
て形成される。パズルカットパターンの対向する表面1
5、16は端部の分離を防止するために嵌合関係にあ
り、物理的に接合されて継目11を形成する。継目11
は相互かみ合い要素の表面の間に隙間20を有し、紫外
線放射への曝露により硬化された接着剤により、パズル
カットパターンの対向表面は互いに結合又は接合され、
可撓性継目ベルトが無端ベルトとして本質的に機能でき
る。
り、機械的に区別できない継目を有する継目ベルトを提
供すること。 【解決手段】 可撓性継目ベルトは2つの端部を接合し
て形成される。パズルカットパターンの対向する表面1
5、16は端部の分離を防止するために嵌合関係にあ
り、物理的に接合されて継目11を形成する。継目11
は相互かみ合い要素の表面の間に隙間20を有し、紫外
線放射への曝露により硬化された接着剤により、パズル
カットパターンの対向表面は互いに結合又は接合され、
可撓性継目ベルトが無端ベルトとして本質的に機能でき
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ベルトの継目部と
ベルトの隣接部との間に厚さの違いが実質的に存在しな
い改良された継目品質及び平滑度を有し、ベルト材料と
化学的且つ物理的に適合する材料でベルトの相互かみ合
い要素(mutually mating element )間の隙間に形成さ
れた強度を増大させる結合を有する可撓性無端継目ベル
ト(endless flexible seamed belt)に関する。
ベルトの隣接部との間に厚さの違いが実質的に存在しな
い改良された継目品質及び平滑度を有し、ベルト材料と
化学的且つ物理的に適合する材料でベルトの相互かみ合
い要素(mutually mating element )間の隙間に形成さ
れた強度を増大させる結合を有する可撓性無端継目ベル
ト(endless flexible seamed belt)に関する。
【0002】
【従来の技術】これまでに成された最も重要な発明は、
恐らく車輪の発明であろう。それとほぼ同等の重要性を
有する後続の発明の1つは、多分ベルトに関するもので
あろう。ベルトは、始めは、ウェブ材料の2つの端部を
取り、縫い合せ、ワイヤ止め、ステープル止め、接着剤
接合等の種々の技法でそれらを互いに固定して製造され
た。このように接合された又は継ぎ合わされたベルト
は、のこ刃等の装置を駆動( implement )するためにモ
ータ等の動力源から回転運動を伝達するような多くの応
用には適しているが、今日の一般的な実施に際してのよ
り高度なベルトテクノロジーの応用の多くにおいては満
足すべきものではない。現在のテクノロジーでは、ベル
トの多くの応用は、更により高精度の品質及び効用を必
要とする。特に、受光体、中間シート及び/又は画像移
動装置(image transport device)、溶融部材(fusing
member )又は転写定着装置(transfix device )とし
て使用するための静電写真(electrostatographic )及
び電子写真(electrographic)画像形成装置及びプロセ
ス等におけるような特別の応用では、ベルトの実行する
動作又はベルト上で実行される動作を物理的に(mechani
cally)妨げるようなベルト継目が無い継目無しベルトを
提供することが理想的である。これは理想的ではある
が、継目無しベルトの製造はかなり高精度で高価な製造
プロセスを必要とし、特に、大型ベルトでは製造プロセ
スは更に高精度、困難、且つはるかに高価である。その
結果として、これらのプロセスで使用可能な継目ベルト
を提供するための種々の試みが行われてきた。継目ベル
トを製造するための以前の試みは、ベルトに大きく依存
しており、その場合、ベルト材料の2つの端部が継目を
形成するために被せられる又は重ね合せられ、あるいは
互いに突き合せられ、熱によって、もしくは接着剤の使
用又は超音波溶接等の他の接着手段によって物理的に(m
echanically)固定されていた。
恐らく車輪の発明であろう。それとほぼ同等の重要性を
有する後続の発明の1つは、多分ベルトに関するもので
あろう。ベルトは、始めは、ウェブ材料の2つの端部を
取り、縫い合せ、ワイヤ止め、ステープル止め、接着剤
接合等の種々の技法でそれらを互いに固定して製造され
た。このように接合された又は継ぎ合わされたベルト
は、のこ刃等の装置を駆動( implement )するためにモ
ータ等の動力源から回転運動を伝達するような多くの応
用には適しているが、今日の一般的な実施に際してのよ
り高度なベルトテクノロジーの応用の多くにおいては満
足すべきものではない。現在のテクノロジーでは、ベル
トの多くの応用は、更により高精度の品質及び効用を必
要とする。特に、受光体、中間シート及び/又は画像移
動装置(image transport device)、溶融部材(fusing
member )又は転写定着装置(transfix device )とし
て使用するための静電写真(electrostatographic )及
び電子写真(electrographic)画像形成装置及びプロセ
ス等におけるような特別の応用では、ベルトの実行する
動作又はベルト上で実行される動作を物理的に(mechani
cally)妨げるようなベルト継目が無い継目無しベルトを
提供することが理想的である。これは理想的ではある
が、継目無しベルトの製造はかなり高精度で高価な製造
プロセスを必要とし、特に、大型ベルトでは製造プロセ
スは更に高精度、困難、且つはるかに高価である。その
結果として、これらのプロセスで使用可能な継目ベルト
を提供するための種々の試みが行われてきた。継目ベル
トを製造するための以前の試みは、ベルトに大きく依存
しており、その場合、ベルト材料の2つの端部が継目を
形成するために被せられる又は重ね合せられ、あるいは
互いに突き合せられ、熱によって、もしくは接着剤の使
用又は超音波溶接等の他の接着手段によって物理的に(m
echanically)固定されていた。
【0003】典型的な突合せ技法に従って形成されたベ
ルトは多くの目的を満足させるが、ベルト材料の2つの
端部を単に突き合わせただけで形成される接触面積が狭
いため、結合、強度及び可撓性が制限される。更に、突
合せ又は重ね合せ技法に従って形成されたベルトはベル
ト表面に隆起(bump)又は他の不連続性を与え、これに
よりベルトの隣接部の間にベルトの厚さに応じて0.0
10インチ又はそれ以上の高さの差がもたらされ、多く
の応用で性能障害(performance failure )が起こる。
例えば、最も厳しい問題の1つは、トナー画像の転写後
に画像形成ベルトの残余トナーをクリーニングすること
に関係する。ベルトとクリーニングブレードとの緊密な
接触が必要とされる。ベルトに隆起、クラック又は他の
不連続があるとブレードの密着( tuck ) が妨害され、
トナーはブレードの下を通過し、クリーニングされなく
なる。更に、高さに差のある継目がクリーニングブレー
ドで繰返し衝突されると、未転写の残余トナーが継目の
不規則表面に捕獲される場合がある。更に、この衝突動
作を繰返し受ける受光体は、継目がクリーニングブレー
ドによって常時摩滅を受けるときに、継目が剥がれやす
い。その結果、ブレードのクリーニング寿命及び受光体
の全寿命はいずれも大幅に短くなり、コピー品質も低下
する。その上、このような継目高さの不規則性はゼログ
ラフィック現像に振動ノイズを与える。振動ノイズはベ
ルト上のトナー画像を乱し、解像度及びトナー画像の最
終コピーシートへの転写の質を低下させる。このこと
は、受光体ベルト上に液体又は乾式現像剤の多色層の付
与(続いて、最終コピーシートへ転写される)を必要と
する応用では特によく起こることである。これらの応用
では、継目と継ぎ合されていない隣接部との間に0.0
01インチより少ない継目高さの差異を与えることが望
まれる。更に、ベルト厚さに不連続性が存在すると、撓
み寿命(flex life )及びベルト強度の持続性が低下す
る。ベルト強度の持続性は、長期使用のためには、継ぎ
合されていない母体材料の80〜90%であるのが望ま
しい。更に、このようなベルトの不連続性又は隆起は、
並進振動 ( translating vibrations ) の結果、現像中
の不正確な画像の位置合わせ、不正確なベルトトラッキ
ング及び運転品質 ( motion quality ) の総合的な悪化
をもたらす。
ルトは多くの目的を満足させるが、ベルト材料の2つの
端部を単に突き合わせただけで形成される接触面積が狭
いため、結合、強度及び可撓性が制限される。更に、突
合せ又は重ね合せ技法に従って形成されたベルトはベル
ト表面に隆起(bump)又は他の不連続性を与え、これに
よりベルトの隣接部の間にベルトの厚さに応じて0.0
10インチ又はそれ以上の高さの差がもたらされ、多く
の応用で性能障害(performance failure )が起こる。
例えば、最も厳しい問題の1つは、トナー画像の転写後
に画像形成ベルトの残余トナーをクリーニングすること
に関係する。ベルトとクリーニングブレードとの緊密な
接触が必要とされる。ベルトに隆起、クラック又は他の
不連続があるとブレードの密着( tuck ) が妨害され、
トナーはブレードの下を通過し、クリーニングされなく
なる。更に、高さに差のある継目がクリーニングブレー
ドで繰返し衝突されると、未転写の残余トナーが継目の
不規則表面に捕獲される場合がある。更に、この衝突動
作を繰返し受ける受光体は、継目がクリーニングブレー
ドによって常時摩滅を受けるときに、継目が剥がれやす
い。その結果、ブレードのクリーニング寿命及び受光体
の全寿命はいずれも大幅に短くなり、コピー品質も低下
する。その上、このような継目高さの不規則性はゼログ
ラフィック現像に振動ノイズを与える。振動ノイズはベ
ルト上のトナー画像を乱し、解像度及びトナー画像の最
終コピーシートへの転写の質を低下させる。このこと
は、受光体ベルト上に液体又は乾式現像剤の多色層の付
与(続いて、最終コピーシートへ転写される)を必要と
する応用では特によく起こることである。これらの応用
では、継目と継ぎ合されていない隣接部との間に0.0
01インチより少ない継目高さの差異を与えることが望
まれる。更に、ベルト厚さに不連続性が存在すると、撓
み寿命(flex life )及びベルト強度の持続性が低下す
る。ベルト強度の持続性は、長期使用のためには、継ぎ
合されていない母体材料の80〜90%であるのが望ま
しい。更に、このようなベルトの不連続性又は隆起は、
並進振動 ( translating vibrations ) の結果、現像中
の不正確な画像の位置合わせ、不正確なベルトトラッキ
ング及び運転品質 ( motion quality ) の総合的な悪化
をもたらす。
【0004】上述された無端パズルカット継目ベルト
は、多くの応用において十分に機能するが、継目でのベ
ルト端部のより強固な接合が所望される更なる応用が存
在する。更に別の技法は、ベルト材料、又はベルトの継
目領域に両端部の強固な接合若しくは結合を形成するた
めの接着剤のいずれかに、比較的高いレベルの熱を必要
とする。この高熱の付与は、小さいリップルをベルト材
料に形成する熱及び機械的応力をベルト材料に生成し
て、パズルカットパターンのノードを歪める傾向にあ
り、結果としてトナー材料の転写欠如により印刷が消去
される等のコピー品質の欠陥となることがある。本発明
は、この目的に関するものである。
は、多くの応用において十分に機能するが、継目でのベ
ルト端部のより強固な接合が所望される更なる応用が存
在する。更に別の技法は、ベルト材料、又はベルトの継
目領域に両端部の強固な接合若しくは結合を形成するた
めの接着剤のいずれかに、比較的高いレベルの熱を必要
とする。この高熱の付与は、小さいリップルをベルト材
料に形成する熱及び機械的応力をベルト材料に生成し
て、パズルカットパターンのノードを歪める傾向にあ
り、結果としてトナー材料の転写欠如により印刷が消去
される等のコピー品質の欠陥となることがある。本発明
は、この目的に関するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主要
な目的は、継目無しベルトと性能が実質的に同等であ
り、機械的に区別できない(mechanically invisible)継
目を有する継目ベルトを提供することである。
な目的は、継目無しベルトと性能が実質的に同等であ
り、機械的に区別できない(mechanically invisible)継
目を有する継目ベルトを提供することである。
【0006】本発明の更なる目的は、性能障害、即ち並
進振動 ( translating vibrations) によるクリーニン
グブレード性能、画像位置合わせ、ベルトトラッキング
又は運転品質の低下、をもたらす隆起又は高さの差が、
継目部と継目の各側の継ぎ合わされていない部分との間
に実質的に存在しない無端継目ベルトを提供することで
ある。
進振動 ( translating vibrations) によるクリーニン
グブレード性能、画像位置合わせ、ベルトトラッキング
又は運転品質の低下、をもたらす隆起又は高さの差が、
継目部と継目の各側の継ぎ合わされていない部分との間
に実質的に存在しない無端継目ベルトを提供することで
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明の主要な
態様によると、パズルカットパターンの複数の相互かみ
合い要素をそれぞれが有するベルト材料の2つの端部を
接合して形成される可撓性継目ベルトを提供することに
よって上記目的は達成される。パズルカットパターンの
対向する表面は端部の分離を防止するために嵌合関係に
あり、物理的に(mechanically)接合されて継目を形成
し、可撓性継目ベルトが実質的に均一な厚さを有する無
端ベルトとして本質的に機能できるようにする。前記継
目は相互かみ合い要素の表面の間に隙間を有し、紫外線
放射への曝露により硬化された接着剤により、パズルカ
ットパターンの対向表面は互いに結合又は接合されて可
撓性継目ベルトが無端ベルトとして本質的に機能できる
ようにする。
態様によると、パズルカットパターンの複数の相互かみ
合い要素をそれぞれが有するベルト材料の2つの端部を
接合して形成される可撓性継目ベルトを提供することに
よって上記目的は達成される。パズルカットパターンの
対向する表面は端部の分離を防止するために嵌合関係に
あり、物理的に(mechanically)接合されて継目を形成
し、可撓性継目ベルトが実質的に均一な厚さを有する無
端ベルトとして本質的に機能できるようにする。前記継
目は相互かみ合い要素の表面の間に隙間を有し、紫外線
放射への曝露により硬化された接着剤により、パズルカ
ットパターンの対向表面は互いに結合又は接合されて可
撓性継目ベルトが無端ベルトとして本質的に機能できる
ようにする。
【0008】
【発明の実施の形態及び実施例】図面を連続して参照
し、更に以下の説明を参照して、本発明は更に詳細に説
明される。本発明に従って形成される継目は、ベルト材
料端部の間の幾何学的関係により互いに保持されて強
度、たわみ性及び機械寿命が向上されている。ベルト材
料端部はパズルカットにより互いに固定される。これ
は、2つの端部が通常のパズルのように互いに嵌まり合
うことを意味する。ここでは、継目は相互かみ合い要素
(mutually mating element )の表面の間に溝又は隙間
を有し、パズルカットパターンの対向する表面は互いに
結合又は接合されて、可撓性継目ベルトが無端ベルトと
して本質的に機能できるようにする。継目を形成する相
互かみ合い要素の対向表面の接合は、物理的接合、化学
的接合、又は物理的及び化学的接合の組合せのいずれで
もよい。典型的には、この接合は、相互かみ合わせ要素
の対向表面間に、継目とベルトの隣接部との間の厚さの
差が実質的に存在しない改良された継目品質及び平滑度
を与える結合を提供する。これにより、上記のように、
画像形成、位置合わせ及び制御が向上される。この点で
は、高さの差異が小さいほど、ベルトは速く移動できる
ことに注意すべきである。
し、更に以下の説明を参照して、本発明は更に詳細に説
明される。本発明に従って形成される継目は、ベルト材
料端部の間の幾何学的関係により互いに保持されて強
度、たわみ性及び機械寿命が向上されている。ベルト材
料端部はパズルカットにより互いに固定される。これ
は、2つの端部が通常のパズルのように互いに嵌まり合
うことを意味する。ここでは、継目は相互かみ合い要素
(mutually mating element )の表面の間に溝又は隙間
を有し、パズルカットパターンの対向する表面は互いに
結合又は接合されて、可撓性継目ベルトが無端ベルトと
して本質的に機能できるようにする。継目を形成する相
互かみ合い要素の対向表面の接合は、物理的接合、化学
的接合、又は物理的及び化学的接合の組合せのいずれで
もよい。典型的には、この接合は、相互かみ合わせ要素
の対向表面間に、継目とベルトの隣接部との間の厚さの
差が実質的に存在しない改良された継目品質及び平滑度
を与える結合を提供する。これにより、上記のように、
画像形成、位置合わせ及び制御が向上される。この点で
は、高さの差異が小さいほど、ベルトは速く移動できる
ことに注意すべきである。
【0009】紫外線放射への曝露により硬化される物理
的及び化学的に適合する接着剤を用いて、ベルト継目の
パズルカットパターンの対向表面を接合することができ
る。ともかく、互いに接合されているパズルカットパタ
ーンの対向表面は、可撓性継目ベルトが無端ベルトとし
て本質的に機能できるように物理的に十分完全に結合さ
れる。接着剤を、相互かみ合い要素同士の間の溝又は隙
間、特にパズルカットパターンの対向表面に付与しても
よい。これに関して、その性能はパターンの隣接カット
片の間の隙間又は溝中にしみ込む(wink into) 能力に依
存するので、接着剤の粘着性は重要である。更に、UV
硬化された接着剤の表面エネルギーは、ベルトの継目で
適切に湿潤及び拡散するように、ベルトを製造する材料
と適合しなければならない。前に記載したように、良好
な接着は、それと元の材料の比較に関して先に論じた性
能要求を可能にするために求められる。溝は、ベルト両
端部の相互かみ合い要素の隣接する表面同士の間の距離
であり、それをベルトの両端部にメカニカルダイにより
造ることができる。あるいはレーザビームを用いて切断
することにより造ることができる。製造に続いて、ベル
トをバフ磨き又はサンダー仕上げで仕上げることがで
き、更に典型的には、厚みが0.001〜0.003イ
ンチの上塗りが付与される。この上塗りは、まず継ぎ合
わされていないベルト、ベルト継目、及びベルトの背面
から充填される継ぎ合わせ領域へ付与され、機能的な表
面の均一性を保持することができる。好ましくは、また
最も経済的なことは、まずベルト継目を形成し、次に所
望の上塗りを付与することである。
的及び化学的に適合する接着剤を用いて、ベルト継目の
パズルカットパターンの対向表面を接合することができ
る。ともかく、互いに接合されているパズルカットパタ
ーンの対向表面は、可撓性継目ベルトが無端ベルトとし
て本質的に機能できるように物理的に十分完全に結合さ
れる。接着剤を、相互かみ合い要素同士の間の溝又は隙
間、特にパズルカットパターンの対向表面に付与しても
よい。これに関して、その性能はパターンの隣接カット
片の間の隙間又は溝中にしみ込む(wink into) 能力に依
存するので、接着剤の粘着性は重要である。更に、UV
硬化された接着剤の表面エネルギーは、ベルトの継目で
適切に湿潤及び拡散するように、ベルトを製造する材料
と適合しなければならない。前に記載したように、良好
な接着は、それと元の材料の比較に関して先に論じた性
能要求を可能にするために求められる。溝は、ベルト両
端部の相互かみ合い要素の隣接する表面同士の間の距離
であり、それをベルトの両端部にメカニカルダイにより
造ることができる。あるいはレーザビームを用いて切断
することにより造ることができる。製造に続いて、ベル
トをバフ磨き又はサンダー仕上げで仕上げることがで
き、更に典型的には、厚みが0.001〜0.003イ
ンチの上塗りが付与される。この上塗りは、まず継ぎ合
わされていないベルト、ベルト継目、及びベルトの背面
から充填される継ぎ合わせ領域へ付与され、機能的な表
面の均一性を保持することができる。好ましくは、また
最も経済的なことは、まずベルト継目を形成し、次に所
望の上塗りを付与することである。
【0010】図1を参照して、ベルト10が平坦な面
(水平であろうと垂直であろうと)に置かれた場合に、
継目11の物理的な嵌合関係が2次元平面に存在するこ
とに注意すべきである。図1において継目はベルトの2
つの平行な側面に垂直であることが示されているが、こ
の平行な側面に関して角度がつけられる、即ち斜めにさ
れてもよいことは理解されるであろう。これにより、シ
ステム内で発生するノイズはより均一に分散され、各か
み合い要素又はノード上にかかる力を減少させることが
可能である。
(水平であろうと垂直であろうと)に置かれた場合に、
継目11の物理的な嵌合関係が2次元平面に存在するこ
とに注意すべきである。図1において継目はベルトの2
つの平行な側面に垂直であることが示されているが、こ
の平行な側面に関して角度がつけられる、即ち斜めにさ
れてもよいことは理解されるであろう。これにより、シ
ステム内で発生するノイズはより均一に分散され、各か
み合い要素又はノード上にかかる力を減少させることが
可能である。
【0011】可撓性無端継目ベルトは、任意の適切な材
料で製造することができる。典型的な材料には、米国特
許第4、265、990号に記載されるような多層化で
きる受光体材料や、種々の熱可塑性及び熱硬化性ベルト
材料が含まれる。あらゆる好適なベルト材料を使用可能
である。典型的な材料には、ポリエステル類、ポリウレ
タン類、ポリイミド類、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン
やポリプロピレン等のポリオレフィン類、及びナイロン
等のポリアミド類、ポリカーボネート類、アクリル樹脂
類 ( acrylics ) 、ポリフェニルスルフィドが含まれ、
これら全ては、所望の特性を得るためにメタルオキサイ
ド又はカーボンのような充填剤で充填されてもされなく
てもよい。更に、シリコーン、デュポン社のヴァイトン
(Viton)等のフルオロカーボン類、EPDM及びニト
リル類等のエラストマー材料も使用可能である。一定の
目的のためには、金属の布(metallic cloth)及び紙でさ
えも使用することもできる。ベルト材料は、引張強さ、
ヤング率(典型的には1×103 乃至1×106 )、電
導度(典型的には108 乃至1011オーム・cm)体積抵
抗率、熱伝導率、安定度、撓み強度等(また、ある応用
では、転写定着 ( transfix ) 、高温にさらせることが
できること等)、特定の用途に対して適切な物理特性を
有するように選択される。ベルト材料のその他の重要な
特性には、その使用法により、表面エネルギ(例えば、
トナーを良好に離すためには低いことが所望される)、
光沢、誘電率及び強度が含まれる。
料で製造することができる。典型的な材料には、米国特
許第4、265、990号に記載されるような多層化で
きる受光体材料や、種々の熱可塑性及び熱硬化性ベルト
材料が含まれる。あらゆる好適なベルト材料を使用可能
である。典型的な材料には、ポリエステル類、ポリウレ
タン類、ポリイミド類、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン
やポリプロピレン等のポリオレフィン類、及びナイロン
等のポリアミド類、ポリカーボネート類、アクリル樹脂
類 ( acrylics ) 、ポリフェニルスルフィドが含まれ、
これら全ては、所望の特性を得るためにメタルオキサイ
ド又はカーボンのような充填剤で充填されてもされなく
てもよい。更に、シリコーン、デュポン社のヴァイトン
(Viton)等のフルオロカーボン類、EPDM及びニト
リル類等のエラストマー材料も使用可能である。一定の
目的のためには、金属の布(metallic cloth)及び紙でさ
えも使用することもできる。ベルト材料は、引張強さ、
ヤング率(典型的には1×103 乃至1×106 )、電
導度(典型的には108 乃至1011オーム・cm)体積抵
抗率、熱伝導率、安定度、撓み強度等(また、ある応用
では、転写定着 ( transfix ) 、高温にさらせることが
できること等)、特定の用途に対して適切な物理特性を
有するように選択される。ベルト材料のその他の重要な
特性には、その使用法により、表面エネルギ(例えば、
トナーを良好に離すためには低いことが所望される)、
光沢、誘電率及び強度が含まれる。
【0012】パズルカットパターンは、ダイカッティン
グや、許容時間内に所望のカットを提供する十分な幅及
び強度のビームを発生するC02 レーザ又はエキシマレ
ーザ等の市販のレーザを用いるレーザカッティング等の
従来の成型技法に従って形成することができる。レーザ
ビームによるカッティングに続いて、必要ならば、空
気、超音波又はブラッシングによってバリとりが行なわ
れ、クリーニングされる。2つの端部を接合して形成さ
れるパズルカットパターンに加えて、パズルカットパタ
ーンは、間にベルト材料を入れて形状を打ち抜く雄及び
雌型パンチにより、各端部に形成されることもできる。
あるいは、材料上を転がる車輪上のパターンであっても
よい。
グや、許容時間内に所望のカットを提供する十分な幅及
び強度のビームを発生するC02 レーザ又はエキシマレ
ーザ等の市販のレーザを用いるレーザカッティング等の
従来の成型技法に従って形成することができる。レーザ
ビームによるカッティングに続いて、必要ならば、空
気、超音波又はブラッシングによってバリとりが行なわ
れ、クリーニングされる。2つの端部を接合して形成さ
れるパズルカットパターンに加えて、パズルカットパタ
ーンは、間にベルト材料を入れて形状を打ち抜く雄及び
雌型パンチにより、各端部に形成されることもできる。
あるいは、材料上を転がる車輪上のパターンであっても
よい。
【0013】図面からわかるように、パズルカットパタ
ーンは事実上、図2に示されるように雄型13及び雌型
15の嵌合部の同一のポスト又はネック14及びヘッド
又はノード16パターンや、図3に示されるように雄部
18及び19と雌部21及び23を有するマッシュルー
ムのような形状のパターンや、図4に示されるばち形パ
ターン等のノードパターンを含む任意の形態を取ること
ができる。図5に示されるパズルカットパターンは、嵌
合歯24の付いた複数の雄型フィンガ22と、組み合わ
されたときに歯24と嵌合するための凹部28を持った
複数の雌型フィンガ26と、を有する。嵌合要素間の応
力集中を減少し、図1のロール12等の湾曲部材の回り
を移動する際に完全に分離するのを防止するために、嵌
合要素が全て湾曲かみ合い要素を有することが重要であ
る。湾曲かみ合い要素を有する場合の応力集中は、四角
い角を持つものよりも低いことがわかっている。四角い
角を持つ場合、応力は均一に分散されるのではなく集中
し、更には故障の可能性につながる。
ーンは事実上、図2に示されるように雄型13及び雌型
15の嵌合部の同一のポスト又はネック14及びヘッド
又はノード16パターンや、図3に示されるように雄部
18及び19と雌部21及び23を有するマッシュルー
ムのような形状のパターンや、図4に示されるばち形パ
ターン等のノードパターンを含む任意の形態を取ること
ができる。図5に示されるパズルカットパターンは、嵌
合歯24の付いた複数の雄型フィンガ22と、組み合わ
されたときに歯24と嵌合するための凹部28を持った
複数の雌型フィンガ26と、を有する。嵌合要素間の応
力集中を減少し、図1のロール12等の湾曲部材の回り
を移動する際に完全に分離するのを防止するために、嵌
合要素が全て湾曲かみ合い要素を有することが重要であ
る。湾曲かみ合い要素を有する場合の応力集中は、四角
い角を持つものよりも低いことがわかっている。四角い
角を持つ場合、応力は均一に分散されるのではなく集中
し、更には故障の可能性につながる。
【0014】物理的な結合強度及び結合の可撓性は少な
くとも500000サイクルのベルト循環を支持できな
ければならず、継目部と継目の両脇の継ぎ合わされてい
ない部分との間の高さの差は約0.001インチであ
り、継目はベルト母体材料の強度の少なくとも80%、
好ましくは90%の引張強さを有する。
くとも500000サイクルのベルト循環を支持できな
ければならず、継目部と継目の両脇の継ぎ合わされてい
ない部分との間の高さの差は約0.001インチであ
り、継目はベルト母体材料の強度の少なくとも80%、
好ましくは90%の引張強さを有する。
【0015】以下は、継目の物理的な完全性に必要とさ
れる種々のベルト及び材料パラメータ間の相互関係につ
いての議論である。
れる種々のベルト及び材料パラメータ間の相互関係につ
いての議論である。
【0016】継目の物理的完全性は、多数の形状につい
て、特に円の部分を形成し反対側のネックによって相互
に接続するノードを含む好ましい形状について、調査及
び分析された。負荷条件下での歪みを決定するために、
このようなノードはそれぞれ、ノードを基部へ接続する
ネックの最も狭い部分に固定された梁とみなされ、各歯
(ノード及びネック)の歪みは梁に関する負荷の方向に
よって計算される。継目が負荷下でばらばらにならない
ことを保証するために、負荷が梁に垂直の最悪条件下の
場合の各歯の最大歪みは、ベルト自身の厚さを越えては
ならない。明らかに、歯の歪みがベルトの厚さを越える
と、継目はバラバらになるであろう。上述の簡単な分析
において、ベルトが負荷下でばらばらにならないよう
に、形状を代表する材料パラメータMと幾何学的パラメ
ータGとを結び付ける主な関係は次の通りである。
て、特に円の部分を形成し反対側のネックによって相互
に接続するノードを含む好ましい形状について、調査及
び分析された。負荷条件下での歪みを決定するために、
このようなノードはそれぞれ、ノードを基部へ接続する
ネックの最も狭い部分に固定された梁とみなされ、各歯
(ノード及びネック)の歪みは梁に関する負荷の方向に
よって計算される。継目が負荷下でばらばらにならない
ことを保証するために、負荷が梁に垂直の最悪条件下の
場合の各歯の最大歪みは、ベルト自身の厚さを越えては
ならない。明らかに、歯の歪みがベルトの厚さを越える
と、継目はバラバらになるであろう。上述の簡単な分析
において、ベルトが負荷下でばらばらにならないよう
に、形状を代表する材料パラメータMと幾何学的パラメ
ータGとを結び付ける主な関係は次の通りである。
【0017】
【数1】
【0018】この関係において、Mは次式で与えられる
無次元量である。
無次元量である。
【0019】
【数2】
【0020】またGは次の比を示す。
【0021】
【数3】
【0022】ここで、Nはベルト上に作用する単位幅当
たりの全負荷(即ち、ポンド/インチ) 、Eはベルト材
料の弾性率、tはベルトの厚さ、Rは継目を形成する円
形ノードの半径、wは2つの隣接ノード間の1つの全周
期の波長である。式(1)は材料パラメータMと幾何学
的パラメータGの間の1対1の関係である。従って、そ
のうちの1つが与えられれば、もう1つのパラメータが
わかる。更に、これら2つのパラメータの無次元の性質
のため、M及びGの特定の値の対に含まれる変数の組合
せは無限数存在するという事実によって、式(1)を満
たす各値の対で多数の形状が具体化される。ノードの幾
何学の検査によって、構造は、肩、即ち継目を支持する
隣接歯間に干渉が存在する部分と、負荷下での強度を示
す各歯のネックと、の2つの主要な特徴により特徴付け
られることが示される。肩のサイズは、強度を弱めるほ
どネックを小さくせずに継目の物理的完全性を保証する
のに十分でなければならない。この点では、図6
(A)、図6(B)及び図6(C)に注目する。これら
の図で視覚的に観察できるのは、図6(A)のネックの
サイズは非常に小さく、図6(C)の肩のサイズは十分
な干渉接触を提供しないが、図6(B)の幾何学は最適
に見えることである。以下の表1及び2は確認されたベ
ルト特性について種々のパラータを示す。全てのサンプ
ルは上記のように機能するだろうが、Gの値は0.6が
良好な妥協値である。もちろんサンプルの多くは、製造
の容易さ、コスト、応力許容差等の因子に関して実行す
るのは実際的でない。式(3)によって、Gは1/2と
1の間を変動できるだけであり、最初の値は肩がゼロの
場合に関連し、二番目の値は歯のネックがゼロで、ノー
ドが強度を持たない場合に関係することがわかる。M又
はGのいずれかがわかると、上記の式及び他の標準的な
幾何学的関係の助けを借りて、完全な形状が確定され
る。実際のベルトでの測定は大体において上記解析を確
認した。解決の方法論を説明するために、ヤング率E=
5×105 psi 及び厚さt=0.004インチのベルト
材料がN=2.0ポンド/インチ(ベルト幅)の引張り
を受けると仮定する。Hは継目の一方の側の1つのノー
ドと継目の他方の側のノードとの中心間の垂直な高さで
ある。継目がばらばらにならないような解決の可能性は
以下の表1及び2で与えられる。継目の完全性とノード
強度との間の妥協値として値G=0.6が選択される場
合、次のことがわかる。
たりの全負荷(即ち、ポンド/インチ) 、Eはベルト材
料の弾性率、tはベルトの厚さ、Rは継目を形成する円
形ノードの半径、wは2つの隣接ノード間の1つの全周
期の波長である。式(1)は材料パラメータMと幾何学
的パラメータGの間の1対1の関係である。従って、そ
のうちの1つが与えられれば、もう1つのパラメータが
わかる。更に、これら2つのパラメータの無次元の性質
のため、M及びGの特定の値の対に含まれる変数の組合
せは無限数存在するという事実によって、式(1)を満
たす各値の対で多数の形状が具体化される。ノードの幾
何学の検査によって、構造は、肩、即ち継目を支持する
隣接歯間に干渉が存在する部分と、負荷下での強度を示
す各歯のネックと、の2つの主要な特徴により特徴付け
られることが示される。肩のサイズは、強度を弱めるほ
どネックを小さくせずに継目の物理的完全性を保証する
のに十分でなければならない。この点では、図6
(A)、図6(B)及び図6(C)に注目する。これら
の図で視覚的に観察できるのは、図6(A)のネックの
サイズは非常に小さく、図6(C)の肩のサイズは十分
な干渉接触を提供しないが、図6(B)の幾何学は最適
に見えることである。以下の表1及び2は確認されたベ
ルト特性について種々のパラータを示す。全てのサンプ
ルは上記のように機能するだろうが、Gの値は0.6が
良好な妥協値である。もちろんサンプルの多くは、製造
の容易さ、コスト、応力許容差等の因子に関して実行す
るのは実際的でない。式(3)によって、Gは1/2と
1の間を変動できるだけであり、最初の値は肩がゼロの
場合に関連し、二番目の値は歯のネックがゼロで、ノー
ドが強度を持たない場合に関係することがわかる。M又
はGのいずれかがわかると、上記の式及び他の標準的な
幾何学的関係の助けを借りて、完全な形状が確定され
る。実際のベルトでの測定は大体において上記解析を確
認した。解決の方法論を説明するために、ヤング率E=
5×105 psi 及び厚さt=0.004インチのベルト
材料がN=2.0ポンド/インチ(ベルト幅)の引張り
を受けると仮定する。Hは継目の一方の側の1つのノー
ドと継目の他方の側のノードとの中心間の垂直な高さで
ある。継目がばらばらにならないような解決の可能性は
以下の表1及び2で与えられる。継目の完全性とノード
強度との間の妥協値として値G=0.6が選択される場
合、次のことがわかる。
【0023】 ノード直径 D=0.448mm 周期 w=0.747mm ネック幅 g=0.299mm ノード高さ H=0.69696
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】ベルトの中断 ( time out ) 又は非機能的
領域を最小限にするために、継目の幅はできるだけ狭く
するのが望ましい。更に、これにより、継目は、トナー
又は現像剤画像の形成及び転写等のベルトの機能性に関
係しないように示されることが可能になる。一般的に
は、継目は約1mm乃至約3mmの幅である。
領域を最小限にするために、継目の幅はできるだけ狭く
するのが望ましい。更に、これにより、継目は、トナー
又は現像剤画像の形成及び転写等のベルトの機能性に関
係しないように示されることが可能になる。一般的に
は、継目は約1mm乃至約3mmの幅である。
【0027】図2に示される実施例を参照すると、継目
は、典型的には、ロール直径、材料弾性率又は他のパラ
メータに応じて長さ16乃至18インチのベルトでおよ
そ1インチの幅を有する。また、ポスト及びヘッドパタ
ーンは雄/雌型のパンチカットから形成され、各端部は
別々に切断され順次接合されて、手動で継目上を回転さ
れる壁紙縫合機として使用されるのと同様のローラで継
目を形成し、パズルカットパターンの嵌合特性を完成さ
せる。
は、典型的には、ロール直径、材料弾性率又は他のパラ
メータに応じて長さ16乃至18インチのベルトでおよ
そ1インチの幅を有する。また、ポスト及びヘッドパタ
ーンは雄/雌型のパンチカットから形成され、各端部は
別々に切断され順次接合されて、手動で継目上を回転さ
れる壁紙縫合機として使用されるのと同様のローラで継
目を形成し、パズルカットパターンの嵌合特性を完成さ
せる。
【0028】ベルト材料の2つの端部は互いに嵌合関係
に物理的に配置されることにより接合される。これは、
圧力をかけて嵌合要素を適切に配置する又はかみ合わせ
ることを必要とする。
に物理的に配置されることにより接合される。これは、
圧力をかけて嵌合要素を適切に配置する又はかみ合わせ
ることを必要とする。
【0029】更に、先に論じられたように、可撓性無端
継目ベルトは、継目を形成するために嵌合関係でパズル
カットパターンの複数の相互かみ合い要素により接合さ
れており、継目は、ベルトが製造される材料と化学的及
び物理的に適合し、ベルト材料と結合される材料を用い
て互いに結合される又は接着剤を用いて結合される相互
かみ合い要素同士の間に溝又は隙間を有する。この結合
は、紫外線放射への曝露により硬化される接着剤材料を
付与することにより形成される。典型的なこのような接
着剤には:ロクタイト(Loctite)370、375、37
6、17177、及びウレタンメタクリル樹脂のような
改質アクリル樹脂類(acrylics);ポリウレタンオリゴマ
ー混合物であるディマックス(Dymax) 484、2014
3;メルカプトエステル/アクリレート類であるノーラ
ンド(Norland) 61、68、72、81、91;及び可
塑化エポキシであるベーコン(Beacon)2510が含まれ
る。UV硬化可能接着剤として有用になり得る他の一般
的な材料には、シリコーン類、アクリル樹脂類(acrylic
s)、アルキレンメタクリレート及びエポキシ樹脂が含ま
れる。このようなUV硬化可能接着剤は、ベルトノード
が歪み、ベルト材料の熱及び機械的応力がベルト材料に
特に転写中のトナー材料の消去によってコピー品質の不
良の原因となる小さい液状むら(ripple)を生ずるような
度合いまで、ベルト材料の温度を上昇させないという利
点を有する。紫外線硬化可能接着剤は、硬化中にそれ自
身の中で架橋すると共にベルト材料とも架橋結合する。
紫外線硬化可能接着剤は紫外線放射への曝露により硬化
されるが、ベルト材料を歪めることによりベルト材料に
影響を及ぼさずに、むしろベルト材料と化学的及び物理
的に結合する。紫外線放射への曝露により硬化される接
着剤を付与することには、早い硬化プロセス、頑丈な硬
化材料、低い発熱、酸素が到達しにくい所での多方面に
わたる用途を可能にする酸素フリー硬化を提供するとい
う更なる利点があり、完全な硬化を提供する。接着剤は
パルス硬化法、又は連続UV硬化法を用いて硬化しても
よい。放射が材料中を通り、完全に硬化するようにUV
硬化可能材料は透明であることが好ましい。
継目ベルトは、継目を形成するために嵌合関係でパズル
カットパターンの複数の相互かみ合い要素により接合さ
れており、継目は、ベルトが製造される材料と化学的及
び物理的に適合し、ベルト材料と結合される材料を用い
て互いに結合される又は接着剤を用いて結合される相互
かみ合い要素同士の間に溝又は隙間を有する。この結合
は、紫外線放射への曝露により硬化される接着剤材料を
付与することにより形成される。典型的なこのような接
着剤には:ロクタイト(Loctite)370、375、37
6、17177、及びウレタンメタクリル樹脂のような
改質アクリル樹脂類(acrylics);ポリウレタンオリゴマ
ー混合物であるディマックス(Dymax) 484、2014
3;メルカプトエステル/アクリレート類であるノーラ
ンド(Norland) 61、68、72、81、91;及び可
塑化エポキシであるベーコン(Beacon)2510が含まれ
る。UV硬化可能接着剤として有用になり得る他の一般
的な材料には、シリコーン類、アクリル樹脂類(acrylic
s)、アルキレンメタクリレート及びエポキシ樹脂が含ま
れる。このようなUV硬化可能接着剤は、ベルトノード
が歪み、ベルト材料の熱及び機械的応力がベルト材料に
特に転写中のトナー材料の消去によってコピー品質の不
良の原因となる小さい液状むら(ripple)を生ずるような
度合いまで、ベルト材料の温度を上昇させないという利
点を有する。紫外線硬化可能接着剤は、硬化中にそれ自
身の中で架橋すると共にベルト材料とも架橋結合する。
紫外線硬化可能接着剤は紫外線放射への曝露により硬化
されるが、ベルト材料を歪めることによりベルト材料に
影響を及ぼさずに、むしろベルト材料と化学的及び物理
的に結合する。紫外線放射への曝露により硬化される接
着剤を付与することには、早い硬化プロセス、頑丈な硬
化材料、低い発熱、酸素が到達しにくい所での多方面に
わたる用途を可能にする酸素フリー硬化を提供するとい
う更なる利点があり、完全な硬化を提供する。接着剤は
パルス硬化法、又は連続UV硬化法を用いて硬化しても
よい。放射が材料中を通り、完全に硬化するようにUV
硬化可能材料は透明であることが好ましい。
【0030】製造に続いて、ベルトはバフ又は砥粒によ
る研摩で仕上げられ、更に、一般的には、厚さが0.0
01乃至0.003インチの上塗りが付与される。これ
は、始めに、機能性表面の均一性を保持するために、継
ぎ合わされていないベルト、ベルト継目、及びベルトの
背面から充填された継ぎ合わされた領域へ付与できる。
好ましくは、また最も経済的なことは、まずベルト継目
を形成し、次に所望の上塗りを付与することである。
る研摩で仕上げられ、更に、一般的には、厚さが0.0
01乃至0.003インチの上塗りが付与される。これ
は、始めに、機能性表面の均一性を保持するために、継
ぎ合わされていないベルト、ベルト継目、及びベルトの
背面から充填された継ぎ合わされた領域へ付与できる。
好ましくは、また最も経済的なことは、まずベルト継目
を形成し、次に所望の上塗りを付与することである。
【0031】〔例〕次に、図9及び図10を参照する。
図9は、UV接着剤が硬化されたパズルカット継目を形
成するための典型的な手動の装置であり、例えばポリカ
ーボネート/テドララミネートであるベルト材料の1イ
ンチ幅のストリップ(細片)を切断することにより、長
さが約12インチのベルトを作る。1インチダイカット
取り付け具を用いて0.5mmの曲率の切断部を有する
図2に示されたようなパズルカットパターンがベルトの
両端にある。継目が組み立てられ、ノーランド61であ
る接着剤33の1〜2mmのビードが継目上に付与され
る。次に、小さい硬化取り付け具となる剛性の平面を作
るために、図示されるように継目は2枚の透明なテフロ
ン34(Teflon、商品名)の硬化された接着剤と2枚の
顕微鏡のガラススライド36との間で組み合わされる。
次にこの取り付け具は、一緒に締められる。サンプルの
継目をキセノンRC−500Bパルス硬化システムを用
いて片側あたり10秒間、UV放射に曝露した。その後
で、クランプは取り外され、取り付け具は分解され、ベ
ルトは元に戻された。
図9は、UV接着剤が硬化されたパズルカット継目を形
成するための典型的な手動の装置であり、例えばポリカ
ーボネート/テドララミネートであるベルト材料の1イ
ンチ幅のストリップ(細片)を切断することにより、長
さが約12インチのベルトを作る。1インチダイカット
取り付け具を用いて0.5mmの曲率の切断部を有する
図2に示されたようなパズルカットパターンがベルトの
両端にある。継目が組み立てられ、ノーランド61であ
る接着剤33の1〜2mmのビードが継目上に付与され
る。次に、小さい硬化取り付け具となる剛性の平面を作
るために、図示されるように継目は2枚の透明なテフロ
ン34(Teflon、商品名)の硬化された接着剤と2枚の
顕微鏡のガラススライド36との間で組み合わされる。
次にこの取り付け具は、一緒に締められる。サンプルの
継目をキセノンRC−500Bパルス硬化システムを用
いて片側あたり10秒間、UV放射に曝露した。その後
で、クランプは取り外され、取り付け具は分解され、ベ
ルトは元に戻された。
【0032】図10は、別の製造プロセスを表す等角図
である。ここで、組み立てられた継目を有するベルト
は、駆動ローラ38によりニップ39中へ搬送される。
このニップは、シリコーンである透明な表面コーティン
グ43を有する2つの回転可能な透明なガラスドラム4
2により形成される。各ドラムはその軸にUV放射を放
出するランプ45を有し、接着剤を硬化する。接着剤
は、ニップに入る直前に継目に付与される。ニップにお
ける滞留時間は、接着剤を十分に硬化できる時間であ
る。
である。ここで、組み立てられた継目を有するベルト
は、駆動ローラ38によりニップ39中へ搬送される。
このニップは、シリコーンである透明な表面コーティン
グ43を有する2つの回転可能な透明なガラスドラム4
2により形成される。各ドラムはその軸にUV放射を放
出するランプ45を有し、接着剤を硬化する。接着剤
は、ニップに入る直前に継目に付与される。ニップにお
ける滞留時間は、接着剤を十分に硬化できる時間であ
る。
【0033】
【発明の効果】このように、本発明によると、機械的に
区別できず、実質的に継目無しベルトと性能が等しい可
撓性無端継目ベルトが形成される。更に、継目ベルトは
2つの端部を接合することにより提供され、各端部はパ
ズルカットパターンの複数の相互かみ合い要素を有して
製造される。パズルカットパターンは、嵌合関係にあ
る。組み立てプロセスはかみ合い要素の正確な配置を可
能にする。これにより、紫外線放射へ曝露すると、接着
剤が溝20を充填しかみ合い要素を互いに結合するよう
に継目にUV硬化可能接着剤を配して、2片を単に互い
にかみ合わせるだけで容易に組み立てができる。更に、
主な利点は、継目の隣接部の間に、継目を重ね合せる又
は突合せて製造された継目ベルトに関連して上述した困
難をもたらす高さの差が存在しないことである。継目を
重ね合せる又は突合せて製造された継目ベルトの場合に
は、高さの差が存在する又は不十分な接着が存在し、こ
れにより、ゼログラフィック現像及び転写、並びに受光
体材料(トナーはそこから転写される)からの残存トナ
ーの効果のないクリーニング、ベルトトラッキング及び
他の特徴に影響を与える振動ノイズが起こる。更に、本
発明に従って形成された継目は、優れた強度、可撓性、
より長い機械寿命を提供すると確信される。
区別できず、実質的に継目無しベルトと性能が等しい可
撓性無端継目ベルトが形成される。更に、継目ベルトは
2つの端部を接合することにより提供され、各端部はパ
ズルカットパターンの複数の相互かみ合い要素を有して
製造される。パズルカットパターンは、嵌合関係にあ
る。組み立てプロセスはかみ合い要素の正確な配置を可
能にする。これにより、紫外線放射へ曝露すると、接着
剤が溝20を充填しかみ合い要素を互いに結合するよう
に継目にUV硬化可能接着剤を配して、2片を単に互い
にかみ合わせるだけで容易に組み立てができる。更に、
主な利点は、継目の隣接部の間に、継目を重ね合せる又
は突合せて製造された継目ベルトに関連して上述した困
難をもたらす高さの差が存在しないことである。継目を
重ね合せる又は突合せて製造された継目ベルトの場合に
は、高さの差が存在する又は不十分な接着が存在し、こ
れにより、ゼログラフィック現像及び転写、並びに受光
体材料(トナーはそこから転写される)からの残存トナ
ーの効果のないクリーニング、ベルトトラッキング及び
他の特徴に影響を与える振動ノイズが起こる。更に、本
発明に従って形成された継目は、優れた強度、可撓性、
より長い機械寿命を提供すると確信される。
【0034】更に、紫外線放射への曝露により硬化可能
な接着剤をパルス又は連続硬化プロセスのいずれかで用
いることによって、低い加熱条件及び酸素フリー環境下
で、早く完全な硬化が達成できる。更に、接着剤の頑丈
な結合及び完全な硬化を提供する。
な接着剤をパルス又は連続硬化プロセスのいずれかで用
いることによって、低い加熱条件及び酸素フリー環境下
で、早く完全な硬化が達成できる。更に、接着剤の頑丈
な結合及び完全な硬化を提供する。
【0035】上記発明は特定の実施例を参照して記載さ
れたが、それに限定されることを意図されたものではな
く、当業者は、変形及び修正が、可撓性継目ベルトを無
端ベルトとして本質的に機能させる物理的に十分完全な
結合を有し、特許請求の範囲の精神及び範囲内において
可能であることを認めるであろう。
れたが、それに限定されることを意図されたものではな
く、当業者は、変形及び修正が、可撓性継目ベルトを無
端ベルトとして本質的に機能させる物理的に十分完全な
結合を有し、特許請求の範囲の精神及び範囲内において
可能であることを認めるであろう。
【図1】継目無しベルトと実質的に同等の性能で機械的
に区別できない継目を提供する本発明に従って形成され
た可撓性パズルカット継目ベルトの等角図である。
に区別できない継目を提供する本発明に従って形成され
た可撓性パズルカット継目ベルトの等角図である。
【図2】ポスト部14とそれより大きいヘッド部16と
を有する嵌合要素を提供するためにベルト材料の両方の
接合端部に用いられるパズルカットパターンの拡大図で
ある。
を有する嵌合要素を提供するためにベルト材料の両方の
接合端部に用いられるパズルカットパターンの拡大図で
ある。
【図3】湾曲かみ合い要素を有する雄型18、19及び
雌型21、23の嵌合部が、接合されるベルト材料の2
つの端部に使用される別の形状の図である。
雌型21、23の嵌合部が、接合されるベルト材料の2
つの端部に使用される別の形状の図である。
【図4】嵌合要素30、32が、湾曲かみ合い要素を有
するばち形パターンを形成する更に別の実施例である。
するばち形パターンを形成する更に別の実施例である。
【図5】両端部のパズルカットパターンの間の嵌合関係
が複数のフィンガ接合部22、26から形成される更に
別の実施例である。
が複数のフィンガ接合部22、26から形成される更に
別の実施例である。
【図6】(A)、(B)及び(C)は、上で議論された
パズルカット形状の3つの図である。
パズルカット形状の3つの図である。
【図7】嵌合要素の間に小さな溝又は空間20を実質的
に示すスケールを大幅に拡大した図である。
に示すスケールを大幅に拡大した図である。
【図8】例えば2つの別の材料片からそれぞれ正確にダ
イカット又はレーザカットされた嵌合要素間に小さな溝
又は空間20を実質的に示し、1つの要素のカッティン
グが要素間の溝又は空間に対して補償されることを示す
スケールを大幅に拡大した図であり、UV硬化接着剤で
充填されている溝は斜線で示されている。
イカット又はレーザカットされた嵌合要素間に小さな溝
又は空間20を実質的に示し、1つの要素のカッティン
グが要素間の溝又は空間に対して補償されることを示す
スケールを大幅に拡大した図であり、UV硬化接着剤で
充填されている溝は斜線で示されている。
【図9】継目に付与される接着剤、及びベルトの両側に
接着剤を有する継目ベルトに加えられる圧力により、ベ
ルトの継目とパズルカットパターンを1つに結合又は接
合する装置、典型的には手動装置の拡大等角図である。
接着剤を有する継目ベルトに加えられる圧力により、ベ
ルトの継目とパズルカットパターンを1つに結合又は接
合する装置、典型的には手動装置の拡大等角図である。
【図10】紫外線放射への曝露により硬化される接着剤
を有するパズルカット継目ベルトを製造するために使用
可能である自動化されたプロセスの等角図である。
を有するパズルカット継目ベルトを製造するために使用
可能である自動化されたプロセスの等角図である。
10 ベルト 11 継目 12 ロール 13 雄型嵌合部 14 ポスト又はネック 15 雌型嵌合部 16 ヘッド又はノード 18 雄部 19 雄部 20 隙間又は溝 21 雌部 23 雌部 22 雄型フィンガ 24 嵌合歯 26 雌型フィンガ 28 凹部 30 嵌合要素 32 嵌合要素
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローレンス ジェイ.リンド アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14502 マセドン ジャコブス ロード 569 (72)発明者 ジェームス エフ.スミス アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14519 ワルウォース ファーナス ロード 7284 (72)発明者 エドワード エル.スクリューター,ジュ ニア アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14612 ロチェスター グレンサイド ウェイ 53
Claims (4)
- 【請求項1】 ベルトが製造される材料の2つの端部を
接合して形成される可撓性の無端継目ベルトであって、 各端部はパズルカットパターンの複数の相互かみ合い要
素を有し、その対向する表面は端部の分離を防止するた
めに嵌合関係にあり、物理的に接合された場合に継目を
形成して、可撓性継目ベルトが実質的に均一な厚さを有
する無端ベルトとして本質的に機能できるようにし、 前記継目は相互かみ合い要素の表面間に隙間を有し、パ
ズルカットパターンの対向する表面は紫外線放射への曝
露により硬化される接着剤により互いに接合されて、可
撓性継目ベルトが無端ベルトとして本質的に機能できる
ようにする可撓性無端継目ベルト。 - 【請求項2】 パズルカットパターンの対向する表面
は、ベルト材料と物理的及び化学的に適合する紫外線放
射硬化型接着剤によって接合される請求項1に記載の可
撓性無端継目ベルト。 - 【請求項3】前記硬化された接着剤が相互かみ合い要素
の対向する表面の間の隙間を実質的に充填する請求項2
に記載の可撓性無端継目ベルト。 - 【請求項4】継目が機械的に区別できず、継目無しベル
トと性能が実質的に同等である請求項1に記載の可撓性
無端継目ベルト。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US297201 | 1989-01-17 | ||
US08/297,201 US5487707A (en) | 1994-08-29 | 1994-08-29 | Puzzle cut seamed belt with bonding between adjacent surfaces by UV cured adhesive |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0872164A true JPH0872164A (ja) | 1996-03-19 |
Family
ID=23145286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7212011A Pending JPH0872164A (ja) | 1994-08-29 | 1995-08-21 | 可撓性無端継目ベルト |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5487707A (ja) |
JP (1) | JPH0872164A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007058226A1 (ja) * | 2005-11-16 | 2007-05-24 | Yoshihisa Huruta | 梱包箱の結合構造 |
KR20140069139A (ko) * | 2011-09-15 | 2014-06-09 | 트릴리온 사이언스 인코포레이티드 | 미세공동 캐리어 벨트 및 제조 방법 |
Families Citing this family (137)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5670230A (en) * | 1994-10-11 | 1997-09-23 | Xerox Corporation | Endless seamed belt with high strength |
GB9518802D0 (en) * | 1995-09-14 | 1995-11-15 | Scapa Group Plc | Tobacco conveyor belt |
JPH1173033A (ja) * | 1997-07-22 | 1999-03-16 | Xerox Corp | ずらして配置した継ぎ目を有する中間トナー伝達部材 |
US20020007896A1 (en) * | 1997-08-28 | 2002-01-24 | Richard Huber | Stichless seam construction of elastomeric fabric |
US5997974A (en) * | 1997-09-24 | 1999-12-07 | Xerox Corporation | Invisible seam electrostatographic belt |
US5951441A (en) * | 1997-12-19 | 1999-09-14 | Icon Health & Fitness, Inc. | Cushioned treadmill belts and methods of manufacture |
JPH11263415A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-09-28 | Xerox Corp | エンドレス継ぎ目ベルトの製造方法および製造装置 |
US5942301A (en) * | 1998-01-20 | 1999-08-24 | Xerox Corporation | Polyimide seamed belt |
US6234304B1 (en) * | 1998-01-28 | 2001-05-22 | Mol Belting Company | Conveyor belt joint |
US6321903B1 (en) | 1998-05-08 | 2001-11-27 | Curt Shaffer | Splice joint for plastic coated fabric conveyor belt and method of making the same |
US6316070B1 (en) | 1998-06-01 | 2001-11-13 | Xerox Corporation | Unsaturated carbonate adhesives for component seams |
JP2000145895A (ja) * | 1998-11-10 | 2000-05-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 無端継目ベルト |
US6002902A (en) * | 1998-11-25 | 1999-12-14 | Xerox Corporation | Puzzle cut seamed belt having ultraviolet curable adhesive seam and methods thereof |
US6016415A (en) * | 1998-11-25 | 2000-01-18 | Eastman Kodak Company | Image transfer apparatus and method using a seamed endless belt |
JP2000161444A (ja) * | 1998-11-25 | 2000-06-16 | Xerox Corp | 紫外線硬化を用いるパズルカット接合装置 |
US6148496A (en) * | 1999-04-09 | 2000-11-21 | The Procter & Gamble Company | Method for making a seamless apertured metal belt |
AU6628400A (en) * | 1999-08-10 | 2001-03-05 | Dct, Inc. | Improved timing belt |
DE19951337A1 (de) * | 1999-10-25 | 2001-04-26 | Werner Schuss | Gerät für das gymnastische Training der Gefäße im menschlichen Bein |
US6261659B1 (en) | 1999-12-14 | 2001-07-17 | Xerox Corporation | Imageable seam intermediate transfer belt |
US6245402B1 (en) | 1999-12-14 | 2001-06-12 | Xerox Corporation | Imageable seam intermediate transfer belt having an overcoat |
US6358347B1 (en) * | 1999-12-22 | 2002-03-19 | Xerox Corporation | Continuous process for manufacturing imageable seamed belts for printers |
US6368440B1 (en) | 2000-03-22 | 2002-04-09 | Xerox Corporation | Method for fabricating a flexible belt with a puzzle-cut seam |
US6379486B1 (en) | 2000-07-13 | 2002-04-30 | Xerox Corporation | Process for seaming interlocking seams of polyimide component using polyimide adhesive |
US6311036B1 (en) | 2000-08-08 | 2001-10-30 | Xerox Corporation | Electrophotographic marking machine having an imageable seam intermediate transfer belt |
US6387199B1 (en) | 2000-08-25 | 2002-05-14 | Xerox Corporation | Seamed belt fabrication using centrifugal forces |
US6327454B1 (en) | 2000-09-12 | 2001-12-04 | Xerox Corporation | Imagable seamed belts having fluoropolymer adhesive between interlocking seaming members |
US6387465B1 (en) | 2000-09-13 | 2002-05-14 | Xerox Corporation | Imagable seamed belts having fluoropolymer overcoat |
US6437282B1 (en) | 2000-09-29 | 2002-08-20 | Xerox Corporation | Laser micro-machining of seamed belts |
US6440515B1 (en) | 2000-09-29 | 2002-08-27 | Xerox Corporation | Puzzle-cut on puzzle-cut seamed belts |
US6736745B1 (en) | 2000-09-29 | 2004-05-18 | Xerox Corporation | Seamed belt having beveled end sections |
US6381436B1 (en) | 2000-09-29 | 2002-04-30 | Xerox Corporation | Seamed belts having filled backside notches |
US6353724B1 (en) | 2000-09-29 | 2002-03-05 | Xerox Corporation | Edge-reinforced seamed belts |
US6353725B1 (en) | 2000-09-29 | 2002-03-05 | Xerox Corporation | Imageable seam intermediate transfer belt having toner particle-sized kerf gap |
US6436502B1 (en) | 2000-10-26 | 2002-08-20 | Xerox Corporation | Belts having overlapping end sections |
US6488798B1 (en) | 2000-11-28 | 2002-12-03 | Xerox Corporation | Method of making imageable seamed intermediate transfer belts having burnished seams |
US6406741B1 (en) | 2000-11-28 | 2002-06-18 | Xerox Corporation | Method of making a polyimide layer containing fluorinated carbon material |
US20020074082A1 (en) * | 2000-12-15 | 2002-06-20 | Xerox Corporation | Fabrication method for an electrostatographic member having a virtual flexible seamless substrate (subtantially seamless electrostatographic member fabrication method with interlock) |
US6500367B2 (en) | 2000-12-28 | 2002-12-31 | Xerox Corporation | Method of forming a seamless belt |
US7244485B2 (en) | 2001-04-11 | 2007-07-17 | Xerox Corporation | Imageable seamed belts having polyamide adhesive between interlocking seaming members |
US6527105B2 (en) | 2001-04-11 | 2003-03-04 | Xerox Corporation | Imageable seamed belts having hot melt processable, thermosetting resin and conductive carbon filler adhesive between interlocking seaming members |
US6602156B2 (en) | 2001-12-06 | 2003-08-05 | Xerox Corporation | Imageable seamed belts having polyamide and doped metal oxide adhesive between interlocking seaming members |
US20030113501A1 (en) * | 2001-12-14 | 2003-06-19 | Xerox Corporation | Imageable seamed belts having improved adhesive with plasticizer between interlocking seaming members |
US7052426B2 (en) | 2002-01-25 | 2006-05-30 | Xerox Corporation | Seamed, conformable belt and method of making |
US6681671B2 (en) | 2002-03-07 | 2004-01-27 | Xerox Corporation | Method and system for cutting puzzle cut petals in belts |
US20040051211A1 (en) * | 2002-09-12 | 2004-03-18 | Xerox Corporation | Production of seamless belts and seamless belt products |
DE04775802T1 (de) * | 2003-02-24 | 2006-05-18 | Bell Helicopter Textron, Inc., Fort Worth | Eingriffszahnverbindung zum zusammenfügen von faserverbundlaminaten |
JP4275013B2 (ja) * | 2004-06-21 | 2009-06-10 | 三洋電機株式会社 | データフローグラフ処理装置、処理装置、リコンフィギュラブル回路。 |
WO2006070602A1 (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-06 | Bridgestone Corporation | 導電性エンドレスベルト、その製造方法およびそれを用いた画像形成装置 |
US7242900B2 (en) * | 2005-06-02 | 2007-07-10 | Xerox Corporation | Oil-less fuser member |
US8802214B2 (en) * | 2005-06-13 | 2014-08-12 | Trillion Science, Inc. | Non-random array anisotropic conductive film (ACF) and manufacturing processes |
US20060286336A1 (en) * | 2005-06-20 | 2006-12-21 | Xerox Corporation | Puzzle-cut seamed belts |
US7462395B2 (en) * | 2006-02-15 | 2008-12-09 | Xerox Corporation | Fuser member |
US7858285B2 (en) * | 2006-11-06 | 2010-12-28 | Xerox Corporation | Emulsion aggregation polyester toners |
US7862971B2 (en) * | 2007-01-31 | 2011-01-04 | Xerox Corporation | Emulsion aggregation toner composition |
US20080197283A1 (en) | 2007-02-16 | 2008-08-21 | Xerox Corporation | Emulsion aggregation toner compositions and developers |
US20080220362A1 (en) | 2007-03-06 | 2008-09-11 | Xerox Corporation | Toner compositions having improved fusing properties |
US7677848B2 (en) * | 2007-03-09 | 2010-03-16 | Xerox Corporation | Flexible belt having a planed seam and processes for making the same |
US7910276B2 (en) | 2007-07-12 | 2011-03-22 | Xerox Corporation | Toner compositions |
US20090050255A1 (en) * | 2007-08-22 | 2009-02-26 | Xerox Corporation | Flexible imaging member belt seam smoothing process |
ITBO20070640A1 (it) * | 2007-09-24 | 2009-03-25 | Vision Tech S R L | Metodo per realizzare una cinghia ad anello chiuso per organo trasportatore e cinghia cosi' ottenuta |
US8703290B2 (en) * | 2008-08-28 | 2014-04-22 | Xerox Corporation | Hydrophobic carbon black intermediate transfer components |
US8623513B2 (en) * | 2008-08-28 | 2014-01-07 | Xerox Corporation | Hydrophobic polyetherimide/polysiloxane copolymer intermediate transfer components |
US8068776B2 (en) * | 2008-08-28 | 2011-11-29 | Xerox Corporation | Coated transfer member |
US20100055328A1 (en) * | 2008-08-28 | 2010-03-04 | Xerox Corporation | Coated seamed transfer member |
US20100190956A1 (en) * | 2009-01-27 | 2010-07-29 | Xerox Corporation | Polyaniline viologen charge transfer complexes containing intermediate transfer members |
US8233830B2 (en) * | 2009-01-27 | 2012-07-31 | Xerox Corporation | Polypyrrole containing intermediate transfer components |
US8202607B2 (en) * | 2009-01-27 | 2012-06-19 | Xerox Corporation | Nano diamond containing intermediate transfer members |
US8135324B2 (en) * | 2009-03-09 | 2012-03-13 | Xerox Corporation | Fuser member and methods of making thereof |
US8197937B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-06-12 | Xerox Corporation | Perfluoropolyether polymer grafted polyaniline containing intermediate transfer members |
US8153213B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-04-10 | Xerox Corporation | Polyimide polysiloxane intermediate transfer members |
US8129025B2 (en) * | 2009-03-30 | 2012-03-06 | Xerox Corporation | Fluorotelomer grafted polyaniline containing intermediate transfer members |
US8105670B2 (en) | 2009-03-30 | 2012-01-31 | Xerox Corporation | Glycoluril resin and polyol resin dual members |
US8084110B2 (en) | 2009-03-30 | 2011-12-27 | Xerox Corporation | Glycoluril resin and polyol resin members |
US20100249322A1 (en) * | 2009-03-30 | 2010-09-30 | Xerox Corporation | Fluorinated sulfonic acid polymer grafted polyaniline containing intermediate transfer members |
US7910183B2 (en) * | 2009-03-30 | 2011-03-22 | Xerox Corporation | Layered intermediate transfer members |
US8084111B2 (en) * | 2009-03-30 | 2011-12-27 | Xerox Corporation | Polyaniline dialkylsulfate complexes containing intermediate transfer members |
US8029901B2 (en) * | 2009-04-29 | 2011-10-04 | Xerox Corporation | Polyaryl ether copolymer containing intermediate transfer members |
US20100279103A1 (en) * | 2009-04-29 | 2010-11-04 | Xerox Corporation | Hydrophobic fluorinated nano diamond containing intermediate transfer members |
US8377523B2 (en) * | 2009-06-29 | 2013-02-19 | Jin Wu | Intermediate transfer members |
US8246862B2 (en) * | 2009-07-30 | 2012-08-21 | Eastman Kodak Company | Static dissipative polymeric composition having controlled conductivity |
US8182919B2 (en) * | 2009-08-31 | 2012-05-22 | Xerox Corporation | Carbon black polymeric intermediate transfer members |
US8097320B2 (en) * | 2009-08-31 | 2012-01-17 | Xerox Corporation | Glycoluril resin and acrylic resin dual members |
US7976935B2 (en) | 2009-08-31 | 2011-07-12 | Xerox Corporation | Carbon nanotube containing intermediate transfer members |
US8084112B2 (en) * | 2009-08-31 | 2011-12-27 | Xerox Corporation | Glycoluril resin and acrylic resin members |
US8383311B2 (en) * | 2009-10-08 | 2013-02-26 | Xerox Corporation | Emulsion aggregation toner composition |
US20110104467A1 (en) * | 2009-10-29 | 2011-05-05 | Xerox Corporation | Uv cured intermediate transfer members |
US8298672B2 (en) * | 2009-10-29 | 2012-10-30 | Xerox Corporation | Intermediate transfer members containing a saline layer and a layer of glycoluril resin and acrylic resin |
US20110105658A1 (en) * | 2009-10-29 | 2011-05-05 | Xerox Corporation | Phosphate ester polymeric mixture containing intermediate transfer members |
US8187711B2 (en) * | 2009-10-29 | 2012-05-29 | Xerox Corporation | Polymeric intermediate transfer members |
US8383309B2 (en) * | 2009-11-03 | 2013-02-26 | Xerox Corporation | Preparation of sublimation colorant dispersion |
US8470446B2 (en) | 2010-03-30 | 2013-06-25 | Xerox Corporation | Silane acrylate containing intermediate transfer members |
US8062752B2 (en) | 2010-03-30 | 2011-11-22 | Xerox Corporation | Cyclo olefin polymer containing intermediate transfer members |
US8349463B2 (en) | 2010-03-30 | 2013-01-08 | Xerox Corporation | Fluoropolyimide intermediate transfer members |
US8293369B2 (en) | 2010-03-30 | 2012-10-23 | Xerox Corporation | Fluoropolyimide single layered intermediate transfer members |
US8422923B2 (en) | 2010-08-26 | 2013-04-16 | Xerox Corporation | Phosphate ester polyimide containing intermediate transfer members |
US8361631B2 (en) | 2010-08-26 | 2013-01-29 | Xerox Corporation | Polymer blend containing intermediate transfer members |
US8366969B2 (en) | 2010-08-26 | 2013-02-05 | Xerox Corporation | Phosphate ester polyamideimide mixture containing intermediate transfer members |
US8354458B2 (en) | 2010-08-30 | 2013-01-15 | Xerox Corporation | Polyester polyol acrylate containing intermediate transfer members |
US8577267B2 (en) | 2010-11-16 | 2013-11-05 | Xerox Corporation | Transparent intermediate transfer members containing zinc oxide, polyarylsulfone, and polyetheramine |
US8802766B2 (en) | 2010-12-10 | 2014-08-12 | Xerox Corporation | Silane-containing polyamideimide intermediate transfer members |
US8252420B2 (en) | 2011-01-18 | 2012-08-28 | Xerox Corporation | Polyamideimide polybenzimidazole containing intermediate transfer members |
US8778503B2 (en) | 2011-03-29 | 2014-07-15 | Xerox Corporation | Poly(amic acid amideimide) intermediate transfer members |
US8623992B2 (en) | 2011-04-12 | 2014-01-07 | Xerox Corporation | Polyalkylene glycol ester intermediate transfer members |
US8501322B2 (en) | 2011-04-18 | 2013-08-06 | Xerox Corporation | Metal dialkyldithiophosphate intermediate transfer members |
US8361624B2 (en) | 2011-05-24 | 2013-01-29 | Xerox Corporation | Spirodilactam polycarbonate intermediate transfer members |
US8545989B2 (en) | 2011-06-03 | 2013-10-01 | Xerox Corporation | Poly(amic acid amideimide) tertiary amine intermediate transfer members |
DE102011052985A1 (de) * | 2011-08-25 | 2013-02-28 | Contitech Elastomer-Beschichtungen Gmbh | Elastomerware, die aus mehreren Elastomerbahnen zusammengesetzt ist |
US9475963B2 (en) | 2011-09-15 | 2016-10-25 | Trillion Science, Inc. | Fixed array ACFs with multi-tier partially embedded particle morphology and their manufacturing processes |
US20130273373A1 (en) * | 2012-04-13 | 2013-10-17 | Xerox Corporation | Overcoat composition for seamed intermediate transfer belt |
US8992802B2 (en) | 2013-02-21 | 2015-03-31 | Xerox Corporation | Crosslinked poly(ether ether ketone) intermediate transfer members |
EP2969058B1 (en) | 2013-03-14 | 2020-05-13 | Icon Health & Fitness, Inc. | Strength training apparatus with flywheel and related methods |
US9052645B2 (en) | 2013-04-13 | 2015-06-09 | Xerox Corporation | Polyarylatecarbonate intermediate transfer members |
US8829088B1 (en) | 2013-04-29 | 2014-09-09 | Xerox Corporation | Fuser member compositions |
US9403047B2 (en) | 2013-12-26 | 2016-08-02 | Icon Health & Fitness, Inc. | Magnetic resistance mechanism in a cable machine |
US9250547B2 (en) | 2014-02-14 | 2016-02-02 | Xerox Corporation | Intermediate transfer members and processes |
US10433612B2 (en) | 2014-03-10 | 2019-10-08 | Icon Health & Fitness, Inc. | Pressure sensor to quantify work |
US9329506B2 (en) | 2014-03-12 | 2016-05-03 | Xerox Corporation | Alcohol phosphate treated carbon black compositions |
WO2015191445A1 (en) | 2014-06-09 | 2015-12-17 | Icon Health & Fitness, Inc. | Cable system incorporated into a treadmill |
US9436137B2 (en) | 2014-10-31 | 2016-09-06 | Xerox Corporation | Intermediate transfer members |
US10258828B2 (en) | 2015-01-16 | 2019-04-16 | Icon Health & Fitness, Inc. | Controls for an exercise device |
US10953305B2 (en) | 2015-08-26 | 2021-03-23 | Icon Health & Fitness, Inc. | Strength exercise mechanisms |
US10272317B2 (en) | 2016-03-18 | 2019-04-30 | Icon Health & Fitness, Inc. | Lighted pace feature in a treadmill |
US10561894B2 (en) | 2016-03-18 | 2020-02-18 | Icon Health & Fitness, Inc. | Treadmill with removable supports |
US10493349B2 (en) | 2016-03-18 | 2019-12-03 | Icon Health & Fitness, Inc. | Display on exercise device |
US10293211B2 (en) | 2016-03-18 | 2019-05-21 | Icon Health & Fitness, Inc. | Coordinated weight selection |
US10625137B2 (en) | 2016-03-18 | 2020-04-21 | Icon Health & Fitness, Inc. | Coordinated displays in an exercise device |
US10252109B2 (en) | 2016-05-13 | 2019-04-09 | Icon Health & Fitness, Inc. | Weight platform treadmill |
US10441844B2 (en) | 2016-07-01 | 2019-10-15 | Icon Health & Fitness, Inc. | Cooling systems and methods for exercise equipment |
US10471299B2 (en) | 2016-07-01 | 2019-11-12 | Icon Health & Fitness, Inc. | Systems and methods for cooling internal exercise equipment components |
US10500473B2 (en) | 2016-10-10 | 2019-12-10 | Icon Health & Fitness, Inc. | Console positioning |
US10376736B2 (en) | 2016-10-12 | 2019-08-13 | Icon Health & Fitness, Inc. | Cooling an exercise device during a dive motor runway condition |
TWI646997B (zh) | 2016-11-01 | 2019-01-11 | 美商愛康運動與健康公司 | 用於控制台定位的距離感測器 |
US10661114B2 (en) | 2016-11-01 | 2020-05-26 | Icon Health & Fitness, Inc. | Body weight lift mechanism on treadmill |
TWI648081B (zh) | 2016-12-05 | 2019-01-21 | 美商愛康運動與健康公司 | 跑步機中的拉繩阻力機構 |
TWI680782B (zh) | 2016-12-05 | 2020-01-01 | 美商愛康運動與健康公司 | 於操作期間抵銷跑步機的平台之重量 |
TWI756672B (zh) | 2017-08-16 | 2022-03-01 | 美商愛康有限公司 | 用於抗馬達中之軸向衝擊載荷的系統 |
US10729965B2 (en) | 2017-12-22 | 2020-08-04 | Icon Health & Fitness, Inc. | Audible belt guide in a treadmill |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1303687A (en) * | 1919-05-13 | Contaikter | ||
US766930A (en) * | 1904-02-29 | 1904-08-09 | De Laski T Clemons | Belt-splice. |
US2060906A (en) * | 1932-03-16 | 1936-11-17 | Du Pont | Uniting materials |
US2069362A (en) * | 1935-01-30 | 1937-02-02 | Shaler Company | Fabricated belt splice and method of splicing the same |
US2441460A (en) * | 1945-02-09 | 1948-05-11 | Walters Gustav | Belt splice |
US2461859A (en) * | 1947-11-12 | 1949-02-15 | Anthony J Vasselli | Transmission belt joint |
US2792318A (en) * | 1951-01-18 | 1957-05-14 | Backstay Welt Company | Bias cut spliced fabric strip |
NL301966A (ja) * | 1962-12-17 | |||
US3300826A (en) * | 1964-05-08 | 1967-01-31 | Russell Mfg Co | Conveyor belt and method of jointing same |
SE338933B (ja) * | 1970-01-20 | 1971-09-20 | Fab Ab Eka | |
FR2323069A1 (fr) * | 1975-09-05 | 1977-04-01 | Nordengren Patenter | Procede pour former une bande de filtrage et la monter sur un ensemble de filtrage |
US4808657A (en) * | 1984-03-08 | 1989-02-28 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Rubbery adhesive cements |
US4899868A (en) * | 1986-09-04 | 1990-02-13 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Conveyor for a crop harvester |
US5092823A (en) * | 1990-10-11 | 1992-03-03 | Karata Enterprises Co. | Interlocking belt |
-
1994
- 1994-08-29 US US08/297,201 patent/US5487707A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-08-21 JP JP7212011A patent/JPH0872164A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007058226A1 (ja) * | 2005-11-16 | 2007-05-24 | Yoshihisa Huruta | 梱包箱の結合構造 |
KR20140069139A (ko) * | 2011-09-15 | 2014-06-09 | 트릴리온 사이언스 인코포레이티드 | 미세공동 캐리어 벨트 및 제조 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5487707A (en) | 1996-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0872164A (ja) | 可撓性無端継目ベルト | |
JP3549636B2 (ja) | 可撓性無端継目ベルト | |
US5549193A (en) | Endless seamed belt | |
US5670230A (en) | Endless seamed belt with high strength | |
US5514436A (en) | Endless puzzle cut seamed belt | |
US7052426B2 (en) | Seamed, conformable belt and method of making | |
US6453783B2 (en) | Process and apparatus for producing an endless seamed belt | |
US5997974A (en) | Invisible seam electrostatographic belt | |
US6311595B1 (en) | Process and apparatus for producing an endless seamed belt | |
US6368440B1 (en) | Method for fabricating a flexible belt with a puzzle-cut seam | |
JP2003227549A (ja) | 連結継ぎ合わせ部材間に可塑剤を含む改良接着剤を有する画像形成可能なシームドベルト | |
JP2002351176A (ja) | インターロック式の接合部材間に、ホットメルト処理可能な熱硬化性樹脂および導電性カーボンフィラーを用いた接着剤を含有した、像形成可能な継ぎ目付きベルト | |
JPH08248827A (ja) | 湾曲形状の継目を備えた可撓性ベルト | |
JP4623895B2 (ja) | シーム付ベルト及びマーキング装置 | |
US7410548B2 (en) | Flexible imaging member belt seam smoothing method | |
US6669800B2 (en) | Method of making belts having burnished seams | |
JP2002332467A (ja) | 導電性カーボンが充填されたポリビニルブチラール接着剤 | |
US6336982B1 (en) | Method for reducing surface roughness in a welded seam of an imaging belt | |
US6815131B2 (en) | Method for making an imaging belt | |
JPH0866974A (ja) | 可撓性無端継目ベルト | |
EP1367450A2 (en) | Improved flexible imaging member seam treatment | |
US20060286336A1 (en) | Puzzle-cut seamed belts | |
US20020170667A1 (en) | Electrostatographic seamed belt | |
US7377416B2 (en) | Ultrasonic welding horn for welding a seam in an imaging receptor belt | |
JPH0872149A (ja) | フィルムの接合方法、および画像形成装置の転写ベルトの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050816 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051220 |