JPS5841589A - ゲ−ム装置 - Google Patents

ゲ−ム装置

Info

Publication number
JPS5841589A
JPS5841589A JP56139541A JP13954181A JPS5841589A JP S5841589 A JPS5841589 A JP S5841589A JP 56139541 A JP56139541 A JP 56139541A JP 13954181 A JP13954181 A JP 13954181A JP S5841589 A JPS5841589 A JP S5841589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
card
player
display section
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56139541A
Other languages
English (en)
Inventor
久雄 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56139541A priority Critical patent/JPS5841589A/ja
Publication of JPS5841589A publication Critical patent/JPS5841589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ブラウン管等の表示装置を有するビデオゲー
ム装置に係るもので、特にプレイヤとコンピュータプレ
イヤとの勝負において、コンピュータプレイヤとプレイ
ヤのゲーム内容、かけひき等が表示部を介して具現化で
きる手段、あらかじめ所定枚数のカードが表示部を介し
てプレイヤとコンピュータプレイヤに配られる手段、所
定のゲーム展開中にコンピュータプレイヤの手の内がプ
レイヤに公開される手段、プレイヤが勝った場合には異
なるゲームにてコンピュータと勝負できる手段等を備え
たゲーム装置に関する。
最近、ブラウン管等をマイクロコンピュータの表示端末
機械として利用し、その画面上でゲーム展開を表示させ
るビデオゲーム装置が普及しており、ルーレットゲーム
や競馬ゲーム、スペースインペーダやブロック崩し、あ
るいは麻雀ゲーム等積々のゲームが例としてあげられる
ところが、これらのゲームのうち、ルーレットゲームや
競馬ゲーム等はプレイヤが初期設定を行なったのちは、
ゲーム装置に内蔵されたマイクロコンピュータのプログ
ラムに従ってゲームが展開され、ゲーム開始後はプレイ
ヤの意図がゲーム展開に反映されず、プレイヤはゲーム
展開の偶然性を見守るだけであり、ゲームに対する興味
の低下を招きやすい。又、スペースインベーダやブロッ
ク崩し等はプレイヤがゲーム操作装置を操作し、ゲーム
展開を行なうものであり、ゲームへのプレイヤの意図反
映という点では満足すべきものであるが、ゲーム展開は
プレイヤの反射神経や手先の器用さ等に支配され。
ある程度のコツを会得すると容易に高得点を獲得するこ
とができ、プレイヤから飽きられやすい傾向がある。一
方、麻雀ゲーム等、プレイヤとコンピュータプレイヤが
役の構成を競い合うゲームでは、プレイヤは自分の役の
構成、コンピュータプレイヤの手の内等を考慮に入れて
捨牌を行なう等、頭脳プレーを要求され、ゲーム自体は
興味深いものであるが、コンピュータプレイヤの手の内
は、コンピュータプレイヤが上がるまでは知ることがで
きず、コンピュータプレイヤの手の内が公開された瞬間
、プレイヤは釈然としない気持を抱き、ゲームに対する
興味が半減してしまう。又、同一のゲームをくり返し長
時間行なうと精神的疲労が蓄積し、これもゲームに対す
る興味を減じる一因となる等、多くの問題点を有してい
る。
尚、本発明に使用されるマイクロコンピュータを構成す
るCPO、ラム、ロムは公知のものであり、内部回路の
説明は省略する。すなわち、  本発明は、コンピュー
タに入力する信号及び表示そのものに新規なものがあり
、これにより以下に述べる発明の目的記載の如き、新規
なテレビゲームを行なうことに特徴を有するものである
本発明は以上の点に鑑み成されたもので、プレイヤによ
って操作される手段を有することによって、プレイヤの
ゲームへの意図反映及び創造的プレーへの欲求を満足さ
せ、又、各種操作スイッチの操作に応じて各表示部にゲ
ーム展開が表示されるため、充分な臨場感が得られると
ともに、コンピュータプレイヤのゲーム展開も途中から
確認でき、又、プレイヤがゲームに勝った場合、プレイ
ヤは前記ゲームと異なるゲームを行ない得る手段をコン
ピュータが有していることにより、目先の変わったゲー
ムを行なうことができ、ゲームに対する興味を喚起かつ
持続させることのできるゲーム装置を提供することを目
的とする。
次に本発明の内容につき述べる。
図中、1は操作卓、2はブラウン管等よりなる表示装置
、6はその表示画面、4はコイン投入口、5はタイマー
回路17を介してマイクロコンピュータ乙に信号を送る
スタートスイッチ5a、ベット登録スイッチ5b、  
カードドロースイッチ5c、左右移動スイッチsd、s
e。
カードカットスイッチ5f、カードピックスイッチ5g
、ネクストゲームスィッチ5h1パイスイツチ5110
−スイツチ5j1勝負スイッチ5k及び払い出しスイッ
チ51から成るスイッチ群である。尚、図示しないが、
操作卓1の内部には、マイクロコンピュータ6が内蔵さ
れており、例えば定められた条件に基づいて各種データ
ー処理を行なうCPU (中央処理装置)ゲーム操作装
置5等の入力端よりデータを取り出し、どの出力端へ送
るかを制御する人出ボート、入出力のデータ変換を行な
うインターフェース、ゲームのルールやゲーム展開のプ
ログラム等が記憶されたROM (リードオンリーメモ
リー)、CPUが処理するデータあるいは処理結果を一
時格納記憶するRAM (ランダムアクセスメモリ)及
び前記各構成要素間相互を制御するシステムコントロー
ラ等で構成されている。
7はマイクロコンピュータ6で処理されたデータにより
表示装置2に映像を表示するための映像表示回路、8は
ゲーム終了後、払い出しスイッチ51の操作によりコイ
ン又はメタルを払い出す払い出し回路である。
本実施例は本発明をトラスプゲームの一種である「ジン
ラミー」を行ない得るゲーム装置に適用し友ものである
。「ジンラミー」とは、トランプのラミーをもととして
創作したゲームであり、コンピュータプレイヤとプレイ
ヤが、それぞれ12枚の手札とその後13回即ち13枚
のカードが配られる間に、カードを取捨選択し、15枚
の手札の組み合わせにより、あらかじめ定められた役を
構成し、どちらが先に上がるかで勝負を競うものであり
、役の難易に応じた得点がある。尚、役及び得点の一例
を示せば下表の如くなり、その一覧表は操作卓1の表示
の支障とならない卓面に貼付しておく。
を操作すると、表示装置2の画面5にデモンストレーシ
璽ン用の映像が表示され、次にコイン投入口4よりコイ
ン又はメタルを投入すると、前記デモンストレーシ四ン
用の映像は消え、表示画面4にクレジット表示部9、プ
レイヤ専用カード表示部10、コンピュータプレイヤ専
用カード表示部11、ベット表示部12、ドローカウン
ト表示部15、ストックカード表示部14、ディスカー
ド表示部15、スコア表示部16が表示され、クレジッ
ト表示部9にコイン又はメタルの投入量に応じたクレジ
ット数が表わされる0 スタートスイッチ5aの操作により、プレイヤ専用カー
ド表示部の10−1から10−12の位置及びコンピュ
ータプレイヤ専用カード表示部11の11−1から11
−12の位置に、裏向きになった12枚のカードの映像
が表示される。尚、このカードの配布は、コンピュータ
に対してはあらかじめ定められたプログラムによって、
又、プレイヤにはマイクロコンピュータ6に備えられて
いる乱数発生手段によって行なわれる。
プレイヤがゲームのベット (賭率)を定めてベット登
録スイッチ5bを操作すると、表示画面6のベット表示
部12にベント数が表示され、その分だけ、前記クレジ
ット表示部9のクレジット数が少なくなって表示される
。この時、プレイヤ専用カード表示部10のカードの映
像は表向きの映像となり、次いで自動的に数字の順に配
列される。次にカードドロースイッチ5cを操作すると
、プレイヤ専用カード表示部10の1o−15の位置に
カードの表向きの映像が表示されるので、左右移動スイ
ッチ5d 、 5eを操作して不要なカードを選定し、
カードカットスイッチ5fの操作に上り1枚のカードを
カットする。この場合、カードドロースイッチ5cの操
作により、表示画面6上のドローカウント表示部16に
ドロー回数が表示されるとともに、カードの裏向きの映
像とドロー残り回数を表示している。ストックカード表
示部14の数字が1だけ小さくなる。又、カードカット
スイッチ5の操作によりカットされたカードの映像はプ
レイヤ専用カード表示部から消去され、ディスカード表
示部15に表向きで表示される。
今、ベット登録スイッチ5bを操作した後のプレイヤ専
用カード表示部10の映像が第6図に示す如く表示され
、カードドロースイッチ5Cの操作によりプレイヤ専用
カード表示部10の10−15の位置にハートの5が表
示され、プレイヤが不要カードをダイヤの8に定め、カ
ードカットスイッチ5fを操作したとすると、プレイヤ
専用カード表示部10の10−6の位置のダイヤの8の
映像が消え、10−4と10−5の位置の映像はそれぞ
れ右に一つづつ移動し、10−4の位置にハートの5の
映像φ;現われ、同時に表示画面6のディスカード表示
部15にダイヤの8が表示される。尚、カードドロー後
、カードカットまでの操作は規定の時間(例えば5〜1
0秒)以内に行なう必要がある。
プレイヤがカードをカットすると、所定の時間後、コン
ピュータプレイヤにカードがドローされ、コンピュータ
専用カード表示部11の11−15の位置に表向きのカ
ードの映像が表示され゛九後、コンピュータプレイヤに
よりカードが選択され、1枚の不要カードがカットされ
る。
このカットされたカードの映像はディスカード表示部1
5に表示され、同時にドローされたカードは所定の位置
に裏向きとなって配列される。
尚、プレイヤはコンピュータプレイヤがカットしたカー
ドが必要な場合には、カードビックスイッチ5gを操作
することにより自分のカードとすることができるが、コ
ンピュータプレイヤは役が成立する場合だけカードをビ
ックすることができるようにプログラムされている。
以下同様のゲーム操作がくり返され、ゲームが展開して
いくが、プレイヤ、コンピュータプレイヤとも、それぞ
れ15枚のカードをドロー又はビックする間に上がらな
い場合には、ゲームは終了する。尚、コンピュータに組
み込まれは6枚目のカードを引いたのち、いつでも上が
れる状態となり、7枚目のカードを引いた時点でコンピ
ュータプレイヤ専用カード表示部11のカードの映像が
全て前向きとなり、プレイヤにコンビエータプレイヤの
手の内が公開される。
コンピュータプレイヤが役を構成すると、ゲームは終了
し、音楽が流れるとともに、表示画面3KrGAME 
 0VERJ(7)表示が現われる。
一方、プレイヤが役を構成した場合には、表示画面3に
役の名称が表示されフラッシングし、スコア表示部16
にその役の得点が表示される。
プレイヤはこの時点でゲームを終了してもよいし、更に
高得点の役を構成すべくカードドロースイッチ5Cを操
作してゲームを続行しても良い。又、得点の倍増を狙っ
て、ネクストスイッチ5hを操作して、ネクストゲーム
を行なうこともできる。ネクストゲームは、いままで述
べてき九ゲーム(ジンラミー)が役の構成、コンビエー
タプレイヤの手の内等を考慮した頭脳を駆使するゲーム
であるのに対し、全く異質な、ゲーム展開が偶然性に支
配されるゲームで構成され、本例の場合は、配られたト
ランプカードの数の大小を当てる、ハイ、ロー選択ゲー
ムがネクストゲームになっている。プレイヤはネクスト
ゲームに挑戦する場合、まずネクストゲームスィッチ5
hl操作すると、プレイヤ専用カード表示部10に16
枚の裏向きのカードの映像が表示される。次に左右移動
スイッチ5d及び5eを操作して任意のカードを選び、
ハイスイッチ51又はロースイッチ5jを操作してノ)
イ、ローを設定する。ハイ、ローの設定後、勝負スイッ
チ5kを操作すると、プレイヤ専用カード表示部10の
カードが全部表向きの映像に変わり、先に選定したカー
ドがハイ又はローであるかの認定をする。ここで、ハイ
又はローとは、カードの数字が7より大きければハイ、
7より小さければローであり、父、カードの数字が7の
場合にはコンピュータプレイヤの勝ちとする。コンピュ
ータプレイヤが勝った場合には、プレイヤが前述の「ジ
ンラミー」で獲得した得点は全て没収される。一方、プ
レイヤが勝った場合には、スコア表示部16の得点は2
倍になり、更にその得点を賭けてネクストゲーム(この
場合もハイ、ロー選択ゲーム)を行なってもいいし、そ
こでゲームを終了しても良い。ゲームを終了した場合に
は、得点はクレジット表示部9に表示されているクレジ
ット数に加算される。又、プレイヤはコイン又はメタル
の払い出しを希望する場合には、払い出しスイッチ51
を操作することにより、払い出し駆動回路8を動作させ
、クレジット数に応じたコイン又はメタルの払い出しを
受けることができる。尚、以上述べてきた本実施例のビ
デオゲーム装置の表示ゲーム展開等の各動作は、プレイ
ヤが操作するゲーム操作装置からの入力とあらかじめ定
められたプログラムに従ってデータ処理を行なうマイク
ロコンピュータからの出力に従って行なわれるものであ
る。
又、一実施例として、トランプゲームの一種である「ジ
ンラミー」の場合についてのみ述べたが、本発明はこれ
に限定されることなく、役の構成を競い合う形態のゲー
ムであれば、同じトランプゲームであるポーカ−等は言
うにおよばず、かるた、又は麻雀等公知のもののみなら
ず、本発明の目的の範囲内で新たに提案された全てのゲ
ームに適用できるものであり、又、ジンラミーのゲーム
内容も、役及び得点、カードの配布枚数、ゲーム終了ま
でのドロー回数、コンピー−タブレイヤの手の内が公開
されるドロー回数及びネクストゲームの内容等、任意に
変形できるものである。又、本実施例にあっては、カー
ド15枚にて上がりの例をとり説明したが、コンピー−
タブレイヤに9枚づつ配られ10枚目のカードにて上が
りとすることも勿論可能である。
以上説明したように、本発明のゲーム装置は、プレイヤ
側及びコンピュータプレイヤ側のゲーム展開に応じた映
像をそれぞれ表示するプレイヤ専用カード表示部及びコ
ンピュータプレイヤプレイヤは所定のゲーム展開中、前
記コンピー−タブレイヤ専用カード表示部の映像を、プ
レイヤがゲームデータとして使用し得る形態に表示する
手段を有しているので、プレイヤのゲームへの意図反映
及び創造的プレーへの欲求を満足させ、各種スイッチの
操作により各表示部に表示される映像によりゲーム展開
を確認でき、充分な臨場感が得られるとともに、コンピ
ー−タブレイヤのゲーム展開も途中から確認でき、又、
プレイヤがゲームに勝った場合、プレイヤは前記ゲーム
と異なるゲームを行ない得る手段をコンピュータが有し
ていることにより、目先の変わったゲームを行なうこと
ができ、ゲームに対する興味を喚起し、かつ持続させる
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るビデオ装置の一実施例を示す斜
視図、第2図は、第1図における表示画面の正面図、第
3図は第2図の表示画面に表示されたゲームの映像例を
示す表示画面の一部拡大正面図、第4図は、本発明一実
施例のブロック図である。 2・・・表示装置  5・・・スイッチ群  5a・・
・スタートスイッチ  5b・・・ベット登録スイッチ
5c・・・カートドロースイッチ5 d 、 5 e・
・・左右移動スイッチ  5f・・・カードカットスイ
ッチ  5g・・・カードビックスイッチ  5h、・
・ネクストゲームスイッチ  5i・・・ハイスイッチ
  5j・・・ロースイッチ  5k・・・勝負スイッ
チ  51・・・払い出しスイッチ  6・・・マイク
ロコンピュータ−9・・・クレジット表示部  10・
・・第1の表示部  11・・・第2の表示部  12
・・・ベット表示部  16・・・ドローカウント表示
部  14・・・ストックカード表示部  15・・・
ディスカード表示部  16・・・スコアー表示部 特許出願人  今 井 久 雄 代理人 弁理士    1)辺 敏 部第 1 口 第2!!l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)プレイヤによって操作されるスイッチ群と該スイッ
    チ群よりの入力及びあらかじめ定められたプログラムに
    従ってデータ処理を行なウコンピュータと該コンピュー
    タからの出力により映像を表示する表示装置と前記コン
    ピュータに制御される自己ゲーム機能を有するコンピュ
    ータプレイヤとを備え、プレイヤとコンピュータプレイ
    ヤとがゲームを行ない得るゲーム装置において、前記ゲ
    ームは役の構成を競う形態のゲームであり、前記表示装
    置は前記プレイヤに配られたゲームカード及びプレイヤ
    のゲーム展開に応じたゲームカードの映倫を表示するプ
    レイヤ専用カード表示部と前記コンピュータプレイヤに
    配られたゲームカード及びコンピュータプレイヤのゲー
    ム展開に応じたゲームカードの映像を表示するコンピュ
    ータプレイヤ専用カード表示部を有し、かつ前記コンピ
    ュータは前記プレイヤ専用カード表示部のゲームカード
    映像を表向きの映像として表示する手段と前記コンピュ
    ータプレイヤ専用カード表示部のゲームカード映像をゲ
    ーム開始時においては裏向きの映像とし、所定のゲーム
    展開中に表向きの映像として表示する手段を有すること
    を特徴とするゲーム装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のスイッチ群はスタート
    スイッチ、ベット登録スイッチ、カードドロースイッチ
    、左右移動スイッチ、カードカットスイッチ及びカード
    ビックスイッチを含み、表示装置はプレイヤ専用カード
    表示部及びプレイヤコンピュータ専用カード表示部の他
    にコイン又はメタル等のゲーム装置への投入量に応じた
    クレジット数を表示するクレジット表示部、ゲームのベ
    ット数を表示するベット表示部、カードのドロー回数を
    表示するドローカウント表示部、カードの裏向きの映像
    と残りドロー回数を表示するストックカード表示部、カ
    ットされたディスカードの表向きの映像を表示するディ
    スカード表示部及びプレイヤが役を構成した場合その役
    の得点が表示されるスコア表示部を有し、かつコンピュ
    ータは前記スタートスイッチの操作により前記プレイヤ
    専用カード表示部及び前記コンピー−タブレイヤ専用カ
    ード表示部とにゲームカードの映像を表示する手段、前
    記ベット登録スイッチの操作により前記ペット表示部に
    ペット数を表示し、同時に前記クレジット表示部に表示
    されているクレジット数を前記ベット数に応じた分だけ
    減少させて表示する手段、前記カードドロースイッチの
    操作により前記プレイヤ専用カード表示部に1枚の表向
    きのカードの映像を表示し、同時に前記ドローカウント
    表示部にカードのドロー回数を表示するとともに、前記
    ストックカード表示部に表示されている残りドロー回数
    を前記ドロー回数の増加分だけ減少させて表示−ドカッ
    トスイッチの操作により前記プレイヤ専用カード表示部
    に表示されているカードの映像を一枚消去し、その消去
    し九カードの映像を前記ディスカード表示部に表向きの
    映像として表示する手段、及び前記カードビックスイッ
    チの操作により前記ディスカード表示部に表示されてい
    るコンピュータプレイヤがカットしたディスカードの映
    像を消去し、その消去したカードの映像を前記プレイヤ
    専用カード表示部に表示する手段を有することを特徴と
    するゲーム装置。 3)%許請求の範囲第1項記載のコンピュータプレイヤ
    専用カード表示部のゲームカード映像が裏向きから表向
    きの映像に変化して表示される所定のゲーム展開時は、
    コンピュータプレイヤが7枚目のゲームカードをドロー
    した時点であることを特徴とするゲーム装置。 4)%許請求の範囲第1項記載のコンピュータは前記ゲ
    ームがプレイヤの勝利となった場合、プレイヤが前記ゲ
    ームと異なったネクストゲームを行ない得る手段を有す
    ることを特徴とするゲーム装置。 5)特許請求の範囲第1項記載のスイッチ群はネクスト
    ゲームスイッチ、ハイ選択スイッチ、ロー選択スイッチ
    及び勝負スイッチを含み、コンピュータは前記ネクスト
    ゲームスイッチの操作によりプレイヤ専用カード表示部
    に裏向きの複数のカード映像を表示する手段と左右移動
    スイッチの操作により前記カードの中から1枚を指定す
    る手段と、前記ハイ選択スイッチ又はロー選択スイッチ
    の操作によりハイ又はローを設定する手段と前記勝負ス
    イッチの操作により前記左右移動スイッチにより指定し
    たカードのハイ又はローを判定する手段とを有している
    ことを特徴とするゲーム装置0
JP56139541A 1981-09-04 1981-09-04 ゲ−ム装置 Pending JPS5841589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56139541A JPS5841589A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ゲ−ム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56139541A JPS5841589A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ゲ−ム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5841589A true JPS5841589A (ja) 1983-03-10

Family

ID=15247663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56139541A Pending JPS5841589A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ゲ−ム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841589A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193688A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 株式会社 ダイナコンピユ−タサ−ビス テレビゲ−ム
JPH0475591U (ja) * 1990-11-16 1992-07-01

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185880A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Oruka Kk Mah-jongg game machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185880A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Oruka Kk Mah-jongg game machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193688A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 株式会社 ダイナコンピユ−タサ−ビス テレビゲ−ム
JPH0475591U (ja) * 1990-11-16 1992-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7179166B1 (en) Reel game requiring skill to win
US5810361A (en) American canasta
EP1304666A2 (en) Method, apparatus, and program for a game and recording medium for said program
JP2003079809A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20050164760A1 (en) Combination live table and video screen display games
JP2008253416A (ja) 複数のカードゲームを含むカードゲームのプレイ方法及びゲーミングマシン
US8087986B2 (en) Card gaming machine and card game playing method
US20080227539A1 (en) Card Gaming Machine Comprising A Plurality Of Terminals At Which Single Player Can Execute Card Game And Card Game Playing Method
TWI317294B (ja)
JP2021133174A (ja) 遊技機
US20080076541A1 (en) Gaming machine and gaming method thereof
JPS5841589A (ja) ゲ−ム装置
JP6369506B2 (ja) 遊技機
JPH0739650A (ja) 画像表示カードゲーム機
JP3170510B2 (ja) メダルゲームマシン
US20080214279A1 (en) Gaming Machine Capable Of Operating To Indicate The Number Of Bets, And Game Playing Method
JP2001198284A (ja) 遊技機
CN110520201B (zh) 游戏装置及游戏方法
US8784187B2 (en) Gaming machine and control method thereof
JP2004105534A (ja) ゲーム装置およびその装置に利用可能なゲーム制御方法
JP2021016632A (ja) 遊技機
JP2005073750A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4721542B2 (ja) パチンコ類遊技機
JP7426371B2 (ja) ゲーム装置及びゲーム方法
JP4437334B2 (ja) パチンコ機