JPS5840270B2 - テ−プ接続装置 - Google Patents
テ−プ接続装置Info
- Publication number
- JPS5840270B2 JPS5840270B2 JP53040676A JP4067678A JPS5840270B2 JP S5840270 B2 JPS5840270 B2 JP S5840270B2 JP 53040676 A JP53040676 A JP 53040676A JP 4067678 A JP4067678 A JP 4067678A JP S5840270 B2 JPS5840270 B2 JP S5840270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- guide groove
- tapes
- intake
- edges
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 4
- 206010015958 Eye pain Diseases 0.000 description 1
- 208000003464 asthenopia Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/02—Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
- G11B27/06—Cutting and rejoining; Notching, or perforating record carriers otherwise than by recording styli
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/50—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
- B29C65/5042—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like covering both elements to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7802—Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/78—Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
- B29C65/7841—Holding or clamping means for handling purposes
- B29C65/7847—Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/114—Single butt joints
- B29C66/1142—Single butt to butt joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/822—Transmission mechanisms
- B29C66/8221—Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/826—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined
- B29C66/8266—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined
- B29C66/82661—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps without using a separate pressure application tool, e.g. the own weight of the parts to be joined using fluid pressure directly acting on the parts to be joined by means of vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8324—Joining or pressing tools pivoting around one axis
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/20—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/50—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
- B29C65/5092—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like characterised by the tape handling mechanisms, e.g. using vacuum
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はコンピュータの情報を記憶する磁気テープや
、テープレコーダに使用される′テープなどのような薄
肉で柔軟可撓性を有するテープの接続装置に関している
。
、テープレコーダに使用される′テープなどのような薄
肉で柔軟可撓性を有するテープの接続装置に関している
。
上述のテープは記録内容を編集する場合、編集したテー
プをつなぎ合せて接続されるが、この接続はテープ端縁
同士を重合することなく、また離間することなく、確実
に突合せて接着する必要がある。
プをつなぎ合せて接続されるが、この接続はテープ端縁
同士を重合することなく、また離間することなく、確実
に突合せて接着する必要がある。
そこでこの発明はテープの端縁が確実に突合せることが
でき、しかもこの突合せ作業が容易にできるテープ接続
装置の提供を目的とする。
でき、しかもこの突合せ作業が容易にできるテープ接続
装置の提供を目的とする。
そしてこの発明によれば、チー1は吸気孔によってテー
プガイド溝に吸着されるので、テープの端縁を浮上がら
せることがなくガイド溝に沿って突合せることができ、
しかも接着位置でテープ端縁が突合せ間近になると下面
から照光されるので、照光によってテープ端縁を明確に
目視することができ、これにより目視不良に基づくテー
プ端縁の離間や重合をなくして、確実に突合せることが
でき、良好な接着を得る。
プガイド溝に吸着されるので、テープの端縁を浮上がら
せることがなくガイド溝に沿って突合せることができ、
しかも接着位置でテープ端縁が突合せ間近になると下面
から照光されるので、照光によってテープ端縁を明確に
目視することができ、これにより目視不良に基づくテー
プ端縁の離間や重合をなくして、確実に突合せることが
でき、良好な接着を得る。
しかも照光の発生は前述のようにテープ端縁の突合せ間
近であるため、この発生(点灯)を合図として作業者は
端縁突合せのための心の準備ができ、また当初発生とは
異なり長時間照光を目視することによって生じる目の痛
みをなくして作業者の目視疲労をなくし、また消費電力
の節約ができる。
近であるため、この発生(点灯)を合図として作業者は
端縁突合せのための心の準備ができ、また当初発生とは
異なり長時間照光を目視することによって生じる目の痛
みをなくして作業者の目視疲労をなくし、また消費電力
の節約ができる。
このような特徴を有するこの発明の一実施例を以下図面
に基づいて詳述する。
に基づいて詳述する。
図面はテープの接続装置を示し、箱体1の上面にはテー
プ2a、2bを嵌入してこれをガイドするための直線状
のガイド溝3が形成されている。
プ2a、2bを嵌入してこれをガイドするための直線状
のガイド溝3が形成されている。
上述のガイド溝3の中央部の接着位置4は光を透過する
透明板または半透明板の光線透過体5により形成され、
この光線透過体5には小孔の吸気孔6が複数個穿設され
ている。
透明板または半透明板の光線透過体5により形成され、
この光線透過体5には小孔の吸気孔6が複数個穿設され
ている。
前述の箱体1の内部であって、前述のガイド溝3の下面
側には仕切壁7により吸気室8が形成され、上述の仕切
壁7の中央部には連通孔9が形成されている。
側には仕切壁7により吸気室8が形成され、上述の仕切
壁7の中央部には連通孔9が形成されている。
そして上述の吸気室8には前述の光線透過体5の下面近
傍にランプ10を設けている。
傍にランプ10を設けている。
前述の吸気室8の下部には仕切壁11により排気室12
が形成され、この排気室12にはファン13が設けられ
、このファン13の中心部と上部の仕切壁γの連通孔9
とが対向して設けられ、そして上述のファン13は仕切
壁11の下部に配設されたモーフ14により回動される
。
が形成され、この排気室12にはファン13が設けられ
、このファン13の中心部と上部の仕切壁γの連通孔9
とが対向して設けられ、そして上述のファン13は仕切
壁11の下部に配設されたモーフ14により回動される
。
上述の排気室12の周側壁15には排気孔16が複数個
形成され、前述のファン13が回動すると吸気室8の空
気は連通孔9、排気室12を介して排気孔16より排出
される。
形成され、前述のファン13が回動すると吸気室8の空
気は連通孔9、排気室12を介して排気孔16より排出
される。
その結果前述の吸気孔6には吸気が生じる。
前述の仕切壁11には貫通孔17が形成され、この貫通
孔17にはダイヤフラム18が気密状に張設され、この
ダイヤフラム18は排気室12の空気が排出されて気圧
が低下することに比例して上方に膨出し、また排気室1
2の気圧低下は前述の吸気室8の気圧低下であるから前
述のダイヤフラム18の膨出は吸気室8の気圧低下を検
出することになる。
孔17にはダイヤフラム18が気密状に張設され、この
ダイヤフラム18は排気室12の空気が排出されて気圧
が低下することに比例して上方に膨出し、また排気室1
2の気圧低下は前述の吸気室8の気圧低下であるから前
述のダイヤフラム18の膨出は吸気室8の気圧低下を検
出することになる。
上述のダイヤフラム18の上面側にはバネ状のスイッチ
19が設けられ、このスイッチ19はダイヤフラム18
の膨出によって動作されるが、その動作位置はガイド溝
3でテープ2a 、2bの端縁の突合せが間近になった
ときの排気室12(または吸気室8)の気圧低下による
膨出点に設定されている。
19が設けられ、このスイッチ19はダイヤフラム18
の膨出によって動作されるが、その動作位置はガイド溝
3でテープ2a 、2bの端縁の突合せが間近になった
ときの排気室12(または吸気室8)の気圧低下による
膨出点に設定されている。
前述のランプ10は上述のバネ状スイッチ19を介して
電源20に接続され、また前述のモーフ14は箱体1の
上面に設けられた電源スィッチ21を介して電源20に
接続されている。
電源20に接続され、また前述のモーフ14は箱体1の
上面に設けられた電源スィッチ21を介して電源20に
接続されている。
前述の箱体1のガイド溝3と対向する一側面には一対の
ブラケツ)22.22が連設され、このブラケット22
.22には軸23を介して接着体24のアーム25,2
5が軸支されている。
ブラケツ)22.22が連設され、このブラケット22
.22には軸23を介して接着体24のアーム25,2
5が軸支されている。
上述の接着体24は中空状に形成され、下動したとき前
述の接着位置4のガイド溝3と重合するように設けられ
、上述のガイド溝3と重合する平滑面26には小孔の吸
気孔27が多数穿設されている。
述の接着位置4のガイド溝3と重合するように設けられ
、上述のガイド溝3と重合する平滑面26には小孔の吸
気孔27が多数穿設されている。
そして上述の接着体24はパイプ28を介して箱体1の
吸気室8と連通されている。
吸気室8と連通されている。
テープ2a、2bを接続する場合、まず電源スィッチ2
1をON操作し、ファン13を回動させて吸気室8の空
気を排気する。
1をON操作し、ファン13を回動させて吸気室8の空
気を排気する。
これによってガイド溝3の吸気孔6には吸気が生じる。
つぎにテープ2a 、2bの端縁を離してガイド溝3に
嵌合すると共に、ガイド溝3に沿ってその端縁を接着位
置5に移動させる。
嵌合すると共に、ガイド溝3に沿ってその端縁を接着位
置5に移動させる。
テープ2a、2bの端縁が光線透過体5部分に入ると、
その端縁は吸気孔6の吸気によって吸着される。
その端縁は吸気孔6の吸気によって吸着される。
上述の吸着に抗してテープ2a 、2bを移動しその端
縁の突合せが間近になると、吸気室8および排気室12
の気圧が低下し、ダイヤフラム18が膨出してスイッチ
19を動作する。
縁の突合せが間近になると、吸気室8および排気室12
の気圧が低下し、ダイヤフラム18が膨出してスイッチ
19を動作する。
そのためランプ10は点灯し接着位置4を下面から照光
する。
する。
ランプ10の照光によって、この光線は光線透過体5に
よって上面側に透過し、テープ2a、2bの端縁が容易
に目視することができ、端縁の突合せを離間させること
なく、また重合させることなく、確実に接当させること
ができる。
よって上面側に透過し、テープ2a、2bの端縁が容易
に目視することができ、端縁の突合せを離間させること
なく、また重合させることなく、確実に接当させること
ができる。
そしてこの突合せ状態は吸着力によって保持される。
テープ2a、2bを接続するための接着テープは片面接
着テープを用い、その接着テープの非接着面側を接着体
24の平滑面26に吸気孔27を介して吸着させ、その
後接着体24を回動させてテープ2a 、2bの端縁部
分を接着テープで接合し、テープを接続する。
着テープを用い、その接着テープの非接着面側を接着体
24の平滑面26に吸気孔27を介して吸着させ、その
後接着体24を回動させてテープ2a 、2bの端縁部
分を接着テープで接合し、テープを接続する。
その後電源スィッチ21をOFF操作することにより、
ファン13は停止され、吸気室8および排気室12は大
気圧となるためダイヤフラム18は復元してスイッチ1
9はOFFとなり、ランプ10は消灯される。
ファン13は停止され、吸気室8および排気室12は大
気圧となるためダイヤフラム18は復元してスイッチ1
9はOFFとなり、ランプ10は消灯される。
そして吸気孔6および27による吸気作用がなくなって
、テープ2a、2bをガイド溝3より取出すことができ
る。
、テープ2a、2bをガイド溝3より取出すことができ
る。
なお上述の実施例において吸気孔6はガイド溝3の全域
に穿設するもよい。
に穿設するもよい。
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はテープ接続
装置の斜視図、第2図は箱体の断面図、第3図はダイヤ
フラムの平面図である。 2a、2b・・・・・・テープ、3・・・・・・ガイド
溝、5・・・・・・接着装置、6・・・・・・光線透過
体、10・・・・・・ランプ、18・・・・・・ダイヤ
フラム、19・・・・・・バネ状スイッチ。
装置の斜視図、第2図は箱体の断面図、第3図はダイヤ
フラムの平面図である。 2a、2b・・・・・・テープ、3・・・・・・ガイド
溝、5・・・・・・接着装置、6・・・・・・光線透過
体、10・・・・・・ランプ、18・・・・・・ダイヤ
フラム、19・・・・・・バネ状スイッチ。
Claims (1)
- 1 少なくともテープ接着位置には複数の吸気孔を穿設
したテープガイド溝を上面に形成し、このテープガイド
溝の少なくとも前記テープ接着位置は光線透過体で形成
して、この光線透過体の下部側には光源を設け、前記テ
ープガイド溝の下部側には吸気室を形成し、上記吸気室
の気圧低下を検出する気圧検出器を設け、この気圧検出
器がテープガイド溝でテープ端縁の突合せ間近になった
ときの気圧低下を検出したことに応答して前記光源を点
灯するスイッチを設けたテープ接続装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53040676A JPS5840270B2 (ja) | 1978-04-04 | 1978-04-04 | テ−プ接続装置 |
US06/026,347 US4285757A (en) | 1978-04-04 | 1979-04-02 | Tape end joining apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53040676A JPS5840270B2 (ja) | 1978-04-04 | 1978-04-04 | テ−プ接続装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54131908A JPS54131908A (en) | 1979-10-13 |
JPS5840270B2 true JPS5840270B2 (ja) | 1983-09-05 |
Family
ID=12587121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53040676A Expired JPS5840270B2 (ja) | 1978-04-04 | 1978-04-04 | テ−プ接続装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4285757A (ja) |
JP (1) | JPS5840270B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2091438B (en) * | 1981-01-20 | 1984-09-05 | Morgan Scott John Charles | Tape splicing |
US4455168A (en) * | 1982-01-05 | 1984-06-19 | Ricoh Company, Ltd. | Aqueous ink for ink-jet printing |
US4643785A (en) * | 1982-11-18 | 1987-02-17 | Paynton Richard D | Method of manufacturing a filter |
JPH0521390U (ja) * | 1991-08-20 | 1993-03-19 | ソニーマグネスケール株式会社 | エンドレステープ作成装置 |
GB2572895B (en) | 2016-12-22 | 2022-03-02 | Kimberly Clark Co | Process and system for reorienting fibers in a foam forming process |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1396895A (en) * | 1917-12-17 | 1921-11-15 | Otto G Stolz | Film-splicing device |
US2348237A (en) * | 1941-08-08 | 1944-05-09 | Mercer | Film patching jig |
GB1199922A (en) * | 1966-08-01 | 1970-07-22 | Graham Archie Bruce Byrt | Improvements in Apparatus for Butt-Splicing Webs |
US3537940A (en) * | 1968-04-08 | 1970-11-03 | Victor Company Of Japan | Tape splicer |
US3558405A (en) * | 1969-05-09 | 1971-01-26 | Sarex Corp | Film or tape splicer apparatus |
US4162183A (en) * | 1978-02-06 | 1979-07-24 | Estes Allen C | Magnetic tape splicer |
-
1978
- 1978-04-04 JP JP53040676A patent/JPS5840270B2/ja not_active Expired
-
1979
- 1979-04-02 US US06/026,347 patent/US4285757A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54131908A (en) | 1979-10-13 |
US4285757A (en) | 1981-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5840270B2 (ja) | テ−プ接続装置 | |
EP1182655A4 (en) | METHOD AND APPARATUS FOR ASSEMBLING OPTICAL DISCS | |
JPS5840269B2 (ja) | テ−プ接続装置 | |
JPH0231229U (ja) | ||
JPS60103681U (ja) | 店頭宣伝用ロボツト | |
JPS6026031Y2 (ja) | テ−プ接合装置 | |
JPH0357432Y2 (ja) | ||
JPS5931629Y2 (ja) | テ−プ接着装置 | |
JPS6290436U (ja) | ||
JPS6249846U (ja) | ||
KR950006943Y1 (ko) | 절단된 비디오 테이프의 접착부가 형성된 비디오 테이프 카세트 | |
JPH0230481A (ja) | 部品取扱い装置 | |
JPH0646811Y2 (ja) | タブ貼着装置 | |
JPH02246073A (ja) | テープ接続装置 | |
JPH04137587U (ja) | スプライシング装置 | |
JPS5847563Y2 (ja) | テ−プル−プ検出装置 | |
JPS58111102A (ja) | レコ−ド盤吸着装置 | |
JPH10279142A (ja) | テープ材接着装置 | |
JPS6065658U (ja) | 真空スイツチ管の真空度判定装置 | |
JPS5811446U (ja) | 電気掃除機 | |
JPS6038680U (ja) | プロジエクシヨン溶接におけるチリ除去装置 | |
JPS58147935U (ja) | 用紙検知装置 | |
JPS6289214U (ja) | ||
JPS58127626A (ja) | 電気掃除機の表示装置 | |
JPH0416626U (ja) |