JPS5839680Y2 - 洗濯機等の脱水すすぎ装置 - Google Patents

洗濯機等の脱水すすぎ装置

Info

Publication number
JPS5839680Y2
JPS5839680Y2 JP2459179U JP2459179U JPS5839680Y2 JP S5839680 Y2 JPS5839680 Y2 JP S5839680Y2 JP 2459179 U JP2459179 U JP 2459179U JP 2459179 U JP2459179 U JP 2459179U JP S5839680 Y2 JPS5839680 Y2 JP S5839680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water spray
holding
dehydration
locking protrusion
holding cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2459179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55124292U (ja
Inventor
静夫 岡崎
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP2459179U priority Critical patent/JPS5839680Y2/ja
Publication of JPS55124292U publication Critical patent/JPS55124292U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5839680Y2 publication Critical patent/JPS5839680Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は散水筒を脱水籠の内底部に着脱することによっ
て被脱水物の脱水すすぎと脱水とを切り換える構造を有
する洗濯機等の脱水すすぎ装置に関する。
従来より例えば二槽式洗濯機に於いては、有底円筒状を
なす脱水籠の内底部中央に、周壁に多数の噴水孔を有す
る散水筒を立設させ、そして脱水能内の散水筒の周りに
被脱水物を収容した状態で該散水筒内に水を供給しなが
ら脱水籠を高速回転させ、この回転による遠心力によっ
て前記噴水孔から水を被脱水物を噴出せしめ更にその噴
出した水を被脱水物の布地に浸透させて被脱水物をすす
ぎ、以て所謂脱水すすぎを行なう様にした脱水すすぎ装
置がある。
而して従来よりこのものに於いて、散水筒を脱水籠の内
底部に立設する構成としては、脱水籠の内底部中央に上
面が開口する保持筒を設け、前記散水筒の下部を該保持
筒の上面開口から保持筒内に挿入することによって散水
筒を着脱可能に保持せしめ、そして脱水すすぎでなく脱
水のみを行なう場合には散水筒を保持筒から離脱させる
様にしたものが供されている。
然しなから上記従来構成では、脱水のみを行なう場合に
は保持筒の上面が開口していることから、被脱水物特に
靴下等の小物の被脱水物が保持筒内に入り込み、この結
果該被脱水物を脱水籠から取り出しにくくなり更には取
り出し忘れたりする問題があり、また、脱水時には脱水
籠と共に高速回転する保持筒特にこれの上面開口の周縁
部によって被脱水物に損傷が生じる問題があった。
その上、保持筒の上面が開口していることから見掛けも
悪くなる問題すらあった。
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであり、従って
その目的は、被脱水物の取り出しにくさ、取り出し忘れ
、損傷等の問題を無くし得、しかも見掛けも良好に保ち
得る洗濯機等の脱水すすぎ装置を提供するにある。
以下本考案を二槽式洗濯機に適用した一実施例につき図
面を参照して具体的に説明する。
まず第1図に於いて、1は外箱で、これの左右には洗濯
槽2及び脱水槽3を内設しており、4は洗濯槽2の内底
部に設けたパルセータ、5はパルセータ4を回転駆動す
る洗濯用のモータ、6,7.8は夫々一端部を洗濯槽2
の底部、洗濯槽2の溢水フィルタ9部、脱水槽3の底部
に連結し且つ他端部を排水弁10に連結した排水ホース
で、この各排水ホース6.7.8を夫々排水ホース11
により機外へ導出している。
12は外箱1の内底部に弾性支持機構13を介して支持
した脱水用のモータで、これの回転軸14を、脱水槽3
の底部をシール部材15を介して貫通した脱水軸16に
ブレーキドラム兼用のコネクタ17によって連結してい
る。
18は被脱水*Aを収容する脱水域で、有底円筒状をな
し周壁に多数の径小な脱水孔19を有しており、そして
第2図に示す様に該脱水域18の底部を、上方から挿通
した複数の螺子20により脱水軸16の上端フランジ部
21に連結し、これにて該脱水域18を脱水槽3に回転
可能に内設している。
第3図及び第4図に於いて、22は上面に開口23を有
し且つ下面にも開口を有する円筒状をなす保持筒で、こ
れの下端部にフランジ部24を外方へ延設しこのフラン
ジ部24には複数の透孔25を穿設しており、更にこの
保持筒22の図中手前側の周壁22 aには挿入溝26
を縦長状に上端を開口させて形威し、この挿入溝26の
下端からは保持筒22の内外に連通ずる案内溝27を横
長状に左方へ向かうに従って順次上昇する傾斜をなす様
に形威し、更にこの案内溝27の左端からは同じく保持
筒22の内外に連通ずる係止孔28を上方へ向けて形成
している。
止孔28を上方へ向けて形成している。
ここで、保持筒22の図中向こう側の周壁22 bにも
、前記挿入溝26、案内溝27、係止孔28と対応させ
て図示はしないが同様な形態の挿入溝、案内溝、係止孔
を(挿入溝のみ一部図示)夫々形成している。
而して、脱水域18を螺子20によって脱水軸16に連
結していることは前述したが、このときの螺子20を第
2図に示す様に保持筒22の透孔25に通すことによっ
て脱水域18の連結と同時に保持筒22を脱水域18の
内底部に取着している。
また第5図に於いて、29は上下両面が開口し長円筒状
をなす散水筒で、これの周壁全体に多数の径小な噴水孔
30を分散して形成し且つ該周壁下部の外側面に二個の
係止突部31を互いに反対向きに突設している。
更に又第6図に於いて、32は保持筒22内に設けたば
ね部材例えばコイルばねで、これの下端部を脱水域18
の内底部に圧接させて上下方向へ弾発力を発揮し得る様
にしている。
33は保持筒22の上面開口23と同程度の大きさの円
盤状をなすキャップで、弾性を有し、外周縁部に止め部
34を突出している。
そして該キャップ33をコイルばね32の上端に位置さ
せて該コイルばね32の弾発力に抗した状態で保持筒2
2内に収め、これにて該キャップ33の止め部34を保
持筒22の上面開口23の内周縁部の段部35に圧接せ
しめている。
36は脱水域18の底部のうち保持筒22により囲繞さ
れる部位に穿設した水抜孔で、脱水軸16の上端フラン
ジ部21の透孔21 aと連通されている。
次に上記構成の作用につき説明すると、散水筒29の上
部を手指等で持って脱水能18内に入れ該散水筒29の
下部をキャップ33、コイルばね32に抗しながら上面
開口23から保持筒22内に挿入して係止突部31を挿
入溝26の奥方へ挿入する。
すると、散水筒29はキャップ33、コイルばね32に
抗していることから上方へ付勢され、この結果挿入溝2
6に挿入した前述の係止突部31は上昇傾斜している案
内溝27に沿って第3図及び第4図中左方即ち保持筒2
2の周側方へ係止孔28まで自動的に案内されここで該
係止孔28に嵌まり込んでこれと係合する。
そして、この保合状態をコイルばね32か゛その上方へ
の弾発力によって保持し、以て散水筒29を第7図に示
す様に保持筒22によって着脱可能に保持する。
ここで、斯様に散水筒29を保持した状態にあっては、
コイルばね32の弾発力によって上方へ押圧されている
キャップ33が該散水筒29の下面に圧接しており、こ
れにて該散水筒29の下面開口を水蜜状態に閉塞してい
る。
斯くして、前述の様に散水筒29を保持したならば、洗
濯槽2内での例えば洗剤洗いを終えた被洗濯物即ち未だ
洗剤分を含む被脱水物Aを第1図に示す様に脱水液18
内の散水筒29の回りに収容し、次に脱水槽3に蓋37
を被着しこの蓋37の挿通口37 aに給水ホース38
を通して散水筒29の上面開口に臨ませる。
しかる後図示しない水道の蛇口等に連結した給水弁39
を開放して給水ホース38から散水筒29内に水を供給
しながら図示しない脱水タイマをセットしてモータ12
により脱水能18を散水筒29と一体に高速回転せしめ
、この回転による遠心力によって噴水孔30から水を被
脱水物Aに勢いよく噴出させ、この噴出した水を同じく
遠心力によって被脱水mAの布地に浸透させ、更にその
水を被脱水物Aが含んだ洗剤分と共に脱水孔19から脱
水槽3内に吐出し、以て所謂脱水すすぎを行なう。
尚、脱水すすぎが完了したならば、給水弁39を閉塞し
て水の供給を停止し脱水のみを行なって被脱水物Aを脱
水能18から取り出せは゛よい。
他方、前述の様な脱水すすぎではなく、すすぎを洗濯槽
2内で行なって脱水のみを脱水能18にて行なう場合に
は、散水筒29を保持筒22にて保持した状態から散水
筒29の上部を手指等で持ってキャップ33、コイルば
ね32に抗して散水筒29を下方へ押圧し係止突部31
と係止孔28との係合を解除し、更に散水筒29を押圧
しながら前述とは逆に回して係止突部31を案内溝27
に通し、そして係止突部31が挿入溝26まで来たなら
ば該散水筒29を上方へ引抜き、これにて該散水筒29
を保持筒22から離脱せしめる。
ここで、斯様に散水筒29を離脱した状態にあっては、
第6図に示す様にコイルは7U32の5単発力によって
キャップ33の止め部が保持筒22の段部35に圧接し
ており、これにて保持筒22の上面開口23を水密状態
に閉塞している。
尚、散水筒29を離脱したならば、あとは周知のごとく
被脱水物Aを脱水液18内に収容して通常の脱水を行な
うものである。
以上の様に本実施例に於いては、被脱水物Aの脱水のみ
を行なう場合には、コイルばね32の弾発力によって上
方へ押圧されているキャップ33によって保持筒22の
上面開口23を閉塞することから、従来とは異なり被脱
水物Aがその上面開口23から保持筒22内に入り込む
という様なことは起こさず、従って従来とは異なる被脱
水物Aを取り出しにくくなったり取り出し忘れたりする
問題はなく、更には被脱水物Aに損傷が生じる問題もな
い。
また保持筒22の見掛けが悪くなる問題もない。
その土木実施例に於いては、前述した様に散水筒29の
保持時にはキャップ33によって散水筒29の下面開口
を閉塞するから給水ホース38がら散水筒29内に供給
された水がその下面開口から放出されるといったことも
起こさず噴水孔30からのみ噴出され、よって良好なす
すぎ性能を確保し得る。
更に本実施例に於いては、前述した様に散水筒29に設
けた係止突部31を保持筒22の挿入溝26、案内溝2
7を通らせて係止孔28と係合せしめ、こと係合状態を
コイルばね32の弾発力によって保持する構成としてい
ることから、散水筒22の保持作業或いは離脱作業も、
散水筒22を挿入後僅かに回す或いは僅かに回してから
引抜くといった至極簡単な作業で済み、更にこの折り手
指等で持った散水筒22の上部を脱水能18の上面開口
付近で操作するだけの作業で済ませ得るから脱水能18
の内底部付近の奥方にまで手指を入れるといった面倒を
も一切熱くし得る。
また本実施例に於いては、前述した様に脱水能18の底
部にあって保持筒22に囲繞される部位に水抜孔36を
形成していることから、保持筒22内に水が溜る様なこ
となく、従ってその水によって被脱水物Aが汚れる虞れ
もない。
更に本実施例に於いては、前述した様に保持筒22に案
内溝27を左方つまり係止孔28へ向かうに従って順次
上昇する様に形成していることがら挿入溝26の奥方ま
で挿入した係止突部31はコイルばね32の弾発力によ
って係止孔28まで1動的に案内されて該係止孔28と
係合し、従ってその間の手指によって作業を省き得るか
或いは簡単になし得て一層便利である。
しかも脱水時における脱水能18の高速回転による遠心
力等によって係止突部31はコイルばね32によって係
止孔28内に保持し続けられ、従って散水筒29が外れ
る虞れもなく安全ならしめ得る。
尚、本考案は上記し且つ図面に示す実施例にのみ限定さ
れるものではなく、例えば二槽式洗濯機に限らず脱水機
単体にも適用し得る等、要旨を逸脱しない範囲内で適宜
変更して実施し得るものである。
本考案は以上説明した様に、被脱水物を収容する脱水籠
と、この脱水籠の内底部に設けられ上面に開口を有する
保持筒と、下部が前記保持筒の上面開口から挿入されて
該保持筒に着脱可能に保持され周壁に多数の噴水孔を有
する散水筒とを具えたものに於いて、前記保持筒内に設
けられ上下方向へ弾発力を発揮するばね部材と、前記保
持筒内に設けられ前記ばね部材の弾発力により押圧され
て前記散水筒の保持時に該散水筒の下面開口を閉塞し散
水筒の離脱時に前記保持筒の上面開口を閉塞するキャッ
プとを具備して戒るものであり、これによって脱水のみ
を行なう場合に被脱水物が保持筒内に入り込むといった
様なことがなく、従って被脱水物の取り出しにくさ、取
り出し忘れの問題を無くし得るばかりか、該被脱水物の
損傷等の問題をも無くし得、しかも見掛けも良好に保ち
得るという数々の価値ある効果を奏する洗濯機等の脱水
すすぎ装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は全体の縦断正
面図、第2図は脱水能付近の拡大縦断面図、第3図及び
第4図は夫々保持筒の拡大斜視図及び拡大正面図、第5
図は散水筒の拡大斜視図、第6図は散水筒を離脱させた
状態の要部の拡大縦断面図、第7図は散水筒を保持した
状態の要部の拡大縦断面図である。 各図中、18は脱水籠、20は螺子、22は保持筒、2
3は上面開口、26は挿入溝、27は案内溝、28は係
止孔、29は散水筒、30は噴水孔、31は係止突部、
32はコイルばね(ばわ部材)、33はキャップ、36
は水抜孔、Aは被脱水物を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.被脱水物を収容する脱水籠と、この脱水籠の内底部
    に設けられ上面に開口を有する保持筒と、下部が前記保
    持筒の上面開口から挿入されて該保持筒に着脱可能に保
    持され周壁に多数の噴水孔を有する散水筒とを具えたも
    のに於いて、前記保持筒内に設けられ上下方向へ弾発力
    を発揮するばね部材と、前記保持筒内に設けられ前記ば
    ね部材の弾発力により押圧されて前記散水筒の保持時に
    該散水筒の下面開口を閉塞し散水筒の離脱時に前記保持
    筒の上面開口を閉塞するキャップとを具備して成る洗濯
    機等の脱水すすぎ装置。 2、散水筒は外側面に係止突部を有し、保持筒は前記係
    止突部゛を上方から挿入せしめる挿入溝及びこの挿入溝
    に挿入した前記係止突部を周側方へ案内する案内溝並び
    にこの案内溝を通った前記係止突部と係合する係止孔を
    有し、ばね部材はその係止孔と係止突部との係合状態を
    保持することを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項に記載の洗濯機等の脱水すすぎ装置。 3、脱水籠の底部は保持筒により囲繞される部位に水抜
    孔を有することを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項又は第2項に記載の洗濯機等の脱水すすぎ装置。 4、案内溝は挿入溝に挿入した係止突部をばね部材の弾
    発力によって係止孔まで自動的に案内する傾斜をなして
    いることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項、
    第2項又は第3項に記載の洗濯機等の脱水すすぎ装置。
JP2459179U 1979-02-26 1979-02-26 洗濯機等の脱水すすぎ装置 Expired JPS5839680Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2459179U JPS5839680Y2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 洗濯機等の脱水すすぎ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2459179U JPS5839680Y2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 洗濯機等の脱水すすぎ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55124292U JPS55124292U (ja) 1980-09-03
JPS5839680Y2 true JPS5839680Y2 (ja) 1983-09-06

Family

ID=28863364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2459179U Expired JPS5839680Y2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 洗濯機等の脱水すすぎ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839680Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55124292U (ja) 1980-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226079Y2 (ja)
JPS5839680Y2 (ja) 洗濯機等の脱水すすぎ装置
JPH0131181Y2 (ja)
JPS6211587Y2 (ja)
JPS5921640B2 (ja) 脱水すすぎ式洗濯機
KR0120629Y1 (ko) 빨래판이 내장된 세탁기
KR0125491Y1 (ko) 전자동 세탁기
CN214736755U (zh) 一种运动洗衣桶
JPS6035514Y2 (ja) 遠心脱水機用脱水キャップ
KR200170566Y1 (ko) 탈수통 상단에 취부시킬 수 있는 탈수안전커버
JPS6234549Y2 (ja)
JPH0323184Y2 (ja)
JPS5931197Y2 (ja) 洗濯機等の脱水すすぎ装置
JPS635679Y2 (ja)
KR200205100Y1 (ko) 보조바스켓을 갖춘 세탁기
JPH02149Y2 (ja)
KR0129953Y1 (ko) 건조겸용 세탁기
JPS6028396Y2 (ja) 脱水機
JPH0231796A (ja) 洗濯機
JPS6142544Y2 (ja)
JPS6229076B2 (ja)
KR200201757Y1 (ko) 밀대용 걸레 세척장치
KR970006356Y1 (ko) 세탁기의 배수호스 수납구조
JPH0752712Y2 (ja) 洗濯機
JPH0217589Y2 (ja)