JPS5839045Y2 - 代かき羽根付きの爪座 - Google Patents

代かき羽根付きの爪座

Info

Publication number
JPS5839045Y2
JPS5839045Y2 JP1981099798U JP9979881U JPS5839045Y2 JP S5839045 Y2 JPS5839045 Y2 JP S5839045Y2 JP 1981099798 U JP1981099798 U JP 1981099798U JP 9979881 U JP9979881 U JP 9979881U JP S5839045 Y2 JPS5839045 Y2 JP S5839045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
puddling
pudding
plowing
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981099798U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5725502U (ja
Inventor
照久 小橋
正志 小橋
知男 田口
準一 小橋
敏行 安倉
Original Assignee
小橋工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小橋工業株式会社 filed Critical 小橋工業株式会社
Priority to JP1981099798U priority Critical patent/JPS5839045Y2/ja
Publication of JPS5725502U publication Critical patent/JPS5725502U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5839045Y2 publication Critical patent/JPS5839045Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はロータリ化かき装置に関し、特に、表土ならび
にその下方の耕土も確実に代′かきすると共に、浮力を
生せしめて沈下を防止する代かき羽根付きの代かき装置
に関するものである。
代かき作業は、水田耕土に対して砕土、均平、堆肥、肥
料等の混合、雑草、堆肥等の埋設など、田植え作業が確
実に行なえるようにすることを目的として耕起湛水田に
施すもので、機械化作業ではバンドトラクタを用いた代
かきロータや、乗用トラクタに装着した代かきロータリ
などによっても行われる。
代かきロータリには、かご型ロータのほか代かき爪形式
のものがあり、これは、回転中心軸である代かき軸に取
付けられ、この代かき爪の強制駆動により代かき爪が水
田の耕土を叩打、攪拌して、堆肥などの肥料を全域にわ
たって均等に混ぜ、特に、藁、雑草などは表土以下の耕
土に対して掻き込み(埋め込み)、併せて粒の大きい土
塊を砕いて泥状にする機能をもっている。
ところが、代かき爪による代かき作業では、代かき爪の
回転半径のうち、代かき爪の作用部分(%に横刃部)の
耕土に対しては、砕土機能や、堆肥、肥料等の混合、さ
らには藁や雑草の掻き込み、埋め込み作用は良好に行え
るのであるが、代かき爪の作用が及びにくい表土ならび
に表土に近い部分(代かき爪の縦刃部分)に対する砕土
や混合が十分に行われないと共に、耕土が深く、軟らか
い水田では代かき爪が深く入って代かき軸、ひいては代
かき装置が沈下する欠点があった。
そこで本考案は、代かき爪による代かき作業において、
代かき作用が十分に行われにくい表土部分の代かきを十
分に行い得ると共に、代かき装置の沈下を防止し、製作
、取扱いが容易な代かき羽根付きのロータリ化かき装置
を提供することを目的とするものである。
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。
図において、符号1は代かきロータリを構成する水平方
向に軸架された代かき軸で、この代かき軸1には、その
周方向に沿い相対向する両側から代かき軸1に跨がるよ
うにして代かき爪2の取付座となる一対のボックス3が
固着されている。
この取付ボックス3は、代かき軸1の回転方向後端側か
ら代かき爪2の取付基部を収容する箱型となっており、
代かき爪2のボルト孔に対応した取付孔31をもち、か
つ取付孔31と反対側で回転方向前側の端縁に、代かき
軸1の母線方向に沿い、かつ取付ボックス3と直交して
代かき軸1から外側へ延びる起立片が固設してあって、
これが代かき羽根4となっている。
この代かき羽根4の高さは、代かき爪2の回転半径の寸
法より小さく、代かき時に代かき爪2の横刃部分の作業
域と重複することなく、表土を叩打して枠上作用および
枠上作用による反力によって浮力を生じ得る寸法となっ
ており、取付ボックス3への取付けが容易なものである
代かき爪2は、取付ボックス3に取付けられる基部から
縦刃部を延設し、この縦刃部の先端側を一側に屈曲して
、代かき爪が回転したとき田面を叩打するように作用す
る横刃部を形成したものである。
寸た、前記化かき羽根4の幅は、隣りの代かき羽根4と
接触しないようにすると共に、その高さおよび配置など
により代かき軸1、ひいては代かき装置が沈下しないよ
うに適当に定め、代かき軸1を駆動すると、代かき羽根
4により表土に対する砕土、肥料の混合、堆肥、堆肥、
藁、雑草等の掻き込み、埋め込みなどの代かき作用を行
い、浮力により代かき装置の沈下を防止し、代掻爪2に
より表土下の土壌に対する代かき作用を行うものである
以上の説明から明らかなように、本考案のロータリ化か
き装置によれば、爪取付座を代かき軸に跨がるように固
着したので、取付座に代かき爪と代かき羽根をバランス
よく取付けることができ、代かき爪により水田の表土よ
り深い位置を代かきして浮力を発生させ、またこの代か
き爪より高さの低い代かき羽根が代かき軸の真下部分を
含めた表土部分で回転し、浮力を発生させながら表土全
域を代かきするから、代かき装置を沈下することなく水
田の作業全域にわたって均一な代かき作業ができ、砕土
、肥料、堆肥の混合、雑草の埋め込みなど、代かき本来
の目的を十分かつ確実に達成でき、特に、耕土が軟弱で
深い圃場での代かき作業が無理なく行え、丑た、代かき
羽根は代かき爪の取付座の代かき爪と反対側端部に固着
されているから、製作が容易で、安価に提供できる、な
どの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による代かき装置の部分斜視図、第2図
は代かき状態を示す断面図である。 1・・・代かき軸、2・・・代かき爪、3・・・取付ボ
ックス(座)、4・・・代かき羽根。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水平方向に軸架した代かき軸に爪取付座を介して多数本
    の代かき爪を取付けたロータリ化かき装置にも−いて、
    爪取付座を、代かき軸の周方向に、代かき軸に跨がるよ
    うにして固着し、この爪取付座の代かき軸の回転方向後
    端側から代かき爪を装着するようにし、この代かき爪は
    、爪取付座に取付けられる基部から縦刃部を延設すると
    共に、縦刃部の先端側を一側に屈曲して、爪が回転した
    とき円面を叩打するように作用する横刃部を形成してな
    り、爪取付座の回転方向前端部には、代かき軸の母線方
    向に沿い、かつ前記爪取付座とほぼ直交して代かき軸か
    ら外側に延びる板状の代かき羽根を設け、この代かき羽
    根は、代かき爪先端の描く円軌跡より回転半径が小さく
    、代かき爪の横刃部の作業域と重複することなく表土部
    分を叩打するようにして代かきを行うと共に浮力を生ぜ
    しめるように構成してなることを特徴とするロータリ化
    かき装置。
JP1981099798U 1981-07-03 1981-07-03 代かき羽根付きの爪座 Expired JPS5839045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981099798U JPS5839045Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 代かき羽根付きの爪座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981099798U JPS5839045Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 代かき羽根付きの爪座

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5725502U JPS5725502U (ja) 1982-02-09
JPS5839045Y2 true JPS5839045Y2 (ja) 1983-09-03

Family

ID=29461430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981099798U Expired JPS5839045Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 代かき羽根付きの爪座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839045Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835684U (ja) * 1971-08-30 1973-04-27
JPS5113603A (ja) * 1974-07-25 1976-02-03 Sano Atatsuchi Kenkyusho Jugen Rootarikonhoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835684U (ja) * 1971-08-30 1973-04-27
JPS5113603A (ja) * 1974-07-25 1976-02-03 Sano Atatsuchi Kenkyusho Jugen Rootarikonhoho

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5725502U (ja) 1982-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825782A (en) Sweep-spike combination tillage tool
JPS5839045Y2 (ja) 代かき羽根付きの爪座
CN107787614A (zh) 一种农业用旋耕机的旋耕结构
JP2001112303A (ja) 耕耘作業機
JP2893397B2 (ja) 熊 手
CN206149763U (zh) 一种开沟播种一体机结构
JP3887723B2 (ja) 代掻装置
KR100331780B1 (ko) 정지기
JP4029971B2 (ja) 畦切り装置
JP3151436U (ja) 耕耘用駆動刃装置及び駆動刃
JPS6078501A (ja) 部分深耕ローター
KR100814283B1 (ko) 경운장치
RU2075272C1 (ru) Почвообрабатывающий рабочий орган
KR200207865Y1 (ko) 농기계용 로타리날
JPS6216802Y2 (ja)
KR200280347Y1 (ko) 인삼밭 전용 로타리
JP4824661B2 (ja) 耕耘装置
JPH0646243Y2 (ja) 砕土輪の側板
CN210008179U (zh) 一种宽窄行苗带洁茬旋耕智能施肥播种机
CN212116177U (zh) 一种古树种植泥土施肥装置
JPS6224406Y2 (ja)
JP2004329076A (ja) 耕耘装置
SU1468553A1 (ru) Комбинированное почвообрабатывающее орудие
JP2005013008A (ja) 耕耘装置
JPH08317705A (ja) 管理機のダッシュ防止装置