JPS58389A - レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構 - Google Patents

レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構

Info

Publication number
JPS58389A
JPS58389A JP56096671A JP9667181A JPS58389A JP S58389 A JPS58389 A JP S58389A JP 56096671 A JP56096671 A JP 56096671A JP 9667181 A JP9667181 A JP 9667181A JP S58389 A JPS58389 A JP S58389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
shaft
spindle
work head
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56096671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6049080B2 (ja
Inventor
Soichi Omori
大森 宗一
Shigetomi Fukuhara
福原 茂富
Takeo Nishimoto
西本 豪男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56096671A priority Critical patent/JPS6049080B2/ja
Publication of JPS58389A publication Critical patent/JPS58389A/ja
Publication of JPS6049080B2 publication Critical patent/JPS6049080B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0823Devices involving rotation of the workpiece

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明、はレーザ溶接機のワークヘッドの回転機構に関
するものである。
一般にスポットレーザ溶接を複数点行う場合、被am材
のスポット位置とレーザヘッドの集光位置との位置決め
が溶接条件を安定化させるために重要な要素の1つとな
る。しかるに、レーザ溶接装置は構造が大型であり、か
つ光学系やレーザ発振部品などの精密部品を内蔵してお
り、移動時の振動を嫌うため、通常レーザヘッドを固定
し、被溶接材を組立形状に保持するワークヘッドなどを
移動させ、被溶接材を所望の溶接位置に位置決めするの
が一般的である。そのため、ワークヘッドの位置決め方
法により溶接位置の精度や組立寸法、溶接強度が左右さ
れる。また、レーザ溶接装置は1式数百万円から数千万
円と高価であるので、溶接サイクルを極力短詩間で行う
必要が生じ、このためワーク供給や組立、検査などを別
置のポジションで行い、溶接ポジションを独立された多
ヘツド式の組立方式を採用”する場合が多く、この場合
ワークヘッドの位置決め方法が重要となる。
例えば、第1図に示すような電子管用陣極部品は、薄肉
管状のスリーブ1とカップ状に成形したキャップ2を嵌
合組立し、キャップの外備面近傍にレーザビームを集光
させ、スポット点3をスポット溶接する。この溶接は信
頼性から必要度により通常複数点溶接する。そして、溶
接方法として、芯金にスリーブ1およびキャップ2を挿
入し、押え棒などでキャップ2の天頂面を押え、芯金お
よび押え棒を同期させて回転させ、レーザ溶接する方法
によっている3、 従来のかかるレーザ溶接機のワークヘッド回転機構は第
2図に示すような構造よりなる。すなわち、ターンテー
ブル式組立機4のインデックステーブル5上に設けられ
た複数のワークヘッド6は、治具プレート7に圧入され
た軸受8により回転自在に取付である。被溶接材である
スリーブ1およびキャップ2は、第3図に示す如くあら
かじめ前記ワークヘッド6の芯金部6aに組立されて溶
接ポジション番こぐると、先ずシリンダー9の下降動作
により接続金具10を介しスピンドル11の下端11a
でキャップ2を押えて位置決めする。この時、スピンド
ル11はシリンダー9の加圧力によりキャップ2を一定
の力で押える。
一方、ワークヘッド6の回転伝達機構は、自転モータ1
2の回転軸13および一対のブーIJ 14、タイミン
グベルト15により上部軸16と下部軸17とが同位相
で回転し、これに取付けである上部原動車18と下部原
動車19とはそれぞれ従動車20とワークヘッド6の伝
動面6bに各々フリクション伝達され、従動車20とス
ピンドル11はスプラインなどにより−F下自在で、か
つワークヘッド6と同位相で回転する。また溶接時のレ
ーザ発振信号は検出板21と検出ヘッド22により所望
の回転角度で溶接信号を出力する。キャップの押え機構
はシリンダー9の下降により前記スピンドル11を下げ
て行ない、上昇時はばね23により行なう。なお、図中
、24はケーシング、25は固定フレームである。
下部原動車19は第4図に示す如く支点軸26を支点に
揺動アーム27に堰付けてあり、ワークヘッド6が移動
中など作業ポジションに無い場合はストッパー28に当
り空転状態であるが、ワークヘッド6が移動完了する直
前にこのワークヘッド6の伝動面6bに接触し、ばね2
9の加圧力lこより下部原動車19の回転を複数のワー
クヘッド6に伝動する。
第5図は上部フリクションドライブの加圧機構であり、
原動車18の回転を確実に従動車20に伝達させるため
、可動ブロック3o、固定ブロック31、加圧ばね32
および調整ねじ33からなる面圧力発生機構を具備して
いる。
以上説明した従来機構の動作は、先ずワークヘッド6の
芯金6aにあらかじめワーク1.2(第1図参照)を組
立し、溶接ポジションにワークへラド6が搬送されてい
ない状態でも自転モータ12は常に回転し、これに動力
伝達されるスピンドル11および下部原動車19も連続
回転している。
次にワークへラド6が溶接ポジションの直前にくると、
下部原動車19と接触して回転を始め、インデックステ
ーブル5の停止位置までに同期回転数となり、シリンダ
ー9の下降によりスピンドル11は回転をしたまま下降
し、キャップ2の上面を押えると検出板21の動作信号
に連動してレーザ溶接装置34はワークの外周面に多点
溶接を行なう。溶接完了後、シリンダー11が上昇し、
インデックステーブル5が旋回動作すると、ワークヘッ
ド6は下部原動車19から離れ、回転は停止し、次工程
の作業を行なう。
このように、従来のワークヘッド回転機構はワーク1.
2が回転移動中にレーザ照射してスポット溶接する方式
であるため、レーザ溶接装置34のレーザ集光位置に対
し、ワークのスポット面が照射時間に伴なって楕円形状
に形成されることは避けられない。また、ワークヘッド
6詔よびワーク位置決め用スピンドル11が回転時振動
すると溶接部のエネルギー密度が変動し、これにより溶
度強度や溶接部のナゲツト形成が不安定となる。
また2組のフリクションドライブを用いた前記従来機構
の問題点として、原動車18と従動車20の伝達は摩擦
力であるため、接触面の外径差により同期回転の伝達は
困難であり、組立機の作業サイクルに直結させてフリク
ションドライブ機構を駆動することは原理的にできない
。そのため、実施例の如く自転モータ12による別置の
駆動方法をとらざるを得なく、組立機の動作タイミング
に対し非同期方式となる。ワークヘッド6の回転が非同
期であるため、ワーク1.2の溶接点数に対しレーザが
照射でき得る範囲に裕度が必要となる。
例えばワークの外周を120°間隔で3点溶接する場合
、レーザの照射できる範囲を4点分確保したうち3点分
を制御的lこ堰出し、レーザ照射することが必要となる
上述の如く、同期方式に比ベレーザの照射裕度が必要な
ことから、レーザ照射の繰返し時間が一定な場合は作業
サイクルが低下することは明白である。このため組立機
を高速運転する上で大きな障害となっている。
本発明は従来の非同期方式の欠点を改善して同期方式を
採用し、かつ安定した溶接条件が可能なレーザ溶接機の
ワークヘッド回転機構を提供することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するために、組立機本体の出力
軸より回転駆動をとり、2組のフリクションドライブを
採用し、かつ上部フリクションドライブ機構に歯車伝達
機構を併用し組立機との同期を図ったことを特徴とする
以下、本発明を図示の実施例に基き説明する。
第6図は本発明Iこなるレーザ溶接機のワークヘッド回
転機構の一実施例を示す正面図、第7図は上部フリクシ
ョンドライブの伝達機構を示す斜視図である。なお、第
2図の従来機構と同一部品は同一符号を付し説明を省略
する。ターンテーブル式組立機40の出力軸41にプー
リ42が取付けてあり、プーリ4′2の回転はタイミン
グベルト43によりケーシング44に回転自在に支持さ
れた中間軸45に締結しであるプーリ46に伝達される
また、出力軸411こは検出板47を付け、この検出板
47の位相角度を制御信号に変換する検出器48を具備
する。前記中間軸45の回転力は従来と同様にタイミン
グベルト15により上下2組のフリクションドライブに
よりスピンドル11およびワークヘッド64と同位相の
回転を伝達するが、従来と異なる点は上部フリクション
ドライブにある。すなわち、第7図に示す如く一対の原
動歯車50、原動車51と従動歯車52、従動車53を
回転軸16およびスピンドル11に取付け、組立機の出
力軸41の回転とスピンドル軸11aの回転位置関係が
同一位相とした。
次遥こ本機構の動作について説明すると、プーリ42と
原動歯車50の増速比を1:3、その他の伝達比を1:
1とした場合、出力軸41が1サイクル回転すると、ス
ピンドル11およびワークヘッド6は3回転する。今、
ワークヘッド6の移動とワーク1.2の位置決めをし3
サイクルとり、溶接に1/3サイクルとると、スピンド
ル11、ワークヘッド6の1回転分溶接タイミングが確
保され、検出板21のトリガ信号を指定することにより
、ワークの全周に任意の多点溶接が可能となる特徴を備
えている。
また組立機と同期化を可能とした本機構は制御方式も改
善され、その内容を第8図の制御ブロツ検出板22のパ
ルス入力信号6oと自転モータ12のタイミング入力信
号61をアンド回路62で選択され、カウンター回路6
3で必要数のレーザ照射信号64を出力するのiこ対し
、第6図の本発明機構は第8図(blに示すように検出
板22のパルス入力信号60と検出板48のタイミング
入力信号65をアンド回路62で選択し、このアンド回
路62で選択された信号数がレーザ照射信号64となる
ため、カウンター回路63は不要となり、回路構成の大
幅低減が可能となり、制御回路の信頼性が向上した。
上述の如く、本発明のヘッド回転機構は移動テーブル式
多ヘツド組立機で、多点レーザ溶接する場合数々の特徴
があり、適用ワーク形状として円筒形状の他に溶接点の
位置が焦点面φこくるものであれば各種の異形部品のヘ
ッド回転機構として提供するものである。本実施例のワ
ークの如く、嵌合部の外周を多点レーザ溶接する場合、
ワークヘッド等の作業機構部の微小挙動がレーザ照射、
溶融、凝固といった溶接過程に影響を及ぼすことは知ら
れてあり、本発明により、ワークの組立信頼性が大幅に
向上し、組立機の高速化に威力を発掬する。
【図面の簡単な説明】
第1図はワークの一例を示す一部切欠き斜視図、第2図
は従来のヘッド回転機構の正面図、第3図はワークの組
立状態を示す第2図の補足説明用正面図、第4図は下部
フリクションドライブを示す第2図の補足説明用平面図
、第5図は上部フリクションドライブを示す11!、2
図の補足説明用平面図、第6図は本発明のヘッド回転機
構の一実施例を示す正面図、第7図は上部フリクション
ドライブを示す第6図の補足説明用一部切欠き斜視図、
第8図は制御方式を示し、(alは従来例のブロック図
、(b)は本発明機構におけるブロック図である。 1・・・スリーブ、   2・・・キャップ、   5
・・・インデックステーブル、   6・・・ワークヘ
ッド、6b・・・伝動面、   11・・・スピンドル
、18・・・上部原動車、  19・・・下部原動車、
20・・・従動稟、  21・・・検出板、  22・
・・検出ヘッド、   34・・・レーザ溶接装置。 第1図 第4図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動レーザ溶接機において組立機本体を駆動源とした2
    組のフリクションドライブまたは他の回転伝達機構を使
    用し、ワークに作業を働きかける機構を具備したスピン
    ドルの回転と、インデックステーブルに具備しであるワ
    ーク保持用ワークヘッドの回転を合せ、上部フリクショ
    ンドライブ部に同期回転機構を併用して伝達させ、かつ
    これら回転部品1こ検出部を設けて任意の回転位置信号
    を出力し、この信号を用いて回転中の被溶接材に任意の
    点数レーザ照射を行ない溶接することを特徴とするレー
    ザ溶接機のワークヘッド回転機構。
JP56096671A 1981-06-24 1981-06-24 レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構 Expired JPS6049080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56096671A JPS6049080B2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24 レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56096671A JPS6049080B2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24 レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58389A true JPS58389A (ja) 1983-01-05
JPS6049080B2 JPS6049080B2 (ja) 1985-10-30

Family

ID=14171262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56096671A Expired JPS6049080B2 (ja) 1981-06-24 1981-06-24 レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049080B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244494A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd パルス発振レ−ザ溶接装置
JP2006093129A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Illinois Tool Works Inc <Itw> 高電力電気クイックコネクタ
JP2007290015A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Denso Corp レーザ加工装置
CN105290676A (zh) * 2015-11-11 2016-02-03 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种用于航空发动机卡箍类零件自动化焊接的装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109759701A (zh) * 2019-01-24 2019-05-17 李慧 一种激光焊接齿轮箱装配生产系统及其装配方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244494A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd パルス発振レ−ザ溶接装置
JP2006093129A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Illinois Tool Works Inc <Itw> 高電力電気クイックコネクタ
JP2007290015A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Denso Corp レーザ加工装置
JP4595878B2 (ja) * 2006-04-26 2010-12-08 株式会社デンソー レーザ加工装置
CN105290676A (zh) * 2015-11-11 2016-02-03 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种用于航空发动机卡箍类零件自动化焊接的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6049080B2 (ja) 1985-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3663795A (en) Rotor balancer
JPS6021190A (ja) レ−ザ−光線によるスポツト溶接方法
JP2002066780A (ja) レーザ加工装置
JPS58389A (ja) レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構
JPH06320296A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2001047149A (ja) 押抜き・型打ち機
JPS6048277B2 (ja) レ−ザ溶接機のワ−クヘツド回転機構
JPS6316904A (ja) 旋盤用3ジョ−形チャック
JPS6138806A (ja) タ−レットヘッドユニット
KR100249701B1 (ko) 레이저 빔 용접헤드
JPH03124388A (ja) レーザ加工装置
JPH0919848A (ja) 3ピースカップリングを用いた旋回割出し装置
CN109794770A (zh) 一种具有摩擦焊功能的机床
JPS6233086A (ja) レ−ザ加工装置
SU508364A1 (ru) Устройство дл микросварки проволочныхвыводов
JPS5927993Y2 (ja) レ−ザ光走査装置
JPH03136745A (ja) 工作機械の割出刃物台
US4531866A (en) Chaser position control
CN220679654U (zh) 多晶硅还原电极电子束焊接用多工位装夹转台
SU518293A1 (ru) Устройство дл сварки корпусов микросхем
JPH0248369B2 (ja) Senkosochi
SU482265A1 (ru) Способ сварки трением
SU1418014A1 (ru) Устройство дл электродуговой сварки с колебани ми электрода
JPH0234276B2 (ja)
JPS6146940B2 (ja)