JPS5838868Y2 - 格子取付装置 - Google Patents
格子取付装置Info
- Publication number
- JPS5838868Y2 JPS5838868Y2 JP1978090068U JP9006878U JPS5838868Y2 JP S5838868 Y2 JPS5838868 Y2 JP S5838868Y2 JP 1978090068 U JP1978090068 U JP 1978090068U JP 9006878 U JP9006878 U JP 9006878U JP S5838868 Y2 JPS5838868 Y2 JP S5838868Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- backing
- shoji
- lattice
- fitting groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Grates (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本案は、格子をガラス障子又はガラス窓枠に取付けるた
めの取付装置に関するものである。
めの取付装置に関するものである。
従来、第1図に例示されるように、井桁状の格子組子1
の四周部に枠組みされた付は子2を有する格子Bをガラ
ス障子に取付けるには、障子Aを構成する障子框5のガ
ラス嵌着溝3内にガラス18をバッキング4で固定して
障子Aを枠組みした後、格子Bの付は子2を障子框5の
嵌合用凹部6に、けんどん方式で嵌合する作業工程をと
らねばならず、障子組立上の作業工程を簡略化して、作
業能率を向上させることができなかった。
の四周部に枠組みされた付は子2を有する格子Bをガラ
ス障子に取付けるには、障子Aを構成する障子框5のガ
ラス嵌着溝3内にガラス18をバッキング4で固定して
障子Aを枠組みした後、格子Bの付は子2を障子框5の
嵌合用凹部6に、けんどん方式で嵌合する作業工程をと
らねばならず、障子組立上の作業工程を簡略化して、作
業能率を向上させることができなかった。
尚、格子の付は子は、第1図に例示された格子組子の四
周部に枠組みされたものの他、格子組子の上下端部に取
付けられるもの、格子組子の左右側端部に取付けられる
ものがある。
周部に枠組みされたものの他、格子組子の上下端部に取
付けられるもの、格子組子の左右側端部に取付けられる
ものがある。
そこで、本案は上記の欠点を解消し、障子又は窓枠の組
立作業を能率化し、しかも格子を嵌合用凹部を有しない
ガラス障子又はガラス窓枠にそのガラス嵌着溝を巧みに
利用することによって取付けることを可能とする格子の
取付装置を提供する目的で、その構造に新規な創意工夫
を凝らしたものである。
立作業を能率化し、しかも格子を嵌合用凹部を有しない
ガラス障子又はガラス窓枠にそのガラス嵌着溝を巧みに
利用することによって取付けることを可能とする格子の
取付装置を提供する目的で、その構造に新規な創意工夫
を凝らしたものである。
即ち、本考案に係る装置は、枠体を形成する障子框又は
窓枠の相対向面に、格子の付は千載置部とバッキング止
着部を立設して、相対向する両者の間にガラス嵌着溝を
形成し、上記格子の付は千載置部に載置される付は子に
上記ガラス当接片とガラスを重合してともに上記ガラス
嵌着溝内に嵌入するとともに、この重合したガラスとガ
ラス当接片をガラス嵌着溝内に取付けられるバッキング
によって、上記格子の付は千載置部とバッキング止着部
との間で支持固定して成ることを特徴とするものである
。
窓枠の相対向面に、格子の付は千載置部とバッキング止
着部を立設して、相対向する両者の間にガラス嵌着溝を
形成し、上記格子の付は千載置部に載置される付は子に
上記ガラス当接片とガラスを重合してともに上記ガラス
嵌着溝内に嵌入するとともに、この重合したガラスとガ
ラス当接片をガラス嵌着溝内に取付けられるバッキング
によって、上記格子の付は千載置部とバッキング止着部
との間で支持固定して成ることを特徴とするものである
。
以下、本考案を図示した実施例に従って説明すれば、第
2図において、ガラス障子A1を枠組み形成する上下の
障子框7,7の相対向面にはガラス嵌着溝12,12が
設けられるが、このガラス嵌着溝12は相対向するよう
に立設された1型の格子の付は千載置部9と突片状のバ
ッキング止着部8との間に形成される。
2図において、ガラス障子A1を枠組み形成する上下の
障子框7,7の相対向面にはガラス嵌着溝12,12が
設けられるが、このガラス嵌着溝12は相対向するよう
に立設された1型の格子の付は千載置部9と突片状のバ
ッキング止着部8との間に形成される。
建具用格子B1は井桁状の格子組子15と当該格子組子
15の四周部に枠組みされた付は子17とから戊るもの
であるが、本案はこの付は子に格別の工夫をしている。
15の四周部に枠組みされた付は子17とから戊るもの
であるが、本案はこの付は子に格別の工夫をしている。
即ち、本考案に係る付は子17は、前記載置部9の水平
片11に当接載置されるものであるが、当該性は子17
のガラス対向面にガラス嵌着溝12内に嵌入するガラス
当接片口が垂設される。
片11に当接載置されるものであるが、当該性は子17
のガラス対向面にガラス嵌着溝12内に嵌入するガラス
当接片口が垂設される。
この硝子当接片口は、後述の如く、硝子嵌着溝12内に
一緒に嵌入されるガラス18の端部と揃うようにその長
さが決められるので、載置部9の水平片11上に載置さ
れる付は子17よりも長く形成される。
一緒に嵌入されるガラス18の端部と揃うようにその長
さが決められるので、載置部9の水平片11上に載置さ
れる付は子17よりも長く形成される。
ガラス18はガラス嵌着溝12に嵌入されてバッキング
止着部8に係止される片バッキング20によって取付け
られるが、格子B1を障子A1に取付けるに当たっては
、ガラス18と付は子17のガラス当接片口を重合して
、ガラス18及びガラス当接片口をともに各種のガラス
嵌着溝12内に嵌入し、各種をガラス18及びガラス当
接片口の四周部に枠組みした後、片バッキング20をガ
ラス嵌着溝12内でバッキング止着部8に止着してガラ
ス180室外側面に圧着することにより、付は子17の
ガラス当接片口をガラス18と共にガラス嵌着溝12内
に固定するもので゛ある。
止着部8に係止される片バッキング20によって取付け
られるが、格子B1を障子A1に取付けるに当たっては
、ガラス18と付は子17のガラス当接片口を重合して
、ガラス18及びガラス当接片口をともに各種のガラス
嵌着溝12内に嵌入し、各種をガラス18及びガラス当
接片口の四周部に枠組みした後、片バッキング20をガ
ラス嵌着溝12内でバッキング止着部8に止着してガラ
ス180室外側面に圧着することにより、付は子17の
ガラス当接片口をガラス18と共にガラス嵌着溝12内
に固定するもので゛ある。
従って、格子の取付けにあたっては、障子框のガラス嵌
着溝を利用しているので、ガラスの取付けと同時に格子
の取付けが可能となり、障子組立上の作業能率を向上さ
せることができるだけでなく、従来のように障子框に特
別に嵌合用凹部を設ける必要はない。
着溝を利用しているので、ガラスの取付けと同時に格子
の取付けが可能となり、障子組立上の作業能率を向上さ
せることができるだけでなく、従来のように障子框に特
別に嵌合用凹部を設ける必要はない。
第3図は、格子B1とガラス18をガラス嵌着溝12に
取付けられるU型バッキング21を用いて固定した他の
実施例を示すものであり、ガラス18に付は子17のガ
ラス当接片口を重合させるとともに、ガラス18とガラ
ス当接片口の端部を合わせて、U型バッキング21で覆
うように嵌着した後、障子A1のガラス嵌着溝12内で
バッキング止着部8と付は千載置部9との間で支持固定
し、障子A1の組立てと同時に格子B1の取付けを行う
ようにしたものである。
取付けられるU型バッキング21を用いて固定した他の
実施例を示すものであり、ガラス18に付は子17のガ
ラス当接片口を重合させるとともに、ガラス18とガラ
ス当接片口の端部を合わせて、U型バッキング21で覆
うように嵌着した後、障子A1のガラス嵌着溝12内で
バッキング止着部8と付は千載置部9との間で支持固定
し、障子A1の組立てと同時に格子B1の取付けを行う
ようにしたものである。
第4図は、格子B1をガラス窓枠Cに取付ける別の実施
例を示すものであり、ガラス窓枠Cを構成する枠材22
の互いに対向する見込面23に角型の付は千載置部24
を突設しており、この載置部24の室内側に取付けられ
る押縁状のバッキング止着部26との間にガラス嵌着溝
27が形成される。
例を示すものであり、ガラス窓枠Cを構成する枠材22
の互いに対向する見込面23に角型の付は千載置部24
を突設しており、この載置部24の室内側に取付けられ
る押縁状のバッキング止着部26との間にガラス嵌着溝
27が形成される。
押縁状バッキング止着部26の室外側にはバッキング止
着片28が設けられ、又、上記載置部24の室内面に形
成されたバッキング止着溝25には室外側バッキング2
9が取付けられる。
着片28が設けられ、又、上記載置部24の室内面に形
成されたバッキング止着溝25には室外側バッキング2
9が取付けられる。
而して、格子B1を窓枠Cに取付けるに際し、付は子1
7を前記突部24に当接するとともに、付は子17のガ
ラス当接片口を室外側バッキング29に当接した後、室
内側よりガラス18をガラス当接片口に重合し、押縁状
バッキング止着部26を枠材22に嵌め込み、押縁状バ
ッキング止着部28に室内側バッキング30を止着する
ことによって、付は子17のガラス当接片口をガラス1
8とともにガラス嵌着溝27に支持固定するのである。
7を前記突部24に当接するとともに、付は子17のガ
ラス当接片口を室外側バッキング29に当接した後、室
内側よりガラス18をガラス当接片口に重合し、押縁状
バッキング止着部26を枠材22に嵌め込み、押縁状バ
ッキング止着部28に室内側バッキング30を止着する
ことによって、付は子17のガラス当接片口をガラス1
8とともにガラス嵌着溝27に支持固定するのである。
以上のように、本考案は、付は子のガラス当接片とガラ
スとを重合させて、ガラス障子又はガラス窓枠のガラス
嵌着溝内に固定用バッキングで同時に固定するものであ
るから、障子組立上の作業工程を簡略化して、作業能率
を向上させることができるとともに、確実強固に取付け
ができるのであり、しかもガラス障子又はガラス窓枠の
ガラス嵌着溝を利用して格子を取付けるので、付は子嵌
合用凹部を設けた専用の障子框又は窓枠材を製作する必
要はなく、従来から使用されてきた障子框又は窓枠材を
何ら加工を加えずにそのまま利用して、格子をガラス障
子又はガラス窓枠に簡単に取付けることができるのであ
る。
スとを重合させて、ガラス障子又はガラス窓枠のガラス
嵌着溝内に固定用バッキングで同時に固定するものであ
るから、障子組立上の作業工程を簡略化して、作業能率
を向上させることができるとともに、確実強固に取付け
ができるのであり、しかもガラス障子又はガラス窓枠の
ガラス嵌着溝を利用して格子を取付けるので、付は子嵌
合用凹部を設けた専用の障子框又は窓枠材を製作する必
要はなく、従来から使用されてきた障子框又は窓枠材を
何ら加工を加えずにそのまま利用して、格子をガラス障
子又はガラス窓枠に簡単に取付けることができるのであ
る。
尚、本考案に係る付は子は、格子組子の上下端部に設け
られて、障子上下框又は上下窓枠材のガラス嵌着溝にガ
ラス当接片を固定するもの、又、格子組子の左右端部に
設けられて、障子左右短根又は左右短枠のガラス嵌着溝
にガラス当接片を固定するものを含む。
られて、障子上下框又は上下窓枠材のガラス嵌着溝にガ
ラス当接片を固定するもの、又、格子組子の左右端部に
設けられて、障子左右短根又は左右短枠のガラス嵌着溝
にガラス当接片を固定するものを含む。
第1図は、従来の建具用格子の取付構造の実施例を示す
縦断面図、第2図は本考案の一実施例を示す縦断面図、
第3図は本考案の別の実施例を示す縦断面図、第4図は
本考案の他の実施例を示す横断面図である。 符号 A1・・・・・・ガラス障子、B1・・・・・・
格子、C・・・・・・ガラス窓枠、7・・・・・・障子
框、8・・・・・・バッキング止着部、9・・・・・・
格子の付は千載置部、12.27・・・・・・ガラス嵌
着溝、17・・・・・・付は子、18・・・・・・ガラ
ス、22・・・・・・枠材、20.21.30・・・・
・・バッキング、口・・・・・・ガラス当接片。
縦断面図、第2図は本考案の一実施例を示す縦断面図、
第3図は本考案の別の実施例を示す縦断面図、第4図は
本考案の他の実施例を示す横断面図である。 符号 A1・・・・・・ガラス障子、B1・・・・・・
格子、C・・・・・・ガラス窓枠、7・・・・・・障子
框、8・・・・・・バッキング止着部、9・・・・・・
格子の付は千載置部、12.27・・・・・・ガラス嵌
着溝、17・・・・・・付は子、18・・・・・・ガラ
ス、22・・・・・・枠材、20.21.30・・・・
・・バッキング、口・・・・・・ガラス当接片。
Claims (1)
- 枠体を形成する障子框又は窓枠の相対向面に、格子の付
は千載置部とバッキング止着部を立設して、相対向する
両者の間にガラス嵌着溝を形成し、上記格子の取付は千
載置部に載置される付は子に上記ガラス嵌着溝内に嵌入
するガラス当接片を連設して、当該ガラス当接片とガラ
スを重合してともに上記ガラス嵌着溝内に嵌入するとと
もに、この重合したガラスとガラス当接片をガラス嵌着
溝内に取付けられるバッキングによって、上記格子の付
は千載置部とバッキング止着部との間で支持固定して成
ることを特徴とする格子取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978090068U JPS5838868Y2 (ja) | 1978-06-29 | 1978-06-29 | 格子取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978090068U JPS5838868Y2 (ja) | 1978-06-29 | 1978-06-29 | 格子取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS556385U JPS556385U (ja) | 1980-01-16 |
JPS5838868Y2 true JPS5838868Y2 (ja) | 1983-09-02 |
Family
ID=29018058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978090068U Expired JPS5838868Y2 (ja) | 1978-06-29 | 1978-06-29 | 格子取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5838868Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6120230Y2 (ja) * | 1980-03-26 | 1986-06-18 | ||
JPS58181892U (ja) * | 1982-05-31 | 1983-12-05 | 新日軽株式会社 | 格子付建具 |
-
1978
- 1978-06-29 JP JP1978090068U patent/JPS5838868Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS556385U (ja) | 1980-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5263292A (en) | Building panel system | |
US4665676A (en) | Frame | |
JPS5838868Y2 (ja) | 格子取付装置 | |
JPH0619737Y2 (ja) | 連窓における方立連結部構造 | |
JPH0420087Y2 (ja) | ||
JPH0538230Y2 (ja) | ||
JPH0234396Y2 (ja) | ||
EP0403687A1 (en) | Framed glazing panel | |
JP2532141B2 (ja) | セラミック製枠組に対するパネルの取付方法 | |
JPS6237913Y2 (ja) | ||
JPH024231Y2 (ja) | ||
JPH0734970Y2 (ja) | カーテンウオールのオープンジヨイント構造 | |
JPS6030384Y2 (ja) | 金属製二重障子窓枠 | |
JPH0247746Y2 (ja) | ||
JPS6120231Y2 (ja) | ||
JPH11270240A (ja) | 障 子 | |
JPS6011260Y2 (ja) | 出窓 | |
JPS597991Y2 (ja) | 組子付小窓の組立構造 | |
JPH024180Y2 (ja) | ||
JPH0144654Y2 (ja) | ||
JPS634787Y2 (ja) | ||
JPS606543Y2 (ja) | サツシ枠取付け装置 | |
JPS6041418Y2 (ja) | 建具の中抜き窓構造 | |
JPS5828145Y2 (ja) | 建築物の開口部用枠体における隅部支持具 | |
JPH025017Y2 (ja) |