JPS5838856B2 - 追跡装置 - Google Patents

追跡装置

Info

Publication number
JPS5838856B2
JPS5838856B2 JP54018801A JP1880179A JPS5838856B2 JP S5838856 B2 JPS5838856 B2 JP S5838856B2 JP 54018801 A JP54018801 A JP 54018801A JP 1880179 A JP1880179 A JP 1880179A JP S5838856 B2 JPS5838856 B2 JP S5838856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
record carrier
recording
recording section
tracking
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54018801A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5514595A (en
Inventor
清伸 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP54018801A priority Critical patent/JPS5838856B2/ja
Publication of JPS5514595A publication Critical patent/JPS5514595A/ja
Publication of JPS5838856B2 publication Critical patent/JPS5838856B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 TV信号の如き高周波信号を記録した回転記録担体は通
常、音声レコード盤の如く螺線状または同心円状に情報
が記録されている。
上述の如く高密度に情報が記録された記録担体では半径
方向の綿線または同心円のピッチは数μ静思下であり良
好なる画像再生を行う為には情報トラックに沿って信号
検出用ヘッドを正確に追従させなければならない。
本発明は回転記録担体の一部に前記回転記録担体の半径
方向と一定の角度を有する多重線を記録しておき、該多
重線による光により、回転記録担体の信号記録トラック
と信号検出用ヘッドの相対的位置ずれを検出して前記信
号検出用ヘッドを制御しながら正規のトラッキングを行
なわせることを目的とする追跡装置に関するものである
以下本発明を図面に従って説明するならば、第1図は動
作原理を説明するものであり、11で示すのは記録板で
あり、この記録板の上には、12゜13で示す如く、互
いにその傾きを異にした2種の多重平行線部が記録され
ている。
今、この記録板11をレーザー光の如きコーヒーレント
な平行光束14により照射すると、記録板11の背後に
置いたレンズ15の焦点面、X−Y面、(レンズ15の
後側主点からレンズ15の後側焦点距離fの位置)によ
く、知られている様に記録板11のフーリエ・スペクト
ルが生ずる。
即ち、第1図において16で示す線が、多重平行線部1
3によるフーリエ・スペクトルであり、11で示す線が
多重平行線部12によるフーリエ・スペクトルである。
今、平行光束14(必ずしも平行光束である必要はない
が、平行光束でない場合は多重線部12と13と同様の
パターンがレンズ15の後側焦点面からずれて形成され
る)が、記録板11の右半分、即ち多重平行線部13の
みを照射すると、レンズ15の後側焦点面(X−Y面)
にはパターン16のみが生じ、又平行光束14が多重平
行線部12のみを照射したときはX−Y面にはパターン
17のみが生ずる。
逆に言えばX−Y面に形成されるフーリエ・スペクトル
のパターンを観測していれば記録板11の照射されてい
る部分が判明する。
前記記録体上の多重平行線部は白黒のパターンで記録さ
れていても、又記録体の表面の変形で記録されていても
又記録体の屈折率変化で記録されていても構わない。
第2図は信号検出用ヘッドを記録担体の信号トラックに
正確に追従させるべく、記録担体に多重線部を設けた回
転記録担体の一部を示すものであり第2図A、Hにおい
て円盤状に形成した記録担体18の一面は螺線状に情報
記録部19が構成されており、かかる情報記録部の両側
には前記記録担体の半径方向の直線0−rに対して一定
の角度α、βを有する2種の多重斜線部20.21を夫
夫配置して成るものである。
この多重斜線部に於ける各斜線のピッチは必ずしも等ピ
ッチで有する必要はないか等ピッチの方が良好なる結果
が得られるものである。
又、ピッチ間の距離は、記録部19の信号を読み出す為
に照射するビーム22の幅よりも挾いことが好ましいも
のである。
又、記録部19を螺線状に構成した場合は、該綿線の一
個所(実施例の場合は半径C−Cと一致する個所)にお
いて前記多重斜線の半径方向の角差αとβを変換する如
く成し、前記記録部19においては、前記多重斜線の角
度が変更される個所に切換信号(例えば記録部19にT
V信号を記録したときは垂直同期信号)等が記録される
如く構成しであるものである。
従って、かかる記録担体上の情報を読み出すに際しては
、第3図に示す如き装置を用いるとよい。
即ち、ターンテーブル24をモーター23で回動せしめ
る如く成すと共に、該ターンテーブルの半径方向に設け
た送りネジ25をモータ26により回動せしめる如く成
す。
前記送りネジ25には該ネジと螺合する如く移動部27
を設ける。
この移動部27にはハーフミラ−29で反射せしめたビ
ーム源28からのビームを前記ターンテーブル上に載置
した記録担体18の記録部19に照射する為の光学系(
図示せず)及び、該移動部27から記録担体上に照射す
るビームを記録担体の半径方向に移動させる為の移動手
段を(図示せず)を有卦で成るものであり、該移動部の
端子30に制御信号が印加されたときは、記録担体上に
照射するビームを記録担体の回転中心軸方向に移動せし
め、端子31に制(2)信号が印加されたときは記録担
体上に照射するビームを反回転中心軸方向に移動せしめ
るものである。
32で示すのは反射光を復調器、33に導入するハーフ
ミラ−134はレンズ、35は検知部であり該検知部は
検出素子36.37を有して成るものであり、夫々の出
力は前記復調器33からの制御出力により制御されるス
イッチング回路38を介して前記移動部27の端子30
、3 ’iに接続するものである。
上述の如き構成より成る追跡装置において、ターンテー
ブル上に記録担体18を載置し、モーター23を回転さ
せることにより、上記記録担体を回動せしめ、前記モー
ター23の回転と相関してモーター26を回動せしめ記
録部のピットと等しい一定ピッチで移動部27を送りネ
ジの回動に従って移動させ、ビーム源28よりビームを
発生しこのビームをハーフミラ−29により反射せしめ
て移動部27に導入し、移動部に導入したかかるビーム
を記録媒体上に照射した場合について以下に詳細に説明
する。
今、記録媒体上に照射されたビームが第2図Bにおいて
22に示す如く、情報を記録した記録部19上に照射さ
れていると、前記記録部からの反射ビームは移動部27
ハーフミラー29を介してハーフミラ−32に至り、そ
の一部は復調器33に導入されて反射ビームに含まれる
情報を復調すると共に、他の一部はレンズ34を介して
検知部35に導入される。
しかしながら、かかる反射ビームは情報を含むのみであ
るのでP点において集束するのみであるので検出素子3
6.37からは何の出力も得ず、従って端子30.31
にも制御信号は印加されないものである。
又、これとは相異して、照射されたビームが第2図Bに
おいて40に示す如く記録部の外側にずれてしまったと
すると検知部35においては、41で示す如きフーリエ
・スペクトルが得られるので検出素子36のみから出力
を得、従って、端子30に制御信号が印加され、前述の
如く、記録担体上に移動部27より照射されているビー
ムは記録担体の回転中心軸方向に移動し、ビーム22で
示す如く大略正規の位置まで移動したとき、制御信号の
印加が停止される。
又、これとは逆に記録担体に照射されたビームが第2図
において39に示す如く、記録部の内側にずれてしまっ
たとすると、検知部35においては42で示す如きフー
リエ・スペクトルが得られるので検出素子37のみから
出力を得、従って端子31に制御信号が印加され、照射
ビームは反回転軸方向に移動し、ビーム22で示す如く
大略正規の位置まで移動したとき制御信号の印加が停止
される。
上述の如くして、本発明においては、記録部をビームに
より正確に追跡することが出来るものである。
又、記録部19が螺線状に構成されている為、斜線部の
向きが記録担体18が1回転する毎に変わる如く構成し
である為、検出部で検出した信号をこのまま端子に印加
してしまうと移動部が1回転おきに反対方向に制御され
てしまうので、かかる不都合を解消すべく、スイッチン
回転38を1回転毎に復調器33からの切換信号(例え
ば垂直同期信号等)により切換える。
例えば第2図Bにおいて記録部19aをビームが走査し
ているときは検出素子36,37の出力が夫々端子30
.31に印加される如くスイッチング回路38を制御し
たとすると、次の記録部19bにおいては検出素子36
.37の出力が夫夫端子31,30に印加される如くス
イッチング回路38を切換えるものである。
第4図は回転記録担体の他の実施例を示すものであり、
前記実施例とは相異し、記録担体18上に於いて螺線状
に設けた記録部19間に2種の多重斜線部41’、42
’を設けたものである。
この斜線部も第2図に於いて述べたのと同様に記録担体
の半径方向の直線o −rと一定の角度α、βを有して
いることが望ましいものである。
この様に記録部間に2種の斜線部を配置することにより
、記録担体上に於いて記録部の面積が少なくなってしま
うが、第3図に示した如き追跡装置において、スイッチ
ング回路38を不安とすることが出来、従って記録部に
記録する信号も切換信号を含まないでよいものである。
第5図は記録担体の他の実施例を示すものであり、一つ
の記録担体18上に於いて、記録部を設ける区域43と
多重斜線部を設ける区域44とをyj1]個に設けたも
のである。
従って、かかる記録担体からの情報の再生時においては
、記録部を照射するビームと多重斜線部を照射するビー
ムの2種を必要とするものである。
かかる記録担体の多重斜線部は第5図Bの如く構成され
ており、1つの記録部に対応して3つの斜線部46,4
7そして48より成り、ビームが記録部上を照射してい
るときは第2のビームは多重斜線部47を照射し、ビー
ムが記録部上からずれてしまったときは、このずれに応
じて第2のビームも多重斜線部46もしくは48に位置
する如く2つのビームを構成することにより、同様に記
録部をビームが正確に追跡する如く制御出来るものであ
る。
なお、上記実施例においては、記録部と多重斜線部は別
個の位置に設けたが、第2図、第3図において述べた如
き記録担体においては記録部の上に重ねて上述の如き多
重斜線部を設けることも出来るものである。
上述の如く本発明による追跡装置は記録部に情報読出し
用ビームを正確に照射することが出来るものであるので
、正確なる情報の読み出しを行うことが出来るものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は記録担体の位置ずれ検出の説明に供する説明図
であり、11は記録板、12,13は多重平行線部14
は平行光束、15はレンズ、そして16,17はフーリ
エ・スペクトルである。 第2図は記録担体を示し、第2図Aは上面図、第2図B
は部分斜視図であり、18は記録担体、19は記録部、
20,21は多重線部、22,39゜40は夫々照射ビ
ームである。 第3図は本発明による追跡装置を示し、27は移動部、
29,32はハーフミラ−28はビーム源、33は復調
器、34はレンズ、41.42はフーリエスペクトル、
36,37は検出素子、38はスイッチング回路、そし
て30,31は制御信号を印加する端子である。 第4図は他の実施例による記録担体であり、第4図Aは
正面図、第4図Bは部分斜視図を示し、41’、42’
は夫々多重斜線部である。 第5図A、Bは他の実施例による記録担体であり、43
は記録部を設ける区域、44は斜線部を設ける区域、4
6,47そして48は多重斜線部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 記録担体上の信号記録部を追跡するための手段を備
    えた追跡装置であって、光の回折方向が相互に異なる複
    数の光学的パターンを上記追跡手段の該記録部に対する
    整合ずれの方向性に応じて、これに対応した光学的パタ
    ーンにより所定の回折方向の光が得られる様に上類信号
    記録部に対応して設けると共に、該光学的パターンによ
    る、回折方向の異なる光の夫々に応答して上記追跡手段
    を上記記録部に整合させるべく制御する手段を備えでこ
    ことを特徴とする追跡装置。
JP54018801A 1979-02-19 1979-02-19 追跡装置 Expired JPS5838856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54018801A JPS5838856B2 (ja) 1979-02-19 1979-02-19 追跡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54018801A JPS5838856B2 (ja) 1979-02-19 1979-02-19 追跡装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48058924A Division JPS5842526B2 (ja) 1973-05-25 1973-05-25 キロクタンタイ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57031933A Division JPS57169939A (en) 1982-03-01 1982-03-01 Recording carrier and device using it

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5514595A JPS5514595A (en) 1980-02-01
JPS5838856B2 true JPS5838856B2 (ja) 1983-08-25

Family

ID=11981685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54018801A Expired JPS5838856B2 (ja) 1979-02-19 1979-02-19 追跡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838856B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261837A (ja) * 1984-06-06 1985-12-25 Nippon Solid Co Ltd 水域の浮遊可能物の分離方法
US9719528B2 (en) 2011-08-09 2017-08-01 Modec, Inc. Bubble lift system and bubble lift method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673412A (en) * 1970-03-02 1972-06-27 Trw Inc Radiant energy beam scanning method and apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673412A (en) * 1970-03-02 1972-06-27 Trw Inc Radiant energy beam scanning method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261837A (ja) * 1984-06-06 1985-12-25 Nippon Solid Co Ltd 水域の浮遊可能物の分離方法
US9719528B2 (en) 2011-08-09 2017-08-01 Modec, Inc. Bubble lift system and bubble lift method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5514595A (en) 1980-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507763A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus and optical record medium for use in such apparatus
US5126989A (en) Arrangement for reading an optically readable light reflective carrier
JP2663817B2 (ja) 光ディスク及びそれを用いた光ディスク装置
US4949331A (en) Apparatus and record carrier for optical disc memory with correction pattern and master disc cutting apparatus
US5161135A (en) Magneto-optical disc memory apparatus including a header signal and magneto-optical signal level adjusting circuit
JP2725632B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2651454B2 (ja) マルチビーム光ディスク装置のトラッキング誤差検出部
KR19980076687A (ko) 근접장 광학현상을 이용한 광 저장장치 및 이를 이용한 트랙킹 제어방법
JPS5838856B2 (ja) 追跡装置
US5260930A (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
JPS5842526B2 (ja) キロクタンタイ
KR100563008B1 (ko) 주사장치
JPS6226097B2 (ja)
US4700335A (en) Method and apparatus for recording a continuous spiral information track with different track pitches
EP0806038A1 (en) Optical apparatus for scanning a tape-shaped record carrier
JPS6114575B2 (ja)
JPH06349105A (ja) マルチビーム光ヘッド
JP3736812B2 (ja) 光学式ピックアップ装置
JPH0743826B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0766554B2 (ja) 記録情報読取装置
JPS6161451B2 (ja)
JP2703358B2 (ja) 光学式記録再生装置及びその記録再生方法
JPS6018832A (ja) 光学式情報円盤及びその記録再生装置
JP2703336B2 (ja) 光学式記録再生系のトラッキング方法
JP4491763B2 (ja) 光ヘッド装置