JPS583834B2 - ドツトプリンタヘツド - Google Patents

ドツトプリンタヘツド

Info

Publication number
JPS583834B2
JPS583834B2 JP6416679A JP6416679A JPS583834B2 JP S583834 B2 JPS583834 B2 JP S583834B2 JP 6416679 A JP6416679 A JP 6416679A JP 6416679 A JP6416679 A JP 6416679A JP S583834 B2 JPS583834 B2 JP S583834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
printing
vibrating
printer head
clutch lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6416679A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55156076A (en
Inventor
水谷征機
千田吉範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP6416679A priority Critical patent/JPS583834B2/ja
Publication of JPS55156076A publication Critical patent/JPS55156076A/ja
Publication of JPS583834B2 publication Critical patent/JPS583834B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/275Actuators for print wires of clapper type

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドットマトリクスにて文字等を形成するイン
パクト式のドットプリンタヘッドに関する。
かかるドットプリンタヘッドの分野において、従来から
種々の改良か印字動作の高速化や消費電力の低減などを
はかるだめに提案されている。
その中の1つの特開昭52−30519号によれば、連
続的に振動する振動要素と複数個の印字ワイヤなどの印
字要素との間隙に圧電変換素子などのバイモルフで駆動
されるインタラフタ部材を選択的に挿入し、それによっ
て振動要素の振動変位と力を印字要素に伝達してドット
マトリクスにて文字等を形成するようにしたインパクト
画素形印刷装置用プリンタヘッドが提案されている。
しかしながらこのプリンタヘッドは、実用化する上で、
(1)印字要素を駆動する際の負荷が作動要素に対して
外乱として作用するために、振動要素の振幅が変動する
など、その振動動作が不安である。
(11)振動要素の振動エネルギがその支持部から漏洩
し、そのため振動要素の振動振幅および振動エネルギを
十分に大きく設定し難い。
(iii)インタラフタ部材を圧電変換素子などのバイ
モルで駆動しているために、インタラプタ部材の十分な
変位量が得られず、したがって印字動作の信頼性が劣る
(iv)ドットを連続的に形成する際、その間ずつとバ
イモルフに電圧を印加し続ける必要がある。
等の問題点を有している。
本発明による改良されたドットプリンタヘッドは前記従
来の問題点を解消したものであって、以下その実施例に
ついて図面を参照して説明する。
第1図および第2図において、印字ワイヤガイドブロッ
クのフレーム1はネジ2を介して支持板3に固着されて
おり、このフレーム1には、複数(本実施例では12本
)の印字ワイヤ4のそれぞれを摺動自在に支持するガイ
ド部材5,6,7が備えつけられている。
ガイド部材5は、2枚の側板8,9によってピン10を
介して挟持さねており、側板8はネジ11を介してフレ
ーム1に前後に位置調整可能に取り付けられている。
印字ワイヤ4の各先端部は、第1図に示すようにガイド
部材5によってプリントヘッドの走査方向と直交する方
向に近接して整列されている。
また各印字ワイヤ4の後端部には、ガイド部材7に摺動
自在の印字ピン12が固着されており、各印字ピンは第
3図に示されるように円周状に配列されている。
さらに各印字ワイヤ4は、ガイド部材6と印字ピン12
との間にそれぞれ設けられている復帰バネ13のバネ力
によって後方へ付勢されている。
さらに第2図および第3図に示すように、支持板3の背
後に、支持板14がこれに植立された柱15および第1
図示のネジ16を介して支持板3と平行に所定の間隔を
おいて設置されている。
支持板14にはこれを貫通して圧入された柱17が備え
付けてあり、またその裏面には支持板18とプリント基
板19とが重ねて固着されている。
そして柱17の前端部と後端部に圧入ピン20を介して
十字形の振動板21および22が支持されている。
振動板21の前面には円形の付加質量板23が固着され
ており、この付加質量板は印字ピン12と所定の間隙を
もって対向している。
また振動板21の裏面には可動コイル24がそのホルダ
25を介して取り付けられている。
轡動板22の前面には、支持板14.18およびプリン
ト基板19の中央に穿設されているそれぞれの開口部1
4a,18aおよび19aを貫通する筒形のヨーク26
が固着してあり、このヨークは可動コイル24の周囲を
所定のエアーキャップをもって取り囲んでいる。
さらにヨーク26の突出した底部に永久磁石27が固着
してあり、この永久磁石は可動コイル24の空隙内に所
定のエアーギャップをもって位置している。
好ましくは振動板21,22は同一形状のものが用いら
れ、かつ付加質量板23と可動コイル24とホルダ25
の合計重量は、ヨーク26と永久磁石27の合計重量に
等しく設定される。
さらに第2図および第3図に示すように、印字ワイヤ4
と同数のクラッチレバー28が同一円周状に配置されて
いる。
各クラッチレバー28の支軸29は支持板14と18と
によって揺動自在に支持されており、各支軸29は支持
板14の前面にネジ30を介して固着した板バネ31に
よって離脱不能になっている。
放射状に配列しているクラッチ板バネ32はその外端部
がクラッチレバー28の前アーム28aに固着してあり
、その内端部は常に自己のバネ力によって付加質量板2
3の前面に弾接していると共にクラッチレバー28の揺
動によって付加質量板23と印字ピン12との間隙内に
出入りすることかでべろ。
そして添加質量板23の変位と力は、クラッチ板バネ3
2の内端が付加質量板23と印字ピン12との間隙内に
進入せしめられたときにのみ、印字ピン12すなわち印
字ワイヤ4に伝達され得るようになっている。
クラッチレバー28の後アーム28bは支持板14.1
8、プリント基板19を貫通して後方に延出し、プリン
ト基板19の裏面に固着された励磁コイル33の空隙内
を挿通せしめられている。
励磁コイル33の後部には、2枚のヨーク34と35と
か図示しない支持手段を介して設置されており、各ヨー
ク34と35の各端部は両者の間に挾持されている永久
磁石36によってそれぞれN極とS極に磁化され、かつ
予め定められた間隙をもって互いに対向している。
そしてクラッチレバー28の後アーム28bの端部が2
ヨーク34,35の各端部間の間隙内に位置せしめられ
ている。
クラッチレバー28はセット位置とリセット位置の2つ
の安定休止位置を有し、セット位置では後アーム28b
の端部はヨーク35に磁気的に吸引されて接合し、この
ときクラッチ板バネ32の内端部は付加質量板23と印
字ピン12との間隙内に進入し、リセット位置では後ア
ーム28bの端部はヨーク34に磁気的に吸引されて接
合し、このときクラッチ板バネ32の内端部は第2図お
よび第3図に示すように付加質量板23と印字ピン12
との間隙から退却している。
また筒状のへッドカバー37はネジ38を介してヨーク
35に固着されている。
なお第2図において、参照符号39,40,41はそわ
ぞれプラテン、印字用紙、インクリボンを示す。
つぎに第4図Eに示すようにドットを形成する場合を例
にして本発明によるドットプリンタヘッドの印字動作を
説明する。
なお第4図EにおいてOはドットが形成されることを示
し、Xはドットが形成されないことを示す。
まず、第2図示の可動コイル24に電流が印加されると
、永久磁石27との協働により付加質量板23が固着さ
れた振動板21は、第4図Aに示すように予め定められ
た一定の周期で連続的に振動する。
このとき振動板22は振動板21と逆相で振動する。
このために振動板21と22から柱1Tに作用する力は
互いに相殺され、柱17から振動エネルギが漏れること
はない。
したがって振動板21と22の振動変位および振動エネ
ルギは十分大きく設定し得る。
プリンタヘッドは振動板21の振動周期と関係付けられ
て、すなわち1周期で1ドットピッチの割合で印字用紙
40の送り方向と直交する方向に非常に高速度で走査さ
せられる。
また第2図示のクラッチ作動手段の励磁コイル33に印
加する切換信号は、例えば第4図Eに示す如くにドット
を形成するときには第4図Bに示すようなタイミングで
印加される。
すなわち切換信号i1、i2・・・i6は、振動板21
が第2図において左から右へ変位するときのほぼ中立位
置(第4図AのO軸)またはそれよりも僅か後方に位置
しているときに発生せしめられる。
今、第4図Bに示す切換信号11が第2図示の励磁コイ
ル33の1つに印加されると、それに対応するクラッチ
レバー28の後アーム28bがN極に磁化され、後アー
ム28bはヨーク34から反発されかつヨーク35に吸
引される。
すなわちこのクラッチレバー28は第4図Cに示す如く
リセット位置からセット位置に切り換えられる。
これにより対応するクラッチ板バネ32は第2図におい
て付加質量板23と印字ピン12との間隙内,に進入せ
しめられる。
したがって付加質量板23が第2図において左側へ変位
するときに、クラッチ板バネ32が印字ピン12と衝突
し得るようになる。
換言するならば、付加質量板23の振動エネルギまたは
力がクラッチ板バネ32を介して印,字ピン12に伝達
され、これにより印字ワイヤ4は復帰バネ13のバネ力
に抗してプラテン39側へ飛行し(第4図D参照)、そ
の先端でインクリポン41が印字用紙40に押圧せしめ
られることにより印字用紙40にドットが形成される。
その後印字ワイヤ4はプラテン39との反発力と復帰バ
ネ13のバネ力によって初期位置に復帰せしめらる。
クラッチレバー28は依然としてセット位置に保持され
ているため、引き続いて振動板21が第2図において左
側へ変位するときに、前記と同様にしてドットが連続し
て形成される。
つぎに第4図Bに示す切換信号12が励磁コイル33に
印加されると、対応するクラッチレバー28はその後ア
ーム28bがS極に磁化さわることにより第4図Cに示
すようにセット位置からリセット位置に切り換えられる
しだがってクラッチ板バネ32は付加質量板23と印字
ピン12との間隙から退却せしめられ、このため付加質
量板23は第2図において左側へ変位したときに印字ピ
ン12と衝突し得す、ドットは形成されない。
以下同様にして第4図Bに示す切換信号i3が励磁コイ
ル33に印加されるとドットが形成され、切換信号i4
により空白が形成され、また切換信号i5が印加される
と切換信号i6が印加されるまで連続してドットが形成
される。
なお上記実施例では、本発明の2つの振動要素の一方は
付加質量板23を備えた振動板21により構成され、そ
の他方は振動板22にて構成され、印字要素は印字ワイ
ヤ4と印字ピン12と復帰バネ13とにより構成され、
クラッチ作動装置はクラッチレバー28と励磁コイル3
3とヨーク34,35と永久磁石36とにより構成され
、クラッチ部材はクラッチ板バネ32により構成されて
いる。
.また場合によっては、他方の振動板22に一方の振動
板21の可動コイル24と同様の可動コイルが対向的に
配設され、永久磁石27が固定的に設置されることもあ
る。
以上詳細に説明した本発明に基つくドットプリンタヘッ
ドによれば、印字要素の印字力が、所定の周期で互いに
逆相で振動させられる2つの振動要素の一方で与えられ
るようにしたので、振動要素の支持部から振動エネルギ
が漏洩することがなく、したがって駆動効率が向上し、
また印字要素に十分なる印字力と変位を与えることがで
き、その結果高速で安定した印字動作と鮮明なる印字品
質を得ることができる。
さらに振動要素の振動エネルギまたは力を選択的に印字
要素に伝達するだめのクラッチ部材を2安定の電磁的ク
ラッチ作動装置によって駆動しているので、従来の如く
ドットを形成する度に文字に対応する駆動信号を供給す
る必要がなく、したがって消費電力および発熱が小さく
5 しかも従来のドットプリンタヘッドで最犬の難問で
あった連続ドットの形成をむしろ極めて容易に行なうこ
とができ、クラッチ部材の応答の確実性、信頼性も高い
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
一部断面して示す正面図、第2図は第1図I[−II線
断面図、第3図は第2図ffl−m線断面図、第4図A
は振動要素の一方の振動変位図、第4図Bは励磁コイル
に印加する電流波形図、第4図Cは上記電流によってク
ラッチレバーの安定休止位置が切り換えられる様子を示
す動作説明図、第4図Dは印字要素の動作変位図、第4
図Eはドットが形成されるか否かを示す説明図である。 4・・・印字ワイヤ、12・・・印字ピン、13・・・
復帰バネ、21・・・振動板、22・・・振動板、23
・・・付加質量板、28・・・クラッチレバー、32・
・・クラッチ板バネ、33・・・励磁コイル,34.3
5・・・ヨーク、36・・・永久磁石。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所定の周期で互いに逆相で振動させられる2つの振
    動要素と、この2つの振動要素の一方と所定の間隙をも
    って対向する摺動自在の複数の印字要素と、それぞれの
    クラッチ作動装置によって選択的に前記間隙のそれぞれ
    に挿入せしめられかつ前記一方の振動要素の振動を対応
    する振動要素に伝達するクラッチ部材とからなるドット
    プリンタヘッド。 2 所定の周期で互いに逆相で振動させられる2つの振
    動要素と、この2つの振動要素の一方と所定の間隙をも
    って対向する摺動自在の複数の印字要素と、それぞれの
    クラッチ作動装置によって選択的に前記間隔のそれぞれ
    に挿入せしめられかつ前記一方の振動要素の振動を対応
    する振動要素に伝達するクラッチ部材とからなり、前記
    クラッチ部材を移動せしめるクラッチレバーと、このク
    ラッチレバーの2つの安定休止位置を決定する2つの磁
    極と、前記クラッチレバーの安定休止状態を切り換える
    励磁コイルとで構成したドットプリンタヘッド。
JP6416679A 1979-05-23 1979-05-23 ドツトプリンタヘツド Expired JPS583834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6416679A JPS583834B2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 ドツトプリンタヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6416679A JPS583834B2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 ドツトプリンタヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55156076A JPS55156076A (en) 1980-12-04
JPS583834B2 true JPS583834B2 (ja) 1983-01-22

Family

ID=13250196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6416679A Expired JPS583834B2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 ドツトプリンタヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583834B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55156076A (en) 1980-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3217640A (en) Electromagnetic actuating means for wire printers
US3929214A (en) Wire matrix ballistic impact print head
US3994381A (en) Wire matrix print head
EP0155816B1 (en) Dot printer head
US4049108A (en) Actuator for a matrix print head
EP0156547A1 (en) Dot printer head
US4081067A (en) Internal vibration dampening means for printing mechanism
JPS583834B2 (ja) ドツトプリンタヘツド
JPS5849191B2 (ja) ドツトプリンタヘツド
US4472072A (en) Printing apparatus
GB1563779A (en) Printing apparatus
JP2881156B2 (ja) ワイヤドット印字ヘッド
JPH038446Y2 (ja)
JPH0467957A (ja) プリンタのインパクトドット印字ヘッド
JPS6212617Y2 (ja)
JPH0634112Y2 (ja) ドット印字ヘッド
JPS5845954B2 (ja) 振動板を用いた印字要素駆動装置
JP2874817B2 (ja) 電磁釈放型印字ヘッド
JPH0464453A (ja) スプリングチャージ式印字ヘッド
KR200268954Y1 (ko) 도트 프린트 헤드 구동장치
JPH0374191B2 (ja)
GB2046670A (en) Printer
JPH06135089A (ja) ワイヤドットプリンタ
JPS6251460A (ja) 印字ヘツド装置
JPS61217259A (ja) ワイヤドツトヘツド