JPS5838303Y2 - ホウデンチヤツカシキライタ−ニオケル ア−スソウチ - Google Patents
ホウデンチヤツカシキライタ−ニオケル ア−スソウチInfo
- Publication number
- JPS5838303Y2 JPS5838303Y2 JP1975145940U JP14594075U JPS5838303Y2 JP S5838303 Y2 JPS5838303 Y2 JP S5838303Y2 JP 1975145940 U JP1975145940 U JP 1975145940U JP 14594075 U JP14594075 U JP 14594075U JP S5838303 Y2 JPS5838303 Y2 JP S5838303Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric unit
- fuel tank
- valve device
- discharge electrode
- burner valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Lighters Containing Fuel (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は卓上型の放電着火式ライターにおけるアース装
置に係る。
置に係る。
従来この種のライターとしては例えば上部−側に着火部
を有すると共に操作体を有する合成樹脂製のライタ一本
体と、炎燃出孔を有する金属製の蓋体とからなり、操作
体のON操作により圧電ユニットで得られた高電圧をリ
ード線を介して放電電極に導いてバーナーノズルの上方
で火花放電させて着火するようにした圧電素子による放
電着火式ライターが知られている。
を有すると共に操作体を有する合成樹脂製のライタ一本
体と、炎燃出孔を有する金属製の蓋体とからなり、操作
体のON操作により圧電ユニットで得られた高電圧をリ
ード線を介して放電電極に導いてバーナーノズルの上方
で火花放電させて着火するようにした圧電素子による放
電着火式ライターが知られている。
しかしながらこのライターでは放電電極先端が長期の使
用によって消耗して変形したり、又放電電極に何らかの
外力が加わる等によって放電電極の先端がバーナーノズ
ルの先端と一定間隔を保ち得すに、蓋体内面に向けて折
曲することがあった。
用によって消耗して変形したり、又放電電極に何らかの
外力が加わる等によって放電電極の先端がバーナーノズ
ルの先端と一定間隔を保ち得すに、蓋体内面に向けて折
曲することがあった。
該状態を知らずにON操作すれば高電圧による火花は蓋
体に放電されるため蓋体は通電状態となって、アースの
回路を失ないかつ高電圧であるために、使用者が蓋体に
接触した場合には感電し不快な電気ショックを使用者に
与える欠点があった。
体に放電されるため蓋体は通電状態となって、アースの
回路を失ないかつ高電圧であるために、使用者が蓋体に
接触した場合には感電し不快な電気ショックを使用者に
与える欠点があった。
本考案は蓋体と、これ以外の電導部との間にアース部材
を介在して接設させることによりライターの使用が安全
でかつアース部材の取付けが容易な卓上型の放電着火式
ライターにおけるアース装置を提供せんとするものであ
る。
を介在して接設させることによりライターの使用が安全
でかつアース部材の取付けが容易な卓上型の放電着火式
ライターにおけるアース装置を提供せんとするものであ
る。
以下本考案の一実施例を示した図面について詳細に説明
する。
する。
本考案はライタ一本体Aと、アース部材Bと、蓋体Cと
、操作体りとからなっている。
、操作体りとからなっている。
ライタ一本体Aはその胴部が燃料タンク1と兼用させて
あり、圧電ユニット2、バーナーノズル3、放電電極4
、テコ部材5の各部材を有する。
あり、圧電ユニット2、バーナーノズル3、放電電極4
、テコ部材5の各部材を有する。
燃料タンク1は燃料収納部6をする太鼓型に形成し、そ
の下面には燃料注入ロアを設ける。
の下面には燃料注入ロアを設ける。
又タンク上面において中央には放電電極取付部8を、次
に該取付部と連続させて直径方向には低段差となした支
点壁9,9を、更に支点壁と連続させた支持壁10.1
0を各々起立させる。
に該取付部と連続させて直径方向には低段差となした支
点壁9,9を、更に支点壁と連続させた支持壁10.1
0を各々起立させる。
該支持壁10の上部にはメネジ11を設けている。
この燃料タンクは透明の合成樹脂材製にて成形する。
次に前記起立壁8,9.10の連続方向を基準としてこ
れを直交する方向には一側へ圧電ユニット2を他側へ弁
機構を有する中空管12を各々適宜燃料タンク内へ埋設
させている。
れを直交する方向には一側へ圧電ユニット2を他側へ弁
機構を有する中空管12を各々適宜燃料タンク内へ埋設
させている。
圧電ユニット2は燃料タンクとの対向面に後述するアー
ス部材挿入用の隙間32が設けられ、スプリングの弾発
力により上向きに附勢された上端ヘメネジ13を有する
押下部材14を有すると共に、該押下部材の上部にはこ
れに嵌合可能な孔15付きカバー16を有して前記起立
壁8,9.10の連続方向と平行なカバーの下端からは
テコ部材の押付片17.17をL字状に折曲形成させて
いる。
ス部材挿入用の隙間32が設けられ、スプリングの弾発
力により上向きに附勢された上端ヘメネジ13を有する
押下部材14を有すると共に、該押下部材の上部にはこ
れに嵌合可能な孔15付きカバー16を有して前記起立
壁8,9.10の連続方向と平行なカバーの下端からは
テコ部材の押付片17.17をL字状に折曲形成させて
いる。
前記中空管12にはバーナーノズル3を燃料タンク上面
から突設させる。
から突設させる。
放電電極4は圧電ユニット2からリード線18により結
線して燃料タンク1上部の取付部8に取付けてあり、そ
の先端は前記バーナーノズル3先端と一定間隔に保持さ
せる。
線して燃料タンク1上部の取付部8に取付けてあり、そ
の先端は前記バーナーノズル3先端と一定間隔に保持さ
せる。
テコ部材5はバーナーノズル3と、圧電ユニット2間に
かけわたされるものであって、圧電ユニット側からバー
ナーノズルにかけて切欠凹部19を有する板状に形成さ
れ、一端はバーナーノズルと固定し、中間部は取付部8
を介在して支点壁9に載置し他端の二脚部は前記押付片
17の下方に位置させている。
かけわたされるものであって、圧電ユニット側からバー
ナーノズルにかけて切欠凹部19を有する板状に形成さ
れ、一端はバーナーノズルと固定し、中間部は取付部8
を介在して支点壁9に載置し他端の二脚部は前記押付片
17の下方に位置させている。
アース部材Bは本考案の特長を示すものであって、略り
字形の偏平板状であり、一端を上方へ折曲した起立部2
0 aと、他を下方へ折曲した垂直部20 bと、起立
部と垂下部間の中間部20 Cとからなる。
字形の偏平板状であり、一端を上方へ折曲した起立部2
0 aと、他を下方へ折曲した垂直部20 bと、起立
部と垂下部間の中間部20 Cとからなる。
21は起立部に穿設させた連結用の孔である。
該アース部材の取付けは起立部20 aをライタ一本体
の支持壁10に接触させ、中間部20 Cを燃料タンク
上面に載置し、垂下部20 bを圧電ユニット2の電導
部と、燃料タンク1との隙間32に接触挿入させて行な
う。
の支持壁10に接触させ、中間部20 Cを燃料タンク
上面に載置し、垂下部20 bを圧電ユニット2の電導
部と、燃料タンク1との隙間32に接触挿入させて行な
う。
(第5図)蓋体Cは金属製で、前記ライタ一本体Aへ嵌
合可能に設ける。
合可能に設ける。
即ち、蓋体Cは頂壁の直径方向を基準としてその一半円
形部およびこれに連続する周壁にかけて操作体挿入用の
開口部22を有し、他の頂壁一部23には炎燃出孔24
を穿設し、又頂壁の開口側端部からは支持壁10へ重設
可能な連結用の孔25付き連結片26を垂下形成させて
いる。
形部およびこれに連続する周壁にかけて操作体挿入用の
開口部22を有し、他の頂壁一部23には炎燃出孔24
を穿設し、又頂壁の開口側端部からは支持壁10へ重設
可能な連結用の孔25付き連結片26を垂下形成させて
いる。
又炎燃出孔近くの周壁には空気取入孔31を設ける。
施蓋状態で第4図が示すように連結片26ア一ス部材の
起立部20 aと、支持壁10とをビス27により各々
メネジ11.孔21.25と螺着する。
起立部20 aと、支持壁10とをビス27により各々
メネジ11.孔21.25と螺着する。
操作体りは前記蓋体の開口部22を閉塞しかつ挿入可能
に設けてその頂壁下面には圧電ユニットカバ−16嵌合
用の嵌合部28を有する。
に設けてその頂壁下面には圧電ユニットカバ−16嵌合
用の嵌合部28を有する。
該嵌合部の頂壁部分には連結用の孔29を穿設させてあ
り、操作体りは圧電ユニットのカバー16、押下部材4
と、ビス30により各々メネジ13孔15.29と螺着
する。
り、操作体りは圧電ユニットのカバー16、押下部材4
と、ビス30により各々メネジ13孔15.29と螺着
する。
而して操作体りを、圧電ユニット2に内蔵せるスプリン
グの弾発に抗して押し下げると、先ずカバー16の押付
片17によりテコ部材5は支点壁10.10を支点とし
てバーナーノズル3を引き上げる。
グの弾発に抗して押し下げると、先ずカバー16の押付
片17によりテコ部材5は支点壁10.10を支点とし
てバーナーノズル3を引き上げる。
このとき、弁機構により開弁されて燃料タンク内のガス
は中空管12を上昇してバーナーノズル3先端にて放出
される。
は中空管12を上昇してバーナーノズル3先端にて放出
される。
更に操作体を押し下げると圧電ユニット2内で発生した
高電圧はリード線18により放電電極に導びかれて火花
放電されて着火が完成する。
高電圧はリード線18により放電電極に導びかれて火花
放電されて着火が完成する。
このとき放電電極が長期間使用のため消耗したり、又は
何らかの外力によって適正な位置決めが行なわれずに蓋
体に向けて放電された場合でも、放電により生じた電流
を、蓋体の連結片26からアース部材の起立部20 a
へ、更に中間部20C1垂下部20 bを経て圧電ユニ
ット2の電導部へ逃がすものである。
何らかの外力によって適正な位置決めが行なわれずに蓋
体に向けて放電された場合でも、放電により生じた電流
を、蓋体の連結片26からアース部材の起立部20 a
へ、更に中間部20C1垂下部20 bを経て圧電ユニ
ット2の電導部へ逃がすものである。
又本考案はバッテリー、コンデンサー、トランス等から
なる昇圧回路を備えた電池による放電着火式ライターに
ついてもアース装置を用つる構成としてもよい。
なる昇圧回路を備えた電池による放電着火式ライターに
ついてもアース装置を用つる構成としてもよい。
本考案は前述の通り蓋体Cと圧電ユニット2の電導部と
の間には、これらに接触して適宜新曲形成させたアース
部材Bを設けたから、放電電極からの放電が蓋体に通電
されても該電流をアース部材により圧電ユニットの電導
部へ逃がし、使用者が蓋体に触れたとしても蓋体の電流
は抵抗の小さいアース部材へと導かれるためライターを
安全に使用することができ、又アース部材Bは一枚板を
適宜折曲形成するだけで容易に製造できかつ構造も簡単
であって大量生産に適して廉価となし得、しかも取付作
業も単にアース部材の一端部を圧電ユニットと燃料タン
クとの間に挿入して接触させるだけでよいから容易であ
る等のすぐれた実用的効果がある。
の間には、これらに接触して適宜新曲形成させたアース
部材Bを設けたから、放電電極からの放電が蓋体に通電
されても該電流をアース部材により圧電ユニットの電導
部へ逃がし、使用者が蓋体に触れたとしても蓋体の電流
は抵抗の小さいアース部材へと導かれるためライターを
安全に使用することができ、又アース部材Bは一枚板を
適宜折曲形成するだけで容易に製造できかつ構造も簡単
であって大量生産に適して廉価となし得、しかも取付作
業も単にアース部材の一端部を圧電ユニットと燃料タン
クとの間に挿入して接触させるだけでよいから容易であ
る等のすぐれた実用的効果がある。
第1図は本考案に係るアース装置を有するライターの組
立て状態での斜視図、第2図は分解斜視図、第3図はア
ース部材の斜視図、第4図は第2図のA−A線における
拡大断面図、第5図は第2図のB−B線における拡大断
面図である。 A・・・・・・ライタ一本体、B・・・・・・アース部
材、C・・・・・・蓋体、D・・・・・・操作体、2・
・・・・・圧電ユニット、3・・・・・・バーナーノズ
ル。
立て状態での斜視図、第2図は分解斜視図、第3図はア
ース部材の斜視図、第4図は第2図のA−A線における
拡大断面図、第5図は第2図のB−B線における拡大断
面図である。 A・・・・・・ライタ一本体、B・・・・・・アース部
材、C・・・・・・蓋体、D・・・・・・操作体、2・
・・・・・圧電ユニット、3・・・・・・バーナーノズ
ル。
Claims (1)
- 内部に燃料収納部6を有し、その側部に上方へ向って開
放された筒状の圧電ユニット挿入部を区画形成した谷戊
樹脂製の燃料タンク1の上部に、前記燃料収納部6内に
連通ずるバーナー弁装置を配置し、該バーナー弁装置の
ノズル3に対向して放電々極4を配置し、該放電々極4
を前記圧電ユニット挿入部に挿着した圧電ユニット2の
高圧端子に接続すると共に、バーナー弁装置及び放電々
極4を被覆する金属製の蓋体Cを燃料タンク1の上部に
定着し、前記圧電ユニット2を操作する操作体りを圧電
ユニット2の上部に定着してなる放電着火式ライターに
おいて、導電性金属板をL字状に折曲し且水平片の端部
を更に垂直に折曲したアース部材Bを前記燃料タンク1
の上面に載置し、一端の垂直な起立部20 aを前記金
属製の蓋体Cに接触させつ・燃料タンク1の上部に定着
し、他端の垂下部20 bを圧電ユニット挿入部と圧電
ユニット2との間に挿入して圧電ユニット2の側面に接
触させたことを特徴とするアース装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1975145940U JPS5838303Y2 (ja) | 1975-10-25 | 1975-10-25 | ホウデンチヤツカシキライタ−ニオケル ア−スソウチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1975145940U JPS5838303Y2 (ja) | 1975-10-25 | 1975-10-25 | ホウデンチヤツカシキライタ−ニオケル ア−スソウチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5259068U JPS5259068U (ja) | 1977-04-28 |
JPS5838303Y2 true JPS5838303Y2 (ja) | 1983-08-30 |
Family
ID=28625667
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1975145940U Expired JPS5838303Y2 (ja) | 1975-10-25 | 1975-10-25 | ホウデンチヤツカシキライタ−ニオケル ア−スソウチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5838303Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5124455Y2 (ja) * | 1973-02-02 | 1976-06-22 |
-
1975
- 1975-10-25 JP JP1975145940U patent/JPS5838303Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5259068U (ja) | 1977-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3005890A1 (en) | Electronic cigarette | |
US4288210A (en) | Gas collector/igniter for grills | |
US2240678A (en) | Cigar and cigarette lighter | |
JPS5838303Y2 (ja) | ホウデンチヤツカシキライタ−ニオケル ア−スソウチ | |
US2701836A (en) | Automobile cigarette lighter | |
US4471404A (en) | Movable electrode type electronic gas lighter | |
JPH0335976Y2 (ja) | ||
JPS599175Y2 (ja) | 放電式ガスライタ− | |
JPH037725Y2 (ja) | ||
JPH0311569Y2 (ja) | ||
KR810000744Y1 (ko) | 압력스위치의 접점장치 | |
JP3617555B2 (ja) | ガス器具の着火装置 | |
JPS60139158U (ja) | 点火ガスライタ− | |
JPS5941394Y2 (ja) | ガスライタ−の高電圧発生装置用の感知端子装置 | |
JPS6042279Y2 (ja) | 放電式ライタ− | |
JPS6222762Y2 (ja) | ||
JPH0424299Y2 (ja) | ||
JPH0335978Y2 (ja) | ||
KR890002953Y1 (ko) | 가스 점화장치의 마이크로스위치 | |
JPH0311566Y2 (ja) | ||
JPS6218840Y2 (ja) | ||
JP2573994Y2 (ja) | 点火装置 | |
JPS6218841Y2 (ja) | ||
JPH0229696Y2 (ja) | ||
JPH0330712Y2 (ja) |